X



婚礼箪笥って必要ですか?

0001☆彡
垢版 |
NGNG
結婚の為家具選びをしています。
婚礼箪笥って必要なのでしょうか??
置き場も取るし高いし無駄なような気がするのですがみんな買ってるし…
皆様のご意見を教えて下さい。
00136
垢版 |
NGNG
高価な衣類(和服しかないけど)は結局桐製の押入ダンスに入れてる。
皮ジャンなんかはクリーニング屋さんの季節外衣類を預かるサービスへ。

うちの婚礼ダンスは6回の引っ越しでもうヒサンな状態。
ドアははずれ、引き出しは一段ずつのしきりがない(横のレールに
かませて出し入れするタイプ)やつなんだけど、
レールがきかなくなり引き出しが全部積み重なった状態に。
修理にだしたけどまた同じ状態になっちゃった。
某有名国内メーカーなんだけどね・・
もう一つはスライドドアで片方が全部鏡。すごく重い。
レールの動かすところ(なんて言うんだろ?)が3年で
だめになりすぐドアがはずれるようになった。
阪神大震災を経験、タンスの下に寝てなくてホントに
命拾いしました。
引っ越しの時に男性4人で抱えるドアがはずれて倒れたんだもの・・
ちょっと趣旨のちがう話になっちゃったね。ごめんでsy。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
↑ごめんでsyじゃなくてごめんです、でした。
当時のことをいろいろ思い出してしまいました。
わたしが直接知っている人の中で亡くなった人はいなかったけど、
婚礼ダンスがたおれて腰を直撃、障害を負った友人がいます。
上下分離タイプの食器棚の上の部分が丸ごと落ちて、下のダイニングテーブルが
まっぷたつにおれた家も。
せっかく新築する予定があるのなら、大きな家具は買わずに作りつけの
収納がいいよ、って思います。
物損だけですんだからかもしれないけど、経験した私自身震災のことが
風化しつつあるから他の地域の人にはピンとこないかも・・
あ、あの揺れではたとえ目が覚めている時間でも
危ないから逃げようという考えは浮かばないです。
はいつくばるのみ、それ以前に怖くて硬直します。
1さん、新居の地震対策にはお金かけてね。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況