>>693
元自衛官を名乗るのは勝手だが、「偽物」の疑いを持たれてその疑いを晴らせなければ「偽物」と断定されるのは、インターネットが個人利用できるようになってからの常識。
10ヶ月の時間が経過しても、IDメモ付辞令書すら出せない「退役軍曹」(https://twitter.com/sfc_Taieki1968)氏を「偽物」と断定することに、なんら差し障りは無い。

https://twitter.com/Hi_Probability は凍結され見えなくなっているようだが、当該ツイートの魚拓はあらかた存在
している。
「本物」の証明ができれば一笑にふせる程度の話を、報告を煽動して凍結しなければ抑えられない事も、「偽物」の状況証拠になっている。


本物であれば最初から〈機密に抵触しない〉辞令書等を公開して騒ぎを収めようとする筈で、それができない以上は「偽物」と断定するのが、インターネットの常識という事だ。
疑いを持たれたくなければ、「IDの〈出処不明の〉sfc」や「自衛隊病院の診察券」ネタなどの疑わしいツイートなどしなければ良いのだよwwwww

ついでに言うと、診察券画像も硬貨ではなくIDメモにしておけば間違いは無いのに、何故硬貨なんだ?
硬貨入りの画像を拾ったので、それを使いたかったのか?w
理由の説明もせず「好きな金額を言え」とか言ってる点からも、金額指定を避けさせようとする気満々だよなwwwww
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)