質問というか、アドバイスをいただきたいのでやってきました。
和室に住んでいるんですが、本の整理に困ってます。
現在は本が大量に積みあがっていたり、カラーボックスにぎっしりの状態になっているんですが、スペースの都合上これ以上本棚を増やせそうにありません。
しかしカラーボックスにぎっしり状態では見栄えがよくないので、すっきりと見せたいんですが、和室に合うようなディスプレイラックってないでしょうか?
ニッセンなんかに売っているのは、どう見ても和室にはマッチしない気がして・・・
アドバイスを頂けたらと思います。住人の皆さんの使用している本棚なんかも教えていただけると参考になります。


>>312さん
私はマンソン住人なんですが、和室で窓(ベランダ側)に障子がついているタイプですよ。
ちなみに一人暮らしですが、マンソン自体は「2人暮らしも可能」な程度の広さの賃貸物件です。
マンソン自体は築十年程度のRC作りです。家賃は(田舎なので安い?)4マソです。
カーテンではなくて、障子タイプのロールスクリーンや、>>313さんが書いているように、ウッドブラインドなんかがいいんじゃないでしょうか。
いいものだとかなりお高いですが、ニッセンなんかだと5000円程度からあったように思いますので、探してみてはどうでしょう?
http://www.nissen.co.jp/src/direct_sho/index_s.jsp?head=%2Fhead&main=%2Fc_item%2F2006fal%2Fsho_item%2F0812%2F0812_44301&book=0812