X



トップページ自衛隊
1002コメント234KB

【第11飛行隊】ブルーインパルス展示課目37

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001専守防衛さん
垢版 |
2018/05/31(木) 22:26:10.22
航空自衛隊第4航空団松島基地所属第11飛行隊
ブルーインパルスに関するスレッドです。

航空自衛隊 広報のページ
http://www.mod.go.jp/asdf/pr_report/blueimpulse/

展示飛行予定
http://www.mod.go.jp/asdf/pr_report/blueimpulse/schedule/

松島基地での訓練予定
http://www.mod.go.jp/asdf/matsushima/blue-hikoujyou.html

前スレ
【第11飛行隊】ブルーインパルス展示課目36
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jsdf/1518838308/
0077専守防衛さん
垢版 |
2018/07/01(日) 17:10:44.44
>>73
そういうのを論点の「すり替え」って言うんだよ?w
0078専守防衛さん
垢版 |
2018/07/01(日) 18:22:29.19
>>73
すり替えて、のかかる先が理解できていない文盲発見
0080専守防衛さん
垢版 |
2018/07/01(日) 18:35:56.20
いいよ 活発な議論
これが本来の掲示板だ
0082専守防衛さん
垢版 |
2018/07/01(日) 20:05:12.45
「議論」をストレートにしかとれず皮肉に気づかない発達障害w
0084専守防衛さん
垢版 |
2018/07/01(日) 20:30:26.59
>>70
ネタにスルー出来ないのは余裕以前の問題なんだがな
0085専守防衛さん
垢版 |
2018/07/01(日) 21:12:57.58
えーっ、あれだけ必死に妄想騙っておいて、今更ネタとかwww
小学生の言い訳かよwww
0086専守防衛さん
垢版 |
2018/07/01(日) 22:44:40.44
>>85
妄想を膨らますのはネタじゃないのか?
文盲にも程があるだろ
0087専守防衛さん
垢版 |
2018/07/01(日) 22:47:13.67
まだやってたのかよこのキチガイw
開会式では飛ばないって持論を否定されたわけでもないのに、いつまでイラついてるんだか
0088専守防衛さん
垢版 |
2018/07/02(月) 07:36:16.29
当たり前だこっちはちゃんと根拠に基づいて書いている、苦し紛れに捻り出したファンタジーと同列で語られたら迷惑千万

夏フェス企画だ?そんなもん全否定してやるわ
0089専守防衛さん
垢版 |
2018/07/02(月) 08:54:22.61
こういう現実的でないファンタシー書かれてイラッと来てるのって、当事者の自衛官とか?

ぼくのかんがえたさいきょうのかいかいしき!なんてスルーじゃいかんの?
0090専守防衛さん
垢版 |
2018/07/02(月) 11:50:22.88
やるもやらないも決まってないけど
カラースモーク研究したり、自衛隊はやる気で準備を着々と進めている事実があることは認識した方がいい

http://www.abc.net.au/news/image/4160710-16x9-460x259.jpg
The Red Arrows perform a flyover prior to the Opening Ceremony of the London 2012 Olympic Games at the Olympic Stadium on July 27, 2012.

ロンドンオリンピックの開会式は夜だったけどさ
暗くなる前にレッドアローズ飛ばしてるんだわ
0091専守防衛さん
垢版 |
2018/07/02(月) 12:08:15.46
>>89
いや、こういうタチの悪いのは徹底的に叩き潰しておかないと、ゴキブリのようにまた湧いてくる
0092専守防衛さん
垢版 |
2018/07/02(月) 12:20:52.63
オリンピックの開会式は20時からって聞くと
すべてが20時から始まると思い込んで、柔軟に考えることができない
アスペちゃんには数時間前から観客は会場に入り始めてるってとこまで想像つかないんだよな
夏場だから日も長いわけでな
0093専守防衛さん
垢版 |
2018/07/02(月) 12:39:34.74
羽田の新アプローチルートの話忘れてない?
15:00〜19:00の時間帯に新国立競技場のすぐ上、
2000〜2500ftを数分おきに飛んでくるぞ

ワンパスでも少なくとも10〜15分は空域確保しなければならない
羽田のトラフィック考えると、その間だけランチェンは不可能だから旅客便をホールドさせなければならない
ブルーのフライトが不可能とは言わんが、かなり調整大変だろうな
0096専守防衛さん
垢版 |
2018/07/02(月) 17:18:28.64
>>95
昔みたいに高いところで五輪マーク描くとは限らないだろ
今はむしろ1000〜2000ftでフライバイするのが主流

あと北風運用時に西行き便がRW34R使うと、市川からスカイツリー上空通って
新宿で8000ftくらいまで上がってくるよ
0098専守防衛さん
垢版 |
2018/07/02(月) 17:55:32.37
>>96
何の主流だかしらねえけどさwww
東京で描き物やるなら低い高度じゃ見えねえぞ
0099専守防衛さん
垢版 |
2018/07/02(月) 18:11:05.75
>>96
羽田の夏場は南風運用が多いみたいだなwww
だいたい、調整が難しいだけで調整出来ないわけじゃないんだから調整つければいいだけ
0101専守防衛さん
垢版 |
2018/07/02(月) 18:16:01.04
>>99
簡単に言うよなあ
こういう奴が文句ばっかり言うんだろうな
0102専守防衛さん
垢版 |
2018/07/02(月) 18:42:46.68
>>100
今の主流wとやらで実施するとも限らないんじゃないかね?
だいたい国体とオリンピックに何の関係があるのよ?www
0103専守防衛さん
垢版 |
2018/07/02(月) 19:48:03.94
国体フライトはオリンピックに向けた実績作りの一環だろ
そんなインタビュー記事も見た覚えあるし
ワールドカップや長野五輪も低空でのフライバイだったな
今の部隊がまるでやったことないことより、実績あるやり方になると考えるのはごく自然な話だぞ

可能性じゃなくて蓋然性で考えたら?屁理屈こねてるとしか思えん
0104専守防衛さん
垢版 |
2018/07/02(月) 19:51:47.22
夏フェスのようなプレイベント楽しみだなぁ(失笑
0106専守防衛さん
垢版 |
2018/07/02(月) 20:05:47.07
サヨナラ国立競技場は結構高かったよな
やるとしたらあんなかんじだろ
0107専守防衛さん
垢版 |
2018/07/02(月) 20:23:24.24
>>103
カラースモーク研究してる時点で五輪書くつもりだって蓋然性で考えられんのか?www
0108専守防衛さん
垢版 |
2018/07/02(月) 20:27:34.82
>>103
新国立は屋根があるから低すぎると見えねえんだよ
突然現れてスニークパスみたいになっちまうわ
0109専守防衛さん
垢版 |
2018/07/02(月) 20:38:16.49
屋根あって見えないなら高度低めで小さい輪っかでもよくね?
0110専守防衛さん
垢版 |
2018/07/02(月) 20:40:38.11
>>106
あの時は確か2000ftだった
横浜や山形の時と変わらんのよね
0111専守防衛さん
垢版 |
2018/07/02(月) 20:45:05.09
>>107
カラースモークはものになるかまだ不明なんだが
屋根邪魔でスタンドからの視界狭いなら
まっすぐ飛ぶ方がまだ見栄えするかもな
0112専守防衛さん
垢版 |
2018/07/02(月) 20:45:11.69
>>109
やったことないことより、実績あるやり方になると考えるのはごく自然な話らしいですよ
蓋然性でサクラのことを考えたら無理でしょうねw
0113専守防衛さん
垢版 |
2018/07/02(月) 20:47:08.45
夏フェス(笑)とやらでレベルオープナーでしょ?
0115専守防衛さん
垢版 |
2018/07/02(月) 21:21:16.79
20時の開会式の数時間前にダラダラ集まってきてる連中の上で五輪マーク?

締まらねえ企画だなおいw
0117専守防衛さん
垢版 |
2018/07/02(月) 21:31:43.33
蓋然性もへったくれもあるか、ファンタジーだろ?w
0118専守防衛さん
垢版 |
2018/07/02(月) 21:35:11.24
多分、蓋然性の意味をちゃんと理解してないんだろうなあ
0119専守防衛さん
垢版 |
2018/07/02(月) 21:39:00.96
今の東京はビルが多すぎて地形確認がどの高度でも困難だろうから
サクラとかオリンピックマークみたいなのを、地上目標物で位置確認しながら描くのは無理なんじゃないか

って吉田さんがトークショーで言ってたな
0122専守防衛さん
垢版 |
2018/07/03(火) 01:21:30.05
一度でいいから見てみたいカラーで五輪を描くとこ

歌丸です
0126専守防衛さん
垢版 |
2018/07/03(火) 02:19:52.13
ま、20時に開会式って知ったら
夏フェス開催すればいいじゃん、とか本末転倒の身勝手な妄想とかクソワロタ
0127専守防衛さん
垢版 |
2018/07/03(火) 02:41:40.71
東京オリンピックでブルーが飛ばない蓋然性はゼロwww
0128専守防衛さん
垢版 |
2018/07/03(火) 07:54:59.23
>>125
本当かどうかは飛んだ人じゃないとわからんが
似たような理由で静浜も地形確認が難しいらしいよ
0129専守防衛さん
垢版 |
2018/07/03(火) 09:46:02.97
旧国立さよならイベントで飛んだよな
あれすらできないって話?
0131専守防衛さん
垢版 |
2018/07/03(火) 10:02:03.19
どこをどうやったら東京と静浜が似た理由になるんだよタワケ
0132専守防衛さん
垢版 |
2018/07/03(火) 10:07:39.61
>>131
平坦、建物も似た高さで揃っている、目立つランドマークが少ない

静浜は滑走路の位置確認しにくいから、プロシージャでいちいち高度上げる必要があるらしい
東京はビルの高さもあるから、高度上げてもセンター位置確認が困難なんだろう
0133専守防衛さん
垢版 |
2018/07/03(火) 10:45:21.39
赤坂御用地と新宿御苑の森があるのに何でセンター位置確認が困難なんだよw
静浜だって海岸線と大井川に囲まれて、周り田んぼで基地のタワーだけポツンと飛び抜けてるのに、なわけねーだろwww
0134専守防衛さん
垢版 |
2018/07/03(火) 12:27:09.19
実際に飛んでた人がそう言ってたからなあ
乗ったことがない奴が、なわけねーだろ
なんて喚いても説得力ゼロ
0135専守防衛さん
垢版 |
2018/07/03(火) 12:32:42.91
移動式TACAN使っても、ホールドエリアからの誘導までしかできないだろうし
会場近くまで来てからの進入位置調整はビジュアルに頼るから
センター位置そのものが視認できないと意味はない
ということくらいわかりそうなもんだが
0136専守防衛さん
垢版 |
2018/07/03(火) 12:34:21.71
>>134
訓練gdgdだったのが本番でドンピシャ
神国日本ならば出来る
0137専守防衛さん
垢版 |
2018/07/03(火) 12:45:06.89
>>133
>周り田んぼで基地のタワーだけポツン

静浜行ったことない人発見
0138専守防衛さん
垢版 |
2018/07/03(火) 12:52:17.01
>>137
確かにハンガー規模の倉庫とかもあるけど地上外周からの視点で考えるなよアホ
0139専守防衛さん
垢版 |
2018/07/03(火) 12:56:17.83
>>138
Googleマップとかで見てる?
基地外周道路くらいまで行かないと基地があるのがわからないくらい
周りは住宅や建物が多いぞ
0140専守防衛さん
垢版 |
2018/07/03(火) 13:27:00.56
静浜の周りは中途半端に住宅地で、田畑も中途半端にある。
滑走路は短くて基地敷地も狭いから、300〜600フィートから見たらそれこそ地形に紛れるんだろう。
遠くを見れば海と川と山があるからおおよその位置はわかるが
ちゃんとアプローチするとなると慣れるまで大変と元航空学生の人に聞いたことある。
なお防府は山が近すぎて別の意味で大変らしい。
0143専守防衛さん
垢版 |
2018/07/03(火) 18:14:12.97
で、結局
飛ぶの?飛ばないの?どっち!
0145専守防衛さん
垢版 |
2018/07/03(火) 19:44:32.03
>>141
構ってちゃんの釣りだと思ったら
わざわざそんな写真出してくるということはマジだったのか
0146専守防衛さん
垢版 |
2018/07/10(火) 05:53:30.23
こちらには初めてお邪魔します
当地新潟にブルーインパルス来る!との事で覗いてみました
陸上イベントと展示飛行に参加して写真撮影と思うのですが
市街地の上空では派手な展示飛行はないとも聞きますがどんな雰囲気になるのか、イベントでの楽しみ方、その他注意点マナーなどご教示下さい
0148専守防衛さん
垢版 |
2018/07/10(火) 06:04:50.99
お前はヘッタクソな写真山ほど撮ってるだろうから来なくてよし!
0149専守防衛さん
垢版 |
2018/07/10(火) 06:33:55.26
>>146
市街地でのイベントは航過飛行と描き物くらいだよね
別に好きに写真とって楽しめばいいんじゃね
サイン会に並ぶなら延々喋ったり触ったりしなければいい位で
0150専守防衛さん
垢版 |
2018/07/10(火) 09:57:33.56
>>146
ツアーパンフレットも忘れず貰ってね
地上の会場で配布するから
早めに無くなる可能性あるので頑張って
0152専守防衛さん
垢版 |
2018/07/10(火) 10:43:16.41
>>146
上に書いてる人もいるけどサイン貰えたり記念撮影させて貰えるから
興味あるなら並んでみるといいと思うよ
0153専守防衛さん
垢版 |
2018/07/10(火) 11:12:15.60
市街地はどのコースでどう飛ぶかを想定して
ポイントを考えるのがなかなか楽しい。

近くなら事前にロケハンしてポイント探しすると良いし
Googleマップとストリートビューでもそれなりに探せる。
0154専守防衛さん
垢版 |
2018/07/10(火) 13:00:23.77
情報少なすぎで
今回はどう飛ぶかぜんぜんわかんない
0155専守防衛さん
垢版 |
2018/07/10(火) 13:37:33.56
明日明後日でフィールドアクロ予定入ってるから
どこかで新潟の課目やるでしょ
0157専守防衛さん
垢版 |
2018/07/10(火) 20:36:01.04
自衛隊新潟地方協力本部‏ @niigata_pco

本日、新潟市上空でブルーインパルスによる展示予行が行われたみたいです。
偶然写真に収めることが出来ました!!本番の7月16日(月・祝)も
良い天気予報となっていますので、皆さんお楽しみに♪
0159専守防衛さん
垢版 |
2018/07/10(火) 21:15:22.27
行われたみたいですって…
新潟地本はブルーの飛来を把握してなかったの?
0162専守防衛さん
垢版 |
2018/07/11(水) 08:19:15.53
新潟の予行は1番機、5番機による地形完熟飛行でした

後は16日の本番を待つのみ
0163専守防衛さん
垢版 |
2018/07/11(水) 12:16:28.70
>>159
地本は管轄の幕が違うから…

まあ実のところ、自衛隊って違う隊になると横の連絡が途端に悪くなるからね
ゲートが複数ある基地の航空祭で、開門時間が場所によって違う時間が伝わってる、なんてよくあるでしょ
0164専守防衛さん
垢版 |
2018/07/11(水) 12:20:38.60
陸は見下すまではないとしても、自分達が一番偉いと思っているからな
0165専守防衛さん
垢版 |
2018/07/11(水) 13:07:30.15
>>163
管轄の幕が違うとか横の連絡が悪いとか、的外れな知識披露は結構
そういうことじゃなくてだな

ツイッターやってんだからネタとして予定を自分から聞くくらいのことしたらいいじゃないかってことよ
受け身で連絡来るの待ってるだけじゃなくてな
確かに地本としたら本番日をお知らせしとけば仕事終わりだろうけどさ
地本によってあからさまに熱量が違う
0166専守防衛さん
垢版 |
2018/07/11(水) 16:03:21.18
>>165
いや、だから横連絡が悪いから新潟地本のツイートみたいな話があるんだよってことなんだが
もしかしてやる気の問題だと思ってる?だとしたら的外れはそっちだよ

しかしこんな程度の話を知識披露とか言われてもねえ
0167専守防衛さん
垢版 |
2018/07/11(水) 16:22:50.89
ツイッターごときに何を期待してるんだか
人に受け身だと言う前にてめえで調べに行けよw
0169専守防衛さん
垢版 |
2018/07/11(水) 18:41:17.55
>>167
ノータム見て飛ぶのは知ってて言ってんだがな
とことん的外れ
0170専守防衛さん
垢版 |
2018/07/11(水) 19:45:35.82
いやいや
叩かれてるのはそこじゃないだろww
0171専守防衛さん
垢版 |
2018/07/11(水) 20:32:53.65
だから、部隊からは予行日まで地本にわざわざ知らせるものじゃないだろ
横連絡と言ったって何から何まで知らせるわけじゃないってわからんかな?
新潟空港、新潟分屯基地には知らせても、フライトに直接関係ない地本は別だろ
地本から予行までネタに使おうと確認とるか、やる気の問題だっての
0172専守防衛さん
垢版 |
2018/07/11(水) 20:38:05.92
いやその程度のれんらくもできなあようでは、有事の際、味方の空爆で歩兵は死ぬだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況