X



★★★ハンス・J・ワグナー(Yチェアー)★★★

0001名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
NGNG
たいへん興味があり色々と教えて下さい!!
出来れば安く購入したいのですが、お店とか教えて下さい。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
ウェグナーって椅子というモノを初めて大衆のために作った人なんだってね。
その時できた「ザ・チェア」は今でも生産が続いていて今までに5000万脚も
売れてるんだって。スゴイよね。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
ヤフーにウェグナーの3本足出てますね。フレームがオークで座面がチークのフリッツハンセンが昔出してたモデル(俗称ハートチェア)。
前出のスークやキタニでもビンテージで8〜9万だから、どうせスナイプされて高額落札、と思ってウォッチを決めてたら、あっけなく入札なしで終了、再出品・・・。
あんまり人気ないのかしら?
PPのアッシュ3本足より、オークやチークのモデルのほうがウェグナーらしいと思えるんですが。
皆さんは金に糸目を付けないとしたらどのモデルが好みですか?
私はスウィベルチェアが欲しいです。一生買えないとは思うけど・・・
0103名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
>101
トーネットでしょ。ザチェアの生産台数も
5000万脚はありえない。ケネディが座ったことで
一躍有名になった当時、あるレストランが数百脚の
注文をしたらたしか2、3年かかったはず。
0104名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
NGNG
久々に来ました!

90>FOXさん
よく出来ていてウェグナーことが!好きみたいですね。
わたくしも家を建て椅子に興味をもち勉強しています。大変参考になります!!
PP58やVチェアーもUPよろしくお願いします。楽しみです。
あの本でも探しにいきたいと思います。「父の椅子・・・・・」

持ってないのでYチェアーが欲しいです。

このスレは、勉強になり親切ですよね!和みます!!
0105名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
>>103
シカゴのあるクラブが400脚注文した「ザ・チェア」は2年後に届けられた、という話ですね。
101さんの話はミヒャエル・トーネット作の14番の椅子でしょうね。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
Yチェア格安情報きぼーん。
0107103
垢版 |
NGNG
>105
thanks!
0108名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
NGNG
やっと仕事がおわたよ〜!
こんな時に、Yチェアーに座ってコーヒーでも飲みたいものです。
ふ〜と・・・・・・
0109名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
>106
もともとそんなにバカ高いものでもないじゃん。。
木の種類によって値段違うけど。
0110fox
垢版 |
NGNG
ヤフーオークションでも四万以上しますね。
個人売買でも、それ以下は見つからなかったです。
デンマークでも、中古のYチェアと新品とでは、
現在価格差があまりないらしく、見つけるのは難しそうですね。

ビーチのソープフィニッシュだと六万円。私も長く使うこと前提なら、
妥当な値段だと思います。安く買えれば、うれしいですけどね!
0111名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
NGNG
では、ザチェアの格安情報きぼーん
0112K
垢版 |
NGNG
そんなに「安く買う」ことに価値を見いださなくてもいいじゃないか。
ほかにもいすがあるのに、わざわざザ・チェアを選ぶってことは
そのぶんコストを負担するのはあるていどしかたない気がするよ。
無用に高いものを買うのもばからしいことだが。
0113名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
NGNG
好きだからAGEときます。
0114モモ
垢版 |
NGNG
こんにちは、私もほしいと思ってます。ソープにしようとおもいます。
でも、木の種類は何が良いでしょうか?
0115fox
垢版 |
NGNG
114さん>
材質迷いますよねえ〜。ソープフィニッシュも丁寧にから拭きすれば、
最初のザラツキが取れて、艶が出てきます。
種類は、ビーチ、アッシュ、オーク、チェリーとありますが、
ビーチは少し柔らかいそうなので、私は避けております。
個人的には、白っぽい木目が綺麗なアッシュ、力強い感じのオーク、
使い込むと重厚な光沢が出るチェリーと、迷いますが、
個人的にオーク材のナチュラルな艶が好きです。

汚れが気になる場合は、アッシュのソープは手垢が目立ちやすいかも
しれません。どの材質でも大事に手入れすれば、長持ちし、味がでますから、
実物を見て、決めてみるのが一番かと思います。
0116モモ
垢版 |
NGNG
foxさん、ありがとうございます。実は、昨日HP見てきました。
それで、ますますほしくなっちゃったんです。
洗面所に置きたいと思ってます。白っぽいのがほしいと思ってたのですが
そうすると、ソープでアッシュになるのでしょうか。よく、本でのってる
白っぽいのってこのパターンですか?地方なので実物見れないんです。
少し前に、見たり座ったりする機会あったのですが、その時は
別のものを捜していたので、細かいとこまで見てませんでした。
0117fox
垢版 |
NGNG
モモさん>
ちょっと見ていないので断定は出来ないのですが、白っぽい肌地と
いうことなら、アッシュかビーチだと思います。たぶん、よく雑誌に
紹介されているYチェアはビーチのソープが多いと思いますが、
断定はできません。
http://www6.ocn.ne.jp/~rockrock/myfavorite/Ychair.html
の白いほうがアッシュ、濃いほうがオークです。
ビーチ材は、アッシュに近い色目ですが、真っ白という感じでも
ありません。

アッシュのYチェアというのは、チェリー材やオーク材のYチェアより
数が少ないように思えますので、たぶん、ビーチのような・・・。

こちらこそ見てくれてありがとうございます。
私の掲示板に来てくれている人で、詳しい方がいるので、
今度、私の掲示板にも書き込んでみてください。
0118名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
NGNG
fox>
拝見しました。
0119モモ
垢版 |
NGNG
foxさん、ありがとうございます。HP見ました。自分で検索していろいろ
見てみました。・・・が、よくわかんないですぅ(>_<)
画像では、限界。。fox さんのとこ、お邪魔させて頂きますね。
0120名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
NGNG
PP58について教えて下さい。この椅子ってどうですか?
種類や価格についてカキコ願いたし!!
ヨロシクお願いいたしますよ!!

Vチェアーってどんな椅子ですか?
価格はどのくらいなのですか?
0121名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
NGNG
上がらないので、Age
0123名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
NGNG
122>
有難うございます。PP58ついて良く解りました。デンマークの家具についても勉強になりました。


かなり高いものなのですね〜!!Vチェアーは、今は生産されていないのですか?
ちなみ価格は、どのくらいだったのですかね〜
皆様、教えて下さい。よろしくお願い致します。
0124名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
NGNG
cafeよりアゲマス
0125名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
NGNG
チャット行ってみましたがすれ違いでした。
YチェアーのUP読みましたよ〜〜〜〜!!
0126名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
Yチェアーは、邪道だけど脚を少し切ると座りごこちがぐっとよくなるよ。
大体2センチから4センチぐらいがお勧め!!
0127名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
NGNG
126>>
そうかもしれません!!
日本は、靴の文化ではないからですかね〜〜
0128名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
ageなきゃ!
0129名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
NGNG
でしょ〜よ!!
0130名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
NGNG
昨日は、foxさん&takasr楽しい時間でしたよ。
全国レベルですね!!
PCは、コミュニケーション&調べ物にもってこいですね!!
椅子は、癒し&癒され・・・・と思いました。
ウェグナーから色々と発展してきましたね!!

必ずやgetするぞ!!(yチェアー)
ちなみにPP58やvチェーは、所有しています。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
悪いけどよそのBBSでの盛り上がりはそのBBSだけでやって欲しいです。
見てない人には話が通じません。内輪話は勘弁して下さい。
0132名無しサン@お腹いっぱい
垢版 |
NGNG
131>その通りです。遺憾に思います。

話は変わり、この前ディーサインの前を通りかけたのでした。
そうしましたら、ワゴンにYチェア-などなど積み込み業界の人みたいな人が取巻き運んでいました。
撮影で使うのかなと・・・・・・・?
0133名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
NGNG
ヤフオクに4脚15万!!
出ていますね。高い&安い???
0135名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
NGNG
>>134
間違いました。
0136名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
NGNG
4脚&2脚&1脚の3てんありますね!!
ウォッチ入れておきます。
最終は、いくらになる事やら・・・・・・?
0137名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
NGNG
何か情報有りませんか??
01400200
垢版 |
NGNG
今、ヤフーオークションに出ている『ザ・チェア』は買いだと思います?
ちょっと引かれるけど、やっぱ高いですよね
0141名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
今、オレンジのやつがhttp://www.hipmart.com/ってとこにでてるけど
これどうなの?
0143名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
誰かピーコックの相場教えてください
ヤフオクで買おうか迷ってるんですけど
0145Mr.M
垢版 |
NGNG
ピーコック一番安い店では37万円位(納期3ヶ月)です
3ヶ月待てるなら新品の方が・・・
0146名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
NGNG
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b18779515

何で終了してしまったのだ!!もう一回でないかな・・・・・?
これって買いなのかな??
¥230,000 と出ていました。定価は、いくらなのかな〜〜!!
0147名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
はじめまして、ヤフオクのお客さんに教えられてきました。うえのピーコックの出品者です。
よかったら見てみてね☆
ちなみに330000でだしてます。
0148名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
NGNG
ピーコックも魅力的ですが・・・・・・!!「ザ チェアー」が欲しいですよ。

ウォッチいれていますよ。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
店に在庫あったような気がするけど
30万くらいだったかなあ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
昨日このスレッドを見てたんですけど
今日ふらっと入った家具屋で、「ザ・チェア」に遭遇!!
常展している上に気軽に座らせてくれた(椅子だから当たり前とも云えますが・・・)
こんなに座りごこちが良いなんて!!欲しい!!
でも・・・・37万て(沈
01520200
垢版 |
NGNG
そう!!僕もウレタンじゃなく、
オークのオイルフィニッシュなら即入札なんですよ。
0153名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
NGNG


そして、Xmas直前特別企画として、誌上大蔵出しを開催しています。
「Yチェア」「ザ・チェア」「ベア・チェア」ハンス・J・ウェグナー
「No45イージーチェア」フィン・ユール
「グランプリチェア」アルネ・ヤコブセン    など

デンマークキャビネットメーカーの手によって製作されたヴィンテージ名作椅子(リペア品)を特別プライスにて販売いたします。商品の詳しい内容はマンスリー・エム誌上にてご覧下さい。ご注文は電話・FAX・Eメールにて受付けております。

※ご注文受付 〜12月24日まで
※複数のご注文があった場合は抽選とさせていただきます。


と、キタニにあるみたいえすよ。
0154名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
NGNG
ヤフオクに良く出ていますけど最後は、16万ぐらいかな>?
どうですかね・・・・?
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c14771911

↑これってあやしいね!たぶん!
安く設定して最後は、落とせないような気がするね!!
作戦@作戦かな・・・・・?
01552002
垢版 |
NGNG
業者が出しているやつは多分そう。そして必ず新規登録の人間が落札
する。ずるいよね〜
0158名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
NGNG
またでましてね!!
クリアーのすれすれのYチェアー!!
¥15,000−です。
味が、出すぎているような・・・・・?
0159名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
NGNG
このYチェアー(ヤフオク)をどうしたら、綺麗にリペアー出来ますかね?
何のはく離材ではがしたら良いのか、知ってる方がいましたら教えて下さい。
0160インテリア好き。
垢版 |
NGNG
ウレタンクリア塗装の補修は困難ではないでしょうか?
0161名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
たぶん、全部サンドペーパーで剥がすしか無いと思います。

僕が買うなら、

1)自分でペーパコードを外す。
2)ペーパーで磨き
3)オイルステインの塗り込み
4)から磨き。
5)新規のペーパーコードの取り付け。

といった作業まで、やると思う。
あのままでは、チョットみすぼらしいかも?
0163名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
NGNG
161さん>
ありがとうございます。
このくらいすると、愛着がわきますね!いくら中古でもね。

1万円以下だったらお得ですよ。
ペパーコード張替え¥20,000かな?(ディーサイン)合計で¥30,000円
プラス自分の手間代かな・・・・・?上手くいけばね。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
いくら位まであがるんだろう・・・。
どれくらいまでの価格だったら買いかな?
0165名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
この人が前に出したYチェアを以前に落としましたが、ペーパーコードは、
今付いているのをほどいて、自分で張りなおしました。 結構
キレイに張れましたよ。 たるんでるだけで、紐自体はまだまだ
使えるようです。 剥がれたクリアの部分は、320番の
ペーパーで磨いて、チークオイルを塗ったら見違えるように
なりました。 
0166名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
>165さん
クリア部分って全部ペーパーで落としたんですか?
下地まできれいにはがれました?
マジレスキボーン!。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
クリアは、全部きれいに落としました。
ペーパーコードをほどいたフレームだけの段階で研磨しました。
実は私、塗装の仕事をしているので研磨機をもっているのです。
(家具の塗装の仕事ではないです。)
私は研磨機で楽してやってしまいましたが、やってみた感じとし
ては、手でも十分できると思います。 実際、木と木の組合わさ
っている狭い部分は手で研磨しました。(機械が入らないので。)
絶対やってはいけないこととしては、荒いペーパー(180番以下)
での研磨です。致命的に深い傷が入ってしまい、そのキズが
とれなくなります。 順番としては、180番であらかたクリア
を落として、その後、240番で全体を研磨→320番で全体を研磨
と順番に細かいペーパーで丁寧に肌を作っていきます。
1日でやろうとせず何日かかけるつもりでやれば、
きっとうまくいくと思いますよ。
0168166
垢版 |
NGNG
>167さん
ありがとうございます!やってみます!
0170166
垢版 |
NGNG
>169さん
ちがうよ。なんで?
0172169
垢版 |
NGNG
>166 失礼〜。

1さんってものすごく欲しがってる割にオークションで安く出てても
買わないんだね。。。。手間をかけるのは嫌なのかしら?
0173名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
どいつもこいつもYチェアって・・・
0174166
垢版 |
NGNG
>169さん
そうですねー。1さんまだ買ってないの?
0175名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
チェリーのラカード仕上げを持っているけど、とてもいいよ。

しかし、こんなに人気があるなんて知らなかった・・・
0176名無し
垢版 |
NGNG
このスレのはじめの方で、デンマークのサイトから個人輸入できるようなことが
書いてあったと思うのですが、どのサイトでしょうか?ご存じの方、教えてください。
また、デンマークでウェグナーの椅子を買うのならどのショップがいいのでしょうか?
よいショップをご存じの方も情報をいただけたら幸いです。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
新品?中古?中古なら
http://www.bella.dk/cms/exhibitors.htm
のリンクからお好きな店を。
私は
http://www.dmk.dk/
にて現地で購入。織田教授御用達のお店ってなんかの
雑誌に書いてあったよ。数年前だけど織田さんの本や
ポスターも売っていた。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
>177さん
現地で購入ってデンマークまで行ったの?
通販ってできないのかしら?
0179名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
>178さん
うん。椅子買いに。通販は英語表記のHPの
とこなら一度問い合わせてみては?もちろん英語で、
ですが。ただヨーロッパからの運送費よりアメリカからの
ほうが安いよ。
0180176
垢版 |
NGNG
>>177
貴重な情報、感謝、感謝です。ヤフーのデンマークの検索でも探せません
でした。この春デンマークに行くので、寄ってみます。

でも、アメリカで安く売っている店なんてあるんですかねぇ。
0181177
垢版 |
NGNG
>176さん
おっ!いいですねー。行かれるんですか。
私的には旅行代金はさておいてやっぱ現地で買うのが
一番安いかと。お店の通り沿いは他にもいっぱいあるから
楽しめますよ。ただ春は時期によってオフシーズンですので
お店の営業時間が短く3時ぐらいでしまっちゃいますので
きをつけて。蛇足ながら椅子買って帰るときにバスに乗ったのですが
椅子の分の運賃取られちゃいました。物がでかいからねー。
0182176
垢版 |
NGNG
>>177さんへ

新品ならどういったショップがあるのでしょうか?もしご存じなら教えて
下さい。よろしくお願いします。
0183176
垢版 |
NGNG
あ、レス頂いてました。ありがとうございます。
このお店の通り沿いには新品を扱っている店があるのですね。
輸送量を入れても日本で買うより安そうですね。
0184177
垢版 |
NGNG
>176さん
新品も通り沿いにあつかっている店ありますよ。
まとめて見るならイルムスかな?新品購入の際税金持っていかれますが
出国の際払い戻しがあります。全部はたしか返ってこなかったような。
私はややこしかったので中古で。店によって日本まで送ってくれるとこ
あると思いますが私は帰りの飛行機でそのまま持って帰ってきました。
雑誌「室内」2001 8月号にてショップリストが掲載されています。
0185176
垢版 |
NGNG
>>184=177さんへ
ご丁寧なレス、ありがとうございます。
さっそく、「室内」でも確認したいと思います。事前に見ておけば、
現地での行動もスムーズにできそうです。
国内でもいろいろと当たってみましたが、やはり5,6脚買うとなると、
送料を入れても、現地で買った方が安いですね。ぐぁんばります。
0186177
垢版 |
NGNG
>176さん
後思い出したんですが雑誌「PEN」2000年10月15日号
は北欧特集を組んでいまして、そちらも大変参考になると思いますよ。
5,6脚まとめてとなると手荷物で持って帰るのは無理ですねー。
お気に入りの、見つかるといいですね。私も買ってきてほしい!
0187名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
Yチェアも 木材、仕上でいろいろな選択肢がありますが
みなさんのおすすめの仕様を教えてください。

木材:ビーチ、オーク、アッシュ、チェリー
仕上:ソープ、オイル、クリヤーウレタン、ブラックウレタン
どれにしようか迷っています。
0188名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
NGNG
久々に登場うです。 1です。
試験やらなにやらで気がめいっていますよ!!
未だに購入出来ておりませんよ!! (>_<)

自分的には、オーク材のオイルが出るまで待つかor新規で購入かいまだに迷っています。
買うまでの課程を楽しんでおります。
自分でも思うのですが、ここのスレに来る人って良い人が多いような気がしますね!!
自分で言うのも何ですが、勉強になりますよ!!(^^)/~~~

0189名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
俺も勉強になるなー。
それまでは大した興味はなかったんだけど。
段々、良さが分かってきたような。
ま、視野はひろくなったよ。
0190176
垢版 |
NGNG
>>186=177さんへ
追加情報ありがとうございます。
行く前にいろいろと調べます。ウェグナーはYチェアー以外は現地でも
高いようですね。個人的にはカウホーンチェアーが一番好きですが、
高くて……。
Yチェアーは肘がぶつかって今使っているテーブルの下に入らないので、
部屋がすごく狭くなってしまいます。皆さんどうしてるのでようか?
0191ak
垢版 |
NGNG
>>190肘がぶつかって今使っているテーブルの下に入らない

テーブルとはダイニングテーブルの事ですか?
だとしたら下に入らないのは当然です。
なぜならYチェアはもともとダイニングチェアではないから。
Yチェアをダイニングチェアに使っているのは日本くらいです。
0192190
垢版 |
NGNG
>>191
>テーブルとはダイニングテーブルの事ですか?
そうです。

>なぜならYチェアはもともとダイニングチェアではないから。
>Yチェアをダイニングチェアに使っているのは日本くらいです。
う〜ん。でもダイニングチェアで使いたいです。一番使う時間長いし……。

0193ak
垢版 |
NGNG
>>192
>う〜ん。でもダイニングチェアで使いたいです。一番使う時間長いし……。
すいません。私は別に190さんが使用することを否定するつもりはありません。
ただ、本当はどういう用途の椅子なのかという事を知って欲しいという単な
るお節介です。

Yチェアとは本義はパーソナルチェアであり、くつろぐための椅子です。
そういう意味では本来の使い方をしようとすると、狭い日本の住宅事情で
はなかなか置けない椅子です。

Yチェアは座り心地が確かにすばらしい椅子です。しかしそれはくつろぐ
姿勢においての座り心地の素晴らしさです。
食事を行う姿勢の時は、Yチェアでは背もたれに当たらず背中をサポートし
ません。
ダイニングチェアとしては同じウェグナーの椅子でもシェーカーチェアの
ほうが背中をサポートしてくれるので適しています。
Yチェアがダイニングチェアとして日本に広まったのは、椅子文化、椅子
での生活が本当の意味で日本に根付いてない証拠なのかもしれません。
0194ak
垢版 |
NGNG
↑補足:食後にくつろぐ椅子としてはYチェアは最高です。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
>>Yチェアをダイニングチェアに使っているのは日本くらいです。

そんなことないよ。
よく、こっちの(ヨーロッパ)雑誌で、自宅公開みたいなページにYチェアのっている時が
あるけれど、結構ダイニングテーブルとして、使用している人多いよ。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG

すいません、ダイニングチェアとしての間違いです。



0197ak
垢版 |
NGNG
>>195
>よく、こっちの(ヨーロッパ)雑誌で、自宅公開みたいなページにYチェアのっている時が
>あるけれど、結構ダイニングテーブルとして、使用している人多いよ。

そうですか。私の認識不足ですね。失礼しました。
ただ、この椅子がダイニングチェアに向いてないのは確かだと思います。

0198190
垢版 |
NGNG
>>193=192
akさんの説明、超納得です。確かに、背中が背当てに付かないので、
食事中は少ししんどいですよね。
ただ、食事の後、ダイニングテーブルを囲んでダラダラと時間を過ごす
ことが多い家庭ではいいかもしれませんね。
スコービーという会社が出しているダイニングチェアーのいくつかは、
確かに食事の時に背中がしっかりサポートされて、すごく良かったです。
0199名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
NGNG
盛り上がっていますね!!
椅子もステイタスとかあるのでは・・・・・?
考えがある買い物は、すべて正解です。この時代には、あってますね。
買うまでの課程もしくは、買ってからの愛着がなければ大事にはしませんね!!
自分的にはね!!
スタッキングを提案します。狭い我が家では、Vチェアーを大切にしています。
でも、Yチェアーは良い椅子です。
0200椅子マニア
垢版 |
NGNG
ウェグナーのその他の椅子、使っていらっしゃる方、Yチェアーとの比較をお願いし
ますです。Vチェアー、カウホーンチェアー、ザ・チェアーなどなど。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況