X



トップページ自衛隊
1002コメント228KB

予備自衛官スレッド29

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0589専守防衛さん
垢版 |
2018/10/09(火) 17:17:07.42
自衛隊は災害派遣とかで国民からの印象も良くなってきてるけど、ドイツ軍ってどうなんだろ
向こうじゃ災害はほとんどないよな
0590専守防衛さん
垢版 |
2018/10/09(火) 18:31:42.22
西ドイツは常備軍徴兵だろ。
予備のみの徴兵とは重みが違う。
0591憲法9○条 職務質問 使命 職務 陸海空に保持
垢版 |
2018/10/10(水) 08:56:00.99
法治国家

服務宣誓 憲法遵守 存在していれば違法・犯罪である軍の一員となる
武器屋などで調達した矛や盾 自衛の為に矛盾を押し通し犯罪を正当化する


銃刀やミサイルなど所持する怪しい男がいると通報があり 現場にかけつけた警察官に逮捕されました
他にも同盟組織の武力による紛争、大量破壊兵器を保持していると因縁をつけての殺人に幇助
日頃から陸海空に保持している軍を安全地帯・非戦闘地域と称する辺りに派遣し輸送作戦で幇助などしていました


調べに対し男は

  「オレオレ オレ誰?」「陸海空に軍の保持」
  「守るのに合法なんて関係ないチャイニーズ系もいる コリアン系もいる 陸海空に保持」
  「震災の時は山口組より多くの炊き出しで貢献している よゐこだ」
  「保持していたミサイルは軍備ではない、自衛備である 軍備とは国家の防衛や戦争の遂行のための備えであり、これは自衛備だ」
  「私は最高法規だけでなく法令にも遵守している 法と照合し相違があれば法が違法であり法こそが犯罪者である」
  「既に陸海空に やってしまっている犯罪 憲法を変えて犯罪は正当化可能 ひき逃げの後でも憲法かえればいいんだよ」

などと主張したり 不都合不可触 憲法38条 黙秘などしていたという事です


      / ,.  -=警=-  、 ヽ 陸海空に軍の保持
黙秘    ∨ ,. -= = =- 、 ∨  
.       ,Y、______,.Y   軍備を整えている犯罪者
お遍路さん::| r= ` ´ =、 |::〉 
かい?   ハ|  ノ i ヽ  |ハ 現場に駆け付けた警察・銃刀法違反などで逮捕
. r 、    Vj    ノ      kソ   調べに対し
  \\  ,ヘ  、__`_,  /   「守るのに合法なんて関係ない」
    j/⌒V \ ヾ二ソ /   「チャイニーズ系もいる コリアン系もいる 陸海空に保持」
   / ,.--、〉 _,」ニ>-<ニL._   「軍備ではない、自衛備である」 
   {  -‐〉7/  \r=z/ \ヽ、 「遵守している憲法・法令 すべてに対して 憲法が何条まであるか知らないけど」  と主張したり 黙秘したり


正しい事が失われ 正しい事の模倣も失われる時代
けいべつは していnaい
0592専守防衛さん
垢版 |
2018/10/10(水) 20:20:04.36
公募でも即自行けるやつはたいした仕事してないの多そう
0593専守防衛さん
垢版 |
2018/10/10(水) 20:22:11.08
うだうだ言ってろくな人生歩んでないやつより行動力があってよろしい
0594専守防衛さん
垢版 |
2018/10/10(水) 21:01:27.07
>>590
今どき西ドイツって・・・
何十年前で頭が止まってるんだよ
0596専守防衛さん
垢版 |
2018/10/10(水) 22:15:13.85
個人的には若いうちに即応1任期でも経験したほうが良いと思うな
ある程度年取ってくると体力的にもキツくなるし、
家庭持ったり仕事のポジション上がったりで続けたくても難しくなるからね
0598専守防衛さん
垢版 |
2018/10/11(木) 15:04:28.37
それを本末転倒という
0599専守防衛さん
垢版 |
2018/10/11(木) 20:23:59.60
>>597
冗談抜きで、即自以外の定収のない奴(通称プロ即自)って結構居るぞ。
0600専守防衛さん
垢版 |
2018/10/11(木) 20:50:54.62
即陸以外に即海、即空、即警、即消防、即海保、即入管を作って掛け持ち可能にすれば年間210日働けるぞ
0601専守防衛さん
垢版 |
2018/10/11(木) 20:52:27.68
学校は教員免許持ってる人を登録する制度がある
双方が同意したら即採用
事実上の即応予備制度
0602専守防衛さん
垢版 |
2018/10/12(金) 18:38:31.98
公募で即応希望してる人ってどういう人?
即応やりたいくらい自衛隊好きなら常備に志願したほうがいいんじゃないかとも思う
採用年齢の上限上がるんだしさ
0603専守防衛さん
垢版 |
2018/10/12(金) 23:51:58.30
>>598
それいわゆる職業即自って奴だよ。
0604専守防衛さん
垢版 |
2018/10/13(土) 00:52:41.31
どっちにしろ役に立たない
0605専守防衛さん
垢版 |
2018/10/13(土) 01:25:29.86
公募予備自発足前と今の公募即自へのネットの反応があまりにもそっくりだわ
0606専守防衛さん
垢版 |
2018/10/13(土) 11:19:41.27
ただの税金泥棒だからな
0608専守防衛さん
垢版 |
2018/10/13(土) 18:31:52.43
>>607
即自自体は予備より問題が多いぞ。何せ定年まで勤めあげたベテランがほとんどの予備と違い、問題ありで常備にさせてもらえなかった人物が相当混ざってるんだから。
なんか古参と公募でトラブルが起きる予感がアリアリだわー
0609専守防衛さん
垢版 |
2018/10/13(土) 18:44:47.60
即応やれるもんならやってみたいけど30日も参加できねえよ
15日くらいのプチ即応作ってくれ
0610元空自
垢版 |
2018/10/13(土) 18:51:11.68
俺、元空自で即自行ったけどついていけなくなって2年目で辞めたわ。
予備自補みたいに1から同じスタートラインじゃなくて
出頭したら即訓練開始だからな。
「はい、蛸壺掘れ」とか言われても出来るわけないわ。
機関銃陣地の穴掘り、89式、ミニミの分解、演習等。
陸自の戦闘職種じゃないと出来るわけがない。
0611専守防衛さん
垢版 |
2018/10/13(土) 18:59:40.49
技能の予備自補は10日の訓練で予備自になるからそれもそれで辛いとか。
訓練のレベルは違うだろうけどね。
0612専守防衛さん
垢版 |
2018/10/13(土) 20:24:38.38
>>610
予備2曹だった人間が即自最初の年で「はい分隊長ね!」とかやられて、切れてソッコー辞めたりしてたな。
0613専守防衛さん
垢版 |
2018/10/13(土) 20:32:44.91
>>608
予備自が定年まで勤めた隊員が多いというのは違和感がある
陸士もいっぱいいるぞ
0616専守防衛さん
垢版 |
2018/10/13(土) 21:23:49.33
海自空自も基地警備専門で即自作ってほしいなあ
0618専守防衛さん
垢版 |
2018/10/13(土) 21:43:46.63
2018年10月13日14時40分
 防衛省は13日、元自衛官に限っていた即応予備自衛官の採用について、2019年度から一般公募出身の予備自衛官に対象を広げる方針を固めた。
近年、志願者の減少傾向に歯止めがかからず、担い手不足の解消が目的。
意欲的な一般公募者に門戸を広げ、充足率の向上を目指す。

 即応予備自衛官は、民間企業で働きながら有事や災害時に自衛官として活動する非常勤の自衛隊員。
3年の任期制で緊急時には自衛官と同様、第一線で任務に就く。
11年の東日本大震災や今年7月の西日本豪雨、9月の北海道地震で招集され、被災地に派遣された。

https://www.jiji.com/sp/article?k=2018101300360
0619専守防衛さん
垢版 |
2018/10/13(土) 21:54:31.63
>>616
と言うか、元空自海自の即応が、そのまま空自海自の基地警備担当になりそう
0620専守防衛さん
垢版 |
2018/10/13(土) 22:04:45.83
>>615
予備の招集訓練いってるなら准尉やら曹長付近の階級もった人たちが多く陸士やら三曹みたいな階級の人は少ないだろ?おまえこそ予備の訓練出たことあんの?そっちの言いぐさの方が違和感あるわ。
0621専守防衛さん
垢版 |
2018/10/13(土) 22:24:12.78
>>620
「常備にさせてもらえなかった」とか意味不明
任期制でも常備だろ
0622専守防衛さん
垢版 |
2018/10/13(土) 22:25:21.93
>>620
予備の訓練で准尉や曹長なんて少ないぞ
多くは陸士長と3曹
0623専守防衛さん
垢版 |
2018/10/13(土) 22:28:52.43
どうやら別世界から来た人がいるみたいね

定年後9年予備自やる爺(准尉やら曹長やら)ばっかしじゃねーか
0624専守防衛さん
垢版 |
2018/10/13(土) 22:37:29.18
一般の訓練と技能の訓練で違うんじゃね?
技能なんてほとんどが3曹スタートだから曹長クラスは普通でしょ
0625専守防衛さん
垢版 |
2018/10/13(土) 22:50:28.54
それぞれの駐屯地でたまたま違ってるってことだろ
0626専守防衛さん
垢版 |
2018/10/13(土) 23:03:32.75
複数の方面隊で10年以上訓練を受けてきたが、
士長と3曹だらけの予備自訓練なんて見たことありませんよ
0627専守防衛さん
垢版 |
2018/10/13(土) 23:30:48.91
>>621
常備の経験者じゃないのはわかった
0628専守防衛さん
垢版 |
2018/10/13(土) 23:39:10.76
>>627
つーかソイツ即自スレにもわく、アスペ野郎だろ多分。とんちんかんな書き込みがそっくりだわ。
0629専守防衛さん
垢版 |
2018/10/14(日) 00:28:19.18
痛いミリオタ予備自補がいるようでつねw
0630専守防衛さん
垢版 |
2018/10/14(日) 02:13:31.13
予備自の定年撤廃しねえかなあ
俺なら100歳までできる
0632専守防衛さん
垢版 |
2018/10/14(日) 02:26:30.09
>>630
医者の予備自は定年廃止された
健康で動けるうちは継続任用可能
0633専守防衛さん
垢版 |
2018/10/14(日) 08:45:35.27
定年撤廃して健康でいるうちはいつまでもできるようにして
代わりにどっか病んだらすぐクビ
0634専守防衛さん
垢版 |
2018/10/14(日) 10:48:35.50
>>619
海自・空自基地の警備が一部正式に陸自に移管されるらしいけど
これを機に予備にも広げてほしいよね
0636専守防衛さん
垢版 |
2018/10/14(日) 13:49:47.35
いいや、常備より多いのが普通だから100万人は必要!
0637専守防衛さん
垢版 |
2018/10/15(月) 06:50:44.83
一般公募で即応予備が成り立つならその程度の訓練してれば自衛隊は十分となり
常備自衛官削減する名目になる
まあ、常備の半分はいらないだろうし
財務省ホクホクじゃね?
0638専守防衛さん
垢版 |
2018/10/15(月) 14:34:37.78
もう日本国民には全員予備自やるよう義務付けて!
0640専守防衛さん
垢版 |
2018/10/15(月) 17:07:53.81
鉄砲もってお山でキャンプできる楽しいお仕事
0641憲法9○条 職務質問 使命 職務 陸海空に保持
垢版 |
2018/10/15(月) 17:09:22.70
法治国家

もし 吉澤ひとみでなく 安倍という名を語る 例えば安倍なつみなら

既に陸海空に保持してきた犯罪 も正当化できたのかもしれない
憲法を変える事で 既にやってきてしまっている ひき逃げも正当化できるだろう
陸海空に保持している犯罪 憲法を変えて正当化

学園の建設なども騒いでいる 犯罪の正当化 既にやってしまっている犯罪 
憲法を変えて 既にやってしまった犯罪を正当化する

憲法99条 犯罪の正当化に協力する義務 警察は被害の届など受理しないよう妨害する 
従わない場合は犯罪の正当化の公務を妨害したとして確保 (犯罪の正当化なので別の理由をつけて確保した方がいい)


同盟組織の武力による紛争へ加担 大量破壊兵器と因縁をつけて その辺りで暮らす大勢を殺る幇助 殺人幇助
日頃から陸海空に保持している軍を安全地・非戦闘地域に派遣し輸送作戦で参戦
憲法99条 公務員は犯罪の正当化を推進するとともに殺人幇助を強要する義務がある

軍備を整える
しかし それは自衛の為であり 自衛備である 国を守るため軍隊などを備える 戦車や戦闘機 ミサイル 国防のための自衛備であると表現した方がいい
この事について 意義を申し立てる者は」 誠実に希求しないソフイストとして 憲法99条 警察の犯罪の正当化義務により 確保


もし 吉澤ひとみでなく 安倍という名を語る 例えば安倍なつみなら

例えば ひき逃げ 
既に陸海空に保持してきた犯罪 も憲法を変えて正当化できたのかもしれない


警察・公務員 犯罪の正当化に努めている 犯罪の解決妨害も継続している テレビ放送会社などメディアも協力している
強固な守り 軍事力もある 縄張りを言い張り安定報酬を確保する仕組み 経済力もある メディアなどの情報を制御する力もある




正しい事が失われ 正しい事の模倣も失われる時代
けいべつは していnaい
0642専守防衛さん
垢版 |
2018/10/15(月) 20:41:19.90
予備自訓練を義務化して出頭したく無い人は数万円国に納めればその年の訓練は免除される
みたいにすれば財政にもいいと思ったがどう?
0643専守防衛さん
垢版 |
2018/10/15(月) 21:20:18.06
それなら自衛官になりたくない奴は金払えでいいじゃん
0644専守防衛さん
垢版 |
2018/10/15(月) 21:30:13.18
訓練に出たら減税とかやれば主婦の出頭率ヤバそうw
0646専守防衛さん
垢版 |
2018/10/15(月) 22:00:32.81
そんな高級なものじゃないよ

赤べこだよ
0647専守防衛さん
垢版 |
2018/10/15(月) 23:11:12.03
戦前は、金銭的徴兵拒否は受け入れられなかった国民性だけどね
0648専守防衛さん
垢版 |
2018/10/16(火) 04:15:06.51
義務化しても年5日間なんて超余裕だな
予備自補も大学時代にバイト感覚で余裕で修了できるし
0649専守防衛さん
垢版 |
2018/10/16(火) 04:33:39.23
出頭費だけで膨大な額に昇る
そこをどうすんねん
0650専守防衛さん
垢版 |
2018/10/16(火) 04:45:20.58
肥満は給与カットなw
逆に常備基準の体力検定1級合格者は給与3倍くらい特典つけて良いと思う
0651専守防衛さん
垢版 |
2018/10/16(火) 06:21:26.26
予備自補さえ修了してない人間は消費税18%にする。
0652専守防衛さん
垢版 |
2018/10/16(火) 19:46:59.65
訓練召集命令書やっときたー!明日会社に有給申請ださなきゃ
0653専守防衛さん
垢版 |
2018/10/17(水) 01:56:20.54
予備自が強制だったら日当1日千円とかになるだろうなぁ
0654専守防衛さん
垢版 |
2018/10/17(水) 07:58:16.91
予備自が義務になったらお前ら困るだろうな。
オレ予備自、スゲー。って自己満足出来なくなるから。
中学校は義務だよな。お前ら中学校の成績どうなの?
予備自が義務になったらお前らのダメさが明らかになるだけだぞ。
0655専守防衛さん
垢版 |
2018/10/17(水) 16:52:08.85
志願兵と徴兵みたいなカテゴリーができるだけ
0656専守防衛さん
垢版 |
2018/10/18(木) 01:26:54.97
予備自やってるってだけで一般人より格上な気分だぜ
0657専守防衛さん
垢版 |
2018/10/18(木) 09:27:04.44
一度でいいから5日間連続出頭してみたいよ
どうしても休みが取れん
0659専守防衛さん
垢版 |
2018/10/18(木) 11:59:37.16
>>656
お前馬鹿じゃねーの?
0660専守防衛さん
垢版 |
2018/10/18(木) 14:37:49.63
国防に貢献してるという優越感がたまらんぜ
0661専守防衛さん
垢版 |
2018/10/18(木) 15:41:53.27
>617
はりきって地本に連絡したけどまだ何の情報もないってよ。
0663専守防衛さん
垢版 |
2018/10/18(木) 16:21:12.00
>>661
今お声がけもらってる人は、フザケた即応のゴミ5人でもぶっ飛ばせるぐらいの格闘技経験者とかだよ。
0664専守防衛さん
垢版 |
2018/10/18(木) 18:20:38.46
しめしめ、弾除けが手に入るw

これが本音。
0666専守防衛さん
垢版 |
2018/10/19(金) 03:17:35.40
空自や海自の常備上がりでもついていけないっていうのに大丈夫なのか?
訓練の方針転換あるのか?
0667専守防衛さん
垢版 |
2018/10/19(金) 03:22:56.70
最初は苦労すると思うけどすぐ慣れて付いていけるよ
0668専守防衛さん
垢版 |
2018/10/19(金) 07:53:21.78
空自や海自でデスクワークしてたのでも何とかなってるんだから大丈夫だよ。
0669専守防衛さん
垢版 |
2018/10/19(金) 13:56:40.88
公募に即応5人ぶっ飛ばせるくらいの格闘技経験者っているのか?
0670専守防衛さん
垢版 |
2018/10/19(金) 14:43:37.61
公募予備自をいきなり即応に入れるわけじゃないらしい
教育修了後配属とか聞いた
0672専守防衛さん
垢版 |
2018/10/19(金) 17:09:39.81
一般予備自捕みたいに2年以内に50日みたいな感じかな?まあ予備自捕の内容が前期教育に相当だから後期教育というところなのかな。
0674専守防衛さん
垢版 |
2018/10/19(金) 18:06:48.11
5日で出頭するとうちの地域では月火すごく寂しいことになる
0675専守防衛さん
垢版 |
2018/10/19(金) 21:39:04.14
>>674
分かる分かるw
人数少ないところは寂しいね
曹士の居室一つになったりして
0676専守防衛さん
垢版 |
2018/10/19(金) 21:45:24.08
日曜日も早朝から射撃部隊が前進して人がいなくなるし
何となく出動後の駐屯地っぽい空気感
0679専守防衛さん
垢版 |
2018/10/19(金) 22:27:33.19
予備補で10日訓練した弁護士が曹長とかだろ
なんの意味もないと思うけど
0681専守防衛さん
垢版 |
2018/10/19(金) 22:40:21.57
じゃあ、公募予備自は階級なしにしよう!

はさておき、予備自補制度発足時に2chでも素人に階級を与えるなとか
無階級にしろとか民兵組織を作る気かとか散々言われてたんだよな
0682専守防衛さん
垢版 |
2018/10/20(土) 16:08:16.62
公募を訓練してから即応にっていわば即応予備自衛官補ですな
教育内容は普通科の後期教育に相当するのかな
0683専守防衛さん
垢版 |
2018/10/20(土) 17:00:07.54
ここの情報が本当なら一般の民間人が即応になるには、予備自捕→予備自→即応教育2年→即応予備自衛官?普通に入隊するより大変そうだね。
0685専守防衛さん
垢版 |
2018/10/20(土) 17:09:04.35
技能予備自補上がりは除外されるんだろうな。
前期教育10日だもんね。
0686専守防衛さん
垢版 |
2018/10/20(土) 17:30:53.96
>>685
対象は一般公募予備自
技能公募は対象外

つまり、即自になれる一般公募が技能公募より上
0687専守防衛さん
垢版 |
2018/10/20(土) 17:37:10.30
予備自衛官と即応予備自衛官の間に、即応予備自衛官補が制定されるの?
0688専守防衛さん
垢版 |
2018/10/20(土) 17:54:15.26
夏の予備自訓練で公募技能予備自の人から即応の話聞いた。地本から打診あったってゆってた。
0689専守防衛さん
垢版 |
2018/10/20(土) 18:50:59.59
予備人間補みたいな連中から何人選抜できるのか楽しみw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況