トップページ自衛隊
1002コメント585KB

【陸の】百里基地総合スレッドその24【孤島】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0117専守防衛さん (JP 0He6-o5Pc)
垢版 |
2018/12/03(月) 21:30:40.79ID:jIlMSvJkH
入間と百里を足してちょうどいいぐらいだな、飛行展示
もう両者合同でやればいいのに
0118専守防衛さん (ワッチョイ b357-2q9Y)
垢版 |
2018/12/03(月) 21:42:25.50ID:GKsF8KU30
>>114
実はつい最近まで俺も勘違いしてた
0119専守防衛さん (ワッチョイ 0b62-F1IB)
垢版 |
2018/12/03(月) 22:41:17.21ID:79jpwvEe0
>>83
糞みたいなヤツだなお前
0120専守防衛さん (ワッチョイ b357-2q9Y)
垢版 |
2018/12/03(月) 23:35:17.63ID:GKsF8KU30
そういえばRFが退役したら偵察任務はどうすんだろうな。
災害時の写真撮影とかも。
0121専守防衛さん (ワイモマー MMba-h3ab)
垢版 |
2018/12/03(月) 23:37:45.79ID:LIOro9l5M
>>120
二人乗りの機体で後席がデジイチでパシャリ。
0122専守防衛さん (ササクッテロ Sp3b-3b3X)
垢版 |
2018/12/04(火) 00:05:21.00ID:jWErlRkdp
>>115
他には無い視点の写真が満載で良いね!
航空祭全体の雰囲気がわかる記事なのがいい

しかしこういうの見ちゃうとやっぱり這ってでも行くべきだったと大後悔…
病気プラス怪我のワケあり状態だから仕方ないけど
多分オジロは見たことも撮ったことも無かったと思うしな
(大昔にどこかで外来機として見てたことはあるかもしれないが覚えてない)
最終的に気持ちの面でリミットまでに動けなかった自分が憎たらしいわ
最後まで諦め切れなくて必死で準備してたのに結局これだもん…

302解散の時はせめて何とか都合つけて駆けつけたいけど叶うかなー
このタイミングで怪我して治りきらなかった時点でオジロには縁が薄かったと思って
あとはケロヨンとウッドペッカーのラストの時には精一杯頑張ろう。゚(゚´ω`゚)゚。
0123専守防衛さん (ササクッテロ Sp3b-3b3X)
垢版 |
2018/12/04(火) 00:08:32.24ID:jWErlRkdp
>>120
それ用の機種を購入予定だと言ってたけど、一体どうなるかね
501自体が解散になってしまうというのも寂しいな
百里で初めてまともに見たファントムがRFだったと思うし
あれからずっと基地移転してないのも501だけだ
ウッドペッカーだけが初めて航空祭に通いだした頃から変わってないのな
0125専守防衛さん (ササクッテロル Sp3b-iDyq)
垢版 |
2018/12/04(火) 00:38:17.07ID:qzBmHZfWp
1機100億円以上のF-35を少数揃えるより
1機2億円程度で購入できる中古のF-4Cを大量に購入した方が理にかなってんだけどな
F-35 100機揃える金でF-4Cなら5000機買える
0127専守防衛さん (ワイモマー MMba-h3ab)
垢版 |
2018/12/04(火) 01:45:28.96ID:a89CL4k8M
>>125
整備費用は?ばーか
0133専守防衛さん (ササクッテロ Sp3b-iDyq)
垢版 |
2018/12/04(火) 09:39:06.19ID:y55B5C65p
F35、「ビーストモード」で最大16発のミサイル搭載 専門家「それでは第三世代戦闘機にもかなわない」
http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2018-01/04/content_50189732.htm

ある分析によると、ステルス性を主要なセールスポイントとするF-35がもし、「ビーストモード」で大量の空対空ミサイルを外部に搭載していれば、
空中での機動力は大きくスローダウンし、ステルス性も完全に失效する。
このようなモデルの下でのF-35の実戦能力は、第3世代戦闘機にさえ及ばない可能性がある。

50機のF-4 と1機のF-35が対峙した場合仮にミサイルを全弾命中させても残りの34機体を機銃で対処しなければならない
0136専守防衛さん (スッップ Sdba-XNA5)
垢版 |
2018/12/04(火) 11:31:43.19ID:QlCCkdAJd
くの字の櫓が超高層になってたんだけど
上と下で値段が違ったりするの?
違憲山に登ってる人達はやっぱり地権者にカネ払ったりするの?
てかどうすれば違憲山に登れるの?
0137専守防衛さん (JP 0He6-o5Pc)
垢版 |
2018/12/04(火) 11:37:37.76ID:FJqhLcNoH
>>135
今後の偵察はこんな棲み分け

広域  :偵察衛星
準広域:UAV(グローバルホーク、ガーディアン等)
近距離:ドローン

有人偵察はF-35のEOTSで代替
0139専守防衛さん (ワッチョイ dbce-o5Pc)
垢版 |
2018/12/04(火) 11:58:46.00ID:YbZEsQDe0
初心者質問で申し訳ないんだが、
これからの百里はどうなる予定なの?
とりあえず302はいなくなって、301と501だけになるでしょ
その後は501も引退決まってるでしょ
最終的に百里基地って301飛行隊だけになっちゃうの?
301のファントムも無くなると思うけど、その後の機体はF2になるのかな
5年後の百里基地がどうあってるのか、
確定ではなくてもいいので、教えて下さい
0143専守防衛さん (ワッチョイ 3670-Cqis)
垢版 |
2018/12/04(火) 15:39:31.31ID:4JfMJ3ai0
>>142
微妙な所があって、2019”年度中”なので2020年3月いっぱいまで2019年度中なのよ。
基地祭の開催タイミングと移転タイミングが合わないと次回は間に合わないかもしれない。
0145専守防衛さん (オイコラミネオ MM63-APAK)
垢版 |
2018/12/04(火) 19:05:18.36ID:FhPa3iaeM
>>136
くのいちは入場料だけなので、車の止め場所や撮影場所は早い者勝ち

違憲山は塀とかがあるわけではないので普通に登れるよ。許可云々については不明。こちらに聞いてみれは?

ttp://www.cam.hi-ho.ne.jp/kuri777/index.htm
0146専守防衛さん (スップ Sdba-2SAV)
垢版 |
2018/12/04(火) 19:17:58.87ID:c786xYQad
501SQはファイター飛行隊になる予定。F-35になるか、F-35に更新した飛行隊のF-15になるのかは不明だけど。
他にもう1つファイター飛行隊が増える予定なので、現在よりファイター飛行隊が2つ増えるようです。
間もなく発表される防衛大綱に詳細が記されるかと。
0148専守防衛さん (ワッチョイ 2353-dMo3)
垢版 |
2018/12/04(火) 19:30:11.51ID:EVZRj1oA0
>>146
そのまま追加発注分のF35が配備されるのか?
それをニュータ辺りにまわして梅組を里帰りさせるのか?
ホント現時点では全く分からんね。
0151専守防衛さん (スプッッ Sdba-kgmG)
垢版 |
2018/12/04(火) 21:52:29.47ID:IiNXZdVTd
>>149
13:30頃だったかな、芝生広場の奥にある宿泊棟のトイレ解放してた
1Fは女性、2F〜5Fは男性に振り分けてた
我慢出来ない女性は男性と共同使用可にしてたけど
0153専守防衛さん (ワッチョイ 1a5d-3b3X)
垢版 |
2018/12/05(水) 04:56:58.47ID:14x2eOvw0
せっかく筑波山の元に帰ってきたのにね

機体が変わっても隊そのものを廃止するんでないならそのまま引き継いで欲しいわ
0154専守防衛さん (ササクッテロル Sp3b-h3ab)
垢版 |
2018/12/05(水) 10:59:13.99ID:2Eze+dZ2p
カエルマークを変える
0157専守防衛さん (ワイモマー MMba-h3ab)
垢版 |
2018/12/05(水) 18:24:09.66ID:WrcLNCh/M
ぴょん吉でも描くのかな?
0160専守防衛さん (JP 0H2b-xqdQ)
垢版 |
2018/12/06(木) 17:42:16.66ID:rP5Da1jkH
百里トイレはペットボトルの口へ出した俺様が勝ち組、サイズもジャストフィットだった
0166専守防衛さん (アウアウクー MM4d-rib0)
垢版 |
2018/12/08(土) 15:23:04.76ID:/vLQ3AGdM
>>133
君、面白いね

イバラギの農業高校出身?
0174専守防衛さん (ワッチョイ 0757-bdp4)
垢版 |
2018/12/13(木) 21:48:41.19ID:pH1b/vAO0
新田はA型でしょ?岩国も現状いっぱいだろうからB型なら厚木ありかも。百里はF-2とRF15(寄せ集め)じゃない?って思う
0177専守防衛さん (ワッチョイ 3b57-mTCp)
垢版 |
2018/12/14(金) 00:27:02.21ID:SRE7kBtJ0
母港が変わらなければ、
かが用は築城、いずも用は百里じゃね?
0179専守防衛さん (アウアウエー Sa82-+BWG)
垢版 |
2018/12/14(金) 00:40:29.13ID:BZJ1cku+a
>>175
F-15に偵察ポッドをつけてRF-4を置き換える計画はあったらしい。肝心のカメラだかが要求満たせなくて計画は頓挫。東芝が訴えられてるんだったかな。
0182専守防衛さん (ワッチョイ d362-3flP)
垢版 |
2018/12/14(金) 01:59:33.37ID:TQ/iF2w30
 
 <*`∀´>立憲民主党に投票するニダ!
 
日本は韓国さま無しでは成り立たない哀れな国ニダ!
 哀れな弟の日本を偉大な兄の韓国さまが助けてやるニダ!
 
日本の円と偉大な韓国さまのウォンを交換してやるニダ!
 今すぐ通貨スワップを結んでやるから急いで対応するニダ!
 
安倍首相が韓国に来て土下座で謝罪すれば許してやるニダ!
 兄の韓国さまのお慈悲を、弟の日本は有り難く受けるニダ!
 
日本人は政治家の選び方を知らない馬鹿な有権者が多いニダ!
 在日韓国人さまが日本の選挙権を持って指導してやるニダ!
 
哀れな日本と偉大な韓国さまは、兄弟の国、運命共同体ニダ!
 弟の日本は、兄の韓国さまからの指導が絶対に必要ニダ!
 
 <*`∀´>ニダ!
 
0183専守防衛さん (ワッチョイ 3b57-mTCp)
垢版 |
2018/12/14(金) 07:22:47.17ID:SRE7kBtJ0
>>180
では入間か…
0188専守防衛さん (ワッチョイ 3b57-mTCp)
垢版 |
2018/12/14(金) 23:27:43.48ID:SRE7kBtJ0
>>187
教育訓練用のT-4やら耐G訓練装置やらを
2飛行隊のために準備とか効率悪すぎだろ
0191専守防衛さん (ワッチョイ 0f7b-UKyl)
垢版 |
2018/12/16(日) 15:34:08.10ID:mHXjkijm0
https://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/da81f66fa7c437e7ca19667c2bf35065
↑これ笑えるw、コメント読んだ後に何か書きこんでやって。

出来たらみんなに広げていってほしいな。

参考
http://blog.livedoor.jp/douzyou/archives/51930327.html
http://blog.livedoor.jp/douzyou/archives/51934667.html
http://thethreewisemonkeys.com/2011/10/31/of-real-korean-ghosts-and-ghost-stories/ghost/
0192専守防衛さん (スッップ Sdaa-NrmD)
垢版 |
2018/12/19(水) 20:37:12.79ID:X3Rp0Pjfd
ここ合わない
早く出してほちい
0194専守防衛さん (ワッチョイ b57b-pJxC)
垢版 |
2018/12/20(木) 15:38:17.77ID:6/k9m5H70
艦上に常時配備にはしないって事だけど、海空の統合運用だし
実質的に初体験な艦載機だし、かなり訓練しないとまともなオペレーションにならないだろう
あれだけ練度の高い米軍だって実戦的な訓練に入ると事故が多発するんだもの
0200専守防衛さん (ササクッテロル Sp61-Ar6P)
垢版 |
2018/12/24(月) 21:09:20.08ID:3QJcmq1Qp
>>194
空自のパイロットの技量だと発艦はできても着艦はまず無理だろうな
着艦すれば確実に墜落して母艦まで巻き添えにしそうだし
パイロットも外人雇わない限り本格的な運用は無理だろ
0202専守防衛さん (スッップ Sd43-EvTx)
垢版 |
2018/12/24(月) 21:39:20.76ID:7j8OqD8wd
>空自のパイロットの技量だと発艦はできても着艦はまず無理だろうな

自衛隊独力でオペレーション確立して
着艦は練習も無しにぶっつけ本番みたいな言いよう
とてつもなく頭悪そうだな
0203専守防衛さん (ワッチョイ 2397-T16M)
垢版 |
2018/12/24(月) 23:43:38.74ID:z9iVWbk60
運用についてなんも考えてないんだろうなぁ
pなんかよりも着艦の技術員がおらんのに、どうするだろうね
航海中の飛行機にOUTでたらオスプレイでも使ってデポから部品運んで直すのかな?
0204専守防衛さん (スッップ Sd43-EvTx)
垢版 |
2018/12/25(火) 00:10:03.95ID:cWyAWJL6d
F35の艦上運用なんて、パイロット養成時と同じようにファーストクルーをアメリカに派遣して学ばせればいいだけだし
アホかと
0207専守防衛さん (ワッチョイ c562-+eLF)
垢版 |
2018/12/25(火) 15:54:28.90ID:bODTmX0N0
>>197
7は昇任状況が悪かったのか。俺たち6はアホのようにたくさん昇任したぞ今回。やはり昇任枠を持っている上級部隊に普段から有象無象の逆圧力をかけまくったおかげかもしれぬな。何しろ昇任させなかったら任務をサボタージュしてやるぞ!とか平然と物申していたからなw
0210専守防衛さん (ワッチョイ 5594-7vyv)
垢版 |
2018/12/28(金) 10:49:38.82ID:WRqWSTb00
廃、次!
0212専守防衛さん (スプッッ Sde5-AEKa)
垢版 |
2019/01/03(木) 10:40:32.80ID:YX9TflzEd
百里基地、2019年度の基地モニターを10名募集 1月31日まで


配信日:2019/01/01 21:40
ニュースカテゴリー: サービス
航空自衛隊百里基地は2019年1月31日(木)まで、2019年4月から2020年3月まで活動する「平成31年度百里基地モニター」を10名、募集しています。
百里基地周辺市町村に居住する20歳以上の方で、航空自衛隊の活動、防衛問題の関心があり、平日の行事などに参加できる方が対象です。

モニター参加を希望する場合、ウェブサイト掲載の応募用紙に必要事項を記入し、航空自衛隊百里基地広報班宛に、郵送ください。
締め切りは1月31日(木)当日消印有効で、発表は、3月上旬の予定です。
https://flyteam.jp/news/article/104070
0215専守防衛さん (スップ Sd73-oWbs)
垢版 |
2019/01/08(火) 17:05:42.15ID:dqNT9ecYd
登ろうと思えば普通に入って登れるよ
ただ奴ら管理が適当だから、除草直後じゃないとジャングルだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況