X



トップページ自衛隊
873コメント221KB

航空自衛隊 職種について Part.5

0644専守防衛さん
垢版 |
2023/12/24(日) 09:16:42.96
民間の方からみて整備幹部のイメージとはと聞いたら
公的な航空機に関する資格を複数持ち、その知見から准曹士を的確に指揮しているイメージらしいが、実際には何の知見も無い糞みたいなタコ坊主、糞ババァしかいません。
部内から起用された幹部であると、私は空曹の置かれた気持ちがわかる人間であることをアピールするもののMO会では、A幹部たちの犬としてしか生き残れない。幹部の離職って多いんだよなァ〜
これから自衛隊を目指している学生や社会人の皆様は、くれぐれも好条件で就職が完結しそうに見える自衛隊には近づかないことです。
自衛隊には募集しなければならないほどに、人が集まらない糞みたいな古い文化があることを理解してください。
くれぐれも航空自衛隊に入隊して、人生を無駄にしないようにしてください。
0645専守防衛さん
垢版 |
2023/12/24(日) 10:35:35.74
>>644
今、部内幹部なんて誰でもなれるじゃん。
こいつはダメだろっていう連中でもなってる。
幹部がやるべきところを優秀曹が残業して業務処理してる風景は日常茶飯事だしな。幹部が現場の仕事を分かってないし、実質曹で成り立ってるからその辺に見限られたら部隊が崩壊するよ。航空なら色々やばいのは分かってるだろうけど。
0646専守防衛さん
垢版 |
2023/12/25(月) 13:44:47.58
最悪の職種は教育だろうな。定年になっても何も残らない。
残るのは世間一般に通用しないくそみたなプライド
0647専守防衛さん
垢版 |
2023/12/25(月) 15:03:54.07
それ、GCIにも当てはまるよ
0648専守防衛さん
垢版 |
2023/12/25(月) 15:59:38.75
>>645
飛行関係部隊は飛行関係部隊で大変そうだけど島々や山々で勤務している者たちに比べたら地べたに住んでいて、屁理屈ばかりこねては言い訳ばかり、その言い訳がまかり通るのだから幼稚園やないか
0649専守防衛さん
垢版 |
2023/12/26(火) 08:43:58.60
二種電気工事士を取って地元の電気保安協会にでも行くのが気楽だよ
0650専守防衛さん
垢版 |
2023/12/27(水) 14:32:00.37
>>649
ココでそんなこと書いたらダメ、人気が出て枠が無くなるじゃないか。
0651専守防衛さん
垢版 |
2023/12/27(水) 19:22:07.04
頑張らない、頑張らない。
0653専守防衛さん
垢版 |
2023/12/29(金) 11:35:59.15
厚生のワイ高みの見物
0654専守防衛さん
垢版 |
2023/12/30(土) 09:23:15.57
航空と一括りに言うけれど、飛行場なんかまったくないところもあったりするから、自衛隊希望者に対して説明しにくいよな。
一般人目線から見ると、皆んな戦闘機に乗っているみたいな目線なんだから不思議だ。
踏み込んて整備幹部って仕事があるんだけどと言うと、一般人目線から思いつくのは?難しい電子機器を扱っているみたいな理解だった。
0655専守防衛さん
垢版 |
2023/12/31(日) 06:43:56.80
航空機に搭載された機銃撃つ人になりたかったけどそれはないって言われてがっかりした思い出
0656専守防衛さん
垢版 |
2023/12/31(日) 10:51:42.79
旧ソ連の機体?
0658専守防衛さん
垢版 |
2024/01/01(月) 09:55:21.94
>>657
まぁ多くの者が戦闘職種ではないわけで…
たまに実銃を握っては、空砲がわりに口でバン、バン、バンなどとダサいことをしているだけなんだよな。
0661専守防衛さん
垢版 |
2024/01/04(木) 06:57:37.48
これから自衛隊を目指している学生さんや社会人の皆様、入隊を希望しているお子様の御両親樣は、くれぐれも自衛隊の現状を理解したうえで入隊を検討してください。広報の者が言うことはさわりの良い話ばかりしか言わない、隊には募集しなければならないほどに、人が集まらない幼オトナの稚園みたいな文化があることを理解してください。募集にもノルマがあって底辺層を拡充させるため騙してなんぼみたいな側面があるから気をつけてください。
航自に入隊しても、航空関係に携わらない、基地の業務に携わるゆわば別に隊でなくとも良くないかと思わしき仕事をする必要性があるとは思えないし、戦闘機、高射、警戒管制の輩もお互いを理解し合えることなどありえない話なんだから、上手くいくわけもない。めんど臭くて意味のないことに関わったら負けなんだよ。航自に入隊したら後悔するだろうね。入隊してわかること、入隊促進ポスターの意味のなさ、人を集めて隊の生活に異議のあるものは、向いていないんだから辞めればという流れが後を絶たない。これが憧れの真っ黒な空なんだよ。
0663専守防衛さん
垢版 |
2024/01/05(金) 10:51:23.11
>>662
あくまで架空の組織ということにしておいた。他幕との用語の統一を図った(諮った)海外の様に軍であると、活躍する場の名称を名のれば良いものを、軍ではないことから来た歪み。空上であると宇宙ともとれる訳で…
0664専守防衛さん
垢版 |
2024/01/05(金) 12:14:25.14
>>663
いやそんな苦しい言い訳しなくていいよ
空自って言えばいいのに航自なんて普通なら誰も使わんような気持ち悪い造語使ったんだから
そりゃ失笑されてもしかたないわ
0665専守防衛さん
垢版 |
2024/01/06(土) 01:29:28.65
加藤重亮さんクズ組織のクズ職種から脱出出来たのに残念でしてたね
ご冥福をお祈りします
0666専守防衛さん
垢版 |
2024/01/06(土) 07:37:17.52
元、2輸空?
0667専守防衛さん
垢版 |
2024/01/13(土) 13:36:55.73
地上勤務の者ばかりなんだから、航空やら空上やら、どちらでもよい議論にすぎない。
組織の歴史の無さに無理やり創作した感プンプンの空揚げでも食べて園服着て、お道具のお片付けをして水虫の温床の風呂に浸かって1日が終わる。
特に整備幹部は公的な航空機に関する資格を持たない者が大半でスイスチーズモデルやエムシェルをバカのひとつ覚えの様に吠えては、その場では自らも首が締まるが、時間の経過とともに風化し失態を繰り返す。これが空上自衛隊の実態であることは否定できない。
0668専守防衛さん
垢版 |
2024/01/14(日) 03:10:31.34
>>667
航自の次は空上?

上の奴といいこいつといい、誰も使わないこういう気持ち悪い造語使いたがる奴って
一体どういう脳ミソしてるんだ?
0669専守防衛さん
垢版 |
2024/01/18(木) 00:13:40.55
4月から入隊します。部隊配置後は下宿はすぐ借りれますか?
0671専守防衛さん
垢版 |
2024/01/18(木) 20:52:48.31
>>668
頼れる相棒、人命救助システムが最前線へ送られ活躍のしないのと同じで、航自にせよ空上にせよ、名目は立派だが、その中身は警戒管制団、航空団、高射団の脚の引っ張り合い、仲違いの毎日、呉越同舟がまっ現状の組織やろうね、後で考えたら中身のない徒手格闘と同じ、その時にはいくら不合理でも、やっているフリが大切なんだ!
0672専守防衛さん
垢版 |
2024/01/18(木) 21:15:17.32
人名救助システムは小松基地にはあるはずなのに使える奴がいないのかねる
0673専守防衛さん
垢版 |
2024/01/18(木) 23:41:50.33
>>671
だから変な造語使ってんじゃねえって何度も言わせんな
あと高射団って何だよw

キモイ造語といい存在しない架空の組織といい部外者の妄想か?
現職や元自ならますますキチガイだぞお前
0674専守防衛さん
垢版 |
2024/01/19(金) 04:23:47.58
高射は群と隊
0675専守防衛さん
垢版 |
2024/01/19(金) 08:49:53.60
陸自現職です。このまま今の仕事以外に触れずに陸自を続けるのにもったいなさを感じ、実家近くに空自の分屯基地(補給支所?)があることを知ったので、再入隊or転官(?)で教育隊からそちらの配属を目指そうとかんがえてるのですが
0676専守防衛さん
垢版 |
2024/01/19(金) 08:51:36.39
おそらく補給科になると予想してるのですが空士からそういった田舎の後方分屯基地に行くことは可能なのでしょうか。
0677専守防衛さん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:05:02.33
可能ですが、大部分は航空団の補給です。
0678専守防衛さん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:15:08.06
>>675
陸自ってキツいですか?
0679専守防衛さん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:44:53.74
>>678
その人の考え方と職種にもよると思いますが
前線職種(普特機、施設)だと演習になるとゲロきついですね。(中には楽しんでる人もいますが、やる気、士気が低いと…)
後方はよく知らないですが、場所によってはあまり働いてる姿を見たことがないと言われてる部隊もいるにはいるみたいです。
0680専守防衛さん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:48:27.47
>>677
ありがとうございます。そうですと、枠の問題か教育隊で相応の成績を残して選択肢を広げなければ獲得できない…ということでしょうか。
0681専守防衛さん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:55:40.27
>>677
ありがとうございます。そうですと、枠が少ないか、教育隊で相応の成績を残して希望の幅を広げなければならないということでしょうか。
0682専守防衛さん
垢版 |
2024/01/19(金) 13:00:52.06
テスト
0683専守防衛さん
垢版 |
2024/01/19(金) 13:11:10.79
>>677
(書き込み失敗してるかもしれなくて申し訳ないです)
ありがとうございます。そうですと、相応の成績を修めて枠を勝ち取るか、もしくは単純に枠が皆無な可能性があるということでしょうか
0684専守防衛さん
垢版 |
2024/01/20(土) 01:15:34.00
空士で独身者は下宿借りれないって認識でokです?
週末とか皆さんどこに宿泊してるんですか?
0686専守防衛さん
垢版 |
2024/01/20(土) 11:17:41.74
>>673
カーボンニュートラルの世界で、贅沢に油焚いて飛行機が飛ぶ時代も、もう終わるよ 
そうなると、高射群が格下である「群」って訳にはいかなくなるだろう。
0687専守防衛さん
垢版 |
2024/01/20(土) 12:19:08.73
燃料より先にパイロット問題にぶち当たるだろ。
石油が枯渇するなんて先も先だし、バイオマスという代替もある。
0688専守防衛さん
垢版 |
2024/01/20(土) 12:21:05.56
飛行より高射が日の目を浴びるなんてまずない
0689専守防衛さん
垢版 |
2024/01/20(土) 12:42:34.47
>>686
んなもん知るか
今の時点で高射団なんて部隊は空自のどこにも存在しない

つーかお前精神的にヤバイから病院で診てもらえ
お前みたいにオレオレ用語作ってドヤ顔で使いまくる状態を
造語症って呼ぶらしいぞw
0690専守防衛さん
垢版 |
2024/01/20(土) 13:54:28.55
航空宇宙自衛隊から航空宇宙高射隊にでもなるってかwアホどもの造語には確かにうんざりwwww
0691専守防衛さん
垢版 |
2024/01/20(土) 13:55:44.70
名前ばっかりで宇宙ってのもどうなんだって思ってんのに。ほんと多次元的防衛力だの中身の伴わない下らん言葉遊びが流行ってんのかね。
0692専守防衛さん
垢版 |
2024/01/21(日) 09:07:12.74
>>684
部隊によるけど、借りられるよ。
うちの部隊では入隊2年目の空士が下宿持ち
大卒なので、一般社会人だと一人で生活するのは当たり前だろうという、部隊長の方針
0693専守防衛さん
垢版 |
2024/01/21(日) 11:30:51.86
>>691
名目、造語はどうであれ、同じ航空って縛りの中で何処が基地業務を持っていて、さらには上の思いつきに基づくこじつけ地味た根拠の紐付け、それを紙面にするともっともらしく見えるものが各箇所から集まり、それをアレだコレだと言う奴らも支持母体が居て、変な事を言うと外されるから多数意見に賛同していくものの、政府見解をゴリゴリ発言してマウントを一時的には取るが潰される。ここの組織は宇宙やサイバーなど流行り物を語る以前にやることがあるんだけどなぁ〜
0694専守防衛さん
垢版 |
2024/01/21(日) 16:26:44.22
空自の現役で詳しい方にお聞きしたいのですが、現状自分の希望職種になれる事はあるのでしょうか。また、希望の基地、分屯基地に配属を願って通りますか。空自の中にも人気不人気やその時の成績も関係しているとはいえ、確率が少しでもあるならやってみたいと考えているため、教えていただきたいです。
0695専守防衛さん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:43:45.11
>>694
職種自衛官、希望任地全国!
は、流石に無いけど、職種は適性・枠・教育隊の成績で決まるから、希望通りになるとは限らない。
任地も枠で決まるから、ほぼ希望通りにならないと思った方が、気が楽
0696専守防衛さん
垢版 |
2024/01/22(月) 01:06:08.67
定年まで同じ基地で勤務なんてできないんだから割り切って日本縦断しろよ。やりたくてもできることじゃないぞ。
0697専守防衛さん
垢版 |
2024/01/22(月) 09:30:38.62
この前定年したけど
新隊員から定年まで府中基地にいた人が居たぞ
防指群→総隊→防指群→気象群→支援集団で定年
0698専守防衛さん
垢版 |
2024/01/22(月) 12:17:20.42
>>697
何か特殊な事情があるんじゃないの?
0699専守防衛さん
垢版 |
2024/01/22(月) 20:48:42.10
>>694
自分のなりたい職種なんかなれるわけ無いだろ。そんなのがまかり通るわけがない。
0700専守防衛さん
垢版 |
2024/01/22(月) 22:41:04.12
>>699
運用職種にいける隊員は違うんだよ
カスは黙っとけ
0701専守防衛さん
垢版 |
2024/01/23(火) 00:39:30.74
>>700
どんな運用職か、しらんけど
握り潰せる範囲の事故や事案も拡散されて失脚する様を゙皆んな楽しみにしているぞ!
仕事でマウントが取れたとしても、それは置かれた立場が崇高風なだけで、貴方自身の人間性が豊であることでは無いんだしさ。勘違いをした残念な人であることは明白である。
0702専守防衛さん
垢版 |
2024/01/23(火) 01:47:54.81
運用?あのクソ忙しい日々を年がら年中送る割には暇な職種と給料変わらない
間抜けな負け組連中の事か?
0703専守防衛さん
垢版 |
2024/01/23(火) 02:47:02.50
岐阜基地の資計部に詳しい方いらっしゃいますか?
深夜まで灯りがついている、自殺者が出ると噂で聞いたのですが そんなキツいところなんでしょうか
0704専守防衛さん
垢版 |
2024/01/24(水) 11:45:06.22
府中→硫黄島→府中→硫黄島→府中(定年)
て人も居てよ……
0705専守防衛さん
垢版 |
2024/01/24(水) 21:51:00.60
>>704
なぜそんな人事が認められるのか意味不明
嫌々全て違う基地に行ってる奴との不公平感
をどう埋めるのかね。懲戒貰ったとかなら仕方ないとは思うが
0706専守防衛さん
垢版 |
2024/01/24(水) 22:51:03.34
立川⇒地連⇒立川で定年て人も居るぞ
立川はもう無いけど
0707専守防衛さん
垢版 |
2024/01/25(木) 09:51:39.34
>>706
辺鄙なサイト勤務だけの人もいた。それも人生、人それぞれ
0708専守防衛さん
垢版 |
2024/01/27(土) 20:27:22.32
府中て……なんなのだ
府中から市ヶ谷に来た人がいるけど
府中〜硫黄島〜府中〜市ヶ谷(多分ここで定年)になりそうだ
0709専守防衛さん
垢版 |
2024/01/27(土) 21:26:59.39
サイト巡りで独身偏屈変態曹長定年のカスとかになるなよ

挙げ句定年前に酒で死んでるのwwww何のためにお前生まれてきたんやwwww
0710専守防衛さん
垢版 |
2024/01/28(日) 15:35:25.27
市ヶ谷〜地連〜市ヶ谷(定年)て人も居たし
何かがおかしいよな
0711専守防衛さん
垢版 |
2024/01/28(日) 21:24:20.97
市ヶ谷から出たこと無い事務官もいる訳だが、何がおかしいの?
0712専守防衛さん
垢版 |
2024/01/29(月) 00:27:51.79
航空機整備員はサイト勤務あり得ないよね、それも不公平だと思うけど。
0713専守防衛さん
垢版 |
2024/01/29(月) 19:36:02.06
事務官、技官は自衛隊員だけど自衛官ではないからかな……
0714専守防衛さん
垢版 |
2024/01/29(月) 19:43:09.79
JADGEの整備員だって転属先は限定されるぞ
なので嫌われ者の逃げ馬場なくて、行き着いた先が
術校の教官だよ
0715専守防衛さん
垢版 |
2024/01/29(月) 20:20:02.28
>>713
同じ退院なのに何故待遇に差が?
0716専守防衛さん
垢版 |
2024/01/29(月) 20:24:46.98
同じ公務員なのに待遇が悪いのは
入るのが簡単だからだよ
0717専守防衛さん
垢版 |
2024/01/29(月) 20:40:52.73
仮に新隊員から定年まで市ヶ谷だとしたら
都会手当だけで2千万円生涯年収が違うのだよ
0718専守防衛さん
垢版 |
2024/01/29(月) 23:09:07.63
>>703
でポの資料計画部は忙しい演技がうまいですね。
合理化効率化能率化を一切やらないんだから、そりゃあ大変だ、そのように見える
多忙なら頑張るな、適当にやっておけ。何とかやっちゃうから改善できないんだよ
頑張らない頑張らない、適当にやっておけ。
デポがなんで忙しいのですか?ルーチンの仕事ばっかりでっせ。
0719専守防衛さん
垢版 |
2024/01/30(火) 07:28:52.09
>>718
この定型文打ち込んでる人何年も前からいるけどスクリプトなんかね?
0721専守防衛さん
垢版 |
2024/01/30(火) 21:11:39.19
警戒レーダーメンテの人のためにも第二特技は必要だよ
計測器整備員なんて狭き門すぎる
0722専守防衛さん
垢版 |
2024/01/31(水) 00:37:52.32
サイトのクズどもは選ばれし警戒管制さまのために働け
0723専守防衛さん
垢版 |
2024/01/31(水) 06:00:38.64
軽快完成って、あのクソ忙しい日々を年がら年中送る割には、暇な職種と
給料変わらない間抜けな究極の負け組連中の事か?
0724専守防衛さん
垢版 |
2024/01/31(水) 07:33:31.90
なんで毎日、1年中電話やLANの工事が有るんだろう
有線整備の人たちて大変だな
無線を選んで良かったよ
0725専守防衛さん
垢版 |
2024/01/31(水) 08:14:21.47
ヒント:クラウド
0726専守防衛さん
垢版 |
2024/01/31(水) 12:52:55.98
公的な資格がなくても飛行機のことに関して、あれやこれやと中身のない屁理屈ばかりこねるのが幹部、あゝめんっどくさ〜ぃ。
0727専守防衛さん
垢版 |
2024/01/31(水) 17:48:28.79
職種は補給にしろ!同じ給料ですから、楽しましょう

サイトの整備はメーカーにお任せしろ、青春を返せ
オペは方面に集約できるぞ、データは送れるからな
昔の発想はやめれ。サイトから人員を引き揚げろ
0728専守防衛さん
垢版 |
2024/01/31(水) 19:08:25.24
警務もオススメ!
基地しか勤務無くて、常日勤
定年は60歳
0729専守防衛さん
垢版 |
2024/01/31(水) 21:02:47.84
いま40歳以下なら定年はみな60歳になっているよ
0730専守防衛さん
垢版 |
2024/01/31(水) 21:12:30.99
警戒管制さまは毎日忙しくてお勉強する時間なく一切免許無いけど、クズ通電のお前らが頑張って取った免許差し出せよ
無免許最高!!
0731専守防衛さん
垢版 |
2024/01/31(水) 21:39:52.72
警戒レーダーメンテなんざ部内のインチキ免許しか持ってないだろ
0732専守防衛さん
垢版 |
2024/01/31(水) 22:55:04.95
インチキ免許免許もないインチキオペは氏んどけ
0733専守防衛さん
垢版 |
2024/02/01(木) 00:38:06.62
>>729
やめろおおおおおお、これ以上定年を延ばすなバカやろう
0734専守防衛さん
垢版 |
2024/02/01(木) 00:39:06.52
つか、55歳越えたら体力測定とかやらなくてもよくね?
0735専守防衛さん
垢版 |
2024/02/01(木) 01:17:37.40
このChの動画の大東亜戦争の各戦史の考察と分析は情報収集力に加え論理的分析力も高く秀逸です。
このChの動画でもわかるのは通説(戦勝国DS米英史観)の山本五十六は航空主兵論者であり、海軍は善玉で陸軍は悪玉だったという説は嘘デタラメであり、
陸軍と比較して海軍の不自然なまでの無能無策が異常に際立っており永野修身、米内光政、山本五十六ら上層部が
DSと共産主義のグローバリストのスパイだったと考えなければ辻褄が合わないということです。

【地図で見る太平洋戦争】 ミッドウェー海戦 1/9 (日本語字幕付)
https://www.youtube●.com/watch?v=Trkeli0lRZ8

【地図で見る太平洋戦争】 ミッドウェー海戦 5/9 (日本語字幕付)
https://www.youtube●.com/watch?v=NCgPsjIDT_4




日本は陸軍が暗号解読など情報戦の重要性を認識していたのに対して
海軍は対照的に軽視して致命的な失敗を繰り返し日本は敗戦した。

【地図で見る太平洋戦争】 暗号戦 5/5 (日本語字幕付)
https://www.youtube●.com/watch?v=py1_zJPA3-U
0736専守防衛さん
垢版 |
2024/02/01(木) 10:37:36.61
自衛官が世間並みに60定年なのは当然やろ!
そおでないと社会的地位が向上しませんが。

体力勝負は歩兵工兵砲兵ぐらいやろ。
0737専守防衛さん
垢版 |
2024/02/01(木) 18:14:04.53
曹長になったら体力検定なんて適当にやって
級外でで十分だよ
だってもうこれ以上の昇任とか望まないし
0738専守防衛さん
垢版 |
2024/02/01(木) 18:36:23.88
定年早いと人生設計も難しいわな。
全員60ということは音楽隊員も60ですか、65でしょうか?

公務員の特権は安定性ですからね。
0739専守防衛さん
垢版 |
2024/02/01(木) 18:57:56.82
>>0737
准曹士浅人とやらが当該隊員には賞詞はあげられないです、特昇とボース評価はなしですね
枠が余ったので私がいただいときますねってしれっとかましてくるぞ
0740専守防衛さん
垢版 |
2024/02/01(木) 21:07:57.66
三年おきに定年を1歳ずつ伸ばして
階級問わず定年を60歳にする計画らしいね
でも、59歳とかで2曹てけっこう辛いね
早い奴は30歳後半で曹長とかになっているのに
0741専守防衛さん
垢版 |
2024/02/01(木) 21:10:15.08
早く昇任してもいいと思うよ。相応の指導力があるならな
0742専守防衛さん
垢版 |
2024/02/02(金) 06:17:23.98
定年後考えたら補給だよ フォーク使えたら仕事に使える
0743専守防衛さん
垢版 |
2024/02/02(金) 13:39:28.31
給養もありだな。大規模給食経験は大きい
0745専守防衛さん
垢版 |
2024/02/02(金) 23:05:37.96
特幹だけは廃止しろ、やる気なくなるわ。
部内も無くせ、三流高校しか出てないものを幹部にしたらあかんやろ。

階級をもう1つくらないと。
幹部は転勤が増えまっせ、30で3尉3年おきでも10か所ですか(笑)
0746専守防衛さん
垢版 |
2024/02/03(土) 01:05:13.49
>>728
あまいな、いったん事案が起きれば私的な時間等無い、崇高な職務の様で握り潰せる事案と、報道のさらし者になる差が激しく司法警察官とはいえ県警とのつながりは無いに等しい。好かれる仕事ではないし基地にいても理解されない事のほうが多い。希望者いるがピストルマニアや変わったり思考の者が多く、長くは続かないし離職者も多い。ブラックなんよね。
小平の入校も1年と長い、陸上の文化にどっぷりです。職転してまでなる職種ではないかな。
0747専守防衛さん
垢版 |
2024/02/03(土) 01:28:33.59
>>725
あの腐れたゴミシステムか笑
0748専守防衛さん
垢版 |
2024/02/03(土) 05:44:20.90
補本のアホどもが作った事務共通とかよりいいんじやね
0749専守防衛さん
垢版 |
2024/02/03(土) 06:34:56.32
55歳定年ならともかく60歳での定年なら
年金が出る65歳まですぐじゃないか
0750専守防衛さん
垢版 |
2024/02/03(土) 14:51:24.49
自衛隊2任期で辞めて地元に帰って彼女と同棲したいと思いつつ辞めてから自分にやれる仕事あるのかっていう不安から抜け出せなくてダルい
教育隊終わってから今までずっと全てが怠惰すぎてやばい
0751専守防衛さん
垢版 |
2024/02/03(土) 16:19:31.25
>>748
印刷すらできないクソシステムよりは一式揃った事務共の方がマシ
今のところビの反応がよくなったことしかいいところ見つけられんぞ
0752専守防衛さん
垢版 |
2024/02/03(土) 16:30:52.52
草 今時紙使っている時点で終わってるだろ
業務改善しろよ底辺
0753専守防衛さん
垢版 |
2024/02/03(土) 16:36:10.14
被服更新してやらんぞ
0754専守防衛さん
垢版 |
2024/02/03(土) 16:49:53.48
>>753
補給には権限も無いのにこんなことをいう勘違い野郎しかいないなw
おまえはサボっているだけか他職種の業務妨害しているだけ
さっさと処理しろボケ
0755専守防衛さん
垢版 |
2024/02/03(土) 20:46:05.06
>>751
昭和脳のおかげでペーパーレスも進まないしな
まあ概念は良いかも知れんが実情がクソ過ぎる
0756専守防衛さん
垢版 |
2024/02/03(土) 20:59:23.33
アホすぎて ALIS の操作資格も取れない補給は ODIN とかになったら被服と事務用品係になるんでそ
0757専守防衛さん
垢版 |
2024/02/04(日) 13:32:52.95
>>755
理想ばかり高い航自らしい結末
0758専守防衛さん
垢版 |
2024/02/04(日) 13:34:26.67
>>740
ふざけんなってマジで。
本気で定年を延ばす気なのか?
0759専守防衛さん
垢版 |
2024/02/04(日) 13:36:37.92
理想と現実の格差を知っとけって話
国会議員を見れば一目瞭然だろ
規律の厳守と言いながら、お上は脱税し放題稼ぎたい放題、天下りでウハウハってのが現実よ
0760専守防衛さん
垢版 |
2024/02/04(日) 18:00:56.99
自衛隊の定員割れが一番なのだろうけど
ほかの公務員は定年が65歳に成るのと
少しでも賢い奴は定年が55歳に将来の不安を感じて
入隊してこないだろうからね
0761専守防衛さん
垢版 |
2024/02/04(日) 18:40:51.88
再就職を気にしてる時点で若い。
定年まで続かないやつが8割ってのが現実だろ。
0763専守防衛さん
垢版 |
2024/02/05(月) 00:34:39.82
定年延長\(~o~)/ やっと世間並みやね 昇任が遅くなりそうだけど
まったりと公務員生活楽しめるわけで18歳から「地上の楽園」ですわ
たまらんわ。
0764専守防衛さん
垢版 |
2024/02/05(月) 02:02:25.86
インチキ関西弁のキチガイもキモいから黙れよ
0765専守防衛さん
垢版 |
2024/02/05(月) 20:20:32.07
1月2日の羽田空港での接触火災で消火活動に当たった人たちの中に
元空自の消防職の満期退職した元空士が大勢居るのだよね
どうだい?
現空自の召募職の君!
満期後の再就職先に検討してみては?

https://www.asf.or.jp/recruit.html
0766専守防衛さん
垢版 |
2024/02/05(月) 20:21:32.66
消防職の君の間違え
誤植です
0767専守防衛さん
垢版 |
2024/02/05(月) 20:31:04.94
60歳定年でも今では65歳定年が支流だから
やっぱり負けているよな
自分が60歳で定年しても、同じ自衛官の嫁がまだ55歳だったら
もう働かなくてもよくねい?
て、思わない??
0768専守防衛さん
垢版 |
2024/02/05(月) 23:43:33.47
60まで生活が保障されてるんやから、有難いと思えや。
人生設計策定してとりあえずは貯金しとけや。
0769専守防衛さん
垢版 |
2024/02/06(火) 10:26:15.16
定年が60歳になったら定年10年前にやっている
セミナーも必要なくなるのかな?
0771専守防衛さん
垢版 |
2024/02/07(水) 21:23:30.24
事務官や技官は定年65歳に成るけどね
定年してそのまま年金生活には入れる
定年後の再就職の手間が無いから良いなて思う
0772専守防衛さん
垢版 |
2024/02/10(土) 16:27:37.29
年金て生活できるほど出ないよ
0773専守防衛さん
垢版 |
2024/02/10(土) 20:22:37.20
年金+退職金+貯蓄+投資+子供達かららの仕送りで
でなんとかしのぐさ
0774専守防衛さん
垢版 |
2024/02/10(土) 22:00:08.44
>>773
それだけあるなら仕送りなしでいけるんじゃないの?
俺は父親に年間80万くらい支援してたけど正直負担は軽くなかったぞ
貯金もないし収入は月4万円台の国民年金だけだったから仕方なかったけど、
もしそうじゃなくて厚生年金が十数万貰えて投資できるだけの資産を持ってたら
間違いなく断ってたわ
0775専守防衛さん
垢版 |
2024/02/11(日) 23:14:53.98
すごい後ろめたい話ですが…
ぶっちゃけ、他のマークに比べ暇、もしくは楽な部署って例をあげるとどこですか?やりがいは特に求めておらず、自分で普通にこなせる仕事だったらなんでもいいと思ってます。やりたい事は趣味に全振りしたいと考えてます。
0776専守防衛さん
垢版 |
2024/02/12(月) 02:43:29.03
空自にマークとか無いとおもう
0777専守防衛さん
垢版 |
2024/02/12(月) 06:42:32.76
>>776
海自用語ですね
陸自はモス
共同の機関で勤務してた時に
マーク何?
何モス持ってるの?
と聞かれ頭???になった
私の知り合いで趣味全振りしてる人の職種は
気象観測員、飛行管理員、通信員、衛生員、基地防空操作員ってところですね
0778専守防衛さん
垢版 |
2024/02/12(月) 12:45:29.42
高射と航空機整備は暇
あいつら駆け足と銃剣道ばかりしとる
0779専守防衛さん
垢版 |
2024/02/12(月) 17:34:50.36
高射とか移通や移警隊は暇だね
そこ行ったら無理矢理にマイ防具を買わされるしね
0780専守防衛さん
垢版 |
2024/02/12(月) 19:18:20.91
また質問なんですけれど、自分の行きたい任地が補給、給養、警務ぐらいしかなさそうですが、どれが一番いいと思いますか?
0783専守防衛さん
垢版 |
2024/02/12(月) 20:47:51.80
飛行管理はシフトが問題ないなら一番いいと思う
0784専守防衛さん
垢版 |
2024/02/12(月) 21:50:03.44
>>780
おすすめでは無いけれど有線も何処の基地にでも行けるよ
電話の無い基地なんて無いからね
でも、シフトや夜勤がある、そして忙しい
0785専守防衛さん
垢版 |
2024/02/12(月) 22:35:04.08
補給に決定、同じ給料なら楽しませんか?
0786専守防衛さん
垢版 |
2024/02/13(火) 11:14:28.18
補給、会計、音楽が最高やな。仕事のことはさておき
いずれも「単一民族」でっせ、一つの職種だけですわ。有難いことですよ
職種が異なると人種が異なります。意思疎通できるはずがない。
0787専守防衛さん
垢版 |
2024/02/13(火) 22:07:08.01
>>783
これからやばいと思うよ。
詳しくは書かんけどね
0788専守防衛さん
垢版 |
2024/02/13(火) 22:07:11.60
>>783
これからやばいと思うよ。
詳しくは書かんけどね
0789専守防衛さん
垢版 |
2024/02/14(水) 16:35:31.95
どこの基地にも行ける職種は、どこの基地にも飛ばされる可能性があるんだよね
0791専守防衛さん
垢版 |
2024/02/15(木) 07:37:10.01
音楽は楽器がうまくないと他の配置に飛ばされて大変なことに
0792専守防衛さん
垢版 |
2024/02/15(木) 19:40:56.36
離島やへき地勤務は嫌だね、悲惨な青春が待ってまっせ。
サイトは極力業者にお任せしろや。
0793専守防衛さん
垢版 |
2024/02/15(木) 20:46:44.94
今は対策で若者はDCへサイトは結婚単身にする方針
0794専守防衛さん
垢版 |
2024/02/15(木) 23:03:19.70
サイト手当マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
0795専守防衛さん
垢版 |
2024/02/16(金) 23:03:49.44
補給だと、総務、保管、業務それぞれどんなメリットがあります?
0796専守防衛さん
垢版 |
2024/02/17(土) 19:10:49.07
>>795
補給
補給以外の職種から見たら…
欲しい物を入れて貰うためにヘコヘコしないといけない。
結構な割合でオラオラ系が生まれる印象が有る。
陰で嫌われてるイメージが有る
0797専守防衛さん
垢版 |
2024/02/18(日) 05:19:28.84
>>796
陰じゃなくて普通に嫌われてるから
0798専守防衛さん
垢版 |
2024/02/18(日) 14:17:39.93
補給は嫌われ者やな。なんで淡々と粛々と自己の任務を遂行できないのかね。
だから尊敬されない素直に感謝されない訳ですわ。
自分らのやってること反省しろや!馬鹿にされてるやん
0799専守防衛さん
垢版 |
2024/02/18(日) 22:45:20.20
警戒管制と一緒で自分で危険物とかの免許持っていないのによそ様から借りて偉そうにするのやめれ
0800専守防衛さん
垢版 |
2024/02/18(日) 23:54:04.97
サイトのメンテは会社にお任せしろ。若者を助けてやれ。
離島、へき地へ生かされて喜ぶあほはおらんやろ。
データは方面へ送ればいいだろ。
0801専守防衛さん
垢版 |
2024/02/19(月) 11:39:33.05
某離島にある陸自の搬送無線機は地元の電気屋さんがやっているのだよ
0802専守防衛さん
垢版 |
2024/02/20(火) 10:06:32.82
定年まで勤務と定年後考えたら補給だわ
0803専守防衛さん
垢版 |
2024/02/21(水) 11:11:37.42
定年が60歳になったら補給とかの方が良いかもね
60歳定年後の再就職は気にしなくて良いじゃないか?
家のローンも子供達だって自立しているだろうし
0804専守防衛さん
垢版 |
2024/02/21(水) 20:40:06.17
50歳過ぎたらやっぱりディスクワークの方が良いよな
0805専守防衛さん
垢版 |
2024/02/22(木) 00:25:44.94
あの情報システムを何とかしてくれや
我慢にも限度があるわ
0806専守防衛さん
垢版 |
2024/02/22(木) 01:04:46.68
補給一筋、転記一筋、倉庫番一筋、最高の人生でした。
やっぱり補給たかが補給されど補給どおしても補給絶対補給同じ給料なら補給絶対に
間違いない。補給マンセー、ニイハオ補給、まったりゆったりひねもす補給
0807専守防衛さん
垢版 |
2024/02/26(月) 02:15:20.52
補給の幹部空曹が絡むとあらゆるシステムがゴミになるな
0808専守防衛さん
垢版 |
2024/02/26(月) 19:20:27.40
毎日しんどいずら
0809専守防衛さん
垢版 |
2024/02/28(水) 12:39:21.46
定年後に有効なのは施設系の電気とかボイラーだよ
同じ業種でよければそれなりのところに再就職出来る
0811専守防衛さん
垢版 |
2024/02/29(木) 01:19:49.58
施設系は現職で夢が無いから定年後の夢を追い求めているのか?
0812専守防衛さん
垢版 |
2024/02/29(木) 09:37:02.91
警戒管制の連中って朝めちゃくちゃ早いのに何故、帰りも遅いの?シフト組んでるんじゃないの?
0813専守防衛さん
垢版 |
2024/02/29(木) 11:44:58.84
賢いふりをした残念な子達だから
あと各種無免許上等はいいがけんやめとけよアホえーしゃん
0815専守防衛さん
垢版 |
2024/03/01(金) 10:55:35.43
長丁場の障害が出ているけど
営内者が晩飯食いに行こうとすると怒る
営外者て消えてほしいな…
0816専守防衛さん
垢版 |
2024/03/01(金) 10:55:36.69
長丁場の障害が出ているけど
営内者が晩飯食いに行こうとすると怒る
営外者て消えてほしいな…
0818専守防衛さん
垢版 |
2024/03/05(火) 19:01:18.20
疑問なんだが、人事の准曹の業績目標ってどんなの立てんの?
何達成したらあの速さの昇任するん?
分かる人いる?
0819専守防衛さん
垢版 |
2024/03/06(水) 02:57:46.90
成績優秀者の粗探しして昇任させないで枠をぶんどる
准曹士先任も同じ手法でボーナス特昇賞詞をぶんどってる
0820専守防衛さん
垢版 |
2024/03/07(木) 06:49:57.26
人事って承認枠が各隊2,5人とかだったらその端数を各隊から寄せ集めて群で1人になるとか
0821専守防衛さん
垢版 |
2024/03/14(木) 01:32:19.58
人事の昇任の余りを貰えるサイト勤務の警戒管制お勧め
0822専守防衛さん
垢版 |
2024/03/14(木) 06:11:15.41
ウソつき
0823専守防衛さん
垢版 |
2024/03/20(水) 11:28:28.79
地下鉄サリン事件から29年…か
サリン事件がニュースに成るたびに去年定年したけど
府中基地の某係長が当時、総隊司令官用の防護服が当直室から盗まれて
大騒ぎになった時の話をしていたな。
あの時盗まれた防護服は、今どこにあるのだろうか?
0824専守防衛さん
垢版 |
2024/03/20(水) 12:36:26.44
天皇陛下に祝福がありますように。
0825専守防衛さん
垢版 |
2024/03/20(水) 12:36:40.72
🇯🇵暴力団を愛する声明を日本社会が出す必要があります。暴力団排除を決して口にしてはいけません。暴力団を愛し支援し協力していく声明を出して下さい。主イエスキリスト、神の僕エバンジェリスト金沢からこの声明を出します。
0826専守防衛さん
垢版 |
2024/03/21(木) 06:32:12.77
昇任したいなら人事一択
だがみんなから嫌われる
0827専守防衛さん
垢版 |
2024/03/22(金) 23:41:41.78
 航空自衛官の約8割が、気象、整備、通信に属してるのって本当?
0832専守防衛さん
垢版 |
2024/03/28(木) 22:00:48.51
航空自衛官の約2割が社会不適合の運用の一部か
0833専守防衛さん
垢版 |
2024/03/31(日) 23:15:58.14
俺衛生
0834専守防衛さん
垢版 |
2024/03/31(日) 23:16:02.39
俺衛生
0836専守防衛さん
垢版 |
2024/04/01(月) 17:51:51.58
サイバー運用員なんてできてたな
興味なかったから知らなかった
241って若い番号だな
0837専守防衛さん
垢版 |
2024/04/01(月) 19:49:54.49
パソコン音痴のベテラン空曹のサポートさせられるんだろ
0838専守防衛さん
垢版 |
2024/04/01(月) 20:54:15.42
>>836
地獄
0839専守防衛さん
垢版 |
2024/04/01(月) 23:49:37.95
頑張るから地獄になるんだよ、適当に適当に力抜いて、手も抜いて

頑張らない頑張らない。
0840専守防衛さん
垢版 |
2024/04/02(火) 08:00:28.75
今まではサイバー関係の職域は大半が首都圏勤務だったと思うけど
これからはどこの基地にも行く可能性ありそうだな
0841専守防衛さん
垢版 |
2024/04/02(火) 13:10:11.86
首都圏集中再配備計画でサイバー関連は首都圏のままだよ
0842専守防衛さん
垢版 |
2024/04/02(火) 14:23:20.13
サイバー関係は今まで各種職種の寄り合い所帯だったからね
これでやっと陸自に追いついたのかな?
0843専守防衛さん
垢版 |
2024/04/02(火) 16:42:18.56
サイバーで優秀な人は民間に行ってしまう
特に幹部は2~3年で異動があって専門性が身に付かないから
イスラエル軍出身のエンジニアが驚いてたぞ、「専門職はずっと同じ職場だ」と
0844専守防衛さん
垢版 |
2024/04/02(火) 20:50:27.97
入隊者はおめでとう
外で異様に親切にしてくるobには気をつけな。
そういうのにキリスト教カルト(統一ではなかった)勧誘されかかったことある
0845専守防衛さん
垢版 |
2024/04/03(水) 01:05:26.32
気安く近づいてくるOBには警戒。
はっきりと「なんですか。宗教ですか?」と聞きましょう。
宗教だったら無言で胸の前でバッテンしましょう、話す必要なし。
でも自衛官はお人好し多いので、つい親切に対応ですわ。
顕正会には気をつけろ、支離滅裂だから。話が成立しませんからね。
創価よりひどいでっせ。
0846専守防衛さん
垢版 |
2024/04/03(水) 09:39:31.99
職種は補給一択でっせ、ほかに何ありますか?
同じ給料なら楽しないとね。
0847専守防衛さん
垢版 |
2024/04/03(水) 12:03:06.94
>>838
マジでこれから地獄
0848専守防衛さん
垢版 |
2024/04/03(水) 12:04:02.90
>>843
それ。だから人材不足はずっと続く
0849専守防衛さん
垢版 |
2024/04/03(水) 21:29:18.55
サイバーで役に立つのは自分でウイルスを作れるような人出ないと
ハッカーには対抗できないだろうね
0850専守防衛さん
垢版 |
2024/04/04(木) 01:32:56.85
>>849
そういうハッカー気質の技術者は自衛隊とか警察みたいな公務員の働き方嫌ってるだろうし
0852専守防衛さん
垢版 |
2024/04/04(木) 13:29:53.94
自衛隊のサイバー部隊と警察のサイバー課って一緒くたにしちゃダメじゃない?
前者は実戦未経験
後者はバリバリやぞ
0854専守防衛さん
垢版 |
2024/04/05(金) 04:17:31.00
>>852
自衛隊も警察も教育しているは同じ人らしいぞw
0855専守防衛さん
垢版 |
2024/04/05(金) 13:06:29.45
自衛隊の場合「サイバーごっこ」でっせ。国民生活には関係ないからね。
PCの前で、いかにものことやってればいいのでね。
0856専守防衛さん
垢版 |
2024/04/07(日) 10:42:29.26
ごっこなのはそうだろうな。
俺の方がサイバーより知識あったしな。
ま、最近出来たから当然ではあるが
0857専守防衛さん
垢版 |
2024/04/13(土) 14:27:14.43
課程教育でお邪魔したけど空自さん最高やわ
海自入って8年間を無駄にしたし もう願書出したが海士長→空士長じゃなくて海曹だと2士スタートなのか...
0858専守防衛さん
垢版 |
2024/04/14(日) 20:41:29.60
退官してからの再採用か資格任用ならワンチャン
0859専守防衛さん
垢版 |
2024/04/15(月) 09:06:14.65
>>858
空自さんの術科教育の入れ方的に
空曹としての資格はないから まぁ2士でもいいかな... 一応特例資格持っとるから通電行ければ昇任速いし...
0860専守防衛さん
垢版 |
2024/04/16(火) 20:41:58.21
>>859
特例の特技には回してもらえない。自衛隊のこと知らない奴に階級だけ越される、古手の3曹らが居場所なくなるし、居場所なくなったら仕事してくれないし。
0861専守防衛さん
垢版 |
2024/05/15(水) 18:33:49.05
 米空軍軍人も約八割が気象、整備、通信の、いづれかに属してるんだってさ。
0862専守防衛さん
垢版 |
2024/05/16(木) 00:14:05.32
職種は補給一択やな。
0863専守防衛さん
垢版 |
2024/05/16(木) 06:18:26.98
警戒管制や無線関係は、配属後競艇学校方式スパルタで育てるくらいなら入隊前に希望者と適正とればいいのになぜかしない
0864専守防衛さん
垢版 |
2024/05/16(木) 21:04:54.61
シフトも輪番も夜勤もない職種が一番だよ
休暇も取りやすいしね
雀の涙の夜勤手当なんていらん
0865専守防衛さん
垢版 |
2024/05/19(日) 13:40:49.42
防府のラモスて何時頃からイオン(サティ)をうろうろしてたんだろう。
下手すりゃ、今の防府北基地司令とかがP訓練学生だったころからいるんじゃないか
0866専守防衛さん
垢版 |
2024/05/19(日) 21:01:53.06
日勤が最高ですわ、術校勤務になって体調が復活メシがうまい
0867専守防衛さん
垢版 |
2024/05/21(火) 08:48:36.38
休暇が取りやすいのは良いことだ
有給24日間すべて使い切れるからね
0868専守防衛さん
垢版 |
2024/05/22(水) 22:56:34.58
>>867
年次完全消化できて当然だが、その当然なことが部隊では無理なことが異常だな。
同じ給料なら楽しないとね。
0869専守防衛さん
垢版 |
2024/05/24(金) 12:30:13.58
部下に酒飲まれてレーダ止まっちゃった後
基地最高責任者飛ばされてどうだったんだろうな
アメちゃんの避暑地だけど
0870専守防衛さん
垢版 |
2024/05/28(火) 21:44:04.21
海空自ってまだ体力検定6種目やってるんですか?
跳壕とか運搬みたいなガイジ選別種目って海空独自の種目あるんですか?
0873専守防衛さん
垢版 |
2024/06/27(木) 11:32:40.97
空自クラウドは訴訟もんだろ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況