X



??レコード棚???

0158名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
>156
dat落ちは最新書き込みの日付が古いスレから。
ageでもsageでも書き込みがあれば保守になります。
0159156
垢版 |
NGNG
>>158
ゴメン、知らなかった・・
カコワルイ

(´・ω・`)ショボーン sage
0161名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
ageられてると、新しいレコ棚情報が入ったかと思い、ついみてしまう。
保守してくださる方達は皆、かっこいいレコ棚を探してる人なんですかね?
0162名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
最近よくある「A4ファイルが入る」カラーボックス系の本棚。
確かに奥行きが足りなくて飛び出るけど、それさえ気にしなければ。
壁一面に並べて棚板の高さを完全に揃えれば見た目も美しい。
頑丈だし安いし大量収納にはピッタリだと思う。
0166164
垢版 |
NGNG
カーマだよ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
レコード棚じゃないんだけど、7inch入れるBOXで良いものしりませんか?
0169名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
>>168

俺はこのページのファシルビデオボックスで
色を統一して収納してる。

http://www.loft.co.jp/coordinate/010516/box.htm

確かに7インチも困るんだけど、
それ以上にやっかいなのが10インチ。。
とりあえずまとめて棚に突っ込んでる状態だから
近々どうにかしたいなぁ。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
頑張ってトスカにしようか迷ってるんだが見た目の質感はカラーボックスに比べてどんな感じ??
0173名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
頑張ってトスカにしようか迷ってるんだが見た目の質感はカラーボックスに比べてどんな感じ?
0174名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
toskaも悪くはないがもっと頑張ってオーダーにすれば見た目の質感も満足いく質感のものができるぞ。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
age
0178名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
インテリアJACKって本にマスターキーの部屋がのっててヒコマサってとこでオーダーしたって書いてあるけど、
誰かここでオーダーした人いる?もしいたらレポおねがいします!
0180名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
>>179
内寸高さは34pはないと,LDボックスの大きい奴は入らないから,
私はこれはダメだな。
LPのみならOKかもしれない。

0181名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
>>179
この2段のヤシにかなり惹かれましたが、上にタンテとミキサー置こうとすると
450(タンテ)×2 + 200(ミキサー) > 幅1063
でダメですた。あぁ・・・。
ところで、この材質分かる人いますか?MDFとはまた違うのでしょうか?
0182179
垢版 |
NGNG
コクヨに決めたつもりだったんだけどやっぱトスカにしようかまだ迷い中・・・
178のマスターキーの棚も気になるし。
僕的にはコクヨの内寸33×33×33ってのにかなり惹かれるんだけど、
上に重ねておいたとき重ねた部分の木が他に比べて太くなるのが気になる・・・
一生使うつもりだから完璧に納得いくものが欲しいしな〜

>>181
材質はフラッシュ構造となってます。トスカもフラッシュ構造です。
コクヨもトスカも実物見たことないからいまいち見た目の質感がわからないのが辛い。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
7インチの棚はどうしてますか〜??
僕は持ってないから、
KODPの7インチ箱を6コ使ってます。

棚じゃなくてもクボタタケシが使ってるプラスティックのBOX
みたいなのでもイイんですけど、
ホームセンターとか色々探してもピッタリのサイズがありません。

DJの時は、適当にレコ袋につっこんでるだけで、
つらいんで…



0184名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
レコ棚に関しては私もいろいろ探してみました。
結局、今はマンテン製などのスチール棚に並べています。
選ぶ時に大事なのって棚が何kgまで耐えられるかですよね。
シスコ箱に満杯(約60枚)で25kgくらいありますから
総重量を考えるとかなりのものですよ。

私の場合ですが、棚にキレイに並べたはいいんですけど
こんどは棚自体が重過ぎてしまって
部屋の床が抜けるんじゃないかって心配があります。
ちなみに棚板1枚の耐荷重量は70kgです。

増え続けるレコードの保管って大変ですね。
かと言って売り払うのも忍びない・・・・。
0185181
垢版 |
NGNG
>>179
トスカはハンズとかに置いてあるので、実物見てみると良いのでは?
もってる人には申し訳ないけど、なんか安っぽいイメージうけました・・・。
なぜ、このスレみたいに支持されているのかが理解できん。
0186179
垢版 |
NGNG
>>185
当方福岡なのでハンズがないのです…
トスカのために広島のハンズ行ったのにLB1000は置いてないし。
やっぱ安っぽい感じ受けましたか…トスカのサイトや本で見ても、
なんかカラーボックスと大差なくイマイチっぽい感じかなとおもってたんで…
フラッシュ構造ってのも気になるし。
0187179
垢版 |
NGNG
http://www.mokku.jp/other/reco/ ←これならフラッシュ構造でなくて、
ちゃんとした木だから頑丈そうだし色も選べるし見た目も高級感ありそうだし、
最高なんだけど、何より高い!これが半額なら即決なんだけど・・・
0188名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
>>187
俺のともだちのおやじさんがダイクなんだけど、棚作ってもらってるやついたよ。
http://www.mokku.jp/other/reco/
とかわらない感じでさ。つくりもけっこうしっかりしてた。つーか「けっこう」じゃはなしにならんか。家たててんだから。
ちなみに材料費&一升瓶だそうだ。制作費。
俺も作ってもらえば良かったヨ

まぁ、レアケースってのは承知だけども。参考までに。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
>>188
その友達羨ましい…
0190名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
age

0191名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
自分で作った人とかいる?
0194名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
6個6000奈良そんなに多角もないんじゃないかな
レックボックスも3000だし。
6ヶ月に分けないで一括で送ってくれたらうれしいが。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
耐荷重 約60kg

5つ6つ積み上げるのは無理っぽいね。ちょっと残念
0197465
垢版 |
NGNG
月1セット ¥6,000 (税込み価格)
だから、一個の値段=6kかと・・・
マジレスしてみますた。
0198名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
確かに一個=6千円…高すぎる…
これならまだ164さんのヤシの方がいいと思う。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
192みたいなので、もっとメタルチックな男臭いのが、西新宿のスプーナリズム(テクノ・ハウス系)っていうレコ屋にあったよ。
扉が付いてるタイプで5kくらいだったかなぁ。

187さんのヨカタんだけどなぁ。いいのないかな・・・。
0200名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
200ゲト
0201名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
ゲリヤバ
0202名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
トスカで作るしかないのか・・・。
0203名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
コレどうかと?
ttp://www.momoda.co.jp/furniture/contents/rack/tic/spaze.htm
0204名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
レコードを入れる棚か箱で安くてまともな物ってありませんか?
タワレコとかで売ってるLEX BOXは安いけど微妙に小さくて入らないのがあるし
高音質を謳った棚は数万〜数十万もするし
50枚しか入らないアルミ製のボックスは5000円もするし
レコード屋で売ってる段ボールは1枚800円とか言って完全にボッタクリだし
ホームセンターに行ってもでかすぎるのと小さすぎるのしかないし
もう本当に何もありません。
自分で作れとか言われそうですけど、
作れませんし、作りたくありません。
0206164
垢版 |
NGNG
age
0207894
垢版 |
NGNG
■■出会い系サイト運営システムレンタル■■

儲かる出会い系ビジネス

初心者でも簡単運営

写メール、画像対応

http://kgy999.net/open/



0208
垢版 |
NGNG
スープと肉
0211名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
>>1ブロックと集成材(板)をホームセンターで調達して作る(チョット重いけど)

前面図
┳┳━━━━━━━━━━━┳┳
┃┃           ┃┃
┣┫           ┣┫
┃┃           ┃┃
╋╋━━━━━━━━━━━╋╋
┃┃           ┃┃
┣┫           ┣┫
┃┃           ┃┃
╋╋━━━━━━━━━━━╋╋
┃┃           ┃┃
┗┛           ┗┛
0212211
垢版 |
NGNG
ズレタ(汗
0213名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
┳┳━━━━━━━━┳┳
┃┃           ┃┃
┣┫           ┣┫
┃┃           ┃┃
╋╋━━━━━━━━╋╋
┃┃           ┃┃
┣┫           ┣┫
┃┃           ┃┃
╋╋━━━━━━━━╋╋
┃┃           ┃┃
┗┛           ┗┛
0214名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
┳┳━━━━━━━┳┳
┃┃           ┃┃
┣┫           ┣┫
┃┃           ┃┃
╋╋━━━━━━━╋╋
┃┃           ┃┃
┣┫           ┣┫
┃┃           ┃┃
╋╋━━━━━━━╋╋
┃┃           ┃┃
┗┛           ┗┛

0215名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
┳┳━━━━━━━━┳┳
┃┃            ┃┃
┣┫            ┣┫
┃┃            ┃┃
╋╋━━━━━━━━╋╋
┃┃            ┃┃
┣┫            ┣┫
┃┃            ┃┃
╋╋━━━━━━━━╋╋
┃┃            ┃┃
┗┛            ┗┛
0216名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
努力家だな(w
0218名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
保守アゲ
0219名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
>>215
これなら板に色も塗れそうだし、いいかも・・。
今日ホームセンター覗いてみまつ。
0220プチ人間
垢版 |
NGNG
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(特に人が見ていない場合))
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない、世間体命)
●たとえ友達が多くても、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)


0222名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
これなんか良さそうだけど、使ってるひとはいる?
レコードが5段入るかどうかが気になるんだけどな。

ttps://club.askul.co.jp/cgi-bin/ncommerce3/ExecMacro/product/productItem.d2w/report?prrfnbr=18906&prprfnbr=46080&cpcgnbr=1840&cgrynbr=22&prmenbr=1
0223山崎渉
垢版 |
NGNG
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
0224名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
質問です。
レコードを壁一面に収納しようか考えてるんですが、
床抜けないですかね?床一面で、2000枚〜300枚くらいは
収納するつもりなんですが、これ相当な重さですよね。
個人的にレコードは、常に目の届く所においておきたいので、
別の部屋に収納するのはちょっと嫌です。
何千枚も所有されてる人は収納とかどうしてます?
0225 ◆t18Ejs1VbI
垢版 |
NGNG
>>224
そうですね、僕も良い収納法など知りたいですね。
僕も結構な量のレコードを所有していますけど、
床や階段なんかがギシギシ鳴る様になってしまいました。
さすがに床が抜けた事は無いですけど。
何かしらの補強など必要かも知れないですね。
0226224
垢版 |
NGNG
>>225
やっぱり床がギシギシなったりするんですね(鬱
自分の場合は、床になるべく負担がかからないように
無印の一番デカイ本棚を横に2つ重ねて部屋を凹形に
囲むようにレコードを置いてます。これだと床にはそこまで
負担がかからないんですが、レコードに囲まれているので寝ている時に
圧迫感とホコリがすごいんです。そろそろこの収納方法でも
収まりきらなくなったので、壁一面に天上まで棚を積み挙げて
収納したいんですが、床がゆがんだりしたら嫌だなあ・・・
225さんとかはどういう収納方法をしてるんでしょうか?
他の方も、何かいい収納方法を知っていたら教えてくれるとうれしいです。
0227 ◆t18Ejs1VbI
垢版 |
NGNG
>>224
はい。やはりあの重さでは、家もギシギシ鳴ってきますよ。
ちなみに僕は友人の大工さんに頼んで、LP用の棚と、EP様の棚を作ってもらいました。
僕も納まりきれなくなってきたので、他の収納方法を模索中です。
色んな棚は売ってますけど、自分の部屋にピッタリの物だと
やはり、大工さんに作ってもらうしかないでしょうね。
音楽の友社から「音の書斎-あなたのレコード棚見せてください」っていう
本が2冊出ているので参考にしてみてはいかがでしょう。
凄まじいコレクターの方の部屋の紹介や収納方法を紹介した本です。
0228名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
結論としては使わないレコは売っちゃう。
これ究極。
0229名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
そういや、昔住んでたマンションは抜けたな。
(側面とのジョイントが壊れ表面が下がっただけですが。)
最近のは大丈夫そうだけど、強度は調べた方が良いと思うよ。
何処かのスレに書いてたけど建築基準ぎりぎりのはダメかな。
ワインセラースレだったかな。
0230山崎渉
垢版 |
NGNG
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
0231山崎渉
垢版 |
NGNG
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
0232名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
レコード棚は切実な問題だね。

やっぱり自作?
0234山崎 渉
垢版 |
NGNG

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
0235山崎 渉
垢版 |
NGNG

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
0236名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
保守
0238名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
レコード棚や本棚を壁面一杯に収納するのは、やはり床にかなりの重量がかかります。
私は本棚を壁面に作りましたが、その際知り合いの大工さんに頼んで、床を補強していただきました。
全部で2.5トン〜3トン(かなり余裕をみて)までなら平気と言われてます。
あまり数が多いのならばやはり床の補強を考えてみては?
0239山崎 渉
垢版 |
NGNG
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
0240名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
保守age
0242名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
買っては売って,の繰り返しだから,100−200枚位なんだけど,
収納にとても困ります。
今は,ステレオのラックに収まらず,外におきっぱなしだけど,探し
づらいし。
0243名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
IDEEのDJブースみたいな香具師結構やすくて使いよさそうなんだけど
買った人いる?
0245名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
>>244
そう。数百枚のライトユーザーなんでこれくらいがちょうどいいかなーと思って
0246名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
俺も知りたいage
0247名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
(´-`).。oO自作すればいいのに....楽しいよ。
0250名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
これどうかな。めちゃ安いんだけど
ちょっと棚が大きいかも。
ttp://www.fanitec.com/kagusuke/shohin/item.php?RoadD1=7&RoadD2=2&Item=fu44654
0251名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
>>243
俺使ってるけどレコードをいっぱい入れると
棚の真ん中が重みで下に反ってくるよ。
MDFの板って弱いんだね。
0253名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
無印良品のブナ材シェルフ使ってる人いる?
あれ耐荷重大丈夫かな?レコードパンパンに詰めても反らない?
実物見てきたけど意外に安っぽかったもので。
0254名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
まとめると
・無印
(www.muji.co.jp/)
・sP@Ze
(www.momoda.co.jp/furniture/contents/rack/tic/spaze.htm)
・エレクター
(www.erecta.co.jp/)
・LEXBOX
(www.towerrecords.co.jp)
・TOSKA
(www.toska-square.com/)
・MOKKU
(www.mokku.jp/index.htm)
・自作棚
(参考www.enchanteart.com/diy/)

あたりなのかな
やっぱりイイのは高いね
0259名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
これ使ってる人いるかな?
http://www.rakuten.co.jp/cozy/439954/469346/
見た感じしっかりしてたし、内寸で35cm程度はあるからぴったりだと思うんですが・・・。
ESN-1380DPかESN-9012DPね。
0260名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
福岡に越してきてCD&レコラック探してるんだが.........
ひょっとしてハンズもロフトも無いのか?
0261名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
結局>>259みたいなタイプの前面にディスプレイできるフラップのレコード棚で
どれがいいんでしょうか?
買い足しやすそうなディノスのを買おうと十中八九決めてたんですけど、
このスレ見たらけちょんけちょんにされてるし・・・。
0262名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
ディスクユニオンオリジナル!
サイズばっちり!
LEX BOX 40個も買っちゃったのに・・・。
こっち買いたかった・・・。

RECORD LUCK - (TWIN BLACK)
http://www.diskunion.co.jp/s_sale/goods/02.html
0264名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
キャスター付フリーラック2列2段ホワイト
ttp://www.rakuten.co.jp/cozy/436069/588333/588364/
どうでしょう?キャスター外して二つ並べれば
かなり良いと思うのですが・・・揺れそうですね。
0265名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
ここのファントーニシリーズはどうでしょうか?
LPは余裕で収納できそうです。ちょっと高い気もしますが。
ttp://garage.plus.co.jp/product/tobira/storage_flm.htm
0270名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
ユニオンのレコード棚はどうですか?
増えても重ねられたり並べたりできるし便利ですよ。
0271名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG

これもいい感じ。
ttp://www.xte.com/igs/furniture/BLC/BLC_top.html
0272名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
ほしゅ
0275名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
ほしゅ
0276名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
ほしゅ
0278274
垢版 |
NGNG
>>277
オークションとは無関係です。書き方が悪かったです。
誤解を招いてしまったので、一応レスしときます。
作って頂いた方に申し訳ないので、、、
0279名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
ほしゅ
0280名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
ほしゅ
0281名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
ほしゅ
0282名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
めんどくさい
0283名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
283
0284名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
284
0285名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
285
0286名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
286
0287名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
287
0288名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
288
0290名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
290
0291名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
今、ヤフオクにレコ棚でてますね。
結構安め。。
0292名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
maji?
0294291
垢版 |
NGNG
>>293
いいえ、アドレスは張りませんがレコードラックで出てきますよ
出品者ではないです、念のため
0299名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
CoqdoにOSA blocっていうレコードラックがあったんだけど詳細が載ってるサイトある?
あまり金額が高くなくて良さそうだったよ。
0300299
垢版 |
NGNG
検索しても出てこないなぁ
0302名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
ほしゅ
0304名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
本当どっか良いのないのかね。何十年も使えるやつ。
0305名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
トスカのLBか過去レスにある木工屋さんか大工さんになるのかなぁ
0306名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
トスカのLBシリーズ以外にもCBシリーズっていうのもいい感じ
0307名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
ごめん。これ高かった。
縦横奥行きがそれぞれ380mmで一つ¥8,800。
Coqdoのやつは¥3,000でした。
0309名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
いいね
0310名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
格好良いね。>>308
俺はオヤジが20年くらい前から使っているのと同じのを買った。
同じのをいつでも買いたせるってのは魅力だね。
0313名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
>>312
mokkuはやめた方がいいよ
メール対応もアフターサービスも悪すぎる
0315名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
LEX BOXを使ってる人に聞きたいんですけど、縦に積み重ねるとき安全のためにナミクギかなんかで固定したりしてますか?
0316名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
無印良品のぶな材シェルフなんかレコード棚に使えそうな感じがするんだけど、
どうだろうか?

ttp://store.muji.net/shared/item_images/muji/l/4945247887112_l.jpg
0317名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG


0318名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
私はこれを買いました!(レコード用ではないですが)
ttp://www.rakuten.co.jp/tic/597703/436291/
SP@ZEってやつですけど今なら安く買えますよ!
どっしり重いけど買い足せてイイ!
0319名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
>>318
メラミン化粧合板ってどうですか?
(やっぱり中空構造〜いわゆるタイコ〜なんでしょうか・・・)

僕はドウシシャの VIFESPA SYSTEM40を推すよ。
中空だけどハニカム構造でかなり丈夫。内寸357x357x400のキューブ型。1個2600円程度。
現在18個でレコードと本を入れてます。近く12個ほど追加予定。
0320名無しさん@3周年
垢版 |
05/01/22 22:45:01
age
0322名無しさん@3周年
垢版 |
05/01/23 15:06:37
garage自体に割高感があるんだけど、これは更に割高感が高いなぁ。
拡張性有るのは良いんだけど。
0325名無しさん@3周年
垢版 |
2005/09/06(火) 02:16:33
>>308>>312とほとんど同じようなものがセシールにあるよ
私はカタログで見たけどHPにも載ってる
家族、主婦向け通販だから値段もかなり手ごろ
0328名無しさん@3周年
垢版 |
2005/09/21(水) 23:04:47
>>326
実物を見ると表面(角付近?)だかのつくりが悪くてジャケが傷つくとかどこかに書かれて滝がする。
0329名無しさん@3周年
垢版 |
2005/09/25(日) 02:17:22
やっぱ。箱だろ。ダンボールのレコード用のやつ。
数あるならこれが一番
0331名無しさん@3周年
垢版 |
2005/10/05(水) 21:45:54
TOSKAの棚板は何キロまで耐えられるのでしょうか?
スレの冒頭、ポケオッチさんは最長の740cmを使って
LPを埋め尽くしているとのこと、これで大丈夫なので
しょうか?製造元へ訊けばいいのか?
0332名無しさん@3周年
垢版 |
2005/10/05(水) 22:16:15
>331
具体的な案があるのなら、こういう構成で組みたいんだけど〜ってな感じで
BBSで聞いた方が確実だと思う。
とりあえず関係有りそうなトピック
ttps://www.toska-square.com/asp/bbs_detail.asp?TopicID=44
0333名無しさん@3周年
垢版 |
2005/10/08(土) 13:38:35
>332
おっサンキュっていうか速いReで恐縮。
0335名無しさん@3周年
垢版 |
2005/10/16(日) 17:57:01
>>334
高いね〜。1マス50枚収納で4725円(税込み)枚数多いので厳しいカナー。
0336名無しさん@3周年
垢版 |
2005/10/17(月) 04:03:57
>>315
5段づつ2列にLEX積み上げてるけどレコードぎゅうぎゅうにつめて
積み上げればとりあえず問題ない。
都内で震度5だったときもびくともしなかった。

直下型で地震きたらマンソンがしっかりしてない限りなにやっても
無駄だと思われ。
0338名無しさん@3周年
垢版 |
2005/10/25(火) 15:13:10
こうゆうのは?ショップっぽい
ttp://%70t.%61fl.raku%74en.co.jp/%63/01c2ec03.393ef825/?url=%68%74t%70:%2f%2f%77ww.raku%74en.co.jp/malsyo/630156/640857/
0340名無しさん@3周年
垢版 |
2005/11/06(日) 14:10:39
ttp://www.nissen.co.jp/src/direct_sho/index_s.jsp?head=/head&main=/c_item/2005fal/sho_item/0520/0520_36001
これのA2を購入予定なんですが使用されてる方いますか?
強度やサイズなどはどうでしょうか?
0341名無しさん@3周年
垢版 |
2005/11/11(金) 20:08:10
>>340
ラック内有効内寸が幅36×奥行28×高さ30cmになってるよ。
レコードにはちょっと小さめじゃないかな。
0342名無しさん@3周年
垢版 |
2005/11/29(火) 14:27:24
ここの商品使っている方いませんか?LEXBOXと同じなのでしょうか?
ttp://www.bidders.co.jp/user/3322773/sonorecord-lacu/
0344名無しさん@3周年
垢版 |
2006/01/18(水) 04:56:06
LEXBOXを6段積み上げてる方いますか?
地震とか大丈夫ですかね?

レコード&本用に6段6段で12個買おうと考えているのですが。
0345名無しさん@3周年
垢版 |
2006/02/19(日) 22:46:35
ttp://www.vismara.it/home.htm
ここのやつ、日本うってねーのかなあ
0347名無しさん@3周年
垢版 |
2006/03/22(水) 04:14:37
hoshu
0351名無しさん@3周年
垢版 |
2006/03/25(土) 22:34:03
レコードができるまで
ttp://sc-smn.jst.go.jp/8/bangumi.asp?i_series_code=B010601&i_renban_code=100
0355名無しさん@3周年
垢版 |
2006/05/10(水) 00:07:56
キサマ教えてやったのに聞いてねーぢやねーかゴラッ>>353
0356名無しさん@3周年
垢版 |
2006/05/10(水) 12:57:27
レコード収納ならこれが結構良いと思う。
http://www.ikea.com/webapp/wcs/stores/servlet/ProductDisplay?topcategoryId=15561&catalogId=10103&storeId=25&productId=11294&langId=-10&parentCats=15561
棚の高さは33cm。
太鼓構造では無くて中身がつまっているから、リスニングルームに置いても変な共振をしない。
サイトには出てないけどサイズバリエーションが色々ある。
オプションで扉も付けられるし。
ただし、通販してないんだよなあ。
0360名無しさん@3周年
垢版 |
2006/06/05(月) 08:49:46
>359
うまくUP出来ませんでした。
フランフランのカウンターシェルフなんですけど。
0362名無しさん@3周年
垢版 |
2006/08/26(土) 22:35:30
7インチ盤をうまく収納できるの無いかな?
ダンボール製じゃないやつで
0363名無しさん@3周年
垢版 |
2006/08/27(日) 00:14:27
ttp://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=933676&GOODS_SORT_CD=105
これなんかどう?
0364名無しさん@3周年
垢版 |
2006/08/29(火) 02:26:58
やっぱりこれになるんだね
もうちょっと小洒落たやつがいいんだけど無いんだよね
0366名無しさん@3周年
垢版 |
2006/09/23(土) 14:43:21
>>363
これってどこでも売ってるカラーボックスと同じか?
同じだったら1000円くらいで売ってるからホムセンで買おうか
0367名無しさん@3周年
垢版 |
2006/10/26(木) 14:18:29
>>366なんだけど
一ヶ月も返事ねえ・・・頼む使っている人
0368名無しさん@3周年
垢版 |
2006/10/26(木) 18:02:33
>>367
これはレコードにぴったりのサイズになってるよ。
ホームセンターのカラーボックスは奥行きがレコードよりも短いんで
レコードが数センチ前に出た状態になる。
0369名無しさん@3周年
垢版 |
2006/10/27(金) 03:21:01
>>368
7inchで数センチはみ出るカラーボックスって・・・・・。
文庫用?

>>367
サイズ書いてあるじゃん。
普通のとは違うよ。
まあ、質感とかはホムセンのカラーボックスと変わらんと思うが。
0370名無しさん@3周年
垢版 |
2006/10/30(月) 15:11:54
>>369
>7inchで数センチはみ出るカラーボックスって・・・・・。
>文庫用?
ホムセンでふつうに売ってるようなカラーボックスで
奥行き7inchあるやつはめったにないと思うよ。
0371名無しさん@3周年
垢版 |
2006/10/31(火) 03:31:41
>>363みたいなので三段になってるのは無いかな?

それ二個買って、、、

____
□   □
□   □
□   □

こんな感じに上に板乗っけてタンテ等置こうかと思うんだけど
0373名無しさん@3周年
垢版 |
2006/11/02(木) 16:09:55
あら、よく見たら7インチ用…

12インチが入るLEXBOXみたいなので3段のやつってないですかね?
0374名無しさん@3周年
垢版 |
2006/11/02(木) 16:20:01
LEXBOXで仮に3段があったとして高さがですぎると思う
2段で下に何かかませて高さ調整すればいけるんじゃないか?
0375名無しさん@3周年
垢版 |
2006/11/02(木) 17:27:10
高すぎるかなぁ?3段だと約90センチぐらいでしょ。う〜ん微妙…

LEXBOXの下になんつーの?コンクリのブロックみたいの置こうか。
ホームセンターとかで売ってるかね
0376名無しさん@3周年
垢版 |
2006/11/02(木) 18:09:14
LEXBOXって高さ69.5cmだから三段ものがあったら高さ100cm超えるだろうね
だから>>374が正解だな
奥行きが34cmだから上に乗せる板はBOXから少しはみ出す形にしないといけないな
板の重さ+機材の重さを考えると本当はBOX4個並べてその上に板乗せる方がいいね
0378名無しさん@3周年
垢版 |
2006/11/10(金) 13:58:22
>>368
ありがとーサイズちょうどならタワーで買ってみますわ

>>369
書いてあるけどもやっぱ実際に入れた感じとか情報欲しかったのですよ
でもほんとありがとうです
そう何か見た目が安っぽいんだよね質感ね
カッティングシートとか貼ってみるかなと思いました
0379名無しさん@3周年
垢版 |
2007/03/31(土) 11:58:25
あけましておめでとうございます。
幅36cm、奥行き34cmのスピーカーがちょうど乗るようなラックを探しています。
ディスクユニオンのこれは大きさはいいんですけど値段が高いです。
http://diskunion.net/acc/detail.php?goods_id=ACSR-291&sub=134&sub2=269
できれば3000円くらいでありませんかね?
2段とかあるとスピーカーが安定しないと思うので1段1列の正方形型のでお願いします。
0380名無しさん@3周年
垢版 |
2007/03/31(土) 19:22:50
>>379
しっかりしたスピーカスタンドにのせた方がいいよ。
とはいっても現実的にはそう行かないだろうけれど、
やわなラックは音が最悪だよ。
0382379
垢版 |
2007/04/01(日) 08:50:50
ありがとうございます。
スタンドとして、そして収納として棚を置けば一石二鳥かと思ったんですが
柔な棚では音に悪いみたいですね。
もう少し考えてみます。
0383名無しさん@3周年
垢版 |
2007/07/13(金) 14:16:00
hoshu
0384名無しさん@3周年
垢版 |
2007/07/20(金) 11:33:45
ヤフオクのヤツ、買ってみた。4〜5日で届くみたい。
0385名無しさん@3周年
垢版 |
2007/10/28(日) 19:31:05
保守
0386名無しさん@3周年
垢版 |
2007/11/17(土) 16:17:45
LB使ってます。パーツで買えるし、ばらせるから引越しにも便利。
見た目も、カラーボックスよりもずっと見栄えが良いと個人的には思います。
0387名無しさん@3周年
垢版 |
2008/01/11(金) 20:45:04
自作してる人いる?
0388名無しさん@3周年
垢版 |
2008/02/05(火) 00:04:49
自作ではありませんが、私もLB1000を愛用しています。

組み替えたり、買い足しで拡張したり、分離したり・・・
自分で図面を引いたりして半分自作状態?で使用しています。
10年くらいチョロチョロ買い足して気付いたら部屋中LB1000に・・・w

ただ、カラーボックス程度のサイズで作ると割高感は否めません。
大きな壁面収納で考えてる人やたくさん収納したい人にはお奨めですね。
0390名無しさん@3周年
垢版 |
2009/08/02(日) 13:53:03
無茶苦茶古いスレだなw
0391名無し募集中。。。
垢版 |
2009/11/11(水) 04:30:18
おなかすいた
0392名無しさん@3周年
垢版 |
2010/03/09(火) 22:40:09
最近CMがよくやってる無印の棚が意外に使えそうに思えた。
レコ棚として使ってるひとがいたら、使用感を聞いてみたい。
0393。 
垢版 |
2010/03/11(木) 16:26:07
やっぱりみんな悩んでますね。
ikeaのtrabyが結構使えますよ。

ttp://www.ikea.com/jp/ja/catalog/categories/departments/living_room/12196/
0396名無しさん@3周年
垢版 |
2010/06/19(土) 07:37:49
EP盤用のクリアポケットで縦と横にいくつもつながってて
ぶら下げてディスプレイで切るやつとかない?
□□□□
□□□□
□□□□ <ーこんな感じで並べてぶらさげられるような・・・
LP盤の一枚ずつのなら見たことあるんだけど、EP盤のはなかなかみつからないんだ
0398名無しさん@3周年
垢版 |
2010/09/26(日) 15:43:58
このスレのリンクを参考にしたり、店をいろいろ周ったけど、
しっくりくるものが見つからず…。
奥行きが足りないとか、棚板が重さに耐えられなさそうとか。

探し疲れて、結局、LB1000にしてしまった。
よこ4段×高さ5段で、12マソ也。
組み立て地獄が待っている…。
0399名無しさん@3周年
垢版 |
2011/02/08(火) 18:56:10
                _,..  -───-  、..
          ,. ‐ '"~´ / ̄ ̄`~`''‐ 、     `` 、       貴様!!
        , '´    /     /    `''‐、     \
      , '‐''"~´ ̄ ̄`~`ヽ、 /          \     ヽ   スレッドが氏んだんだぞ!
.   /             ̄``''‐.、     ∠>ヽ./\ ヽ  いっぱいスレッドが氏んだんだぞ!!
.  /             _____   \     /゚ /   ヽヽ
 〈       ,. ‐''"~´      l  ``''‐、 ヽ.    / [ [[[ ヽi 遊びでやってんじゃないんだよっ!!
.  ヽ.    /ヽ、_,. -┴─-== __=-'_、_, \、_/      _l
.   |   / 、.__/ ノ!ヽ、._ー-‐''⌒       ゝノ|| ‖  ̄  |  スレは…スレは力なんだ
   !  {   / ,イ ⌒`     "⌒     _,リ_|| ‖     !  スレはこの2chを
   ヽ :ヽ _{. 〈.'` =¬-      ¬-     ..ゞ.{_.||     :l      支えているものなんだ!
.     `‐、\\ヽヽ                 `{_ |! ‖     !  それを…
      :   |{_ ヽ.i.    (、_,、_)         { !.  |!__     ,'   それをこうも簡単に失っていくのは
.       :  |{_ _)l         )     //  | 0| ___/   それは、
       :   |{_ ミ. !   `O,.     .//    /l ̄ __/    それはひどいことなんだよ!!
      :  |{ ,.`ヽ.   `ー '´  .∠‐'´    /'´ ̄ノ,ノ/    何が楽しくて荒らしをやるんだよ!!
        ,l ‐''"~´ ̄ ̄ ̄l~´        /-──<´
       |  「 --┘    |___/  `!     |     貴様のような奴はクズだ!
          L.. -─ ''_""~ ̄‐''"~´l       |    |     生きていちゃいけない奴なんだっ!!
          ̄「 |  |      |   _,,.⊥_-‐ `


0400名無しさん@3周年
垢版 |
2011/05/11(水) 09:47:29.62
age
0401名無しさん@3周年
垢版 |
2011/08/08(月) 13:19:13.09
いろんな面を総合的に判断すると
我が家も結局LB1000に落ち着きました

いづれは本棚もLB1000で統一したいなぁ
0402名無しさん@3周年
垢版 |
2011/11/07(月) 17:29:13.38
このスレ10年も続いてるのか
それでもでも400レスってなんかすごい
0403名無しさん@3周年
垢版 |
2011/12/20(火) 21:13:48.01
レコード棚なんてもうこの世に必要ないだろ
0404名無しさん@3周年
垢版 |
2012/09/03(月) 00:40:21.17
イイのないかなあ
0405名無しさん@3周年
垢版 |
2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN
これどうかな?

レコードラック / CFS 2012R BK
Shelfit
0406名無しさん@3周年
垢版 |
2014/03/16(日) 10:09:59.00
ディスクユニオンでよかろう
0407398
垢版 |
2015/06/09(火) 13:32:39.06ID:XE5oSvJ80
>>398 から五年も経ったのか。
その頃は全然余裕だった棚もいっぱいになってきた。
0410名無しさん@3周年
垢版 |
2017/09/28(木) 23:00:17.01ID:vvpkidoc
隠す収容棚はないもんかね。
0411名無しさん@3周年
垢版 |
2018/03/24(土) 09:52:07.49ID:dhDySxlG
すごくおもしろい在宅ワーク儲かる方法
興味がある人はどうぞ
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』

3BLBJ
0412小池都知事「日本独特の質問だと思う」
垢版 |
2021/02/13(土) 16:10:33.64ID:iGoawsi3
小池知事、女性でも会長職に就けるかと問われ「日本独特の質問だと思う」

 東京五輪・パラリンピック大会組織委員会の森喜朗会長が12日、女性蔑視(べっし)と受け取れる不適切な発言の責任を取って辞任する意向を表明した。大会関係者からは発言への批判とともに、今後への影響を懸念する声が相次いだ。


■「世界が見ている」

 「今後、会長職がどのように決まるか、世界から大変注目されている。手続きの透明性なども世界が見ているということだ」。東京都の小池知事は12日の定例記者会見で、後任会長の選定には透明性の確保が必要だとの考えを強調した。また、「会長職は女性でも就ける立場だと考えるか」と問われると、小池知事は「日本独特の質問だと思う。女性か男性かではなく、多様性と調和を実現するために、どういうリーダーが必要なのかが問われている」と応じていた。
小池知事、女性でも会長職に就けるかと問われ「日本独特の質問だと思う」

 駅などを案内する「都市ボランティア」などの辞退が相次いでいることも問われ、小池知事は「東京大会をレガシー(遺産)を残せる大会にしたい。ボランティアの皆さんに『もう一回一緒にやりましょうよ』と私からもお願いしたい」と復帰を呼びかけた。

 一方、後継会長への就任が取り沙汰されていた川淵三郎・日本サッカー協会相談役が、就任を辞退する意向を表明したことには、都庁内でも驚きの声が相次いだ。ある幹部は「森さんの代わりなど簡単に見つかるものではない。本当に近日中に決まるのか」と困惑。別の幹部は「いったい誰ならば会長が務まるのか、教えてほしいぐらいだ」とため息をついた。
0414名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/21(月) 12:57:12.66ID:7iUysU1A
vipからきますた
0415名無しさん@3周年
垢版 |
2023/02/24(金) 17:30:21.15ID:wAHX8kqq
>>1
亀レスだけどD Uのがいいんじゃね?安いし
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況