任期制は時代に合わない。
徴兵制時代の遺物です。任期制はやめたらどうかな。

精強性の維持なら警察や消防もそうするべきじゃないか。

3年の任期とは言え、3月を教育隊その後2〜5月を術科学校。
下手すると半年以上も教育期間ですね。
部隊配置後、やっと現場にもなれて使い物になろうかなというときに人気満了。
さあこれからという時期に満期退職ですわ。(継続する人もいるけど)
毎年これの繰り返し、コスパ的にペイできてるんでしょうか?
教える側のロード考えると割り切れない無力感が残ります。

正式の公務員なんだから、任期制は合理的でしょうか?