>>322
選択肢が広がったと思えばもっとゆるい感じでいいかも。
反りや割れはお金がないので許せないけど、無垢集成材なら改善して自己満足とか(自分)。

限られた予算の中で、木の温もりも楽しみたいけど、忙しいからメンテは楽がいい
とかトレードオフがいっぱいあって当然だし。

我が家は、予算5万円、木の風合い、高さ670〜680mm(椅子の都合)が前提条件だったので、
無垢集成材でDIYしか選択肢はなかった。手元にあった工具はドリルドライバのみ。