X



●●カリモク●国産デザイナーズ家具●天童木工●?|

000170
垢版 |
NGNG
最近インテリアショップで見かける、国産デザイナーズ家具
(カリモク60、天童木工、秋田木工etc)品質、コストパフォーマンス
はどのくらいなの?教えて。
0298名無しさん@3周年
垢版 |
2020/09/05(土) 15:39:48.98ID:h4nJfDjf
冨士ファニチアのアージオのリクライニング使っている方はいないですか?座り心地など知りたいです。
0300名無しさん@3周年
垢版 |
2021/01/05(火) 15:56:39.04ID:mQkWw1yI
年収1000しかないからカリモク60のテーブルにベンチが限界や 2000くらい稼ぎたい
0301名無しさん@3周年
垢版 |
2021/01/06(水) 22:29:38.28ID:OCaCF9C+
カリモク60のダイニングテーブル良さげですが、傷つきやすいのでしょうか?なんか透明マット敷く人もいるらしいのですが
0302名無しさん@3周年
垢版 |
2021/03/01(月) 23:13:41.80ID:eRrqydr3
DU624とCU9404のシアーブラックを買おうかとおもってる
0303名無しさん@3周年
垢版 |
2021/05/25(火) 15:04:52.38ID:7EIXPO2p
>>297
ニトリなんてアパート暮らしの学生や転勤族の一部ぐらいでしょ。
臭いもひどいしうちには恥ずかしくて置けないな。
0304名無しさん@3周年
垢版 |
2021/05/31(月) 22:21:42.43ID:sECBbWhJ
カリモクのソファー、ZTがウレタンマイナーチェンジでZWになったみたいに、他のモデルもバージョンアップしないかな
ZUシリーズを狙ってるんだけど、買ってまもなくチェンジ版でたら哀しい
0305名無しさん@3周年
垢版 |
2021/06/01(火) 19:50:41.30ID:HaYwiNvg
そんな何十万もする家具なんか
そうそう買い換えるもんでもない。
0306名無しさん@3周年
垢版 |
2021/06/02(水) 07:51:03.28ID:TXdZPSWJ
いやもちろん買い替えないよ
だけど買ってすぐに新型でると悔しいじゃん
0307名無しさん@3周年
垢版 |
2021/06/02(水) 12:45:30.86ID:QeaxHxG1
気持ちはわかるけど
たかだか1世代前後じゃ対して変わらんよ。
ほしい時が買い時さ。
0308名無しさん@3周年
垢版 |
2021/06/02(水) 15:29:32.09ID:TXdZPSWJ
5年後ぐらいに出るならいいけど、半年後に出たりしたらちょっと待てばよかったって思うじゃん?
じゃあZW買えって言われるかもしれんけど、ZUのあの肘置きの曲線が背中までつながってて、体斜めにするとなんちゃってリクライニングモードになるのが捨てがたいんだよね

こいつにするか、電動リクライニングにするか悩み中なんよ
電動はそのうち変に体重かけてフットレスト壊しそうなのと、フットレストしまわないと立ち座りがしにくそうで、実際に所有してつかったことないからいくらか不安が残る
もうオッサンだから、今度買う家具で最後にしたいんだよね
長持ちしてほしい
0309名無しさん@3周年
垢版 |
2021/09/15(水) 23:31:35.77ID:B/AyNswT
ベッドやマットレスはここで買うのは避けた方が良さげでしょうか?
0310名無しさん@3周年
垢版 |
2021/09/16(木) 00:29:37.42ID:XtQZ7ebh
耐久性は口コミを参考にしていいと思うけど、自分の体に合うかどうかはどこのメーカーであれ、実際に試すしかない
0312名無しさん@3周年
垢版 |
2021/11/28(日) 20:47:46.60ID:RldjKgvK
カリモク60の限定Kチェアの生地は張替え可能なのでしょうか?
ちなみにウールグレーのフラム生地のやつです
0314名無しさん@3周年
垢版 |
2021/12/03(金) 00:43:51.80ID:DZInKqQI
発売時に新品購入したものです
レギュラーモデルのKチェア以外は張替えサービスの記載がHPなどにもないので気になっております
0315名無しさん@3周年
垢版 |
2021/12/12(日) 19:25:30.60ID:Nw5mo2yU
学生時代(7年前)に買った1シーターのkチェア未だにヘタれず現役ですわ
オットマン買おう思うんですが、やっぱ無難に色合わせた方が良いですよね?
ちなみにタープグリーン
モケットグリーンも気になるんですよねー
0316名無しさん@3周年
垢版 |
2021/12/27(月) 22:08:29.54ID:1VpLwZF5
カリモク60のソファって、
背もたれクッションの木枠がちょうど肩甲骨の辺りに来て
長時間座ってると気持ち悪くなる
デザインは最高なんだがなぁ

マルニのオークフレームチェアみたいに、
背もたれとクッションを分離すれば良いのに
0317名無しさん@3周年
垢版 |
2021/12/27(月) 22:51:50.58ID:tVu9h01n
>>316
ロビーチェア?
背中に硬い木のフレームが当たって不快だよね。
座面のクッションも結構硬いので快適に感じない人が多そう。
自分も最初は驚いた。格好良いので使っているけど背中にクッションは欠かせないよ。
0318名無しさん@3周年
垢版 |
2022/01/21(金) 10:18:34.57ID:E25stZ+n
マルニのヒロシマはワークチェアとして使うことも想定して布座にしたが長時間座ってると腰が痛くなってくる
もっとウレタン入れて座り心地良くしてほしい
デザインはどの角度から見ても素晴らしく美しいからその点は文句なし
0320名無しさん@3周年
垢版 |
2022/02/10(木) 08:10:59.27ID:bIDcT8so
椅子に関してはデザイナーズはマジで使い心地悪いし壊れそうよな。
あと天童とカリモクがいいって本気で言ってるのは笑う。
0323名無しさん@3周年
垢版 |
2022/03/22(火) 13:53:54.96ID:FDQT7YbN
>>315
Kチェア、2シーターだけど10年ものでも普通に現役
今はだいぶ値上がりしてるけど購入価格考えたらコスパ面ですごいと思う
タープグリーン良い意味で主張少なくて使い勝手いい
オットマンは色合わせたほうが良さそう
0324名無しさん@3周年
垢版 |
2022/04/06(水) 12:30:52.39ID:KLKkxDEe
Kチェアに合わせてSEIKOバス時計買ったぜ
統一感あってカリモクとの相性抜群だわ
0325名無しさん@3周年
垢版 |
2022/04/18(月) 23:23:50.57ID:6SwHVhpe
ひょうたん蔵ってデザイナーズ家具?
ダイニングセットと棚を作ってもらった
0326名無しさん@3周年
垢版 |
2022/04/29(金) 13:54:23.71ID:SCYGJpj+
カリモク60とか思いっきりネジが見えてるような家具おまえら買うの?

そういう感性で、家具語ってくるの?
0328名無しさん@3周年
垢版 |
2022/04/29(金) 19:27:29.75ID:RnsWBeIV
ネジ穴は別にどうでもいいかな・・・
使い心地と耐久性が9割で、残りの1割がブランドとかデザイン(ねじ穴を隠す細工の有無も含めて)
0329名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/03(火) 15:00:36.95ID:y5REaL0M
一人暮らしなんだがソファダイニングテーブルチェアリビングテーブル全部カリモクってキモいかな?
0331名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/03(火) 19:38:33.89ID:L8dBHPLa
カリモクはブランドに見せかけるのが上手だが、スカスカ突板家具が多い。

見る人が見たらIKEA無印と実質的に大差なし。
ブランドで固めるなら中途半端はよくない。
痛い人に見える。
0332名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/08(日) 18:38:31.44ID:8i3xNpGW
>>329
まず一人暮らしでダイニングテーブルとリビングテーブルがあるのが気持ち悪い
0333名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/08(日) 19:22:13.16ID:lGuAkc7i
一人暮らしでダイニングテーブルもリビングテーブルもないって貧乏人かよ(笑)
0334名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/08(日) 21:58:15.03ID:j0I8sTZa
ダイニングテーブルとリビングテーブルもないような1人暮らしって最下層だろw

そんなやつがカリモク買えるわけないだろ!
0335名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/08(日) 23:15:40.25ID:8i3xNpGW
両方は要らんでしょ
どっちか片方あれはいい
一人暮らしだよ?
0337名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/09(月) 12:48:45.58ID:6sNXj6Im
田舎者にはダイニングテーブルとかリビングテーブルって概念がないのかもね
みかんの箱がテーブルなんじゃない?
0338名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/09(月) 14:15:37.50ID:G87OFc60
ぶっちゃけいらん。
山買ったヒロシが言ってたけど、
一人ででかい部屋住んだりしたけど、
広すぎてデカいソファやいろんな家具やTV買ってもスペース余って
結局使わんし、わびしくなるって言ってた。

結局あれもこれもは、成金でいきなり金持ったバカの発想。
0339名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/09(月) 20:32:00.29ID:C5M2sowo
田舎だからとか金がないとかじゃなくて
一人暮らしにテーブル2つは単純に持て余すんだよね
一人暮らし+レイアウトや1DK+レイアウトで検索しても
だいたいはテーブル1つだぞ
俺自体50m2の1DKひとりだけどテーブル1つでほんと問題がない
0340名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/09(月) 22:53:34.62ID:y0ArjZYy
問題あるないの問題じゃないんだよ
心の落ち着きというものを概念にあるかないかの違い
これはセンスです
センスは成長しません
0341名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/10(火) 12:19:26.04ID:3/KO/YKq
センスは磨くものであって成長させるものじゃない。
語彙力のないバカがカリモク使うな。
0343名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/10(火) 13:00:11.52ID:e+Z2uhTR
リビングにテーブル一つってほか何置いてんだよ
賃貸のうさぎ小屋に住んでる田舎者は黙っとけカス
0344名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 09:39:28.97ID:Vc/Zvus2
リビングの家具全部カリモクで木材の色全部同じとかキモいかな?
0345名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/21(土) 18:01:11.03ID:kZPF+W0K
>>343
田舎者が田舎者言っててワロタ
0346名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/22(日) 15:30:07.06ID:wxFzLYri
>>345
田舎者は田舎者って言われたらやっぱり悔しいんだ?笑
0347名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/22(日) 19:24:31.43ID:heTNhnl8
>>346
自己紹介ワロタ
0348名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/26(木) 16:47:32.92ID:3Nl81YfL
>>320
デザイナーズはむしろ座り心地が良いものが多いと思うがハズレもある
ヒロシマチェアは俺はダメだった
バックのサポート位置が高すぎて腰が痛くなる
ヒロシマチェアが真似した本家本元のウェグナーのザチェアはそこらへんが絶妙に良くてさすがに別次元
ウェグナーのダイニングチェアは座り心地良いのが多いけどYチェアは腰の位置がが決まらずこれも俺にはダメ
0349名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/27(金) 21:31:48.61ID:kCj8ypCz
デザインなり使い心地なり、好きなのを買えばいいと思う
デザインが特に好きなわけでもなく、使ってキモチイイわけでもなく、ただ有名ブランドだから買いました、っていう奴なら馬鹿にされるのも分かる

が、匿名ネットでは有名ブランドの製品を買うやつを貶めるだけの書き込みばかりになるんだよな
そいつなりに有名ブランドを買う理由があってのことなのにw
0352名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/28(土) 12:52:24.95ID:ls3Xrm0f
ピュアビーチのソファとモカブラウンのサイドデスクってやっぱり合わないかな
0353名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/28(土) 22:20:11.51ID:d7Y4Vqz+
カリモクのダイニングテーブル(HARUダイニングテーブル 幅150cm DB5200 モカブラウン)っての買おうと思うんだけど、公式で買うと配送料かかるけどAmazonで買うと配送料無料だからAmazonで買おうと思うんだけど、公式で買うのと違いはないよな?あと自分で組み立てできるよな?
0354名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/30(月) 19:04:17.08ID:Cp1FPA55
常識的に考えてモノが違うとは思えないし、画像見ると組み立てに特殊な技能が必要にも見えないが・・・
0355名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/31(火) 02:45:45.28ID:FGTqGHTJ
昨日クーポン割引で安くできたからKチェア1シーター、オットマン、リビングテーブルをまとめて買ったわ
最後まで2シーターと迷ったけど悩んだ末に分割することにした

後悔はない
0356名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/31(火) 20:57:04.20ID:rSnyVc13
オンライン限定カラーとかマジで迷惑だからやめてほしい
オンラインでオーダー買いできるようにしてくれや
0358名無しさん@3周年
垢版 |
2022/06/01(水) 19:09:41.08ID:gL00TITV
Haruシリーズ焼印無しで届いたんだけど
0359名無しさん@3周年
垢版 |
2022/06/01(水) 20:27:47.55ID:KNeNvZ76
Amazonではよくある事
悪意のある人が本物購入、その後偽物を返品
Amazonは偽物を本物として販売
0362名無しさん@3周年
垢版 |
2022/06/07(火) 01:55:46.94ID:3Afitvnc
カリモクのオーダー家具ってどこで買えるの?
ショールームに行って商談とかしなきゃならんの?
コミュ障にはハードル高すぎるんだが
0363名無しさん@3周年
垢版 |
2022/06/07(火) 02:51:45.88ID:IeS91ye0
欲しいスペックを書いて近所の家具屋にメール
値段を聞いて予算合えば振込先に送金
これだけだよ
0364名無しさん@3周年
垢版 |
2022/06/17(金) 21:34:51.80ID:tULzH0JU
>>344
むしろ良いと思う
0365名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/03(日) 22:58:58.84ID:Sa6qcxbv
カリモク60のオットマンを
メッシュ系のオフィスチェアと
使ってる人いる?使い心地どう?
0366名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/09(土) 08:23:17.70ID:xfBmoDil
メッシュ系のオフィスチェアってのがよくわからんけど60のオットマンは使いやすいよ
用途によるんじゃないかとしか言いようがない
0368名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/12(火) 18:09:02.72ID:7TO0k8vf
カリモク60が10月から値上げするらしいからその前にロビーチェア3シーター欲しい
0370365
垢版 |
2022/07/12(火) 19:44:39.39ID:4PVJKYDI
アーロンチェアみたいなやつ
実際にはエルゴヒューマンだけど

プライムデーの7.5%還元で
注文したわー
0371名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/07(日) 22:38:49.63ID:6NqP6DTD
>>368
ワイ駆け込みで消費税5%の時にKチェア2シーターとダイニングの椅子買うた
Kチェアは阪急電車のアンゴラ羊ゴールデンオリーブ色生地と盃バネシートの座り心地によう似ててええねん
0372名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/10(水) 05:12:31.85ID:Q6TnibsV
例えば

始業開始時間 7:30
終業時間 16:30
休憩 1時間 
日当 ●000円

ていう労働契約の場合

その日の終業時間が17:30だったら

残業時間 1.5時間 ■×1.25 → 残業代が日当●000円に付加されるはず
日当●0000円/8時間 → 時間単価 @ ■円
-----------------------------------------------

日当制(←今時古臭い)を不法に運営 カウントしてる事業所

残業代不払 とか 不法労働 

で 出勤日数分 残業代 誤魔化してたら 当該人の給与 10〜20パーセント誤魔化してることになるからな
0373名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/10(水) 05:12:51.76ID:Q6TnibsV
>>372
お値段以上 な 馬鹿
0374名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/10(水) 05:13:45.17ID:Q6TnibsV
>>373
出鱈目 低能 社畜ブラック馬鹿 ふざけるなよ
0375名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/10(水) 05:15:24.23ID:Q6TnibsV
最低賃金を下回ったら不法労働

雇用契約書を文書で明らかにしない 

→社畜ブラックって認知しろよ お値段馬鹿
0376名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/10(水) 08:23:49.72ID:Q6TnibsV
タイムカードはあるが 「労働時間の把握」が正確になされてない
「何日出社したか」を確認する程度 
明らかに残業時間になってる←(そもそも労働条件を明らかにしてない)
にも拘わらず未払不払 
数千円×日数分⁾=〇万ぐらい 残業代しょろまかされてしまったわ〜
0377名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/10(水) 08:26:04.42ID:Q6TnibsV
元受の方 も 労働者で 労働時間 関係してるのに
配車ルート時間 出鱈目 多いしねw
現場ルート場所知らないような奴が騎乗で低能に配車業務してる感
0378名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/10(水) 19:05:38.51ID:MMfyq/kK
IKEA労働問題でもめてるの?

ネットニュースに載せたら炎上するだろうな
0379名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/20(土) 01:10:04.99ID:R6GpkmeA
飛騨木工の立ち上がりたくない椅子ってのをデスクチェアにしようと思うんだが試座した人いますか?
0380名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/20(土) 11:33:01.49ID:qMLrYNXu
あたしSEOTO-EXアーム付きクッション付きで食事もデスクワークもするけど至って快適至極

プラスチックやら金属のデスクチェアが家の中で存在感出されるとものすごい嫌悪感を感じるのよ
0383名無しさん@3周年
垢版 |
2022/10/05(水) 02:38:29.41ID:iy7JW56m
黒い合皮のKチェア1シータ―が
税抜きで
\38,500→\46,000くらいだったかな
0385名無しさん@3周年
垢版 |
2022/10/30(日) 10:10:34.36ID:IJ/xUq7W
カリモクのショールームで時々現品セールとかやってるけど、あれ行くと中に家具屋の営業がいて、契約するとカリモクじゃなくてナンタラ家具屋の名前が書いてあった
あれは一体どういうメカニズムなんだ??
違う日にいったら違う家具屋の営業がいて、前の営業がいいですか?と聞かれたのでいや別に、と答えたらそこにいる営業がそのまま販売説明してくれた
0386名無しさん@3周年
垢版 |
2022/12/28(水) 06:52:58.72ID:rLMNqaD1
カリモクの金華山ソファが昭和のセンスで素敵だなー
でも客間向けって感じだからリビングに置くのは厳しいかな
0387名無しさん@3周年
垢版 |
2023/01/13(金) 06:52:52.19ID:99cEqQ7l
>>385
カリモク特約店じゃないと売れないからだよ。
0388名無しさん@3周年
垢版 |
2023/01/14(土) 06:12:48.20ID:qHJyTCmF
>>387
家電なんかと同じでメーカーが直売しないシステムなんだな。あの後調べてなんとなく分かった。
でもせっかくデカいショールームあるから、家具屋が3日間あそこを借り切って家具屋の店員がそこにある現物を見せて接客して売る、という。
だから2回行ったら違う家具屋の名刺が出てきたんだ。2回目で一人用のリクライニング椅子買った。イイ感じだ。

ちょっと遠くて3回目行く暇が難しいので、近所の大型家具屋でセールしてるときに買った。今回はソファーだ。座り心地いい。
0390名無しさん@3周年
垢版 |
2023/05/13(土) 09:01:56.26ID:w2uHPIq7
カリモク60ってすごい値上げしてんね
数年前に直営で8万で買ったキャビネットが今や16万とかドン引きだわw
0391名無しさん@3周年
垢版 |
2023/05/13(土) 09:07:31.21ID:w2uHPIq7
>>388
取扱い家具屋で買うと2割引きくらいしてくれるでしょ
デパートでも優待とか割引あるしね
0392名無しさん@3周年
垢版 |
2023/05/13(土) 09:11:48.39ID:w2uHPIq7
>>326
子供部屋にデスクとチェストとオープンキャビネット揃えたよ全部で20万位
0393名無しさん@3周年
垢版 |
2023/05/21(日) 20:19:47.14ID:sLXOu68g
ザファースト欲しいんだが値引ってどれくらいしてくれるものなん?
かなり遠くに一軒しか買えるところないから、交渉決裂したら詰んでしまう
断られてやっぱ買いますとは言えなんだよね
ちっぽけなプライドでも譲れない時がある
0394名無しさん@3周年
垢版 |
2023/05/22(月) 17:20:04.39ID:2B+YUQ01
>>393
ザ・ファーストは値引き無いよ、安く欲しいなら中古か展示品しかないだろうな
0395名無しさん@3周年
垢版 |
2023/05/22(月) 22:13:40.89ID:IhypVU1L
>>394
マジすか
中古はヘタリが怖くてねぇ
どーすんべか
年収300万だからな~俺
0396名無しさん@3周年
垢版 |
2023/05/28(日) 17:47:15.66ID:BaTckp21
身長165でザファーストのS +買ったがあかんかった
延髄部分にヘッドレスト当たってストレスフルなチェアになった
RU76
40万損したとかマジかよ
死ぬしかないのかよ、、、
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況