X



オイル仕上げのダイニングテーブル
00011
垢版 |
NGNG
ダイニングテーブルが欲しくていろいろ見てるんですが、
見た目や木の風合いの良さに惹かれて、目が行くのはオイル仕上げのものばかり。
迷ってるのは、やすりをかけたりオイルを塗ったり、手入れが必要なことと
輪ジミがつきやすいこと。
今、一番気に入ってるのは、飛騨産業のやつで、テーブルがオイル仕上げなんだから
椅子もオイル仕上げのものを買おうかと・・・。
実際使ってる皆さん、使い心地教えて下さい。
0537名無しさん@3周年
垢版 |
2012/04/26(木) 21:26:43.24
www
0538名無しさん@3周年
垢版 |
2012/04/26(木) 22:22:08.67
ここで今話題のmorinookurimonoのHP見てみた
BLOGを見つけて読んでみたら、まあなんて爽やか!!
結構面白く読めたよ

人って一見普通でも奥底にはドロドロしたものを抱えてるんだな
色々考えさせられたよ

正直、おれと同種の人種かもってちょっと安心した
おれも周りからはいい人、爽やかってよく言われるけど、
自分でも自分が一番信用できないし
自分のことしか考えてない
他人を愛する気持ちにかけてる自覚もあるし

爽やかだったりいい人なのは相手のためじゃない
自分がいいように見られて気持ちよくなるためだから

スレ消費スマン
0539名無しさん@3周年
垢版 |
2012/04/26(木) 23:44:51.90
つまり自分がいいように見られる必要のない、顔の見えない2chでは、
本性が出たってことかw
0540名無しさん@3周年
垢版 |
2012/04/27(金) 00:26:19.44
>>538>>539 = >>404
えらいセンセーこの方式で合ってますか?
0541名無しさん@3周年
垢版 |
2012/04/27(金) 00:40:28.46
539だが、本人はどうしても自分に批判的なレスは、
全部404が書いたことにしたいみたいだねえ
妄想だけで404に逆恨みなんかするんじゃないぜw
0542名無しさん@3周年
垢版 |
2012/04/27(金) 07:08:16.92
>>541
0543538
垢版 |
2012/04/27(金) 09:14:45.46
同類の人間として援護射撃してやろうと思ったのに
おれにまで噛みつくなよ
0545名無しさん@3周年
垢版 |
2012/04/29(日) 17:04:35.47
ブログの文章長いヤツは自己評価が高くて
人から意見されるとブチ切れる傾向があるな。
0547名無しさん@3周年
垢版 |
2012/05/16(水) 09:01:33.42
乾燥済みのケヤキの一枚板1200×900×60をもらったんでダイニングテーブルに
しようとおもうんだけど、仕上げオイルはなにがいいとおもいますか?
自分でメンテしやすいのがいいのだけど、オイルの種類で相性とか仕上がりの
違いとかかあるんでしょうか?
0548名無しさん@3周年
垢版 |
2012/05/16(水) 09:38:53.62
だいたい手入れってそのうち間遠になっていくので
蜜蝋樹脂ワックスが入った植物オイルがいいと思うよ

メーカーはリボス使ってるところが多いと思うけど
別にそんな違いはない
0549547
垢版 |
2012/05/16(水) 11:02:11.74
>>548
さっそくコメントありがとうございます。
オイルのみ と 蜜蝋ワックス系 では仕上がりがすこしちがうみたいですね。
赤身と白木の部分がまじっているので濡れた感じにするか自然な感じにするか
悩みます・・・

http://uproda.2ch-library.com/527822yo8/lib527822.jpg

この板ならどちらがいいでしょう・・
0550名無しさん@3周年
垢版 |
2012/05/16(水) 13:47:48.65
Pは見られないですが
気になるなら別々に買って両方やってみては
気に入らなければサンドペーパーかけてやり直すだけだし

混合タイプは楽ちんってだけですが逆に手入れするようになるという
0551547
垢版 |
2012/05/17(木) 14:10:28.71
>>550
やり直しがきくんですね!
両方やってみるっていう考えがなかったです!

両方買ってみて、裏側にで試してみようと思います。
ありがとうございました
0553名無しさん@3周年
垢版 |
2012/05/22(火) 08:42:50.50
ウォールナットの一枚板にオスモのエクストラクリアを使っていますが、毎月はやり過ぎでしょうか。
0554名無しさん@3周年
垢版 |
2012/05/22(火) 11:19:07.11
成分は植物オイルとワックスですからちゃんと乾いてるなら問ありません
0556名無しさん@3周年
垢版 |
2012/07/13(金) 11:18:46.04
404のその後が気になる
0558名無しさん@3周年
垢版 |
2012/07/13(金) 14:19:34.96
骨董や趣味のものでもそうなんだけど
目先の金を惜しむやつってだいたい失敗するんだよな
ものを見る目と同時に家計をきちんと把握してないから
自分にとっての真の「予算」がわからない

テーブルにこの値段はちょっと…と思ってるタイプは
5年通しで見るとその5倍以上インテリアに金使ってたりする

なんでも鑑定団とかだと床の間や部屋を中途半端なもので埋めてる類
トータルすると1−2個は相当な名品を買える額を使ってたりする
0559名無しさん@3周年
垢版 |
2012/09/12(水) 00:31:50.94
404はどうなったの?
0561名無しさん@3周年
垢版 |
2012/10/16(火) 23:59:16.66
404続報はよ
0562名無しさん@3周年
垢版 |
2012/10/17(水) 20:48:17.18
朗報だったら性格的に続報だったろうね
見る限り苦し内容だしまともなヤツだったら直ぐに分かるだろうけど
0564名無しさん@3周年
垢版 |
2012/11/09(金) 23:46:29.45
モデルルームで1年くらい使用していたBOSCHのオイル仕上げのダイニングセットを
もらったんだけど、(材質不明・白木な感じの色)
ずっと上にお皿を載せて展示していたため日焼けに差ができて
お皿の跡が白く抜けてしまっています。
目立たなくする方法ってありますか?
0566名無しさん@3周年
垢版 |
2012/11/11(日) 21:39:55.12
BOSCHは突き板らしいよ
0568名無しさん@3周年
垢版 |
2012/11/22(木) 17:55:22.15
>>564
1年くらいほっとけば目が慣れて気にならなくなるよ。白かった部分も焼けてくるし。
数年もすればほとんど分からなくなる。
0572名無しさん@3周年
垢版 |
2013/05/02(木) 16:32:20.42
ノットアンティークスが気になってるけど、サイズが合わない。
小さめのダイニングテーブルが欲しいんだけどな
0573名無しさん@3周年
垢版 |
2013/05/13(月) 09:00:12.83
0574名無しさん@3周年
垢版 |
2013/05/14(火) 15:35:51.24
食べ物が落ちた時に出来たオイル系の染みって、サンダーで削れば取れるのかな?
0575名無しさん@3周年
垢版 |
2013/05/15(水) 01:31:24.72
>>574
汚れの物質や程度による。
まずは絞った布巾でゴシゴシやって
乾いたらサンドペーパー当ててオイル塗り込んでみ
0579名無しさん@3周年
垢版 |
2013/05/22(水) 11:30:06.58
仕上げで悩んでます
オイルステインのあと「匠の塗油・クリアー色」というオイルを塗って仕上げようと思っていますが問題ありませんか?
0582名無しさん@3周年
垢版 |
2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN
続きはよ!
0583名無しさん@3周年
垢版 |
2013/09/15(日) 00:35:40.67
 
   / ̄ ̄~ヽ
   |___C__.|_
   |ミ/ 〈・〉〈・〉 
   (6.  r、_| |
    |   '三ソ
    | \_,.イ
  .''´\ー-/`''
0585名無しさん@3周年
垢版 |
2013/10/02(水) 06:29:28.68
保守
0586名無しさん@3周年
垢版 |
2013/10/27(日) 22:49:04.46
タピールっていう革用のオイルがあるんだけど、ダイニングテーブルに使ったらまずいかな?
0587名無しさん@3周年
垢版 |
2013/10/28(月) 00:56:37.12
>>586
大丈夫だと思うよ。
だけど、家具用のヤツのほうが撥水とか防汚性はいいと思うけど。
0589名無しさん@3周年
垢版 |
2013/10/28(月) 07:31:20.05
>>586
タピール使った事ないからわからんけど
タピールの匂いを嗅ぎながら食事できるのならいいんじゃない?
0590名無しさん@3周年
垢版 |
2013/11/21(木) 22:03:02.27
手入れが超面倒くさいんですけど
買わなきゃ良かった
やっぱりウレタンが手触りもいいし機能的
まあせっかくの無垢なのにってのはあるけど自己満以外ではオイルは選ばない事です
年末までに捨てなきゃ
はあ最後まで面倒くさい
0593名無しさん@3周年
垢版 |
2013/11/22(金) 00:43:59.88
たまにオイル塗るぐらいで手入れなんてしない。
妻が毎日水拭きしてる。
「気にしなくていいじゃない、味がでるよ」
だって。良い妻だ。
0598名無しさん@3周年
垢版 |
2013/11/22(金) 18:46:00.18
ウォルナットのテーブル買ったんだが、
チークオイルってのを塗ればいいのか?
0599名無しさん@3周年
垢版 |
2013/11/24(日) 12:49:18.02
>>598
無塗装なの?
塗ってあればそんなにすぐに塗り直ししなくて大丈夫。
塗るならチークオイルでいいけど、チークオイルは安いけど臭いがキツイ。
オスモとかアウロなんかの方がいいと思う。
0602名無しさん@3周年
垢版 |
2014/01/07(火) 20:21:20.07
ホームセンターで買ったK.K.KAWAJIとかいうメーカーのチークオイル
亜麻仁油?に、匂いからするとたぶんカシューが混合してあるようだ
乾燥後は極く極くうすーく被膜が張って耐水性もまあまあ良い。。。
が、オイル仕上げらしさはやや薄れる
補修用にも使えるけれど、どっちかというと木工の塗装用だねこれは
有機溶剤がスゴくて窓全開で換気しないと確実に中毒する
0603名無しさん@3周年
垢版 |
2014/01/18(土) 08:31:42.19
教えてください。
オークのテーブルを再加工で
オイル仕上げにしてもらうと
テーブル上で直接文字を書くと
導管が表れて文字書きにくくなるでしょうか?
0604名無しさん@3周年
垢版 |
2014/01/18(土) 08:56:58.83
>>603
なります
それと、ボールペンでの筆圧にもよりますが、テーブル表面に文字痕が付きます
0606名無しさん@3周年
垢版 |
2014/01/24(金) 20:49:30.29
>>602
カシューは入ってない。溶剤が同じなので匂いが似ているだけ。
オイルと名乗ってはいるが樹脂分のほとんどが合成。
0608名無しさん@3周年
垢版 |
2014/02/04(火) 16:12:05.03
レモンオイルなんて使えるのか
なんかオイルぶきするとちょっと目を離した隙にすぐカビが生える印象があるがどうなんだろう
0609名無しさん@3周年
垢版 |
2014/02/25(火) 22:51:45.62
ウレタンが主流なのは当然だな
別にウレタンでも十分木の感触は楽しめる
いちいちオイルにしてる奴の意味が分からん
0613名無しさん@3周年
垢版 |
2014/03/01(土) 08:55:31.69
知らずにウレタン買っちゃって後からウレタン最高と思い込もうとしてる最中なんだから
下手なこと言って刺激すんじゃないの
0614名無しさん@3周年
垢版 |
2014/03/01(土) 10:14:47.69
ロクな塗装技術持たない素人がオイル最高って思い込んでるんでしょ
0615名無しさん@3周年
垢版 |
2014/03/01(土) 10:55:55.08
質感もウレタンの方がいいし
飾って見てるだけならともかく実際使う家具となるとオイルなんて
使いもんにならんでしょ
0617名無しさん@3周年
垢版 |
2014/03/01(土) 12:32:22.91
>質感もウレタンの方がいいし
まさかこういう感覚の持ち主が存在するとは思わなかったナリ
0618名無しさん@3周年
垢版 |
2014/03/01(土) 12:58:07.50
オイル塗装だと空気との接触が多くなり割れが発生しやすいしな
何故ウレタンが主流なのか、それなりの理由がある
0620名無しさん@3周年
垢版 |
2014/03/01(土) 13:52:50.76
最近のウレタンはオイルと変わらないように仕上がるよ。
昔のウレタンみたいに厚みが必要なわけじゃないから。
紫外線を通さず製作時の色味を保つものとか有ったりして驚く。
0624名無しさん@3周年
垢版 |
2014/03/01(土) 20:13:20.61
「製作時の色味」なんてつまらんという人の集まりだからなあここ
0626名無しさん@3周年
垢版 |
2014/03/01(土) 20:32:28.91
ウレタン塗装だったら木である意味が無い。
プラスチックのほうがマシ。
0627名無しさん@3周年
垢版 |
2014/03/01(土) 22:15:21.23
そもそもウレタンって
2液性ポリウレタンのことかウレタンオイルのことかどっちの事いってんの?
0628名無しさん@3周年
垢版 |
2014/03/01(土) 22:16:37.34
ウレタン塗装でもオイルと一見区別付かないのもあるし
ウレタン嫌ってる奴が想像している厚塗りのもあるし
いろいろなんだよな
これもオイルよりもウレタンが主流の理由のひとつ

それにラッカーよりウレタンの方が耐久性は高い
何故なら、ラッカーは塗り重ねると前に塗ったのが溶け出して
厚塗りが出来ないが、ウレタンはそれこそプラスチックのように
厚塗りが出来る
耐久性でもウレタンが最強
0631名無しさん@3周年
垢版 |
2014/03/02(日) 02:37:33.84
ウレタンが主流なのは塗料メーカーと製造側の都合じゃないかな?
確かにウレタンは耐熱耐水耐久性どれをとっても優れてるけど、完全じゃあない。
長く使ってれば傷だってつくし、劣化だってする。でもウレタンはその耐久性が仇となって補修が非常にしにくい。
つまり、安価で数年使って傷んだら買い替えるっていう家具にとっては適した塗料だと思うよ。
でも無垢材つかった何十年も使えるような家具に対しては一番向いてない塗料だと思う。使い込んだアジとか風合なんか出ないし。
別にウレタンが悪いって言ってるワケじゃないんだよ。それぞれ用途に合った塗料があるんだと思うんだ。
0632名無しさん@3周年
垢版 |
2014/03/02(日) 09:40:57.62
>製作時の色味を保つ

保たれちゃ困るって奴がオイル仕上げを選ぶんでしょーがw
頭わいてるのか?
0633名無しさん@3周年
垢版 |
2014/03/02(日) 10:30:42.72
まぁ、簡単に言えばオイル好きな人はひねくれた変人というこったな
0635名無しさん@3周年
垢版 |
2014/03/02(日) 10:51:11.85
質感の違いは塗装方法だけで決まるもんじゃないのに
盲目的にオイルが良いって言ってる人は
単に良いモノ見てきてない人なんだと思うわ

木地の質の良いのはウレタン塗装の方が持ちも良いのに
オイルで汚く仕上げて台無しにしてるのもよくあるし
逆にオイル仕上げの方が適してる木材もあるし
用途で使い分けるのは常識だと思う

だいたい高級家具でオイル仕上げなんて少ないし
オイルが絶対的に良いって言ってるのは素人のDIYレベルな
とこが多い気がする
0636名無しさん@3周年
垢版 |
2014/03/02(日) 11:29:19.34
確かにオイルは施工も簡単だからDIYとか、個人でやってる木工作家とかには都合がいいよね。特別な塗装設備もいらないし。
オイルって、いっけん誰でも簡単に仕上げられると思いがちだけど、実は難しいんだよ。木地の良し悪しがそのまま出ちゃうから。塗装でごまかしきかないんだよね。

家具の塗装仕上げには主に、漆、セラックニス、NCラッカー、ウレタン、ソープ、オイルなんかがあるけど、高級家具がウレタンばっかってことはないでしょ?
拭き漆、フレンチポリッシュ、オイルのほうが多くない?
0637名無しさん@3周年
垢版 |
2014/03/02(日) 11:34:53.77
盲目的にオイルがいいなんて誰も言ってないw
暗闇ボクシングもいい加減にすれば?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況