X



婚礼箪笥って必要ですか?

0001☆彡
垢版 |
NGNG
結婚の為家具選びをしています。
婚礼箪笥って必要なのでしょうか??
置き場も取るし高いし無駄なような気がするのですがみんな買ってるし…
皆様のご意見を教えて下さい。
00481
垢版 |
NGNG
せっかく買うな良い物を買いましょうと言われたのですが普通いくら位の物を買って
貰うのでしょうか??
どうせならシャルドネの家具が欲しい…
0049名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
じゃ、その家具を婚礼家具として買っちゃえ。
私はロゼのソファを婚礼家具として買ったよ。
ソファと和箪笥だけで70万ちょい。値段的には十分だよ。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
少なくとも50年はそのまま使える物を買え。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
私も婚礼家具を買いましたが、結婚7年めでマンション購入した際
実家に返しました、使うっていうから。
最近は造りつけが多いもんね。


0052名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
六畳ぐらいの部屋に婚礼箪笥を並べると、
その部屋はもう何にも使えない。
(寝室にもならず、客間にもならず)
ただの箪笥部屋となる。。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
マンション造りつけも良いんだけど、ホコリよけ位の機能しかないから、桐の整理
タンスか洋服タンス一つあると助かるね。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
マンションのクローゼットだけじゃ全然足りないよ。
カシミヤとかいいものはきちんといい箪笥にしまいたいし。
箪笥部屋6畳は必要。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
やたら収納家具にこだわるけどそれだけ部屋も狭くなっているし、余計な
金取られてるんだよね、長期ローンで。つい余計な物入れちゃうし。
デットスペ−スの有効利用ならいいんだけど。
収納は極力減らして、その分広い部屋に慣れれば狭くしたくなくなるし、
納戸部屋にタンスを置いて徐々に物を減らしていって、その部屋も使える
ようになると良いね。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
婚礼家具の桐箪笥、10年間ずっと物入れにしか使ってない。
私には無用の長物でした。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
我が家建てる時、夫婦と子供ひとりだからって、
2階は3部屋だったのを、しきりを払って広い部屋と子供部屋の2つにした。
これ、大失敗。

3部屋のままにしとけば、あまった部屋を物入れとして使えたのに・・・
主寝室なんて、広くても結局寝るだけでした。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
>56
使ってないなら欲しいなー。家具なんて要らないけど。
0059パキラ
垢版 |
NGNG
元府中家具を販売していた俺が言うのもなんですが、今の世の中、婚礼家具を揃える必要はないと思います。
賃貸暮らしの方や、転勤族の方だったら、尚更です。

ですが、婚礼家具の値段の中には、引越しの時の運搬費・不要になった時の引き取り・修理費などは込みこみで販売しています。(実費はいただきますが)
それと、運搬によって傷が付いたり不具合が出ると言うのは、はっきり言って、運搬した人間に問題があります。
そーゆー時は、迷わず購入したお店に任せましょう。(量販店では、どーか解りませんが)
あと、マンション等の収納やウォークイン・クローゼットは、やっぱり、湿気でカビるとか、虫がつくという点で安心できません。
余裕があるならば、サイズの合う家具をはめ込むのが無難だと思います。

最後に、もし新居が一戸建てであり引越しをしない人で、親が婚礼家具を買ってあげると言う人は迷わず買って貰いましょう!
経験上、結婚後しばらく家具なんて買う金銭的余裕はないはずです。買ってもらえる時に甘えておきましょう。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
母が「婚礼箪笥は買うからね!」と聞かず、困っている最中です。
皆さんの「買わない」「買わなかった」という意見を拝見して、そういう選択をしてもいいんだと知り、安心しました( ´−`)

2LDK賃貸暮らしを予定していますし、圧迫感のある婚礼箪笥然としたものは置きたくないのですが、やはり母には「昔からそういうもの」という意識が強いようです。
とりあえず部屋を決めて実際に部屋を見せ、その「狭さ」を実感してもらおうと思っていますが・・・(汗)
ただ、最近ワードローブについては、最近のマンションにはクローゼットがあるから、と理解してくれるようになりました。
「高価な衣類」などは今のところないので、母から譲り受ける着物もいれられる内桐の箪笥を一竿買おうかと思っています。
ドレッサーも、あまり必要性を感じませんし、なんとか断ろうと思っています(現に母のドレッサーは曇った鏡のまま箪笥部屋で眠っている・・・)。

前の方に書いていらっしゃる方もみえましたが、私も阪神大震災を経験しているので、箪笥群の隣では安眠できません。
食器棚や和箪笥で上下が分離するタイプのものも家具店で多く見かけますが、やはり揺れには弱そうですよね?
箪笥部屋では過ごさないとしても、そこに人を泊めることになることもあるだろうし、やはり重い家具には抵抗があります。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
いくら内桐でも重いし、湿気にも弱いからね。総桐のチェストでもオーダー
すれば。フローリングにもOKだし、絶対倒れないよ。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
私は賃貸からのスタートだったので、押し入れダンスとエレクターのみ
購入。
その分親が新居に移ったときのタンス代として100万持たしてくれました。
やっと新居購入の今、食器棚もクローゼットも作り付けでお願いしたし
押し入れダンスもエレクターもクローゼットの中で使えるし、正解だった
と思います。
面材揃えた家具類は、きれいだし地震でも安全だしいいですよ。
006360
垢版 |
NGNG
>61
内桐でも湿気はダメなんですか・・・
着物を入れられる盆(?)のある整理ダンスも考えているのですが、どうも上下のつなぎ目が心配です。
(まぁその隣で寝なきゃいいんですが・・・)
「総桐のチェスト」とのことですが、どうもフローリングに合わない純和風テイストのものしか思いつきません。
それほど着物の量があるわけでもないので、あまりそれに縛られてもイヤだなと思っているのですが・・・
最近は桐製の押入・クローゼット用の整理ダンスのようなものもありますよね?
あれはどうなのでしょうか。
ご存じでしたらお教えいただけると嬉しいです。
>62
残念ながら私は新居を新築・購入する予定はありませんので、そこまで割り切るのは無理かなあ〜と思っています(^^;
ただ、築年数の古い物件だと特にクローゼットではなく押入のものも多いですので、押入ダンスは便利かな?とも思っています。
特に普段着ることのない着物類などは(ただ湿気が心配です)。
ちなみにエレクターは現在のひとり暮らしで大活躍していますので、それを使おうと思っています。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
>63
>内桐でも湿気はダメなんですか・・・
>着物を入れられる盆(?)のある整理ダンスも考えているのですが、
湿気というのは、背面、底面から入って来るんですよね。だからいくら高く
ても家具の製法をとっている以上、湿気には弱いです、無垢の家具もしかり
。桐タンスは製方がまったく違う上に、手造りによる精度が家具と比べて
二桁くらい違うし、例えば海に投げ入れても浮いたまま沈みませんから。

>「総桐のチェスト」とのことですが、どうもフローリングに合わない純和
>風テイストのものしか思いつきません。
>それほど着物の量があるわけでもないので、あまりそれに縛られてもイヤ
桐タンスと言ってもただの四角い筐体ですから、洋風な取っ手にして、ウレ
タン仕上げで茶色にすればチェストになっちゃいます。
ただデパートで安く売ってる物は家具の製法なのでバツですが。
着物の量が少ないならチェストの引き出しでOKだと思いますよ。

>最近は桐製の押入・クローゼット用の整理ダンスのようなものもあります
通販モノとか安い物はそれなりですけど、一時凌ぎには良いかと。
何十年も使うなら本物でしょう。

今流行っているのは、作りつけ家具はやめて、空間だけ空けておいて、そこ
に桐製の洋服タンスとか入れたほうが、湿気にも強いし長期ローンで造りつ
けをやるより割安ですね。
0065盛岡電波
垢版 |
NGNG
絶対必要age
0066パキラ
垢版 |
NGNG
スレと関係ないかもしれんし、業界の人間には当たり前!な話なのですが、婚礼っちゅー絡みで。

和箪笥に桐を使うのは、桐の吸湿性、吸水性の高さと、伝熱性が低く燃え難い性質からです。
桐は水をよく吸い、かつ燃えにくい木なので、火事の時、すぐ水にを掛ければ中身が残る可能性が高かったのです。
また、湿気もよく吸う木なので、精度良く作れば梅雨の時期は膨張し中身が湿気る事なく、湿度のない日は収縮し湿度を調節するという機能を果たします。
しかし、あくまで、精度良く作った場合ですが。
まぁ、こーゆー理由で、「大事な物は桐に入れろ」っちゅー習慣ができたみたいっす。
また、非常に軽いうえに加工しやすく、割れたり狂い難いと言う性質も、家具材として優秀な材料だった訳です。

でも、テレビショッピングで安売りしてる「(自称)桐箪笥」っちゅーのは、精度・強度・耐久性の点で桐箪笥と言って良いものなのか?
0067パキラ
垢版 |
NGNG
>64

着物が少量しかないのであれば、桐の「盆」のある整理箪笥でも大丈夫ですよ!
ちゃんと「盆」のふたが機能を果たしてくれます。(精度によりますが。。。)

引き出しの精度の簡単な見分け方の一つに、「引き出しが片方の取手だけで開く事ができる物」っちゅーやり方があります。
これができる家具は最高品質(防湿性は)と言えます。(レール付きは除く)
ただし、梅雨の時期は開け閉めが大変です。(天気の良い日に、天日干しすれば直ります)
空気穴のない家具だと、一つの引き出しを閉めると他の引き出しも開いて、ドリフのコントを再現してしまうでしょー!

ちなみに、普通手造り家具(婚礼)と言うと、引き出し一つ一つに番号が振ってあり、個々に職人の手により調整してあります。
工場の量産品とは違うのは、そーゆー職人魂の結晶だからです。

俺が「婚礼家具は、無理に買う必要がない」と言ったのは、今は衣類自体が使い捨てであり、家具に精度を求める消費者が減ったためです。
高価な着物を持っている人や、大切な衣類を持っている人は、やっぱり婚礼家具を勧めます。
006960
垢版 |
NGNG
みなさんアドバイスありがとうございます。
桐の箪笥、それも精度の良いものは本当にいいということがよくわかりました。

オーダー家具というものにはやはりまだ親しみが湧きません。
とても高級で、手の出せないものというイメージがあるのです。
ただ、ワードローブを買わないつもりなので、一竿のオーダー桐ダンスで済めば、二竿分の値段でも作れるのかな?とも思います。
けれどもここでやはり「どこに発注するか」ということで「精度」などが変わってきてしまうんでしょうね。
どの業者がいい、という情報もなかなか集められないですし、一地方都市に暮らしているということもあって、なかなか難しそうな感じもしています・・・

引き出しの精度の見分け方、お教え下さりありがとうございます。
二つ取っ手のある長い引き出しを片手で開けてみる、ということですね?
悪い引き出しは片手だとガタガタして開けづらい、というのはホームセンター家具暮らしの今よくわかりますので、是非試してみるとします。
ただ昔、「一つの引き出しを湿ると別の引き出しが開いてくる箪笥は、機密性が良くて良い家具の証拠」と聞いて、そう信じていたのですが、それは間違いなんでしょうか?
また見る目を変えなければ(^^;

ところで基本的なことをうかがうようですが、「婚礼家具」と言った場合、どこまでを指すのでしょうか。
箪笥類とドレッサー、は含まれるようですが、ベッドやダイニングテーブル、食器棚等すべてを指すのですか?
また、母が「家は男が用意するもの、家具は女が用意するものだから」と言うのですが、そういう慣習は全国的に同じなのでしょうか?
(―結婚が決まったとたん急にこうした「慣習」「ならわし」みたいなものが影響を与えてくるようになったことに戸惑っている最中です・・・´_`)
0070名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
実際桐タンスの精度の出し方と言うのは、引き出しのほうを大きく作る
わけで、それをいちいち削っては入れを繰り返して隙間無く造るのです。
機械の精度と言うのは調整無しで一発で入ると言うことです。

桐以外の無垢の木でこんなことをしたら、二度と開かない引き出しになって
しまうわけで、狂いにくい桐だからこそ出来るんです。
デパート等で展示してあるタンスは店頭効果の為に10年分位削りすぎてい
ますね。あまり軽く動くことに拘らない方が良いです。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
婚礼箪笥はいらない派です。
新居で3年くらい暮らしてみないと、本当に必要な家具が何かとか、
サイズは、テイストは、みたいなことってわからないと思います。
だから>62みたいのが合理的だと思います。
0072パキラ
垢版 |
NGNG
婚礼家具の定義は、全国統一のモノはないと思います。
ショップが抱き合わせ販売したくて便宜上できた性質が強いよーに思います。
必要な物だけ揃えるのが一番です。
よって、>62さんの様はパターンもアリですよ!

ただ、地方によりローカル・ルールみたいなモノはあります。
広島だと、洋服や和、寝具、ドレッサーなど一般家具は新婦側が揃えます。
しかし、食器棚や、食卓セットなどは新郎側が揃えると言う慣習があります。
これも、さらに田舎に行くとローカル・ルールがあったりします。

また、昔はいきなりカップルだけで来店される事は少なく、各家ごとの来店が一般的でした。
最終的に両家にご来店いただき、婚礼セットの値段を新郎家に披露し、そこから結納金とかを算出していました。
(見積もりは、もちろん新婦家にしか見せないし、値引き率も新郎家には分からない)
こーゆー理由で、あの分かり難く、法外な婚礼家具の値札が出来たらしいっす。
まぁ、現在では、慣習にうるさい田舎に住んでいる方以外は、あんまりカタチに拘らずカップルで来店される事の方多いですが。
現在でも、こーゆー値札を表示している店は、そーゆー理由からなのです。

でも、それを知らないお客様は(てか、普通知らないって)、大概「入る店を間違えましたー!!」と言って帰って行かれます。
説明をして、フォローはしますが。。。

そして、今回も大きくスレの内容から外れてしまいました。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
独身のうちから一人暮らししてる人も結婚を機に家具買うの?
私は独り暮し5年目で、好きな家具を少しずつ集めて、そろそろ一通り揃ったんだけど、みんなそうじゃないのかなぁ?
0074名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
私 東京ですが
72さんのも ローカルルールのような気がしますが
広島みたいですが 関西辺りまで広く含めて 
そういった感じなのだったのでしょうか
0075名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
岡山も広島に似てます。となりの兵庫はどんなんでしょう?
でも今では家具は要らないっていう若い人たちも多いですよ。
岡山も田舎はわかんないけど市内はそれで全く問題ないですね。

自分も73さんと一緒です。
少しずつ好きな家具を集めて一通りそろったころ
結婚しまして、気に入りの家具は全部持ってきました。
でも、持ってなくて必要なものは買いそろえました。

婚礼箪笥は自分もむしろいらない派だったんですが
旦那も自分も超多趣味(共通の趣味はない)でクローゼットだけでは
荷物がどうにもならない上に、荷物を減らすこともできずで
結構近くだったから広島の府中まで旦那と行きまして二人で選びました。
とっても気に入ってます。

0076名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
結局、クローゼットが無ければタンスが要るということ。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
離婚しちゃいました
婚礼家具どうしましょう…
とりあえず、元旦那のとこに置いていますが、
うちは狭くて置けないし
離婚された方ってどうしてるんでしょう?
0078名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
>77
友人の話ですが…
母子家庭になって小さな家に住むのに
家具がどさーーーー。
引越し大変だったみたい。
処分できれば良かったんでしょうがねえ。
離婚ってそれだけで精神力使うのに
雑事も多くて大変ですね。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
74だけど 再度72について
家具買うのに 新郎がついてくるのはわかるけど
新郎の親がついてくるなんて事が本当にあるの?

東京の感覚で考えると
ほとんどありえないような気がするんだが・・

第一 口挟まれたりしたら
まとまるもんもまとまらなくなるんじゃないの
0080>72
垢版 |
NGNG
>75

わりと、広島県内だけでなく他見からの来客も沢山あります。
近畿圏からのお客様もめずらしくないですね。
オーダー家具になると、日本全国走りまわっております。

>79
田舎だって、最近では、ほとんど当人同士のみの来店の方が多いと思います。
まず、本人同士だけで各展示場をまわり、購入する店を決め、商品も決まってから、最終的に両親の登場!となるケースが多いと思う。
結局、婚礼セットを購入されるカップルの大半が、親マネーだからです。(当然、当人同士だけで購入されるお客様もたくさんおられます)

>東京の感覚で考えると
>ほとんどありえないような気がするんだが・・
田舎には、田舎のシガラミがあるのですよ。
店舗では、いろんなお客様の事情に失礼のないよう臨機応変に応え、末永い幸せを祈るのみです。

>第一 口挟まれたりしたら
>まとまるもんもまとまらなくなるんじゃないの
このパターンも、よくあります。忍耐強く接し、なるべく的確なアドバイスができるよう、日々勉強しております。
ただ、当人をたてるべきか、両親をたてるべきか、、、、と悩みます。

やば、、、営業モードになってしまった。。。2チャンぽくないですね。
008160
垢版 |
NGNG
ひとり暮らしも学生時代から9年目での結婚になりますが、きちんとした家具は、書斎用のデスクしかありません。
確かに社会人ひとり暮らし時代の方がお金も自由になるし、時間もあるし、好きな家具を揃えるのにいい条件だったのでしょうが、ワンルームという住宅事情では・・・
というわけで、私の場合は「ひとり暮らし用家具」と割り切って、エレクターやホームセンター家具で我慢してきました。
こうなると量の多少はあっても「婚礼に際しての家具」は買わなくてはいけないんです。
・・・でもこういう人が多数なんだと思ってましたが(^^;
(もちろん家電製品などはそのまま使えるので、ほとんど買いません!)

私もまずは自分たちでいくつか家具店をまわってから、気になった家具のある店に、「新婦が家具は揃えるもの」と主張する私の母を連れて行くダンドリでいます。
新郎の両親と行こうとは考えてもいませんでしたが・・・そういう地方、というか、家もあるんでしょうね。

>パキラさん
「価格表示」にそうした意味があるとは初めて知りました!
うーん、「結婚」というものの「意義」を考えさせられますね・・・(´Д`)
でも、一人っ子同士の結婚で揉めてたり、女系家族の家を継ぐために産んだ子どもを養子にすることが決まっていたり、そういう友人の話を聞いたりすると、まだまだ「家」てのが「結婚」では大きく問題になること(場合)もあるんだなーとしみじみ思ってしまいます。
って、話ズレました・・・すいません<(_ _)>
0082名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
婚礼箪笥がなんか重厚だったり立派だったりやたらでかかったりするのは、
使う人のニーズではありません。贈る人の都合(ヨメの親の見栄)に
あわせてるだけです。

似たようなのに、子供の学習机があります。
なんか高度経済成長期のニオイの抜けない学習机が未だに売られてるのは、
孫に家具を贈るジジババの見栄をはるというニーズを満たしてるからです。

...と個人的には思ってますぅ。
だから>68の逝ってるみたいな婚礼エレクターなら欲しいけど、
いわゆる婚礼家具はいらないですぅ。
008377
垢版 |
NGNG
やっぱりでっかい箪笥は必要ないってことで処分してしまいますか…
親には申し訳ないけど
(離婚した時点で申し訳ないが)
0084名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
離婚して持って帰った娘の箪笥を使ってる親を知ってる・・・
0085名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
離婚するバカな娘を持ったら大変だ!
0086名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
元々家具の寿命というか満足感は10年から20年位でしょう。
まあガマンして使ったりもするわけです。20・30・40代と趣味
趣向も変わるわけだし。その都度家具を入れ替えるのも大変ですよね。
30年、40年の間には離婚の一つもあるかも知れません。
その間、直しも効いて、趣向も少し変えられ、なおかつ5、60年
以上楽に使える性能の良い収納タンスが作りたいですね、多少高くても
これなら元が取れるでしょう。少なくともそういう一生モノの家具が
一つ位欲しいですね。
0087パキラ
垢版 |
NGNG
>82

>婚礼箪笥がなんか重厚だったり立派だったりやたらでかかったりするのは、
>使う人のニーズではありません。贈る人の都合(ヨメの親の見栄)に
>あわせてるだけです。

言い当ててると思います。
昔は、娘が生まれると「桐」を植えるという慣習があったと聞きます。
娘が嫁に行く頃には大きくなり、その木を使って嫁入り箪笥を作ったのです。
その様に、婚礼箪笥は親が娘にできる最後の手向けであり、それが現在まで残っているんだと思います。
でも、見栄もあると思いますが、もっと深い親心があると思うのです。
「耐久性はなくとも、安くモダンな家具はたくさんあります。数年単位で、飽きたら買い換えると言うのもヒトツの手でしょう!
しかし、婚礼箪笥と言うのは夫婦と同じで、「一生付き合って行くパートナー」を前提に造られているのです。
旦那も家具も、末永く付き合っていける「モノ」を選んで欲しいです。」(うろ覚え)
と副社長の口癖がありました。それは、花嫁の親の代弁でもあったんだなと、今にしては思うのです。

こーゆー考え自体が「田舎臭い」のかもしれませんね。
でも、俺は嫌いじゃないです。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
婚礼家具は買いませんでした。
転勤族で今後10年は流浪の民になると予想できたので
せまい社宅にどどどどーんと婚礼家具を置くのは考え物、と考えて。
ただわが実家はそうはいかないと言わんばかりに豪華婚礼セットを
購入しようとしていたので説得するのに大変でした。

婚礼家具を買わなかったのでタンスは2本できるだけいいものを
選んでかったつもりです。これは一生使っていこう、と。
友人のお嬢様は転勤族の夫と結婚する折、800万の婚礼家具を
もって嫁にいきました(本人は嫌がってた家具セット)。家具で一部屋占領しており、
お嬢様も「こんなん、いらんって言ったのに」と遊びにいくたび涙目で
これから結婚する友人に実体験を語ってくれます。

>>87
副社長の口癖、結構いいこと言ってるね。私もその考えは嫌いじゃないよ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
長く使えるけど小さくて引っ越してもOKなもの、っていうわけには行かないんだろうか…
0090名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
小さいけど、収納力もあって、重ねても地震で倒れない、軽くて湿気にも
強く、丈夫っていうのが理想だね。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
>90

それ最強!
0092名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
家で前に造ったチェストだね。30歳の主婦でマンション買って、リフォーム。
フローリングの部屋しかない。でも着物が好きで踊りとか習っている。ひとまず
古い桐タンスがあればリフォームして使いたいと言うんだ。そうなると15万く
らいかかるけど、そういう下取りの桐タンスが無かったので、総桐のチェストを
設計した。一本で幅92、高さ80弱。で20万チョイもちろんフルオーダー。
予算があったのでそれをついで2本。ひとまずリビングに2台横並べ。将来狭く
なれば、縦に重ねられるようにした。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
色はフローリングにあわせて茶色のミディアムでウレタン仕上げ、洋っぽ
い金色の引き手にして、洋間のフローリングでもバッチリのチェストが出
来た。総桐だから着物をいっぱい詰めても安心だから、全ての着物は1本
に余裕で収まった。将来予算が出来れば同じデザインで洋服タンスを作る
予定。欠点として家具に比べてウレタン仕上げだとキズが目立つ。桐は
柔らかいから、普通の仕上げなら簡単に目立たなく出来るんだけど。
その分保証を付けてあげて、一回目のタッチアップは無料、1箇所でも
100箇所でも同じだから安心してガンガン使ってくださいと言うことに
なりました。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
箪笥って読むのか・・・たんす
0095名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
私の母が婚礼ダンス3点セットそろえて持ってきた。が、そのうち一つは全く使われていない。
おまけに私の部屋(7畳)にいきなり「桐のタンスが安かったから」といって6段引き出し&でっかい小物入れつきの
桐ダンスを私がいぬ間に部屋へ運んだ。ただでさえ狭い部屋、そして大きなクロゼットもあるというのに
「着物入れるのにいいから」と超勝手。着物なんか私は着ない。着物入れるならつかってない婚礼ダンスに入れればいいのに
「あれは桐じゃないから」
おかげで本棚を机の真前に持ってきている。
ちょっと文字だけだと説明しづらいのだが、角の壁に背の高さよりも高い本棚を置き、その前に机を置く。
つまり実際本を入れられるスペースは机の高さから上のみ。
しかも本棚を机で挟むようになるため、後にあるクローゼットの壁に接近し、引き出しが非常に開けづらい。
これが弟の部屋にもある。なんとクロゼットの中にまるまる桐ダンスを入れているのだ。これじゃ何のためのクロゼットかわからない。
しかも桐ダンスの中には何が入っているのかと言えば殆ど衣類など入っていない。
本や雑誌、がらくたばかり。
父の書斎にも父専用のタンスがある。
ウチは家族4人。タンスは全部で6つ。タンスの方が多い。捨てたい。でも捨てたら半殺しにされる。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
前に20代前半の女性がお母さんと家に来て、おばあさんの桐タンスを直
してお嫁に持っていきたいと言う。新しいアパートが狭いし、何か実にな
る物をという事なのかな。お母さんに諭されてじゃなく自分の意見で来た
んだけど。
新しいタンスを買ってくれる客も嬉しいけど、若くてもこういう人が居る
のだと嬉しかった。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
>>802
>婚礼箪笥がなんか重厚だったり立派だったりやたらでかかったりするのは、
>使う人のニーズではありません。贈る人の都合(ヨメの親の見栄)に
>あわせてるだけです。

その通りです、ホントにその通りです。
私もいらないと言ったのに押しつけられ泣いてます。
今は賃貸のマンションなのですが、高さがあり通路を曲がれず
奥の居間に運べないので入り口すぐの台所に置いてます。
ホントに邪魔です、困ってます。
それに、買ってから5年にもなるのに酸っぱい臭いが取れなくて
普段着る物も入れられない状態です。

広い家に入るならそれでも良いのかもしれませんが、
賃貸から始めるのだったら止めた方が良いです。
(臭いは、物が悪いのでしょうか、、、?)
0098名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
802
0099名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
他所のスレでみつけた。臭いってこれのことかなー?
-------
4 :名無し :2000/07/05(水) 14:07
家具屋って安物屋ほどホルマリン臭いよ。
5 :元家具屋 :2000/07/05(水) 20:26
何故安物はホルマリン臭いかというと、合板にはF1.F2.F3圧縮板にはF0.F1.F2という様に使用した接着剤によって
グレードが違うのです。F1合板+F0圧縮板の組み合わせで構成されている家具は殆ど臭いません。臭うのはF2合板
+F2圧縮板よりもグレードが低いと思われます。東南アジアの製品では殆ど臭うのが当たり前です。
WHOの基準ではホルムアルデヒドの放出量が0.08PPMを人体への安全基準とされていますので、その基準を満たす
為にはF1合板+F1圧縮板以上の物を選ぶのが安全だと思います。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
うちの実家にもあるなぁーバカでかいのが
大地震が来たら両親即死
0101顔も名前も出さずに毎月100万円
垢版 |
NGNG
Future-Web(フューチャーウェブ)登場
なんと10,000円単位の収入    

●10,000円単位の高収入
 1件につき最大10、000円の高額収入。月収100万円以上も可能。
●画期的なビジネス!
 インターネットを利用したこれまでにない斬新で画期的なビジネスです。
●誰でも出来ます!
 インターネットが出来る環境の方なら誰でも参加可能です。
●専門的な知識は一切不要!
 ビジネスに必要なツールはすべて当社で用意いたします。また、サポ
 ートも万全です。
●詳細は今すぐHPをご覧ください。
  http://www.future-web.tv/7823/
0102名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
家具は合板とは切っても切れないからしょうがない。だからと言って、
無垢の家具も精度は変わらないし高くて重いだけ。無垢でも机とか椅子
なら良いんだけど。収納家具としては日本の過酷な梅雨、結露等に耐え
得る物は少ないね。
0103パキラ
垢版 |
NGNG
高温多湿という日本の風土は、家具類には厳しい環境ですよね。
でも、ちゃんとした家具なら問題はないと思うけど?
実際、高温多湿の環境に対する対策は、商品からも、涙ぐましいくらい見てとれますし、自分で作る時も神経使って設計していました。
使い捨て前提の「安物」や、湿度対策の弱い「輸入物」を買うから問題が発生するんじゃない?

置く場所や、手入れに気を使わな過ぎるのも、良くないと思う。
家具を、脱衣所とかには置かないで欲しいです。(あ!うちも置いてた。。。)
どんな家具でも、確実に壊れます。(もしくは、寿命が縮む)
0104名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
やっぱり婚礼家具はそれなりの空間が無いと不向きって事ですよね。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
押しつけられたとか文句ばっか言ってるけど結局自己責任で何とかしろよ!
婚礼タンスだって良いのもあるよ!
0106ツルモク
垢版 |
NGNG
はぁ、、、春だねぇーー
みんな結婚して、婚礼家具買っておくれよーー
0107名無しさん
垢版 |
NGNG
いまさら、こんなスレが立ち上がることが不思議。
婚礼タンスって恐竜と同じです。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
まあ関西の方はまだ根強いんだけど、関東以北では終わってる。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
タンスよりソファとか食器、ダイニングセットに予算を振り分けるのが賢明。

むかしは、あのタンスの中にたくさん着物を入れて、
万一生活に困っても、それを質入れしてやっていくように、という
実家からの財産分与という意味合いが大きかった。
いま、着物なんかよほどでない限り換金できないからねぇ。
時代が変わったということですよ。
0111名無しさん
垢版 |
NGNG
財産分与という意味なら、お札や株券の入った婚礼金庫を
提案してはどうか?
0112名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
北関東出身ですけど、婚礼家具、持たされました。
女三人姉妹の長女なんで、結婚したら待ってましたとばかり近所の家具屋の
誘いが激しかったみたいで…。
一応、私も見に行きましたが、親の趣味というより家具屋の趣味。
行ったら「これがいいですよ」って、ほぼ決まってました…。
確かに物はいいけど、値段もいい。(自分が払ったわけじゃないけど)
家を新築した際も、タンスの置き場に悩みました。
私も着物は持っていないので、同居の義母の着物が入っています…。
しかも義母は、新築の際、「自分の婚礼ダンスはもう古いから処分するわ」
と言っていたはずなのに、「使ってないけどやっぱり捨てられないわ〜」と言って
一式、納戸を占領しています。トホホ。
私の勧めもあり、妹はうちの親から現金をもらい、好きな家具を買ったそうです。
うらやまちぃ。
0113パキラ
垢版 |
NGNG
自分の意思は、強く持ちましょう!(嘘)

実際、なかなか言えないよね。特に姑に対しては。解るよ、、。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
買わなかった派。
買わなくて正解だったと思ってる。
センス悪いし、現在の住宅事情に合ってないと思う。

新居購入後、親からキャッユで貰ってオーダーしました。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
>>30
おや、ご同業ですな。
婚礼買い取るんですか?広いお店なんですね〜。うち(に限らず近隣の同業者は
だいたいみんな)はキッパリ断ってますよ。

離婚に限らず転勤だのとか子供が大きくなってきたから部屋あけたいだとか新築
した家にデザインが合わないとかで婚礼家具買いとってくれって話はちょくちょ
く貰うんですけどね〜、あんなうすらでかくて重くて搬出が超大変(時間もかか
るし)、売り場に置けば場所取りすぎ、ごくまれに売れても今度は配達で死ぬ。
ちっとやそっと高く売れてもそれまでの店の場所代だけで赤字に・・・。
よっぽど綺麗で今風のデザインで新品同様の状態でようやくタダ引き取りですね。
それ以外は粗大ゴミ。

まぁ粗大ゴミにしる!って言っても夫婦だけじゃ外にも出せない、特に集合住宅
だと。だもんで執拗に引き取り頼まれるんですが引越しの時は引越し屋に処分し
てもらうのを推奨して逃げるとか忙しい時は知り合いの便利屋紹介して逃げる、
ヒマなときは高額の処分料もらえれば(それでも便利屋よりは安い)
0116116
垢版 |
NGNG
婚礼用の家具、今日買いました。
もともと婚礼家具だーーーいっきらい!
ださくて、重くて、圧迫感を感じる。

嫁入り先は、専業農家の田舎で、いまだに結納、道具入れなんかがあって、
頭いたい所だったけど、今は農業がとっても忙しい時期なんで、
一緒に見に行くなんてできなくてラッキー。

でも、お店に入ると、まずは「婚礼」の名を口にした途端、あの重くて
ださーい家具セットに連れてかれた。。。
私が「こういうの嫌いなんです。高いし。場所取るし、色もきらいだし」と
言うと、色が明るめの婚礼家具の前に。。。嫌いっていってるのに。
店員の「自分で買って、自分の娘に持たせられるようなものでないと」っていう
台詞に「娘ができるとも限らないし、娘の頃には好みが変わってると思うし、
自分の家具、娘に持たせたら自分のうちのがなくなっちゃうから、たぶん
そのときには新しい家具持たせると思うから。」っていうと、
ちょっとひきつってました。

選んだのは、とってもシンプルな家具。
値段は結構しましたけど、満足です。

彼親に見せたらどうなるかとドキドキしますが、すでにキッチン増設で
かなり自分ごのみにしたので、こういうのが好きな嫁で納得されるのではと
思ってます。キッチンは増設途中で、近所のおばちゃんたちが興味津々で
見てたらしい。

婚礼家具は、嫌なら嫌で、嫌なことをアピールすることが一番!
買ってしまえば、返品しろなんて言えないんだから。
特にマンションに住んでいるのなら、どういった部屋になってしまうか
自分たちの生活には必要ないことを理論で言った方がいいです。
ここで書いていた、引っ越しの多い家は婚礼家具がよく壊れることがあるって
いうのも、あの値段は家具やの利益が大きいからとか、母に説明するのに
役だちました。(うちの母の婚礼家具も引っ越しで蝶番が壊れてた)

自分の意志がはっきりしない、自分の両親のことが悪く言われるのがちょっとって
いう人は、自分の生活を犠牲にしてください。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
狭いアパートからマンションに引っ越したけど
婚礼家具は買ってもらってよかったと思う。
和服を持ってるというのが一番大きな理由かも。
大切な洋服もクローゼットに入れるのはちょっと不安なので
適当に使い分けてる。
0118☆彡
垢版 |
NGNG
1です。
GWに義母から買ってもらいました。
和ダンスは持っているのでチェストと洋服ダンス、食器棚、ドレッサー、ベット、ダイニングテー
ブルの6点で150万円…
向こうの親戚の勤めているところで買ったので割り引いてはくれたのですが、案内されるのは
全て婚礼道具売場
親戚なので却ってもっと安いのをとも言えず…
とりあえず箪笥4点セットからは逃れられたしそこそこ気にいったデザインのものが有ったの
でこれで良かったかな…
姑から揃えてもらう家具って一体…
0119田舎の家具店
垢版 |
NGNG
婚礼家具が見なおされる時期は、いつかきっとまた来ると、信じたいですね。
0120112
垢版 |
NGNG
>113
パキラさん、遅くなったけど、気持ちわかってくれてありがとう!
そんな風に言われると、他にもいろいろ語りたくなっちゃうわん。
でもスレ違いですね。

>116
偉い、あんたはぁ〜偉い!(小松の親分風)
田舎の専業農家にお嫁入りだというのに、家具もキッチンも自分の好みを
ちゃんと主張されたというのはとってもいいことだと思う。
どちらも毎日使うし、視界に入るし、妥協してブルーになるのは自分だもんね。
私もその時はちょっと気が引けても「こういう嫁」路線で行けばよかったな…と
今頃思う。初めが肝心!だったかもしれないけど、そういう機会はいろいろとあるだろうから
これからでもがんばるわ〜。

>1
わ〜、結局、買っていただいたんですね。しかもお義母様に!
でも欲しいものだけで、デザインも気にいったものを選べてよかったじゃないですか。
お姑さんも喜んでくれてるなら、よかったのでは?
私のは、近所の家具屋で和ダンスとクローゼットの二竿で100万円。
「送料も消費税も込みでいいですよ〜」と言われたけど、
値札が付いてなかったので、本当の値段っていくらだったんだろう?って
今でも思うわ…。
でももう現実に存在してるし、桐はいいと思うし、壊れたりもしてないので
大切に使います。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
新しい家具。いいなあー。
うちの旦那予定者に聞かせてやりたい。
10万のテーブルを買うだけだって顔引きつってた位だから、
タンスに100万なんて、私が口にしただけでぶっ倒れちゃうだろうなあ。
年収1200万のくせに…貯金5000万あるくせに…(鬱)
コソーリ買うか…
0122名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
>121
ただの自慢ですか?
0123名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
他スレにも書きこんだのですが・・・。

9月に結婚して官舎に住む予定です。

今週家具を買いに行きます。
今後も転勤で引っ越す予定があるので
なるべく必要最低限のものだけを揃えたいと思うのですが、
何が必要で何が不要なのか全く見当もつきません。
もちろん人それぞれだとは思いますが、
何を買い揃えればいいのか教えて下さい。
また、「○○(メーカー)の△△(テーブルなど)がよかった」
などがあれば教えて下さい。
ちなみに6畳・6畳・4畳半です。

よろしくお願いします。
012499
垢版 |
NGNG
-------風俗の総合商社・MTTどこでも-------

〇デリバリーヘルス〇デートクラブ〇女性専用ホストクラブ〇
〇ハードSM奴隷クラブ〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部
〇変態痴女と遊ぶ会〇痴漢・覗き趣味の会〇変態同好会・各種!
●露出オナニーの会●アナル愛好会●痴漢痴女同好会●母乳人妻不倫の会
○楽しく遊べます! 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
  http://www.mttdocomo.jp/
-----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/

0125名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
うちも家具関係大変でした。
絶対絶対絶対いらない!!!!と苦労しましたもん。
転勤だし、マンションだし、自分で好きなのをその都度
そろえる、と私が主張しても、
彼の実家は田舎だし、もってこないなんてねぇ、みたいな顔。
自分の親は私がどんな家具で生活しようがかまわないが、
親の意地というか、「満足に嫁もだせない」と思われるのがいやで
婚礼家具を買え買えとうるさかった。

結局200万親から現金でもらうことで落ち着いたけど、
意地はってよかったよ。
たんすに100万なんてぞーっとする。
100万だったらアクタスとかで色々そろえた方がいいし、
今のところクローゼットもあるからたんすはいらない。
一番はプラスチックケースを押し入れ収納、でしょ。
引越しも楽だし、模様替えも楽。使いやすいし。
テーブル、ソファ、ベッドと買ってまだ50万もいかないです。
食器棚もはっきりいって見えない所に置くからいらない。
見せる用の食器棚は見た目重視のキャビネットにするし。
普段使う食器なんてほんとにわずかですむ。
食器だなが足りないっていう人の気持ちがわからないよ。
物がないのが一番。特に転勤なんかあるとね。
婚礼ダンスだけはほんとに買わなくてよかった。
0126125
垢版 |
NGNG
とはいえ、補足。
上のほうでも書いている人がいるとおり、
実は「いい服をしまう所がない」というのもある。
たとえばカシミヤのコートとか、
いいスーツ、とか。
虫くわれたら困る、みたいなやつ。
通販のシングルハンガーではあまりに心配。
押し入れ収納も湿気がきになるし。

いい服かったときに
「ああ、たんすってこういう時にいるんだね・・・。」って
思いました。
細長い小さいたんす?ならば一個かってもいいかも、と
最近思いました。
大きいのはいらないけど・・。
でも結構するんでしょうね、
0127125
垢版 |
NGNG
それから、、、、
彼の親とはあれからぎくしゃくしています・・・。

ほんと、どっちがいいのかわかりません。。。
勘弁してよ、田舎。
0128120
垢版 |
NGNG
1さんがもう家具買ってもらっちゃったから、このスレ出てこないかと思ってた…。

>123
9月に結婚して入居なのに、もう家具を買ってしまうんですか?
必要最低限のものだけ…というなら、現在使っているものでとりあえず
スタートして、新生活が始まってからでもいい気もしますが。
結婚となると、自分だけの収納ではなく、旦那様の収納方法や生活パターンも
関わってきますよね。
実際生活しはじめると、図面上のプランやサイズだけでは考えて無かった使い勝手の善し悪しとかがでてきそうですよ。
先に買っておかなくてはいけない事情がお有りなのかなぁ…。

自分のことじゃないので恐縮ですけど、インテリアのカンジが良くて見てるサイトの方が
「引っ越し王」ということなので、ご参考まで。

http://www.photohighway.co.jp/AlbumTop.asp?key=744448&un=48130&m=0

>125
そういう話を読む度に、親がお金を出してくれるならいっか…と妥協した自分にガックリ。
本当に場所取ってて、通りすがりに足の小指をぶつけたりすると本当に涙が出て来ます。
あぁ、あの時、私にもっと強い意志があれば。
そこそこ高かったし、親の気持ちがこもってるかと思うと処分もできないし、一生この呪縛とおつき合いです。
0129K
垢版 |
NGNG
いろんな立場があるんだねえ...
俺の親はだんだんそろえていけばいいと言ったがなあ。
結局結婚するとき新調したのは洗濯機だけだった。こいつはぶっこわれちゃったのでね。

いまになっていろいろ家具を注文しはじめたが、こんどは
贅沢するんじゃないとたしなめられるかもしれないなあ...
0130パキラ
垢版 |
NGNG
>>123
人それぞれの生活スタイルがあって、その中で必要な家具、いらない家具が出てきますよね?
125さんの様に転勤族だから、コンパクトな生活スタイルになるんでしょう。
ならば、生活スタイルを限定してみるのも手かな?
一番優先したい空間をメインに家具を揃えてみるとか。

二人の時間が多いとか、来客が多いのであれば、リビング。
仕事が忙しい二人なのであれば、寝室。
外出が多い、大事な服や礼服が多いと言うのであればクローゼットやドレッシングスペースは必須。
あなたや、旦那の趣味は?
・・・こんな在り来たりの事言っても仕方ないね。

んまぁ、こうやって生活スタイルを想像してみてください。
んで、一箇所でいいから、ちょっと贅沢に空間を作っていけば、コンパクトな生活でも二人の色が出るハズ!
「あーだこーだ」と二人で新生活の話をするだけでも楽しいでしょ?
楽しみながら整理して、必要な家具を決めてから家具屋に行けば、お店の人に対してもハッキリ意見も言えるし、家具屋も二人のスタイルに合った家具を薦めれるしね。
結果、無駄な買い物をしなくて済みますよ。
0131パキラ
垢版 |
NGNG
あと、家具屋に行く前にやっておくといい事とアドバイスなど。(大雑把に)

寸法はしっかり測っておいてね!6帖と言っても色々寸法あるし、部屋のカタチも重要。
お店によっては、モデルルームを作ってる所もあるけど、寸法を把握してないと参考にならないカモ。(寸法だけで言うとね)
広く天井の高い売り場で見るより、実際に部屋に入れた時は大きく見えるから注意。(せっかくの家具も邪魔になったら意味ないよね)

搬入口の確保。扉、階段、エレベーターなど。部屋に入らない物買ったら悲しいから。(嘘みたいだが、たまに聞く)
家具屋に何を薦められても、自分の気に入った物でないと買わない。
(なければ、あるまで探す。苦労して探したモノほど可愛い!)

自信がないのであれば、新生活を始めてからゆっくり決めるのもいいっす。
でも、先にお金貰っちゃったら欲しい時には、すでにお金無くなってたりして、、、。(そりゃ、、俺だ)
0132パキラ
垢版 |
NGNG
>>1さん
お!良かったじゃないっすか!姑の顔も立てつつ、自分の好みで決めたんですね!

>>128さん
大変そうっすね。でも、そんな手のかかる家具がそのうち可愛くなる日がっ!・・・くるといいですね。
がんばっ!!
0133123
垢版 |
NGNG
>>125さん >>バキラさん

たくさんのアドバイスありがとうございます。

なぜ今買わなければいけないのか?
父親の知り合いがデパートに勤めていて、かなり安いセールをするそうです。
これを逃すとしばらくないそうなので・・・。(だまされてる?)
しかも彼とは遠距離なのでなかなか一緒に行ける時間がないのです。

現在彼が一人暮らししている部屋なので
「見取り図を書いて寸法もしっかり測ってきてね!」と頼んだのに
「仕事が忙しくて測る時間がなかった」と言うのです!!
これには私もキレました。
彼の感覚に頼るしかありません。(←危険)

1年程前に結婚して官舎(同じ所ではない)に住んでる友人も
・食器棚は持ってるものが入る大きさで良い
・服はなんだかんだ言って増えてくるので、タンスは大きいのがいる
と言ってました。

とりあえず今回はタンス・食器棚を購入し、
あとは今後買い揃えていこうと思っています。
みなさんのアドバイスを参考にさせていただきたいと思います。
本当にありがとうございましt。
0134128
垢版 |
NGNG
>バキラさん
いつも励ましありがとう!
125読んで、へこみつつ128をカキコしたんですけど、
書いた後に126=127の後日談も読み、あちらをたてればこちらがたたず
なんだなぁと思っていたところです。

>123=133
なるほど、そういう状況だったのですね。
もう買ったのかなぁ。
洋服や食器は、いつまでも段ボールに入れっぱなし、外にむき出し
っていうわけにはいかないから、取りあえずタンスと食器棚が
あればいいかもしれませんね。
よい新生活のスタートを♪
0135名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
洋服はクローゼット、着物は実家。(着物は、母がいないと着れないので)

洋服も、オーソドックな物買ったつもりでも、
タイトスカート以外、どこか、形が古くなって着れなくなる。
サイズや好みも変わるので、結局、死蔵品。

この家に越して8年だけど、
ウォーキングクローゼットで虫がついたとか、カビが生えたことも無い。
婚礼箪笥はいらない。あえて買うなら、整理箪笥。
0136きれてたらゴメソ
垢版 |
NGNG
結婚時に婚礼家具攻撃!私もあったよ。

「いらない」と断るより、婚礼タンスより○○こういうわけで、こっちの方が
必要だよ・・・と説得する道もあるのではないかと思ったりする。
○○の部分は
「転勤先で間尺の合わない小さい部屋に成るかも知れない」とか
「作りつけのクローゼットが既にあるから」とか
「普段着ばかりで箪笥がりっぱすぎて恥ずかしい」とかの理由にして
間違っても「部屋が狭くなるから」とかは言わない方が通りやすそう。(最後の切り札)

・アンティーク家具(小ぶりなもの)
  本当に大切なものをしまうために一生大切に使うよ。だから無駄な物も買わなくなるし、
  こっちの方が自分の戒めにもなっていいよ。と言う。
・桐箪笥(小ぶりなもの)
  同上
・堅牢な金庫
  これがあるととっても安心。最近物騒だし、天災もコワイ。
  自分の現在の経済事情ではとても買えないけど、将来必要だよ。と言う。
などなど・・・

自分の場合はミシン(最上機種)もらって、ウェディングドレスを自分で作って
持ってくということで、なんとなしにそれが婚礼のお祝いになったように感じてもらった。
デザインとか仮縫いとか双方に見てもらったりしてね。

なるほど若い人は考えがちがうのね、それなら・・・と勘違い(のつもりはなくても)
してもらえるような理由を見つけられたらよいなあと思う。
婚礼家具を送るのだって相手は(見栄もあるとはいえ)もともとは善意だもんね。
波風はヤダヨ。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
↑あー、特にうるさいなら効果的かもしれない!
特に金庫。
なんかもっともらしいし。
けど金庫って以外とやすいんだよねー??
0138>1
垢版 |
NGNG
いらないんじゃない?
家建てたときに作りつけのほうがスマートだし。
婚礼箪笥って他の家具とコーディネイトがうまくいかないの多い。

うちなんか家たてるまでは家具買うの我慢したよ
去年建てたので、ここぞとばかり家具買ってる
トータルでそろえられるからイメージしやすいよ
0139パキラ
垢版 |
NGNG
>>138
建ててから買う!トータルで揃える!結局コレが一番ですなぁ。

>>136
金庫、、、うちは金庫ごと持っていかれました、、、。中身入ってなかったけど。

>>123
今日・明日あたりに行くのかな?
デパートっすか。いい家具が見つかる事を祈ります!
セールは、この時期は、どこもブライダルセールするんですよ。(ジューンブライドっちゅー事で)
0140名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
ここのスレ見て、そーいや結婚するとき母親が買わなくていーのか、
ってうるさかったなーって思い出しました。
狭い賃貸アパートで入らないからと、
いつか広い家に住んだら家具を買うということで、現金で貰いました。

数年後…、そのときのお金はマンション購入の頭金となりました。めでたしめでたし。
0141ときどき名無しさん
垢版 |
NGNG
ジューンブライド。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
そういやあ、ウチも婚約した時親がうるさかった
あと相手が関西方面だったから親戚やなんかの体裁とか・・・

でも、いるかいらないか悩んでいるようなものに大金使っても
後悔するのは親戚じゃなく自分たちなので
家具はその時がくるまで我慢、我慢。
だって将来的に家の大きさや、趣味も変わってくると思うしね。
0143家具屋
垢版 |
NGNG
いまどき、婚礼タンス買う人いるんですか?
当社では展示もしてません。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
地方によっては婚礼仕度に金かけるとこあるから。
0145地方の家具店
垢版 |
NGNG
必要です。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
>143
強がり言うなよ。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
いやホントに、今時買う人なんているの?
0148名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
前にリサイクルショップの家具コーナーで
新品の婚礼家具セットが売られていたんだよねー・・・
あの光景が脳裏に焼き付いていて、私は買わなかった。
タンスなんて、今時ナンセンス。
今は、クローゼット付きの住まいが主流だから必要ない。
引越しの時、大変。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況