通信学校の名称が変更となりました。しかしなぜ「システム 通信 サイバー」の順なのか?皆さん疑問をお持ちではないでしょうか。そこで大真面目に考察してみました。

まず、システムとは言うまでもなくsystemのこと、これには異論はないはずです。

次に、通信とは有線無線を問わずその歴史は近代以降で見ると電話に始まり今やインターネット等様々ですが、それら全てには共通して電気が必要、つまりelectricityなのです。

最後にサイバーですが、順当にいけばcyberとなります。しかしここでは敢えてxiberと書いてもサイバーと読めるのではないでしょうか。

つまり、「システム 通信 サイバー」の頭文字を並べr


ん?お風呂が沸いたようだ。それではまた後ほど(笑)