X



トップページ自衛隊
1002コメント763KB
【体験航海】観艦式を待つスレ70番艦【一般公開】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900専守防衛さん
垢版 |
2019/09/04(水) 13:03:25.46
土曜日じゃないの?
土曜日は会社あるって人もそこそこいるし
0901専守防衛さん
垢版 |
2019/09/04(水) 13:05:36.44
そういえば場所は今回横須賀と横浜がセットだったな
横須賀から出る船が多いから倍率が低そうだなって前回思ったんだけど
横浜からはいずもだけだったはず
0902専守防衛さん
垢版 |
2019/09/04(水) 13:14:25.65
観閲艦は「いずも」で決まりなの?
0904専守防衛さん
垢版 |
2019/09/04(水) 15:44:50.64
乗るとしたらいずもはでかいだけで一番つまらないかな。
F35Bでも載ってりゃ別だけど。
前回はオクで競って10万出してた人いたけど。
0905専守防衛さん
垢版 |
2019/09/04(水) 19:58:05.67
>>904
いづもは乗ってみたいけど、テレビで見たら、中はだだっ広い空間があるだけだったし確かに面白味はないかもね。
0906専守防衛さん
垢版 |
2019/09/04(水) 20:46:15.99
いずもは観艦式じゃ艦橋もだめだしヘリも載せないんでしょ
揺れないから船酔い防止にはいいかもね
0907専守防衛さん
垢版 |
2019/09/04(水) 20:59:23.89
いずも乗ったけど楽しかったよ
いずもに乗ってるという点が
0908チン毛爺さん前花清
垢版 |
2019/09/04(水) 21:19:30.88
必殺仕事人の行動をお化け屋敷でやれ!
0909862
垢版 |
2019/09/04(水) 21:42:13.58
>>901
かがも停泊してるからそっちの可能性も
0910専守防衛さん
垢版 |
2019/09/04(水) 21:45:13.58
イージス艦だと移動中に主砲動かしたり、ファランクス回したりの余興をやってくれるけど、いずもとかはなんかやってくれるのかな。
0911専守防衛さん
垢版 |
2019/09/04(水) 22:12:35.36
エレベーターで飛行甲板上下してくれるんジャマイカ
0912専守防衛さん
垢版 |
2019/09/04(水) 22:54:55.85
顔は受付の段階で跳ねられるのか。
俺はメガネの写り込みが気になったからフォトショで反射を抑えてUPしたがすんなり通ったぞ。
0913チン毛爺さん前花清
垢版 |
2019/09/05(木) 00:37:49.31
お化け屋敷で必殺仕事人のモノマネやれよ早く!言う事聞け!
0915専守防衛さん
垢版 |
2019/09/05(木) 10:47:15.45
空母型って大勢乗せるけど段差がなくて人の頭しか見えなかったで終わる割合が多くてあまりお勧めしない。
一番おすすめはあぶくま型
0916専守防衛さん
垢版 |
2019/09/05(木) 11:15:49.16
どの艦も傘、三脚、脚立は不可だったおね
0919専守防衛さん
垢版 |
2019/09/05(木) 12:35:16.93
傘は目に刺さると大変だし三脚は海に落ちるかもだし(誰かが蹴っ飛ばすかも)脚立は一応は動いてるものの上だしダメだからダメというより止めといたほうが身のため。
0920専守防衛さん
垢版 |
2019/09/05(木) 22:44:41.27
木更津は1/2くらいの確率であぶくま型くるんじゃねーかな
0921専守防衛さん
垢版 |
2019/09/05(木) 22:48:50.48
折り畳みの椅子は持ち込み可だっけか
0924専守防衛さん
垢版 |
2019/09/06(金) 00:21:05.94
帰港まで甲板で毛布被って寝てるの気持ちいいんだよな
0925専守防衛さん
垢版 |
2019/09/06(金) 01:04:48.79
携帯用で地面に刺さるようなのは甲板を傷つけるからやめて差し上げろ
船によって数はまちまちだけど、一般的なパイプ椅子が設置されてる。
0926専守防衛さん
垢版 |
2019/09/06(金) 12:26:49.79
初めて申し込んだけど、椅子なんて持ち込んで座っていられるスペースあるの?
0927専守防衛さん
垢版 |
2019/09/06(金) 12:52:36.53
つーか、艦は揺れまくるんだから三脚なんて使わず自分の身体をサスペンションにした方がマシじゃね。
座るスペースがあるかは、艦と場所によるかと。
0928専守防衛さん
垢版 |
2019/09/06(金) 13:01:11.13
前回はいずもで大きかったから揺れもほぼ感じず酔わなかった
小さいと酔っちゃうかな?
ゲロゲロしてる人いる?
0929専守防衛さん
垢版 |
2019/09/06(金) 13:25:33.06
2千トンクラスは揺れたけどゲロ吐いてるのはいなかったな。
前回の帰路、しらゆきで74歳の男性が嘔吐胸痛の狭心症疑いの緊急搬送で、横須賀行きの全艦で入港が遅れた。
0930専守防衛さん
垢版 |
2019/09/06(金) 16:49:00.45
何時だったかな?
うちが学生だったころ、結構雨降って揺れた(けど演目は全部やった)んだけど、
ヘリ格納庫が毛布に包まった観覧者でマグロの山になってますって隊員が言ってたよ。
酔った人は全員そこに集められてたらしい。
雨降った時は結構揺れる事を覚悟した方がいいかな。因みに、普段酔わない人も酔ったりするっぽい。後、雨降ると気温が高めの予報でも結構寒い。
0931専守防衛さん
垢版 |
2019/09/06(金) 17:08:39.47
いい話だね〜 為になるね〜
0933専守防衛さん
垢版 |
2019/09/06(金) 19:08:38.45
景色の見えるところで水平線方向を見てると体が自然にバランスとって酔い難いよ
0934専守防衛さん
垢版 |
2019/09/06(金) 19:11:01.03
飲んでも酔う時があるみたいよ
前日に2〜3時間しか寝てないとか、疲れが溜まってたりとか、体力が消耗している時とか
0937専守防衛さん
垢版 |
2019/09/07(土) 00:53:22.54
過去の観艦式で慣れない鋼の甲板上を10時間も歩き回っていたら腰をやられた。
フェリーなんかとは疲れ具合が全くことなるね。
0938専守防衛さん
垢版 |
2019/09/07(土) 09:11:19.18
前回乗れたのが7年前、アラサーの時。今はもうアラフォーなので、昔の気分で歩き回ってたら体壊すかもなあ…
その前にチケット当たるかやけどな…
0939専守防衛さん
垢版 |
2019/09/07(土) 10:48:46.22
よくばって、二人申しこんだけど、
多分、一人でしかいかないから、
応募人数一人にすりゃよかった。

これ、変えられないんだよなあ
0940専守防衛さん
垢版 |
2019/09/07(土) 11:01:28.09
当日連れは来れなくなったでいいじゃん
二人じゃない受け付けられないって規定無かったよね
0944専守防衛さん
垢版 |
2019/09/07(土) 13:10:54.22
>>941
もし、一艦500人乗艦できるとすると、300人150組と200人200組とかが一時当選とかだったら、
一人応募の方が倍率低いかなあ、と。

大体、みなさんはどっちで応募してるのかな。
0945専守防衛さん
垢版 |
2019/09/07(土) 13:13:54.14
>>944
二人で応募したけど一人の方が倍率は低そうとは思った
0946専守防衛さん
垢版 |
2019/09/07(土) 17:26:08.49
>>944
>>945
自分も1人の方が当選しやすそうと思って音楽まつり1人で応募したけど落選だったから、観艦式は2人応募してみた。
0947専守防衛さん
垢版 |
2019/09/08(日) 08:23:43.48
1人だろうが2人だろうが、
兵隊になれない年齢の人には当たりませんww
0948専守防衛さん
垢版 |
2019/09/08(日) 14:42:28.89
「いずも」も「しらせ」もみんな出ていっちゃたけど、台風回避なのか
0949専守防衛さん
垢版 |
2019/09/08(日) 16:27:14.37
来週の火曜日15時結果発表かお
0950チン毛爺さん前花清
垢版 |
2019/09/08(日) 18:57:48.66
前花清元陸上自衛隊員幼稚園生の前で志村けんの変なおじさんの踊りする!
0951専守防衛さん
垢版 |
2019/09/08(日) 19:24:54.87
>>944
500人どころではない、2000人以上の船もある
3000トンクラスの護衛艦でも1000人は乗る
0952専守防衛さん
垢版 |
2019/09/08(日) 19:35:42.35
観客が片舷に集中すると艦が傾くからなw
0953専守防衛さん
垢版 |
2019/09/10(火) 20:10:27.05
いよいよ1週間後に迫りましたねえ
今回は葉書応募じゃないけど
どんな風に選ぶのかいなあ
0954チン毛爺さん前花清
垢版 |
2019/09/10(火) 22:41:46.40
前花清が志村けんの変なおじさんのコスプレして寿司皿34皿無銭飲食してた!
0955専守防衛さん
垢版 |
2019/09/11(水) 19:16:56.80
招待券が売るに出るかどうかが注目ポイントだな
0956専守防衛さん
垢版 |
2019/09/11(水) 21:28:48.71
今まで小遣い稼ぎしてた関係者が今回はどうするのかな?
0957チン毛爺さん前花清
垢版 |
2019/09/11(水) 21:33:54.23
前花清は深夜1人で全裸で散歩真夏やってた!
0958専守防衛さん
垢版 |
2019/09/11(水) 22:13:50.67
【eチケットについて】
紙チケットの代わりになるQRコードの付いたeチケットを発行いたします。
eチケットは開催日の約1週間前頃より当チケットサイト内マイページより取得してください。
チケットはeチケットとなり、配送や発券はありません。

発行期間になりましたら、マイページ内よりeチケット(QRコード)取得画面へお進みいただけます。取得されたeチケット(QRコード)を開催日当日にお持ちください。
2枚で当選された場合は、申込された方のeチケットにて同時受付となります。別々での受付はできませんので必ず全員お揃いの上でご来場ください。

【当日の受付について】
・eチケットが受付時に確認できない場合はご乗艦いただけません。
・取得後の画面をスマートフォンに保存していただくか、プリントアウトして開催当日にお持ちください。
・チケットを2枚でお申込みの場合、受付時は必ず皆様揃ってお越しください。お揃いでない場合は、乗艦できない場合がございますので、予めご了承ください。


これじゃ一般券は転売出来ないな
0959専守防衛さん
垢版 |
2019/09/11(水) 23:06:47.96
だから当日、駅等で待ち合わせて一緒に乗艦すれば問題ないと何度言えば…
落札→当日駅等で待ち合わせ→一緒に乗艦→受取連絡をする
らくせ
0960専守防衛さん
垢版 |
2019/09/11(水) 23:22:16.46
良い場所を確保したくても、待ち合わせ時間を縛られるのはネックかな。
0961専守防衛さん
垢版 |
2019/09/11(水) 23:59:55.08
その方式でオクに出しても違反申告され、削除される可能性高い
0962専守防衛さん
垢版 |
2019/09/12(木) 00:07:56.31
一般券はeチケットだから転売出来ないでしょ
スマホ画面かプリントアウトでゲートで見せるんだから

招待券なら紙のチケットだからメルカリやヤフオクで捌ける
0964チン毛爺さん前花清
垢版 |
2019/09/12(木) 08:37:19.62
前花清の志村けんはさすがに踊りがプロみたいな考えですよ!
0965専守防衛さん
垢版 |
2019/09/12(木) 09:57:31.51
観艦式参加艦艇の情報って、まだ出てないの?
0966専守防衛さん
垢版 |
2019/09/12(木) 11:02:32.48
>>958
これって2枚申し込んで、当日申し込み者なら1人だけでも乗艦できるよね?
0967専守防衛さん
垢版 |
2019/09/12(木) 11:03:50.90
>>960
初めて申し込んだけど、当日の受付は早ければ早いほど何かメリットあるんですか?
0968専守防衛さん
垢版 |
2019/09/12(木) 11:10:19.66
>>966
一人だけでも乗艦可能
二次抽選のために同伴者の分をキャンセルすることもできる

>>967
艦橋などの見学・撮影ポイント確保
0969専守防衛さん
垢版 |
2019/09/12(木) 18:52:29.34
露天艦橋からの景色は素晴らしいからな!
0971専守防衛さん
垢版 |
2019/09/13(金) 03:12:31.92
早朝待機組は争って艦橋上に陣取りするけど、周りは360度視界の開けた海
甲板上を自由に回って楽しむ方が良いと思うんだけどな。
0972専守防衛さん
垢版 |
2019/09/13(金) 08:03:46.09
>>962
自分で書いて転売出来るって思わないの?
プリントアウトしたの見せればいいならプリントアウトしたのを売ればいい
0973専守防衛さん
垢版 |
2019/09/13(金) 08:26:37.88
但し入門時は顔認証する本人と一緒じゃないとダメだけどね
0974専守防衛さん
垢版 |
2019/09/13(金) 08:51:16.45
>>970
航海はまる一日だし長いからね。同じところにずっといると飽きるし。出航してしまえば人が増える訳でもないから、船中色んなところを見てまわるのがいいと思う。
どんな写真を撮りたいのにもよるけど、結構色んなところから他の艦は撮れる。
0975専守防衛さん
垢版 |
2019/09/13(金) 09:44:58.23
ぶっちゃけ、艦橋は出航から帰港するまで動けないからね
トイレも行けないと思った方がいい
何故なら、動いたらすぐにその場所が誰かに取られるから
後、イベント始まると、後ろから押されるし、バッグとかも踏まれるからある程度覚悟して行かないと
0976専守防衛さん
垢版 |
2019/09/13(金) 11:10:50.19
みんなレジャーシート敷いちゃってるよ
0978専守防衛さん
垢版 |
2019/09/13(金) 12:30:50.22
甲板は風と波が襲ってくるw
0979専守防衛さん
垢版 |
2019/09/13(金) 12:46:30.44
それを楽しみに行くんだ!

それでも一応忠告しておくが、艦首側甲板には陣取らない方がいいと思う。
前回、後続の艦が大波に乗り上げてブワッシャーーーンと盛大に飛沫を被ってたw
前に居た人達はずぶ濡れに。。。
0980専守防衛さん
垢版 |
2019/09/13(金) 13:00:53.59
穏やかないい天気だな―とか思ってると突然突風+大波が襲ってくるからな。
隊員さんを心配させるようなことはしないで。
0981専守防衛さん
垢版 |
2019/09/13(金) 14:17:05.85
さて、四日後に当落判明か
今回は行けるような気がする
今から体調整えるわ
0982専守防衛さん
垢版 |
2019/09/13(金) 18:41:42.95
船の規模によるだろうけど艦橋ってそんなに観客を入れてくれるの?何人くらい?
高さがあって回りを見やすそうだけど360度よく見えるわけでもなさそうだし。
長い時間の中で見ればいいと思うんだけど、朝一ダッシュで行かないと中に入って見ることもできないの?
0983専守防衛さん
垢版 |
2019/09/13(金) 19:39:29.71
最前列は誰かしらいるってだけだから、入れないことはない。
高所にあり風が当たって寒い場所だから、ずっといる人は限られてるし。
0984専守防衛さん
垢版 |
2019/09/13(金) 19:40:17.09
>>982
人気は人気だけど言うほど順番争いはキツくないきな。
何故なら、片方しか見れないから。
だから、左右間違えたら、観閲受閲一切見えないなんてこともある。
なんで、出航時は、普段見れない出航の準備等を見て、受閲観閲始まる1〜2時間前くらいに、見える甲板に移動して撮影とかね。
色々撮影方法はあるよ。
0985専守防衛さん
垢版 |
2019/09/13(金) 19:41:16.74
艦橋の操舵室は常に人いるけど流動的だな
左右の艦橋から出た指揮所?あたりは
イの一番で来た奴らが陣取ってて動きゃしないw
上でも言ってたけど小便しに行ったらもう場所は他人の物
無難なのは船尾でしょ椅子も用意されたりするしね
0986専守防衛さん
垢版 |
2019/09/13(金) 19:44:29.57
艦橋上なんて写真撮るには自由度低い場所だと思うけどね
0987専守防衛さん
垢版 |
2019/09/13(金) 23:58:12.78
初めて申し込んだし、今まで自衛隊の護衛艦に乗ったことはおろか詳しくもないから見所とかさっぱりわからん。
まずは乗ること自体が楽しみだし、とにかくあちこち見たい。
0989専守防衛さん
垢版 |
2019/09/14(土) 00:36:34.78
飯は持参するの?
0990専守防衛さん
垢版 |
2019/09/14(土) 00:50:33.10
みんな桟橋近くのコンビニで昼食と飲み物&スナック菓子は購入して乗艦してるよ
カメラに興味ない人は双眼鏡で観てるし、何やら無線機らしきもので交信傍受してる者もいるw
0991専守防衛さん
垢版 |
2019/09/14(土) 01:12:41.55
>>990 レスありがとう。よくわかりました。
0992専守防衛さん
垢版 |
2019/09/14(土) 02:44:40.71
弁当は港内や艦内で売られてなかったっけ?
艦内の食堂には郵便局の出張販売や記念グッズなんかも売ってたような。
0993専守防衛さん
垢版 |
2019/09/14(土) 06:06:04.11
>>992
多少は売るけど限りがある。事前に買って乗った方がよい。
0995専守防衛さん
垢版 |
2019/09/14(土) 08:49:58.07
昼飯持参なんですね。
そんなに長時間乗ってるイメージがなかったので考えてなかった。
0996専守防衛さん
垢版 |
2019/09/14(土) 09:00:58.35
>>995
飲み物もお忘れ無く
0997専守防衛さん
垢版 |
2019/09/14(土) 09:12:58.53
アウトドアレジャー用の折りたたみや組み立てタイプの椅子は持ち込んで使ってもよいのですか?
0998専守防衛さん
垢版 |
2019/09/14(土) 10:08:54.17
>>997
あんまり大きくなければ大丈夫。ただしセノビー,フミダイスに乗っかるのはダメ。というより本当に海に落ちるよ!
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況