X



トップページ自衛隊
235コメント77KB

NHKの自衛官の自殺特集見て来た奴www

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001専守防衛さん
垢版 |
2021/01/06(水) 22:08:41.70
語れや

※ 実況は禁止な
0002専守防衛さん
垢版 |
2021/01/06(水) 22:25:23.55
今やっているの?
Eテレ?、総合?orBS?
0004専守防衛さん
垢版 |
2021/01/06(水) 22:27:20.47
>>2
2200〜2300総合のクローズアップ現代とかいう捏造やらかしたクソ番組
0005専守防衛さん
垢版 |
2021/01/06(水) 22:29:31.53
自衛隊の自殺対策がパワハラ相談員とか草生えるな
0006専守防衛さん
垢版 |
2021/01/06(水) 22:32:33.96
ドイツ軍だと議会から命令された第3者の専門家が直接的に介入して強制執行できる
とか凄すぎるだろ
0007専守防衛さん
垢版 |
2021/01/06(水) 22:37:11.43
白老駐屯地のイジメた奴ひでぇな
0009専守防衛さん
垢版 |
2021/01/06(水) 22:42:17.89
>>4
録画してるから後で見るわ。
0010専守防衛さん
垢版 |
2021/01/06(水) 22:43:42.94
補生とか無くせばいいのよ
2年後に任満金もらって辞める選択肢をなくすから、我慢できなくなるんだよ がんばれるのは、所詮金なのよ

で、ドイツの話やってたけど 他国じゃ退役軍人に対して厚遇されるから魅力あるのよ その分不名誉除隊なんかすると非国民扱いされるのよ
0011専守防衛さん
垢版 |
2021/01/06(水) 22:48:25.63
おれも散々やられたな、そいつは嫁と別居の養育費支払い中で後輩にたかる屑の
癖に聞いた話では下の貯蓄が成っていないとか言って通帳取り上げて強制的に
貯金させていたとかなんとか。そもそもお前は自分は年齢に見合った貯蓄してるのかよと。
車はボロボロ、器材から抜き取った燃料を私有車にいれる。
0012専守防衛さん
垢版 |
2021/01/06(水) 23:23:41.91
民度の問題
0013専守防衛さん
垢版 |
2021/01/06(水) 23:48:45.55
>>6
日本でそれやったら、帰化中国人とか、嫁さん中国人の弁護士がなるんだよな
0014専守防衛さん
垢版 |
2021/01/07(木) 00:25:45.54
自衛隊の自殺者の人数
R 1年 60人
H30年 62人
H29年 90人
H28年 65人
H27年 73人
H26年 69人
H25年 82人
H24年 83人
H23年 86人
H22年 83人

(各年度の防衛白書,第4部,第1章により前年度の自殺隊員数を公開している。)
0015専守防衛さん
垢版 |
2021/01/07(木) 00:26:34.03
令和元年は自殺者が60人だった。
1年は52週間ある。
1週間に1.15人の割合で自殺している。

今週も、日本のどこかで1人の隊員が自殺しているかもしれない。
0016専守防衛さん
垢版 |
2021/01/07(木) 01:08:22.51
29年度は何があったんだろう
0017専守防衛さん
垢版 |
2021/01/07(木) 06:43:59.49
補生も受からんし五教科も取れんが
仕事はできるやつはドンドン辞めて行く…
大学生が、補生や候補生で来る事態が幹部に魅力がないことをものがってる

それでいて新兵入れろと募集に躍起!

来るのはお勉強のできる事務仕事希望のやつばかり…
0018専守防衛さん
垢版 |
2021/01/07(木) 07:36:13.76
>>16
ちゃんと遺書がある自殺が多かっただけだろ。
遺書がなきゃただの変死扱い。自殺とは見なさない。

そもそも自死だと保険金が下りないからね。
遺書も処分。ケームも変死で書類作成。パワハラした奴も処分なし。
生きている人は誰も損しない、温かい組織じゃないか。
0019専守防衛さん
垢版 |
2021/01/07(木) 07:55:20.96
自殺隊員の葬式に行った時、読経後に参列者の前でバカン部が自慢げに挨拶した。
「…とまぁ我々は変死になるように尽力しました。残念ながら○○は灰になりますがカネにはなりました。」
0020専守防衛さん
垢版 |
2021/01/07(木) 07:56:17.36
ほんとイカれてると思った。
0021専守防衛さん
垢版 |
2021/01/07(木) 13:46:32.44
自殺する奴は弱いんじゃなくて強い
逆に弱い人は踏ん切りが付けれず、分かっていても出来ない。
一見自殺ってネガティヴに思えるけど、実は合理的判断な場合もあり得るし「ベストな選択」に成り得る
戦略的撤退の何が悪いっていうね
いずれ死ぬのを選択して早めてるだけ
0022専守防衛さん
垢版 |
2021/01/07(木) 16:53:34.78
じゃあ、自殺へらさなくてもいいね
0023専守防衛さん
垢版 |
2021/01/07(木) 17:26:27.24
死にたいやつはしねばいい
0024専守防衛さん
垢版 |
2021/01/07(木) 18:08:58.89
某本部にいるときは地獄だった。
課業中に居眠りとスマホとおしゃべりばっかりしてる先輩やら、それを全く指導しない上司やら、理不尽に仕事を振られて全く評価されず、まじで腐ってる組織だった。その時、死んだら楽になれるかなぁ何てこともぼんやりと考えたことがあった。

まぁ今、振り返ると死ななくて良かったとも思っているが。

俺を自殺ギリギリまで追い込んだT1佐、K2佐、Y2佐、M3佐は絶対に許さない!
0025専守防衛さん
垢版 |
2021/01/07(木) 18:15:07.36
仕事とはお金のためにするもんじゃない。

上司を幸せにした分だけ「ありがとう」が返ってくる。
それを集めるためにするんですよ。

自衛官は食べ物がなくても「感動」を食べるだけで生きていける。
部隊で働くということは上司の夢を叶えることだ。
0026専守防衛さん
垢版 |
2021/01/07(木) 18:17:01.14
新たな試み
新たな訓練
たくさんやるから
たくさん誉めて

部下の悲鳴は
嬉しい悲鳴

悲鳴があがれば
評価も上がる
0027専守防衛さん
垢版 |
2021/01/07(木) 18:18:19.73
「あ?」
「なんで出来ないんだ!?」
「本当に出来ないのか?」
「じゃあどうしたら、出来るんだ?」
「おう!それで出来るんだな?」
「じゃあ、始めっからそう言えよ!」
「やれよ!早くやれって!!」
0028専守防衛さん
垢版 |
2021/01/07(木) 18:21:07.67
『無理』というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。
0029専守防衛さん
垢版 |
2021/01/07(木) 18:23:42.58
>>25

俺は>>24だが、上司を満足にさせたらいいと?
だとしたら、そんな当時の上司は、居眠り・スマホ・おしゃべりを課業中にしまくってる部下に満足してたということ?

地道に任務遂行に向けて頑張っていた部下が、自殺ギリギリに追い込まれても、お構い無し?

どんだけ崩壊した組織だったんだ、あの本部は・・・
どんだけ腐った上司だったんだ?

そんな本部、自衛隊には毒!害!不要!まじで解体してしまえ!
0030専守防衛さん
垢版 |
2021/01/07(木) 18:24:13.40
部下を酷使して評価されるなら
とことん使い潰す
評価の前に犠牲は些事
0031専守防衛さん
垢版 |
2021/01/07(木) 18:26:20.22
>>29
>>25はワタミ
0032専守防衛さん
垢版 |
2021/01/07(木) 18:33:01.30
>>31
ちなみに>>24で挙げた四人の佐官は、特昇、ボーナスS、賞詞とかいずれかを貰ってる。

俺は人の3倍くらいの業務をこなし、本来業務以外でも成果を挙げたが、ボーナスはすべてBだった。

仕事をしないやつが高い評価を受ける腐った本部だったよ。

一生、奴らを許さない!
0033専守防衛さん
垢版 |
2021/01/07(木) 18:38:10.82
>>26

俺は>>24だが、部下の辛い悲鳴が、上司の嬉しい悲鳴になる、ということ?
0034専守防衛さん
垢版 |
2021/01/07(木) 19:12:24.84
結構見た人が多いみたいで、
親族やシャバの友人から「あんたのトコは大丈夫?」って心配する連絡がきた。

大丈夫じゃないけど、心配かけたくないから大丈夫だと言っておいた。
0035専守防衛さん
垢版 |
2021/01/07(木) 19:39:15.68
ドアノブで首吊り
0036専守防衛さん
垢版 |
2021/01/07(木) 21:40:20.44
やっぱり、SLCの為に若くして曹長つけさせてもらったのに、SLC受験すらしないゴミ曹長を増やす制度がダメなんだよな。
0037専守防衛さん
垢版 |
2021/01/07(木) 22:30:50.07
人間出来てる人は自衛隊長くやらない。
階級高い人はまぁお察し。
0038専守防衛さん
垢版 |
2021/01/07(木) 22:46:25.67
とりあえずわかったのは、このままいくと組織崩壊も時間の問題だということだな。
0039専守防衛さん
垢版 |
2021/01/07(木) 23:16:24.32
7階から飛び降り
0041専守防衛さん
垢版 |
2021/01/08(金) 12:50:27.34
酒に絡んだトラブルがどんだけあるか…

男女の色恋沙汰やセクハラ、某艦ホモの刃傷沙汰もなぁ…
0042専守防衛さん
垢版 |
2021/01/08(金) 14:31:33.36
さすがに陸幕広報室からテレビ放送のお知らせメール来なかったなw


ってか、恥ずかしいことだもんな
0043専守防衛さん
垢版 |
2021/01/08(金) 14:52:54.74
自衛隊なんていらないよね。国民にとって害悪でしかないじゃん。俺なんてどうやって一人で自衛隊と戦うかずっと考えてるよ。東洋人はみんな日本人が大好きだから俺が一人で日本軍と戦わなきゃ行けないんだよ。アメリカと戦うためにね。
0044専守防衛さん
垢版 |
2021/01/08(金) 14:56:45.14
日本なんて早く中国に支配されて全員劣性遺伝子になればいいのに。
0045専守防衛さん
垢版 |
2021/01/08(金) 18:01:58.40
>>42
本来、全隊員が真剣に考えて行動しなくてはならないことなのにな。

特に上級・高級幹部が欲と保身に走ってばかりだから、組織が良くなるわけがない。臭いものには蓋をして放置し、後任者負担とするのが通例となっている。

蓋をされた臭いものは、いつか破裂し、大きな事案となって表沙汰となる。

数年置きに、これを繰り返している。
0046専守防衛さん
垢版 |
2021/01/08(金) 19:05:04.26
>>42
あっ、それ疑問に思った。下らん自衛隊マンセー番組は隷下部隊にすぐ周知せよの
情報よこすくせにこういう本当に考えなければならない番組の情報は無し。
現役が組織や国防をよくするための発言って一定の基準で認めるべきでは?
0047専守防衛さん
垢版 |
2021/01/08(金) 19:24:58.57
より良くするために悪いところを指摘改善するのが自己浄化作用のある組織
自衛隊は良いところだけ盛大に過剰にマンセーして
悪いところには目を瞑るというか、臭い物に蓋
そんなもんだよ、自衛隊。
0048専守防衛さん
垢版 |
2021/01/08(金) 19:26:12.73
派兵してるわけでもないのに
勝手に死んでくとか
闇が深すぎるだろww
自衛隊やばすwww
0049専守防衛さん
垢版 |
2021/01/08(金) 19:41:56.29
>>46
バカだな
自殺対策のWHOガイドライン見たことないのかよ
どんな指導してるかおそろしいわ
0050専守防衛さん
垢版 |
2021/01/08(金) 21:28:52.47
自衛隊の裏側全部見せます!
0051専守防衛さん
垢版 |
2021/01/09(土) 16:28:50.49
あの人事教育局長が出てる時点でお察し
0052専守防衛さん
垢版 |
2021/01/09(土) 20:13:43.19
>>46
自衛隊マンセー番組だけど、戦闘職種部隊だらけでつまんねえよな。
たまには、自衛隊を裏から支える駐屯地業務隊の技官の1日とか、部隊運用を影で支えるとある部隊の1日(これは多分無理だろう)とか、陸幕でギャンギャン指導されているとある3等陸佐の密着取材とかやってほしいところだ。
0053専守防衛さん
垢版 |
2021/01/09(土) 20:25:23.18
人集めのために協力してんのにそんな地味な裏方なんて見せるわけ無いだろ
0054専守防衛さん
垢版 |
2021/01/09(土) 21:59:18.32
幹部の悲惨な勤務実態をもっと見せてやれ
0055専守防衛さん
垢版 |
2021/01/09(土) 22:46:53.07
喫煙所の主24時
0056専守防衛さん
垢版 |
2021/01/09(土) 23:45:42.52
Eテレで元自衛官の引きこもりが出てたわ
0057専守防衛さん
垢版 |
2021/01/10(日) 01:04:36.72
マンセー番組はテンプレのっとって作品を作ればいいだけで楽
ゴマすり目的なのに独自性を出して、それで万が一気分を害されたらバカバカしい
0058専守防衛さん
垢版 |
2021/01/10(日) 06:30:09.85
さっきも書いたけど。
傾聴訓練とか言うけど、うちの部隊から参加したのは、パワフルする人なんだけど。
こんなのが先任やる予定だからと言う理由でカウンセリン技術学んできてなんの役にたつの?
いや、この訓練行けば変わるって期待あったけどさ、全く変化無かった。
0059専守防衛さん
垢版 |
2021/01/10(日) 07:41:44.13
カウンセリングなんて話を聞くだけで、下手すりゃ情報が駄々漏れしたり、根本的な問題は何1つ解決しないからな

臨床心理士も人間だから当たり外れがあるし、お互い人間だから合う合わないもある
カウンセリングの前日に眠れなくなった奴もいるw
0060専守防衛さん
垢版 |
2021/01/10(日) 08:54:46.78
カウンセリングは罠だ。
ここだけの話だから、何でも話していいよって甘い言葉に騙されるな!
お前が話した内容は、すぐに電話で部隊幹部に伝えられる。
カウンセリング後お前が部隊へ帰ったら、幹部が"電話でこういう話聞いたんだけど、本当か?"と情報は筒抜けだ。

カウンセリングに騙されるな。
0062専守防衛さん
垢版 |
2021/01/10(日) 11:47:01.43
俺は自衛官ではないが、大学の学生相談室はそんな感じだよw

「○○先生、先生の研究室の●●君、こんなこと言ってましたよw」
こんな感じでチクられて終わりw
0063専守防衛さん
垢版 |
2021/01/10(日) 19:39:49.43
>>60
自分の場合は臨床心理士が話した内容を小隊長に報告してたわ
部隊に戻ったら小隊長に呼ばれて俺様理論で説教された
臨床心理士に当たり外れがあるのはマジ
心理学を勉強しただけの自衛官でも無い奴に何が分かるんだよ
0064専守防衛さん
垢版 |
2021/01/10(日) 20:42:44.87
小隊長って、防大・大学卒の20前半だろ?
積極なんてするの?
0065専守防衛さん
垢版 |
2021/01/10(日) 20:44:35.37
×積極
○説教
0066専守防衛さん
垢版 |
2021/01/10(日) 21:30:17.79
するに決まってんだろ
しかし20代のガキに怒られる40代50代のおっさんは恥ずかしくねえのかよ
0067専守防衛さん
垢版 |
2021/01/11(月) 11:22:04.93
カウンセラー
日本語にすると
伝声管
0069専守防衛さん
垢版 |
2021/01/11(月) 15:53:34.70
↑読んだ

・自衛官の自殺の要因として
「海外派遣」
「災害派遣」
「いじめ」
の3つに焦点を当てている。
特にいじめについて長々と述べている。

・防衛省の対策として
海外派遣では「家族とのコミュニケーション確保」
災害派遣では「解除ミーティング」

いじめでは
「不適切な部下の指導及び自殺事故の防止」を掲げ、
監督者及び各職員に対し、私的制裁の禁止や、メンタルヘルスの啓発教育、カウンセリングの活用
0070専守防衛さん
垢版 |
2021/01/11(月) 15:55:56.76
>>68
災派や国緊とか頑張った奴ほど可哀想な末路を辿るってことか。ほんまアホらしいな
0071専守防衛さん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:03:22.07
↑続き

米軍の対策
・国防総省内に、権限の強い対策組織「国防総省自殺防止室」を創設する。

・上記の組織が自殺原因となり得る諸要素の有無等、自殺者に関わる、極めて詳細な統計データをまとめ、
『国防総省自殺事案報告書』として年次、4半期で公表

しかし、抜本的な解決策を見いだせず自殺者の大きな減少にはつながっていない。
0072専守防衛さん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:13:41.34
↑続き

総括抜粋

メンタルヘルス対策において、最も重視される命題が、"組織の精強さや即応力に貢献すること"を目的としている点である。

この特徴的な要素は、「弱音を吐けない」、「弱さと受け止められるような振る舞いができない」といった、心理的メカニズムがカウンセリングなどの利用を妨げている。

このような点を踏まえ、部内・部外を問わず、カウンセラーの利用率を上げていくといった、メンタルヘルス対策の改善を進める。

支援を求めるのは弱さではないことなど、メンタルヘルスに関わる原則について、指揮官から一般隊員に至るまで、隊内の啓発教育をさらに強化していく必要がある。

これは、「いじめ」問題への対処策としても有効ではないかと思われる。
0073専守防衛さん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:14:12.44
おわり
0074専守防衛さん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:20:03.35
↑これも

総括の最後抜粋

原因調査のほか、対策を統合、調整するための組織整備など、自殺防止に係る国防総省と米軍の取組について、
我が国も参考とすべき。

すずき しげる
0075専守防衛さん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:23:59.42
つまり

・カウンセリング利用してない、カウンセリング使え、カウンセリングすればもっと使えば自殺なくなる。

・権限のつよい対策組織つくれ。

・自殺の原因と詳細を調査収集して、4半期ごとに情報公開しろ。
0076専守防衛さん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:25:59.68
カウンセリングはさぁ

弱いと思われるってのもあるけど、

それよりも、相談しても解決に直結しないの理解してるからみんな使わないんだよ。

カウンセリングはいらねー
0077専守防衛さん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:36:08.70
カウンセリングではなく職場環境の改善こそ抜本的な解決となる。


「自殺」と「離職」は密接な関係にある。

2つとも自己防衛のために、"その環境から逃げる手段"である。

離職についても原因と詳細を調査収集するべきだ。

それをもとに、人間関係や生活、勤務など職場環境の改善をすべき。

自殺と離職の2つを減らすことにつながる。
0078専守防衛さん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:51:38.22
しかしながら、改善は難しいだろう。

結局、上層部の原動力は、評価と出世だ。

「評価のために"強靭な組織"らしい取り組みでなければならない。」
このような強迫観念にとらわれている。
そのために、多忙な部隊、厳しい訓練を欲し要求する。
人が離れていくのも無理はない。

カウンセリングが必要なのは出世欲と組織内政治に腐心する上層部だ。
0079専守防衛さん
垢版 |
2021/01/11(月) 17:33:00.37
き○がいだらけ
鬱にかかった奴がまともな事を話して
そうでない奴等がトンチキばかりかます
どっちが通院中かわからない
0080専守防衛さん
垢版 |
2021/01/11(月) 19:12:18.13
腐っても公務員だから民間のように「今日で辞めます」と直ぐ辞められないのも要因だよな
直ぐ辞められるなら自殺・無断欠勤する奴は居ない
辞めた後、何をしようが関係ないのに首を突っ込んでくるのがウゼェ
一生面倒みてくれる訳じゃないんだから誰がいつ辞めようが個人の自由だろうが
0081専守防衛さん
垢版 |
2021/01/11(月) 19:13:43.89
>>79
トンチキかますのはあるよなw
自衛隊しか知らないから狭い村社会の常識を持ち出して説教してくるんだよなw
0082専守防衛さん
垢版 |
2021/01/11(月) 19:16:53.21
>>80
1曹「民間は厳しいよ〜。」
0084専守防衛さん
垢版 |
2021/01/11(月) 19:32:25.48
>>80
それなwww
自衛隊しか知らないのに民間は厳しいとほざく奴www
0085専守防衛さん
垢版 |
2021/01/11(月) 19:40:17.92
>>82
ザルで楽勝なな民間もあるで
0086専守防衛さん
垢版 |
2021/01/11(月) 19:46:28.50
民間は厳しいのは同意するが、チンパンジーしかいない自衛隊より仕事しやすそう。
0087専守防衛さん
垢版 |
2021/01/11(月) 19:57:39.65
民間に行けないゴミクズウンコだから自衛隊に入ってきてんだから当然だろ?
キツい楽ってレベルでしか物事を見られない自衛隊脳w
50代佐官が「怒られるから」とか真顔で言うしw
0088専守防衛さん
垢版 |
2021/01/11(月) 21:05:49.20
>>68が あぼーん されてるけど、別に一般公開されてる、普通のレファレンス記事だよ。

↓タイトルと著者
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
防衛省・自衛隊のメンタルヘルス対策
―米軍の事例紹介を交えつつ―
鈴木 滋
ーーーーーーーーーーーーーーーーー

何故あぼーんされた…
0089専守防衛さん
垢版 |
2021/01/11(月) 21:08:28.65
(´・ω・`)
0090専守防衛さん
垢版 |
2021/01/11(月) 23:56:10.93
>>88
それはお前のブラウザの設定じゃ無いの
0091専守防衛さん
垢版 |
2021/01/12(火) 19:05:33.95
>>90
設定だった

ありがとう(´∀`)
0092専守防衛さん
垢版 |
2021/01/12(火) 22:02:27.51
自殺するくらい追い詰められて辞めさせてと訴えてるのに
就職の斡旋してからとか余計なお世話だな
0094専守防衛さん
垢版 |
2021/01/13(水) 07:05:51.06
早くアメリカ人殺してくれ。国民みんな電磁波攻撃で困ってるんだ。在日米軍の奴らが人工衛星経由で殺している。
0096専守防衛さん
垢版 |
2021/01/13(水) 09:24:22.62
>>95
特集で取り上げられてたから書いたんだけど?

今すぐ辞めさせてくれと親の訴えに対して3月まで続けさせる→結果3月まで持たずに自殺

幹部が言い訳で次の職を斡旋してからなんて寝言言ってたぞ
0098専守防衛さん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:35:34.62
番組の感想言っただけなんだが?
辞めたいなら入ってくるなとか入る前に分かるわけないだろバカ
0099専守防衛さん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:46:04.55
入隊希望者というのは、事前にどのような職場環境なのか理解する必要があるんですよね。
入隊したあと、お互いに無駄な時間と労力を損耗しないためにも…

事前にどのような職場環境なのか理解するためには、広報のあげ連ねる良い面以外にも、
離職する者たちがどのような理由で自衛隊を去っていくのか、を知るべきです。

それを知って入隊をとどまるようなら!入隊すべきでは無い。
同じ理由で離職するだけだ。

入隊すべきで無い。
0100専守防衛さん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:49:06.49
早く家計を助けたいという理由で選ぶには自衛隊はオススメ出来ないな
パッと思いつく選択肢ではあるんだが...

自衛隊マンセーの美化番組だとやりがいあると言うが、実際には仕事外でやりがい見つけないとやってられん
特に陸の営内は逃げ場が無いからキツいな
0101専守防衛さん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:50:38.12
仕事とはお金のためにするもんじゃない。

上司を幸せにした分だけ「ありがとう」が返ってくる。
それを集めるためにするんですよ。

自衛官は食べ物がなくても「感動」を食べるだけで生きていける。
部隊で働くということは上司の夢を叶えることだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況