X



トップページ自衛隊
966コメント297KB

自衛隊すんなりと辞めるには11

0001専守防衛さん
垢版 |
2021/05/18(火) 19:31:33.51
引き留めるにも限度ってモンがあるわ
海の兵隊さんに指導を頂きながらどうやったらすんなり辞められるか考えよう

★前スレ・過去スレ

自衛隊すんなりと辞めるには 10
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/jsdf/1619672820/l50
自衛隊すんなりと辞めるには 9
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/jsdf/1616917551/l50
自衛隊すんなりと辞めるには 8
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/jsdf/1614989708/l50

スレ相談員:海の兵隊 ◆kpTJgP9SaYuM
0002専守防衛さん
垢版 |
2021/05/18(火) 19:32:08.23
再就職した自衛官は高く評価されており、多くの企業から採用をいただいております。

ANAベースメンテナンステクニクス株式会社
トッパン・フォームズ・オペレーション株式会社
株式会社JALカーゴハンドリング
三沢エンジニアリング株式会社
ANA新千歳空港株式会社
トヨタ自動車九州株式会社
株式会社JR西日本福岡メンテック
三菱プレシジョン株式会社
DICエステート株式会社
西日本高速道路サービス九州株式会社
株式会社イナテック鳥取
三菱重工業株式会社
MHIエアロエンジンサービス株式会社
日本原燃株式会社
株式会社エアロテクノサービス
社会福祉法人恩賜財団済生会
MRO Japan株式会社
日本通運株式会社
株式会社シー・キューブド・アイ・システムズ
西鉄エアサービス株式会社
NECネットワーク・センサ株式会社
ノーザンファーム
株式会社ジュピターコーポレーション
西日本エレベータ株式会社
Peach・Aviation株式会社
野村證券株式会社
株式会社スターフライヤー
西日本高速道路エンジニアリング九州株式会社
あいおいニッセイ同和損害保険株式会社
ハウスコム株式会社
株式会社タカキベーカリー
石垣メンテナンス株式会社
エスシーエスピー株式会社
富士航空整備株式会社
株式会社ネクスコ・トール東北
川重岐阜サービス株式会社
沖縄プラントサービス株式会社
プライムデリカ株式会社
株式会社フジタ
全国共済農業協同組合連合会
オリエンタルエアブリッジ株式会社
北海道中央バス株式会社
株式会社ホテルニュー王子
全日本空輸株式会社
株式会社JALエンジニアリング
マイクロンメモリジャパン合同会社
株式会社ヤオコー
綜合警備保障株式会社
株式会社エアロテクノサービス
三菱プレシジョン株式会社
株式会社ルフト・トラベルレンタカー
損害保険料率算出機構
株式会社北九州ウォーターサービス
メタウォーターテック株式会社
株式会社三技協イオス
太平ビルサービス株式会社
株式会社国際ビル産業
0003専守防衛さん
垢版 |
2021/05/18(火) 19:32:32.71
自衛隊で取得できる資格 1/2

車両関係
 自動車整備士(1〜3級)
 大型自動車運転免許(1種)
 大型特殊運転免許
 けん引免許
 クレーン免許
 フォークリフト免許

技術関係
 1・2級ボイラー技士
 危険物取扱者(乙種第4類)
 電気工事士
 公害防止管理者(第1〜4種)
 ガス溶接技能者
 測量士補
 測量士
 建築士

事務関係
 パソコン検定(3・4級)
 英語検定(2・3・4級)
 情報処理(1・2種)

船舶関係
 小型船舶免許
 潜水士免許
 海技士資格(航海)
 海技士資格(通信)
 海技士資格(機関)
 特殊無線士
 冷凍機主任取扱者
 気象予報士
医療関係
 救急救命士
 准看護師
 看護師
 臨床検査技師
 放射線技師
 医療事務
 歯科技工士
 理学療法士

航空関係
 航空管制官
 航空無線通信士
 事業用操縦士
 計器飛行証明
 操縦教育証明

生活関係
 ホームヘルパー等
 ブライダル・プランナー
 ネイリスト
 フラワー・アレンジメント
 調理師免許
0004専守防衛さん
垢版 |
2021/05/18(火) 19:32:49.99
自衛隊で取得できる資格 2/2

防衛医科大学校(21歳未満)
 医師、看護師、保健師

衛生学校(臨床検査技師課程は28歳未満)
 臨床検査技師、救急救命士

中央病院(28歳未満)
 診療放射線技師

全国4か所の自衛隊病院(札幌、仙台、阪神、福岡)に入校(女子は札幌・阪神)
 陸上自衛隊の准看護師
0005専守防衛さん
垢版 |
2021/05/19(水) 09:37:15.57
305 名前:専守防衛さん[] 投稿日:2021/04/12(月) 15:04:59.25
最適解をやる。いったん形だけ部隊長に退職の意思表示をしろ。そしたらあの手この手で引き留めてくるから、その時点で『弁護士がやってる』退職代行をやとえ。そして退職の意思表示をしたにも関わらず引き伸ばされている事を伝え、交渉相手を直近上司ではなくその2段階上をしていして正式に『依頼』しろ。弁護士は依頼で動く。面談は『スマホ持ち込み可能な部屋』をなるべく希望して、問題発言は録音して逐次弁護士に提出(別に裁判の証拠じゃないんで無効とか関係ないw)。最悪、退職したあとつべにでも上げたらいい。
大事なのはそのさきの
0007専守防衛さん
垢版 |
2021/05/19(水) 11:10:08.07
今日辞めたいって言ったら今はコロナでいつ災害派遣になってもおかしくないのに辞めれるわけないだろって怒られたんだがいつになったら辞めれるんだよ
0009専守防衛さん
垢版 |
2021/05/19(水) 12:17:58.59
海さんが知らないんならそんなのやってないしやる予定もないんだろうな
0010専守防衛さん
垢版 |
2021/05/19(水) 14:17:46.56
辞めたいって言ったら怒られるとかマジキチだろ
0011専守防衛さん
垢版 |
2021/05/19(水) 17:23:06.27
そんなもんだぞ
奴らは自分の評価の事しか頭にないから評価が下がる退職なんか基本認めたがらない
0012海の兵隊 ◆kpTJgP9SaYuM
垢版 |
2021/05/19(水) 17:38:11.06
アホが辞めたくらいで上司の評価に影響なんかしないぞ。所詮アホのすることだとわかってるからな。
0013専守防衛さん
垢版 |
2021/05/19(水) 17:50:00.30
海さん流石だな
低脳の浅知恵を早くも論破しちまったな
このスレでは東大式の論破無双がどれだけ決まるのか楽しみだな
0014専守防衛さん
垢版 |
2021/05/19(水) 17:51:09.78
スレ相談員に相応しい書き込みだったな
以下、退職したい者やその他は海に相談をしなさい
0015専守防衛さん
垢版 |
2021/05/19(水) 18:55:46.50
辞めたい人を辞めさせてあげる
当たり前のことができない組織
それが自衛隊
0016専守防衛さん
垢版 |
2021/05/19(水) 19:10:53.66
膿とかいう自演クソコテは専用スレ行けや
0017きれいな海の兵隊
垢版 |
2021/05/19(水) 19:23:17.22
>>7
退職代行している弁護士に依頼すればOK
0018専守防衛さん
垢版 |
2021/05/19(水) 20:05:53.28
>>12
申し訳ありませんが、専用スレにお書き込みください
0019海の兵隊 ◆kpTJgP9SaYuM
垢版 |
2021/05/19(水) 20:21:12.73
金払って弁護士なんかいらんぞ。
正しい退職の意思表示をすればいいだけだ。
0020きれいな海の兵隊
垢版 |
2021/05/19(水) 20:36:17.24
>>19
自衛隊にすんなり辞めさせてくれる上司は存在しない。
退職代行の弁護士に依頼するのがすんなり辞める唯一の方法
0021身長183cm痩型丸刈眼鏡使用年齢88歳元陸上自衛隊員前花清
垢版 |
2021/05/19(水) 20:39:08.69
前花清はガソリンスタンドで下半身出してチンコ踊りしてた!
0024専守防衛さん
垢版 |
2021/05/19(水) 22:07:12.34
>>22
おそれいりますが、専用スレッドがございますので そちらに書き込み願います
迷惑しております
0025専守防衛さん
垢版 |
2021/05/19(水) 23:02:19.64
来るなって言われてるのに
しつこく来る面の皮の厚さよ
0026海の兵隊 ◆kpTJgP9SaYuM
垢版 |
2021/05/20(木) 00:15:52.38
すんなり辞めるには正しく辞めるのが早道だ。引き止められるのは間違ったやり方をしてるからだな。
0027専守防衛さん
垢版 |
2021/05/20(木) 04:09:47.74
>>26
正しく辞める具体的な方法を具体的に示せ!
0028専守防衛さん
垢版 |
2021/05/20(木) 04:20:47.75
>>26
専用スレッドにご移動をお願いします
0030専守防衛さん
垢版 |
2021/05/20(木) 06:34:39.70
>>29
専用スレッドに書き込みくださいね
0031専守防衛さん
垢版 |
2021/05/20(木) 07:28:01.17
辞めたい奴はさっさと辞めろ
根性ない奴らは組織を悪くする糞でしかない
0032海の兵隊 ◆kpTJgP9SaYuM
垢版 |
2021/05/20(木) 08:01:16.70
実際辞めたいと言ってても本当に辞めたいわけじゃないやつもいるからなあ。視野が狭くなってる場合もある。そいつのために一番いい道を選べるようにしてやればいいんじゃね。それが退職という場合もあるだろうがな。
0033専守防衛さん
垢版 |
2021/05/20(木) 08:09:42.35
久しぶりに海さんの本気モードが出たな
いつもはふざけてるけど人一倍退職希望者を考えているからこそこういう本質的な指導ができるんだよな
マジでこんな指導ができる幹部が自衛隊に何人いるんだよ
0034専守防衛さん
垢版 |
2021/05/20(木) 08:12:38.39
>>32
クソコテは嫌いだがこれは名言
実際にこいつの言う通りで隊員のために一番いい道を選べるようにしてやるのが上司の務め
東大卒の高級幹部ってのも案外本当なのかもな
0035専守防衛さん
垢版 |
2021/05/20(木) 08:16:25.91
こういう海の書き込みを見る度に何で俺のところの隊長が海じゃないんだよって悲しい気持ちになる
話は面白いし物知りだし頭いいし俺らのことを一番に考えた指導してくれるし本当に羨ましい
海が俺の隊長だったら辞めたいなんて気持ちにはならなかっただろうな
0036専守防衛さん
垢版 |
2021/05/20(木) 08:17:35.36
死にたい
0037専守防衛さん
垢版 |
2021/05/20(木) 08:38:48.67
海さんすげーな。マジで人格者だし指導も的確だしすごすぎる。
0038専守防衛さん
垢版 |
2021/05/20(木) 10:02:31.87
海の兵隊って何者なんだ?めっちゃ賢いし自衛隊のこともすげー知ってるしリーダーシップもある。
0039専守防衛さん
垢版 |
2021/05/20(木) 10:06:45.72
>>32
相談を受ける幹部の方にその能力があればな
実際はそんな事出来ない幹部の方が圧倒的に多いでしょ
0040海の兵隊 ◆kpTJgP9SaYuM
垢版 |
2021/05/20(木) 10:30:43.39
>>39
幹部の能力分布は一般人の俺にはわからんが、辞める方が本人のためって例は意外と少ないと思うよ。たいてい人間関係とか生活に嫌気が差してるだけで将来の生活が見えてないことが多いから。40代50代になった時の収入とか考えると辞めないほうが安全な場合が多い。だから上の人も本人のためを思って引き止めるわけで。

例えば芸人になりたいから辞めますってやつがいて、「そうか、頑張れ」ってすぐ辞めさせるか?そんなの大部分はブレイクしないまま終わるんだから相当なセンスと覚悟があるやつでないと簡単に認めないのが親心だ。本当にそっち業界に行って成功するようなやつは少しくらい引き止められても全力で中隊長を説得するだろうよ。そこで諦めたり弁護士に頼るようなのが辞めて成功するわけがない。
0041FECT
垢版 |
2021/05/20(木) 10:54:22.08
みなさんお疲れ様です

躁鬱病をこじらせて「小説家を目指します」といって陸自をやめた者です。
現在は無職ですが、障碍者年金と厚生年金でギリギリ食えています。実家住まいです。

やめた後のサンプルとしてはお手伝いできることもあるかと思います。

自衛隊小説に挑戦していて、まだつたないですが以下のようなものになります
https://ncode.syosetu.com/n1358gz/

5chに書き込みしすぎて投稿規制をかけられるくらい躁状態が酷いですが、意見の合わない人に怒りを覚えたり、車の運転が怪しくなったりする事はないので、みなさんとお話しするのに支障はないかと思います

よろしくお願いします
0042専守防衛さん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:49:53.42
海さんマジですごいわ。ここまで本人の人生全体を俯瞰してアドバイスができるのは中々いないよ。
やっぱり海さんの言う通りでその人の人生全体を見れば多くの場合は辞めないほうが徳なんだろうな。
海さんみたく真に本人の幸せを考えた指導ができる人が上に行けば自衛隊ってもっと良くなるのにな。
0043FECT
垢版 |
2021/05/20(木) 11:56:47.59
辞めることを是とする前提なら、自衛隊にいながら将来のための訓練をすることは不可能なのか? ってことを考えてみてもいいと思うけど

自衛隊をとるか夢をとるかの二択に限定することはないよね
0044専守防衛さん
垢版 |
2021/05/20(木) 12:02:00.76
コテ外し忘れとるw
0045専守防衛さん
垢版 |
2021/05/20(木) 12:04:52.78
>>41
よろしくー、陸?海?部隊は?
自衛隊の経験があって、守秘義務に抵触しなければ自由に書けるのは元自の強みだよね、頑張ってください。
もう引退してて、食えていけてるなら素晴らしいですね
0046FECT
垢版 |
2021/05/20(木) 12:08:03.20
手段を問わず自衛隊を辞めたいというならですが、
1.自殺
2.違法行為
3.病気
などが確実です。もちろん下策ですが、私のいた駐屯地は自殺率が高くて、1で自衛隊とサヨナラしたひとがたくさんいました
2については駐屯地でひとり、自衛隊全体の直接的な知り合いで7人
3は私自身が該当するかと思います

やめたい人が知りたいのは4以降のオプションだと思うのですが、割とありがちなのが
4.だっさく、失踪を目論む
5.家業を継ぐ、妻の実家の仕事を手伝う、コネで先に転職先を決める
6.就職援護センターに斡旋してもらって転職先を決める

など。7以降にもオプションはあります
0047FECT
垢版 |
2021/05/20(木) 12:10:49.48
>>45
陸自で北海道。所属はもし小説を読んでくれたなら何となく察して。
部隊と兵科、作家希望を理由にやめたなどが重なると特定されるはずなので、もし特定されたらされたでいいんだけど、あえて積極的に晒すのもな、と思う
0048FECT
垢版 |
2021/05/20(木) 12:19:30.47
7.警察や消防など、自衛隊的に納得されやすい転職先
8.自衛隊を続けながら資格を取るなどして、説得力を持たせてやめる
(漫画家や小説家、芸人などもこれに含めることができるかも)

以下、内的理由を高める手段(あうあわないは個人による。すべてを満たす必要はなし)

9.ネット上に、身分を明かさず自衛隊と全く別の個人として活躍の場を築く
10.転売など脱法的副業を行いつつ蓄財して独立のノウハウをためる
11.宗教、セミナー、趣味のサークルのようなところに所属してコネクションをつくる
12.外国語習得、海外旅行など自衛隊の枠組みを越える経験値を蓄積する
13.とにかくたくさん、多様な本を読む
14.自衛隊を将来の夢への土台ととらえ、体力錬成などに打ち込む
15.やめた後に自衛隊とのコネを利用できるよう喧嘩別れはしない
16.何年後にやめると決め、信頼できる人にはうちあけて、そこまでは我慢し、その範囲でベストを尽くし確実にやめる
17.自衛隊で使い物になることをまずは目指し、自衛隊に適応できればやめても何もかなるだろう、ということを考えて動く
0049FECT
垢版 |
2021/05/20(木) 12:26:47.75
さらに加えて

1.自衛隊にいながら夢を趣味として追求することはできないのか?
2.中年期まで蓄財と訓練を続け、定年なりセミリタイアで再出発できないのか?

という可能性は検討してもよいと思います
0050専守防衛さん
垢版 |
2021/05/20(木) 12:34:26.75
>>49
よく考えてるな、と思いました。
0051専守防衛さん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:00:19.54
>>40
海もたまには良い事を言うじゃねえか
確かに自衛隊を辞めると全ての人が損をしている
生涯年収も自衛隊より低いしやり甲斐もないからだ
海の言う通りで本人は辞めたい気持ちで正常な判断ができないから部隊長による引き止めが必要だ
0052FECT
垢版 |
2021/05/20(木) 13:08:00.66
逆にいうと、周囲の引き止めに対して自分の考えを明確に話して、周囲を納得させて喧嘩別れせずにやめられるようでなければ、やめる準備が足りないですね
0053FECT
垢版 |
2021/05/20(木) 13:11:07.16
書きたいことが浮かんだのですがこちらで展開すると荒らしになるくらい文が多くなるので、小説家になろうの随筆として書いて、後でリンクを張りますね

自衛官を辞めたいあなたへ(陸士編)
自衛官を辞めたいあなたへ(陸曹編)

だとどうですかね
0056専守防衛さん
垢版 |
2021/05/20(木) 15:10:10.14
>>40
これはマジで名言だな
辞めたいなんて馬鹿な事を考えている奴らは100回読むべきだな
海さんは相談者一人一人のこれからの人生をここまで考えた上で相談に乗ってくれている
それなのに本人が目先の嫌な事から逃げる事しか考えていないから怒ってしまうのだろうな
0057FECT
垢版 |
2021/05/20(木) 15:17:30.80
>>54
やめる準備が出来ていないのにやめたいやめたいって言い出すと、優しくしてほしくてゴネてると思われるか、精神科に連れて行かれるかなんですよね
0058専守防衛さん
垢版 |
2021/05/20(木) 17:36:01.20
>>52
そんなことできるやつは、そもそも自衛隊なんかに入ってねぇよ
0059FECT
垢版 |
2021/05/20(木) 17:51:39.11
>>58
そうとも限らない。少なくとも俺はそうしたけど、いちおうは
0060きれいな海の兵隊
垢版 |
2021/05/20(木) 18:04:17.03
会社を辞めるときの退職理由 「一身上の都合」だけでは不十分か?

経済誌「週刊東洋経済」の3月4日発売号に掲載された「ユニクロ」の記事が大きな反響を呼んだ。日本の流通業界をリードする人気企業だが、記事によれば、新卒社員の3年内離職率はここ数年、5割前後で推移しているのだという。

これは極端な例だとしても、入社してまもない社員が辞めてしまうことは少なくない。時間と費用をかけて新入社員に仕事を覚えてもらっても、短期間で辞められては企業にとって大きな損失だ。実際、昨年末に国が企業向けに行った「若者を辞めさせない研修」は大好評だったそうだ。

離職率を気にするあまり、会社が退職希望者を無理に引き留めようとするケースもあるようだ。ある教育関連企業の社員は退職を申し出たとき、「退職理由書」という書類に詳しく記入して提出するよう要求された。事情を詳細に書けば転職活動を妨害されそうだし、逆に簡単に書くと「書類不備を理由にして、退職手続を進めてくれないのではないか」と心配している。

そもそも社員が会社を辞めるとき、退職理由を事細かに説明する義務はあるのか。「一身上の都合により」だけではダメなのだろうか。労働問題に詳しい野澤裕昭弁護士に聞いた。
0061専守防衛さん
垢版 |
2021/05/20(木) 18:05:23.50
退職理由は「一身上の都合」で十分

野澤弁護士は、「労働者が退職するに当たり、使用者(雇用主など)に退職理由を申告する義務は労働法上まったくありません。退職理由は『一身上の都合』で十分です」と単刀直入に述べる。その上で、次のように理由を説明する。

「労働法は、使用者の方に解雇理由の記載を含む『退職証明書』を出す義務を負わせているだけです(労働基準法22条)。民法上も、期間の定めのない雇用契約では、当事者はいつでも解約の申し入れをすることができると定められており、解約理由は問われていません(民法627条1項)」

つまり、社員が会社に退職を申し出るとき、その理由を説明する義務はないということだ。野澤弁護士は、さらに解説を付け加える。

「労働法は、強制労働や借金、強制貯蓄といった方法で、使用者が労働者を職場に繋ぎ止めてきた悪しき慣習を排除しています。よって、退職理由を詳細に述べさせることは、この繋ぎ止めを誘発するものでその観点からも許されません。

なお、転職先での競業避止義務違反(退職した従業員などが同業他社へ就職すること)、営業秘密の漏えいといったことが問題となることもあり得ますが、これは別問題でそれぞれ独自の要件があれば責任が問われるでしょうが、だからと言って退職理由を詳細に書かせる根拠にはなりません」
0062FECT
垢版 |
2021/05/20(木) 18:10:07.05
自衛隊がそういうところに民間並にドライになっちゃったら、それはそれで違う気もするけどなあ
0063FECT
垢版 |
2021/05/20(木) 18:16:54.56
俺は自衛隊いやいや20年続けて精神病こじらせて、小説家になります! ってやめたけど、喧嘩別れはしなかったんだよね。自衛隊のことを黒歴史にしないほうが、やめた後うまくいくと思うし、今は気持ちてきに共感できないかもしれんけど、少なくとも理屈の上では

1.戦略的にやめる
2.自衛隊も自分も否定せず、やめる
3.自衛隊を自分の黒歴史にしない

ことをすすめるわ
0064専守防衛さん
垢版 |
2021/05/20(木) 18:40:39.09
また変なのが湧いてきたみたいだな
いつからここは患者集合点になったんだ
0065FECT
垢版 |
2021/05/20(木) 18:56:04.52
おおっ。ねらーの鑑みたいなスタンダード煽りスタイル+自衛隊ネタか
使わせてもらうわ
0067専守防衛さん
垢版 |
2021/05/20(木) 19:15:10.28
また海さんの論破が決まってしまったか
いったいここの低脳は何回痛い目見れば学習するのだか
0068FECT
垢版 |
2021/05/20(木) 19:29:30.99
自衛隊をやめたい人って型にハマりたくないのかなと思ってたけど、量産型ねらーをやることは嫌わないんだね。へんなの
0070きれいな海の兵隊
垢版 |
2021/05/20(木) 20:36:10.20
>>63
FECTさんは精神病をこじらせたらからすんなり辞めれたんだと思います。
ただ単に「小説家になります!」だとおそらくすんなり辞めれていない。
0071きれいな海の兵隊
垢版 |
2021/05/20(木) 20:38:10.86
>>69
法律上問題ないのだから問題ない。自衛隊のみ治外法権ということはあり得ない。
0072FECT
垢版 |
2021/05/20(木) 20:39:59.76
>>70
いえ。在職中には、少なくとも発病という扱いではないです。辞めてから病名ついてます
0073FECT
垢版 |
2021/05/20(木) 20:41:01.57
>>69
自衛隊は公務員、ってことになってますよ。軍隊にあらず公務員にあらずのキメラ、ないしはワナビですね
0074FECT
垢版 |
2021/05/20(木) 20:42:02.80
>>70
私が辞められたのは、部隊が私を切ることが出来るよう工夫したからです
0075FECT
垢版 |
2021/05/20(木) 20:45:57.02
自衛隊も軍隊化して公務員の給与体系から自由になって技能給制度にすれば、辞めたい人が少しへるかも
一生陸士長でも技能給で妻子を養えるなら、出世しないという選択肢が出てくるし
0076FECT
垢版 |
2021/05/20(木) 20:50:16.78
連投すまん。
このスレの「すんなり」って、今すぐやめたくてたまらないからどうしたらいいか
なの?

半年とか二年とか、ことによっては10年とか準備して、そこで周囲の理解を得てスムーズに、っていう視点はスレ違いなのかな
0077FECT
垢版 |
2021/05/20(木) 20:59:12.45
「俺は自衛隊を辞めたくて仕方ないのだが周囲がやめさせてくれないのだ」っていう自分への言い訳を確保しつつ、仕事意欲のない自分を肯定し、それでいて給与はむさぼる

、、、っていう戦略的ワナビなら、過去の俺だけど
それをこじらせると自殺願望が高まりますよ、まじで
0078きれいな海の兵隊
垢版 |
2021/05/20(木) 21:52:33.68
>>76
すんなりの定義としては、
辞めたいと言ったとき、すんなり辞めさせてくれない上司・組織に対し、
どのような方法をとればすんなり辞めることができるか
というようにとらえています。
0079FECT
垢版 |
2021/05/20(木) 22:01:03.78
実際のところ自衛隊を途中でリタイアするようなヘタレではすんなり辞めるのは難しいですね。矛盾しますが自衛隊を続ける意思のある人間が退職を敢行できるのです。

前スレも見ていましたが憲法・法律違反、慰謝料を払え、休みを取らせろと、頭の悪い要求をしているようではダメですね、、
0080専守防衛さん
垢版 |
2021/05/20(木) 22:36:10.96
>>79
FECTは自衛隊を途中でリタイアしたヘタレでは?
0081FECT
垢版 |
2021/05/20(木) 22:40:59.12
うーん。俺はずっとやめるつもりで、定年までは絶対いたくなかったのに、精神が安定しなくてグズグズいたんですよね

周りがよかれと思って、当然受けるよね? みたいな圧力に屈して試験を受け、やるからにはちゃんとやらなきゃと思って受けたら受かり、
不本意だったのですがいっせんばつで准看過程にいきました
二次の面接で断る、という発想がなかったのは、アホな先輩たちさんにんあを見返すために二次も通る必要を感じてまして

そしたらやめさせてもらえなくなって、そこからなんか、タイミングをどんどん失いました。言い訳なんですけど、当時の自分はそう思ってました
0082FECT
垢版 |
2021/05/20(木) 22:46:46.82
自衛官である前にねらーである、って人が多いのかな
否定から入るとか批判のための批判とかはねらーのたしなみだけど、ステレオタイプの自衛官って実はいないよなあ、、、と思う反面、ねらーはステレオタイプに自分を寄せるよね

自衛隊をマジに脱出したいなら、ねらー精神を放棄して、やめた後に安定するまではゲームとパチンコを封印するのがいいと思うけどな
0083FECT
垢版 |
2021/05/20(木) 22:51:55.36
自衛隊をやめるのは理想の人生を選ぶための手段であって、それ自体が目的ってんならやめないほうがいいよ
やめたら人生の目的がなくなっちゃうんだから
0084FECT
垢版 |
2021/05/20(木) 22:58:14.29
pinchotarot@gmail.com

真面目にやめたくてやめたくて困ってる人がもしいたら相談にのります
周期的にやめたい病でもいいけど、「自衛隊やめたい遊び」の人はいやかなー

あてにならないタロット占いもしてます
0085専守防衛さん
垢版 |
2021/05/21(金) 04:14:19.58
連投しすぎると嫌われるからやめた方がいいよ
一回ならともかく四連投とかは
0087専守防衛さん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:03:33.53
ここにメアド貼る勇気…
あと真っ当な人は不審なメアドにメールなんて送らないから貼るだけ無駄だぞ
0088専守防衛さん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:46:17.56
なんか、変な奴が2人もいるから誰も相談にこないよな?
海とやら、自演の時が来たぞ
1ヶ月風呂入ってなくて、たばこ辞めさせてもらえないやつ
はや、まってますよ
0089専守防衛さん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:48:38.42
>>821
>257: 専守防衛さん [sage] 2021/05/03(月) 18:22:17.89
>19 名前:海の兵隊 ◆kpTJgP9SaYuM [sage] :2021/04/30(金) 09:38:00.48
>1か月前に入ったばかりです。
>もう辞めたいのにやめられません。班長に何回も相談しました。やめたほうが絶対いいし親もやめろと言ってます。班長は全然やめさせてくれないので区隊長に直接相談したほうがいいでしょうか?

>20 名前:海の兵隊 ◆kpTJgP9SaYuM [sage] :2021/04/30(金) 09:42:11.40
>1か月前に入ったのは風呂のことです。
>やめたいのはタバコです。



これこれ、これみたいに早く種撒いて
0090専守防衛さん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:17:07.59
キチガイコテが2人もいるんじゃこのスレ終わりだな
0091海の兵隊 ◆kpTJgP9SaYuM
垢版 |
2021/05/21(金) 20:19:06.01
そういやタバコ吸ってるやつは全員辞めろ。臭くてかなわん。喫煙所も患者集合点という名前に変えろ。中隊長どもは喫煙者のボーナス判定最後尾にしろよ。昇任もさせなくていいぞ。
0092FECT
垢版 |
2021/05/21(金) 20:53:00.12
「言葉は立ち居を表す」という諺があります。匿名だからと他人を口汚く罵る人は次第に言葉に心を蝕まれます。キチガイなどと平気で口にする人間は性根も腐り次第に組織から浮いてしまいます。

見たところここにいる人達は身から出た錆で自らを追い込んで辞めたがっている人ばかりに思います。組織の粗を探す前に自分を見直すべきです。あなたの辞めたい原因は本当に自衛隊にあるのでしょうか?
0093専守防衛さん
垢版 |
2021/05/21(金) 20:59:06.65
>>92
あなた、なにしに書き込みしてるの?
かまってほしいだけなのか?
0094FECT
垢版 |
2021/05/21(金) 21:35:45.81
掲示板とは自分を写す鏡だと思っていて、そこで他者に対して書いた言葉は自分を表す言葉だと思っています。自衛隊を悪く書く人が多くいますが、それは自分の欠点であることがほとんどです。
私は精神病を患いましたが、その時に口汚く罵ってきた人が何人もいましたが、彼らは例外なく心が汚く嫌われ者でした。逆に心優しい言葉を掛けてくれた人達はやはり人格者で部隊での評価も高かったです。
あなたの鏡には何が写っているでしょうか?掲示板での書き込みを通じて今一度自分を見直してはどうでしょうか?
0095FECT
垢版 |
2021/05/21(金) 21:43:17.71
勘違いして欲しくないのは私は皆さんを馬鹿にしているのではなく、皆さんにこの世の真実に気付いて欲しいという一心で啓蒙活動をしているだけです。
私はもう自衛隊を退職しておりペン以外の武器はありません。私に出来るのはペンを手に取り、表現することによって皆さんが誤った判断をしないように道標を記すことだけです。
最終的には自分の人生です。決定権は皆さんにあります。てすが、辞めた後に後悔をしないように一度立ち止まって考え直しては如何でしょうか?
あなたが見ているのは自衛隊の本質か自分の写鏡かを見極めるべきです。
0097専守防衛さん
垢版 |
2021/05/22(土) 07:55:46.99
新手のコテハン現れたな
海よりおもしろそうだ 応援するよ
スレ潰しだ
海の重要は、もうないよ
0099専守防衛さん
垢版 |
2021/05/22(土) 08:56:07.20
また馬鹿が海さんに論破されたのかよ
失礼だから海さんとやり合う最低限だの知能を身につけてから来てくれ
0100専守防衛さん
垢版 |
2021/05/22(土) 12:20:55.91
>>99
だから、お前は金魚のフンなんだから出てくんなって
0101専守防衛さん
垢版 |
2021/05/22(土) 12:25:41.17
金魚は、「論破」を手に入れた
使いたくて仕方がないようだ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況