X



トップページ自衛隊
930コメント449KB
陸自隊員だが質問ある?
0001専守防衛さん
垢版 |
2018/10/02(火) 21:07:03.24
可能な限り答える。
0333専守防衛さん
垢版 |
2019/03/20(水) 23:12:03.97
>>331
ない
0334専守防衛さん
垢版 |
2019/03/20(水) 23:20:20.66
>>333
ありがとうございます

私がいくら注意しても
飲酒運転やめないので
理由はそれかなと思ったのです

それだったら自業自得ですけどね
0335千葉県障害者福祉施設みちる園
垢版 |
2019/03/21(木) 00:56:25.92
デンジマンデンジマン誰かが助けを求めてる何処かで誰かが叫んでる!
0336専守防衛さん
垢版 |
2019/03/21(木) 15:25:05.57
なんで酒を飲んだら乗るなっていう当たり前のことができないアホが自衛官できるの?
それだけ落ちこぼれ公務員ってことなのか?
0337専守防衛さん
垢版 |
2019/03/21(木) 20:18:14.25
>>336
おっしゃるとおり

落ち込んでる原因はわかりませんが、
立場考えないでやるので、
アホですね。
0338専守防衛さん
垢版 |
2019/03/21(木) 21:51:38.08
酒飲んだら運転しないなどという
当たり前の事もできない奴は
銃を持つ資格はないぞ

あーそういえばあったな昔
銃の乱射事件が
0339千葉県障害者福祉施設みちる園
垢版 |
2019/03/21(木) 21:53:54.14
人がいると鬼になる人がいないと神になる!俺は人嫌いだ俺は人嫌いだ!
0340千葉県障害者福祉施設みちる園
垢版 |
2019/03/21(木) 22:39:30.15
千葉県鎌ケ谷市社会福祉法人知的障害者施設優幸会みちる園関東
0341ピンクパンサー
垢版 |
2019/03/22(金) 00:43:53.60
ピンクパンサー桃色の豹ユニバーサルスタジオジャッパン
0342専守防衛さん
垢版 |
2019/03/22(金) 17:34:22.72
酒を飲んだ時点でまともな判断力を失う
よって飲酒運転はなくならない
0343専守防衛さん
垢版 |
2019/03/22(金) 17:50:26.59
薬も過ぎれば毒
酒を判断力なくすほど飲む奴は酒が合っていないので禁酒しろ
0344専守防衛さん
垢版 |
2019/03/23(土) 01:40:09.66
>>337です

もう別れることにしました。
信頼関係を築いていく自信もなく
なんだか他にいい話があるみたいだし。

上司の娘さんといい感じになってるみたいで
もう迷彩服見るだけでムカついてしまいます。
0346専守防衛さん
垢版 |
2019/03/24(日) 20:52:15.94
>>345
証拠がないので、
言ったところで動いてくれないでしょうし、

自衛隊の人は
偉い上官の娘さんと結婚したら
その後の昇任とか
優遇されたりするんでしょうか?
0347専守防衛さん
垢版 |
2019/03/24(日) 21:14:02.20
>>346
口添えできるような偉い人なら
可能性はあるでしょうね

ところでジャー戦という奇妙なスタイルは偉い人もやるんですか?
あと陸には給養員っていないの?
基地のご飯誰が作ってるの?
0348専守防衛さん
垢版 |
2019/03/25(月) 12:17:53.69
>>347
基本服装規則にない奇怪な格好を高級幹部がすることはない

陸の給養というのは
給料や糧食の手続きなどをする係を指すのであって
海空の言う給養員とは違い
陸の用語にすればそれは糧食班の調理手となる
現在はアウトソーシングが進んでいるので
駐屯地で飯作る隊員はあまりいなくなった
中隊等で野外炊事車を使って給与陸曹や本部要員などが飯を作ることはある

駐屯地の飯は駐屯地糧食班長を長とした糧食班勤務で
糧食班長と管理栄養士、検収と数名の検査メインの自衛官がおり
調理自体はアウトソーシングの民間人が行っているところが多い
一部技官等が調理をしているところもある
0349専守防衛さん
垢版 |
2019/03/25(月) 23:38:51.74
幹部自衛官が平日に休む場合は
どうやって届け出ればいいの?
平日に用事があって休みたい場合は
前もって届け出ればいくらなんでも
休めますよね?
0350専守防衛さん
垢版 |
2019/03/26(火) 05:51:44.58
>>349
休んでいいですか?って言うだけ
0351専守防衛さん
垢版 |
2019/03/26(火) 11:14:49.88
>>349

その幹部自衛官の上司に理由を述べて
休暇あるいは代休取得手続きを行い
関連部署に「休むので調整事項はどうしてくれ」と根回しをする
特に上級司令部の窓口担当に根回ししとかないと
根に持たれたりするので要注意
0352専守防衛さん
垢版 |
2019/03/26(火) 11:19:55.27
幹部は別に平日だろうが休日だろうが
思いついたときに休んで構わないが
日中は自分の部隊等の面倒を見る必要があるし
夜間18時から20時くらいは他部隊等との調整タイム
方面や幕とつながっている奴なら23時くらいまでは普通に調整の電話やメールが来る
その調整を処理して自分の部隊長に報告し、部隊に準備させるのに翌日はつぶれ
その翌日の夜は調整の電話やメールが来るというエンドレス業務になる

だから休める時に休んでおけよ幹部の諸君
0353専守防衛さん
垢版 |
2019/03/26(火) 21:51:25.19
なんでいまだに山で訓練してるの?
0354専守防衛さん
垢版 |
2019/03/26(火) 21:51:37.23
どうしてなの?
0355専守防衛さん
垢版 |
2019/03/26(火) 21:52:00.30
ばかなの?
0356専守防衛さん
垢版 |
2019/03/26(火) 22:36:46.88
>>353-355
海や川でも訓練しているが、君の質問は、市街地での訓練(演習)をなぜしないのかということだろうか?

市街地のセットを使っての訓練は実施しているが、セットなので小規模な訓練しかできないのが現状。
実際の市街地を想定した大規模な訓練を実施するには、現在のセットでは無理だし、そんな大きなセットを作るのは予算的にも無理。
ましてや、実際の市街地を使用しての訓練なんて法的にも無理でしょ。

逆に聞きたいのだが、どこでどのように訓練したらいいのか教えてほしい。
0357専守防衛さん
垢版 |
2019/03/26(火) 22:50:56.63
>>351
休む理由言わなきゃいけないとは。

茨城の人が東京に来る理由も
言わないといけないんですか?
0358専守防衛さん
垢版 |
2019/03/26(火) 22:55:01.89
>>352
今の時期だと、
年度末始だから余計に
休めないかもしれませんね
エンドレス業務だと、
誰も幹部なんかになりたくないでしょうね
0359専守防衛さん
垢版 |
2019/03/27(水) 06:29:55.96
>>356
なんでも知っててすごいねー
0360専守防衛さん
垢版 |
2019/03/27(水) 11:02:01.46
>>357
嫌なら幹部になるの止めな

各部隊には任務に応じた隊区や外出制限区域があるからな
休暇外出してようが呼集されたら決められている時間に出てこれないような
遠方に行く際には必ず申し出ておかなければならないのは
自衛官なら陸士でも知ってるイロハだ

幹部は陸曹陸士とは違って重い責任があるからな
浮ついた気持ちでなるならやめろ
0361専守防衛さん
垢版 |
2019/03/27(水) 16:50:47.64
>>360
そもそも自衛官なるなって話だろ?
浮ついた気持ちでなるなら,自衛隊に入るなよ!
0362ナメクジ隊長
垢版 |
2019/03/27(水) 18:41:41.66
ナメクジが塩撒いても死んだりはないぞ俺は不死身だ(笑)
0363専守防衛さん
垢版 |
2019/03/29(金) 00:32:30.74
>>360
そういう浮ついた幹部の人を知ってるから、
逆にこの人大丈夫なのかな?って思うよ

だって、そんなのバレたら大変ですよね
0364専守防衛さん
垢版 |
2019/03/29(金) 06:33:16.35
>>360
意識高くてすごいねー
0365専守防衛さん
垢版 |
2019/03/29(金) 09:28:33.65
>>364
これが意識高いとかww
やる気ない事なかれ主義のゆるゆる働いている幹部でもこれくらいのことは留意しているよ
0366専守防衛さん
垢版 |
2019/03/29(金) 09:36:53.71
かっこいいー
0367専守防衛さん
垢版 |
2019/03/29(金) 13:17:10.29
まあ、幹部のショーもない忙しさについては分かりやすい例を挙げよう
自衛隊は毎年様々な施策や試験を行っていて
上級司令部からのアンケート依頼とかいうのも結構ある。

さあ、君は連休をとって家族サービスがしたいとする
月・火・水の3日有給で土日含めて5連休だ。
部隊の君の部下は誰も文句言わないさ

おや、月曜夕方に君のメールアドレス宛にメールが入っているぞ
「陸幕からアンケート依頼がありましたので、各部隊に依頼します。趣旨等は本文をご覧ください。
正規文書の送達は明日の朝になりますので、とりあえず幕僚案(番号がまだ入っていない奴)をメールで先にお送りします
対象は全隊員で、回答期限は金曜の17時です

まあ、よくあるパターンだな
キミは家族サービス中だ

火曜日の午後、文書係が電報を受領して君の机に置いた
部隊長は訓練視察に出ている
キミの机の上の文書を勝手に覗く奴はいないな

水曜日、部隊長がたまたま君の机の文書を見たが、
〜アンケートの依頼について って表題だ
ふ〜ん 位な感じで通り過ぎていった

木曜日、君は明日回答期限の文書に対面する
さて、君の部隊、そして隷下部隊にアンケートを配布するために
そのアンケートの趣旨を部隊長に説明し、依頼文書を発簡するとともに
君の部隊全員にアンケートを書かせなければならない。
特別勤務の人間や代休取得中の隊員もいるな、どうする?
今から必死で文書作って決裁最優先で受けても今日の命令会報に間に合うか?
そして期限は明日の17時だよな
君の部隊と隷下部隊からアンケート回収して集計するのに何時間かかる?

ちなみに君の業務はアンケートだけじゃないからね
まずは上級部隊の担当者に電話してゴメンナサイ言おうか
で、本当の意味での締め切り(デッドライン)を教えてもらえ

と、あくまでも一例だが
下手に休むと幹部はこういう目にあうんだよ
0369専守防衛さん
垢版 |
2019/03/29(金) 18:06:40.69
幕に勤務なら隷下部隊に仕事を振った後でも
問い合わせやら調整やらひっきりなしで
まあ、平日に休みなんかあり得んよ
国際貢献とか絡んでる奴は土日もないしな
よし終わったと思ったら自分正面の集合訓練やら会議やらを企画準備しなけりゃならんし
幕終わって部隊長等になるまで不夜城でお休み♪
0370専守防衛さん
垢版 |
2019/03/29(金) 22:42:00.82
そうなんですね
主人がたまに有給もらってくるからどうなんだろうと思いました
早く地方部隊に異動しないかなあ
0371専守防衛さん
垢版 |
2019/03/30(土) 00:46:37.96
幕だろうが方面だろうが幹部じゃなくて
付隊の曹士なら有給取れるぞ
0372専守防衛さん
垢版 |
2019/03/30(土) 02:38:01.32
役所は合理化効率化しないからね。
くその役にも立たん検閲やめたらどおや。
武道大会サッカーラグビー大会やめたらどおや。お遊戯大会はやめれ!

視察に伴う環境整備やめたらどおや。無駄だらけやん。
0373専守防衛さん
垢版 |
2019/03/30(土) 04:01:27.35
>>367
自衛隊には働き方改革なんて
全く関係なしですね
0374専守防衛さん
垢版 |
2019/03/30(土) 07:38:29.83
部隊は一つでも上級司令部の担当者はわんさかいて
それぞれに新しい施策だのなんだのはじめるしな
一回始めたことは大会だろうが何だろうが隊計から勝手に消すことが出来ない

視察に伴う環境整備なんて
本当は清掃業者入れればいいんだよ
総務は予算調整とか面倒だから隊員にタダ働きさせるけどな
0375専守防衛さん
垢版 |
2019/03/30(土) 08:15:45.72
日々の業務はいわば異物だらけ。
自分正面が忙しいのに無理やり間稽古、おかしな行事。
仕事をしている最中にゴミを投げ込まれているようなものともしない。
0378専守防衛さん
垢版 |
2019/03/30(土) 11:58:46.82
陸自の知人が3月あたりから忙しくて
4月からAOCだかの研修に行くらしい。
土日は知らないが
半年間も平日全然休めないって言ってたけど
この研修みんな受けないといけないのか?
とりあえずこの研修受けた奴は
全員昇任されるシステム?
0379専守防衛さん
垢版 |
2019/03/30(土) 12:16:05.48
>>378
平日は仕事当たり前だけど?
土日休み無しはキツイ
0380専守防衛さん
垢版 |
2019/03/30(土) 12:29:31.99
>>376
安晋
時代は安倍
0382専守防衛さん
垢版 |
2019/03/30(土) 13:45:29.84
>>379
平日休めないのはわかるが、
半年間も缶詰状態なんてどんだけよ
偉くなるのも大変だな
0384専守防衛さん
垢版 |
2019/03/30(土) 16:03:19.96
AOCってのは幹部上級課程で
幹部にとっては最後の義務教育な

職種学校で徹底的に戦術を叩きこまれる
特に普通科・特科・機甲化は
課題に次ぐ課題で
平日どころか休日も午前様が普通
そのくせ体育課目は厳正に採点されるからな
AOC入校までに戦術すらすら、持続走でも部隊の選手クラスの体力を持っておかないと
戦闘職種は泣きを見ることになる
0385専守防衛さん
垢版 |
2019/03/31(日) 02:44:55.62
>>384
そうか
それで休みないんだ
で、そこの合宿に入った
みんながみんな合格となるのか?
試験の点数や体力的なもの、
人事考課で昔から悪いことしてることが
わかってるやつとかでも、
そこをクリアしたら昇任される?
0386専守防衛さん
垢版 |
2019/03/31(日) 19:07:47.29
あのな
AOCっていうのは幹部の義務教育って言っただろ
卒業したところで中卒と変わらん

まともな出世コースはいりたけりゃ
CGSかFOCだ
AOCで成績ドベだとまあ、無理だろうけどな
0387専守防衛さん
垢版 |
2019/03/31(日) 20:09:10.68
>>386
CGSとTACならわかるが、CGSとFOCを同列にしている意味がわからんw
0388専守防衛さん
垢版 |
2019/03/31(日) 21:05:53.78
TACはオタク課程だろw

FOCもCGSも部隊指揮官や幕僚を養成するんだぜ
職種指揮官か共通指揮官かの違いだ
少しは物事の本質を見ろよ坊や
0389専守防衛さん
垢版 |
2019/03/31(日) 21:13:23.83
>>388
FOCはトップクラスでないと連隊長にもなれない。
CGSのビリよりはましだけどな。

オタクであろうが、FOCよりもTACの方が出世という意味では上
指揮官だけが出世ではない。

出世の本質を知らないのはお前w
0390専守防衛さん
垢版 |
2019/03/31(日) 21:32:08.33
>>388
幹部自衛官名簿を見ればわかるだろ。
将官にCGSやTACはいるけど、FOCの将官っているのか?
0391専守防衛さん
垢版 |
2019/03/31(日) 21:35:29.69
人事のシステムで見てみ
幹部自衛官名簿はそれが最新だ

いるのかと聞く前に
自分でググレカス
0394専守防衛さん
垢版 |
2019/03/31(日) 23:05:31.08
と、いうことで無役の陸曹が最高www
0395専守防衛さん
垢版 |
2019/03/31(日) 23:11:17.44
俺は海曹だけどね
幹部になろうっていうやつの気が知れない
0396専守防衛さん
垢版 |
2019/04/01(月) 12:33:43.09
サラリーマン気分でいい給料もらって
たまの演習や特別勤務がまんして
勤務時間に体力練成が堂々とできる
陸曹がやっぱり最強でしょ
幹部を鼻でバカにできるしな
0397専守防衛さん
垢版 |
2019/04/01(月) 13:12:56.84
特に陸曹は大した責任ないのにでかい顔できるからな
営外の上級陸曹は下手な幹部より給料がいい
他人よりも少しでも多く仕事振られそうだったら
幹部に噛み付いて文句言っていればいいしな
私有車も文句言う奴はいねえ
最高だぜ、陸曹は
0399専守防衛さん
垢版 |
2019/04/01(月) 22:55:31.42
>>398
お前クソ底辺やろ?
0401専守防衛さん
垢版 |
2019/04/02(火) 07:00:47.12
>>400
創刊やで〜(どやっ
0402専守防衛さん
垢版 |
2019/04/02(火) 07:01:23.69
あ、全角にしてもうた アンカかからへん
0403専守防衛さん
垢版 |
2019/04/02(火) 07:16:08.61
これだからネットおじさんは
0404専守防衛さん
垢版 |
2019/04/02(火) 07:19:55.33
創刊がいるなら倒幕長とか診断長とかもいそうだな
0405専守防衛さん
垢版 |
2019/04/18(木) 14:49:58.93
陸上自衛隊朝霞駐屯地は、女性のスカート内の盗撮行為を繰り返していたとして、同駐屯地東部方面支援隊所属、30代の2等陸曹男性を停職5カ月の懲戒処分にしたと発表した。

陸上自衛隊練馬駐屯地は25日、数十回にわたり女性を盗撮したとして、男性2等陸曹(36)を懲戒免職処分にした。

回数の違いがあるの??同じようなスカート盗撮して停職と免職の違いってなんでなん?
0406専守防衛さん
垢版 |
2019/04/18(木) 16:21:12.43
マルチするなクソが
0407専守防衛さん
垢版 |
2019/04/19(金) 14:22:26.59
部内幹候なんか行ってもええことないわな。
エリートでもないのに2.3年ごとに異動でっせ。
子供の顔見たら泣けてきた!というけど、あんたはそれを承知で選んだんやろ!
転校がねええ、思春期は特に。

好きでやってるだけやろ。おいしいことはないのかなあ、あるはずやけどな。
それでなきゃやってられんやろ。
0408専守防衛さん
垢版 |
2019/04/19(金) 15:01:52.14
部内幹候出身で同じ部隊に10年いたやついたんだが?
そいつその後総監部行ったから窓際ではないと思うぞ
0409専守防衛さん
垢版 |
2019/04/19(金) 17:35:07.46
昨日地本行ってきたんだが担当に人良い人だったなぁ
0410専守防衛さん
垢版 |
2019/04/19(金) 17:58:20.01
幹部は幕僚監部に行けたら有能?
0411専守防衛さん
垢版 |
2019/04/20(土) 03:53:26.12
>>408
引き取ってくれなくて・・・・・・・というケースですかねえ
それでも10年はひどいなあ
0412専守防衛さん
垢版 |
2019/04/20(土) 16:10:04.02
同じ部隊に10年って使えないから移動がないだけ
0413専守防衛さん
垢版 |
2019/04/20(土) 19:20:17.60
幹部は総監部以上の防衛や人事に行けたら間違いなく有能
0414専守防衛さん
垢版 |
2019/04/20(土) 19:22:35.92
ちなみに幕や総監部でも
長いやつは長い

部隊でも有能で長期的に育ててる奴は
部内幹部でも長くいることがある
0415専守防衛さん
垢版 |
2019/04/21(日) 22:40:58.46
ジャー戦て服装規則違反ではないのですか?
0417専守防衛さん
垢版 |
2019/04/22(月) 04:40:27.14
ジャー戦は服装規則違反だね
それを黙認している部隊は
それだけ規律が弛緩しているダメ部隊ってことだ
0419専守防衛さん
垢版 |
2019/04/22(月) 22:24:11.52
>>418
その他「部隊長の定める服装」をすることができる。
だから違反じゃないって認識でいいですか?それなら靴だけ運動靴にすれば良いだけなんじゃ…
最近だと「官品以外の作業服禁止」「識別帽は服装規則に載っていない」って指揮官がいるのに、ジャー戦は許可するのがおかしいと思ったんですよ。
0420専守防衛さん
垢版 |
2019/04/22(月) 22:27:12.87
部隊長の定めるというのなら、駐屯地服務規則等に定めない限り規則違反だよ
0421専守防衛さん
垢版 |
2019/04/22(月) 22:29:27.80
識別帽は服装規則にないので
識別帽で通勤するのは明らかな服装規則違反
戦闘帽での見学が許される総合火力演習に識別帽で行くのも服装規則違反
これ本当だからな
ウソだと思ったら富士学校長に聞いてみ
0422専守防衛さん
垢版 |
2019/04/22(月) 23:06:20.67
部隊識別帽は陸上自衛官服装細則に規定されている
自衛隊の施設内に限って部隊長が認めた場合に略帽、作業帽、運動帽の代用に識別帽OK
0423前花清の肉声7
垢版 |
2019/04/22(月) 23:10:06.59
「忍者戦隊カクレンジャー」
0424専守防衛さん
垢版 |
2019/04/22(月) 23:20:46.82
ジャー戦はどこの細則に載ってるの?
0425専守防衛さん
垢版 |
2019/04/22(月) 23:44:10.28
>>421
そういうふうに学校長から教わったのかw
勉強になってよかったなw
0426専守防衛さん
垢版 |
2019/04/23(火) 06:44:12.73
ねえねえジャー戦はどこの規則や細則にのってるの?

ちゃんと根拠を示してくれよ
0427専守防衛さん
垢版 |
2019/04/23(火) 07:01:12.95
ジャー戦などという服装は服装規則にないからな
当然服装規則違反だ
これ本当だからな
うそだと思うなら陸上幕僚長に聞いてみ
0428専守防衛さん
垢版 |
2019/04/23(火) 07:04:49.59
そもそもジャー戦などという服装が規則的に許されるなら
教育隊だけじゃなくて
一般隊員のおまいらにも
ジャージ支給しないと整合が取れないだろ
そんな服装ないんだよ
ウソだとおもうなら需品学校長に聞いてみ
0430専守防衛さん
垢版 |
2019/04/23(火) 23:56:26.07
服装規定にあるのに識別帽くれないよ?
0432専守防衛さん
垢版 |
2019/04/24(水) 18:03:17.40
>>431
小隊長に「ドライバーに指定してくれ」って頼め
しつこく何度でもトライすることが大切
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況