X



トップページ自衛隊
1002コメント212KB

【第11飛行隊】ブルーインパルス展示課目36

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001専守防衛さん
垢版 |
2018/02/17(土) 12:31:48.92
航空自衛隊第4航空団松島基地所属第11飛行隊
ブルーインパルスに関するスレッドです。

航空自衛隊 広報のページ
http://www.mod.go.jp/asdf/pr_report/blueimpulse/

展示飛行予定
http://www.mod.go.jp/asdf/pr_report/blueimpulse/schedule/

松島基地での訓練予定
http://www.mod.go.jp/asdf/matsushima/blue-hikoujyou.html

前スレ
【第11飛行隊】ブルーインパルス展示課目35
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jsdf/1510791790/
0790専守防衛さん
垢版 |
2018/05/11(金) 15:07:14.91
リモートは何処からやろ?
岩国?築城??
0792専守防衛さん
垢版 |
2018/05/11(金) 15:49:42.11
>>780
三菱は採用を止めさせるべきだった
とくだんのインタビュー記事にも書かれているな
いいとこ見せたい上層部がそれをさせなかったんだろ
0793専守防衛さん
垢版 |
2018/05/11(金) 17:31:18.69
理不尽を言うなら
ブルーに使うことが理不尽だったな
0795専守防衛さん
垢版 |
2018/05/12(土) 18:48:26.57
小松基地航空祭、9月17日に決定
ブルーインパルスも参加
https://flyteam.jp/news/article/94350

航空自衛隊小松基地は、「小松基地航空祭 2018 ('18航空祭 in KOMATSU)」の開催日を2018年9月17日(月・祝)と決定しました。
これとあわせ、アクロバット飛行を披露するブルーインパルスのスケジュールも更新され、航空祭への参加が発表されています。

小松基地航空祭は2017年は台風の影響により中止となっており、2016年以来の開催となります。
基地開放時間は例年、7時45分から15時30分です。

飛行展示プログラムは今後、改めて発表されます。
中止となった2017年は、第6航空団によるオープニングから機動飛行、救難隊による救難展示、第6航空団と飛行教導群による編隊飛行、F-2とF-4によるVADS模擬対空射撃などが予定されていました。
2016年の実施時も、第6航空団による機動飛行や救難隊の救難展示、飛行教導群による編隊・機動飛行が実施されています。
0796専守防衛さん
垢版 |
2018/05/15(火) 00:10:52.00
>どなたかエロいひと
昨年の静浜ブルーの周波数教えてくださいm(_ _)m
0798専守防衛さん
垢版 |
2018/05/15(火) 05:43:34.68
>>796
TWR
0799専守防衛さん
垢版 |
2018/05/15(火) 07:09:48.86
長谷川のたまごひこーきのイメージがあったんだが
ブルーインパルスって野郎ばっかなのな
0803専守防衛さん
垢版 |
2018/05/15(火) 22:32:14.86
>>802
トレイル〜ダイヤモンドでも
ラインアブレストでも
デルタでもやってるよ

ブルーインパルス見たことないんか
0808専守防衛さん
垢版 |
2018/05/19(土) 08:54:37.94
松島さん。ブルー上がった?今日浜松移動だよね。
0810専守防衛さん
垢版 |
2018/05/20(日) 06:51:22.56
焼津→静浜基地のバスって7時からじゃなかったのか。
もう動いとるで。
0812専守防衛さん
垢版 |
2018/05/20(日) 08:34:07.07
昨日は超絶快晴だったが今日は陰惨な天気
0813専守防衛さん
垢版 |
2018/05/20(日) 08:55:01.88
初めて来たけど、朝からビール飲んでるおっさんいたりとか、よその航空祭と比べると
えらくフリーダムだな。
0814専守防衛さん
垢版 |
2018/05/21(月) 07:35:26.21
>>813
静浜は地元にしか目を向けてない。もはや航空祭と言うより、地元の春祭り。
0816専守防衛さん
垢版 |
2018/05/21(月) 08:40:00.46
去年どうだったか忘れたが、今年は地元物産展で地ビール売ってた
あと屋台にもビールあったな
0819専守防衛さん
垢版 |
2018/05/21(月) 12:35:42.66
桐生のお祭りにブルーインパルス参戦の事だけど、やる場所はまだ発表されてないよね?
0820専守防衛さん
垢版 |
2018/05/21(月) 12:54:12.06
されてないけどだいたい見当つくでしょ
0822専守防衛さん
垢版 |
2018/05/21(月) 20:56:13.92
>>819
事前になればいろいろ情報は出てくるでしょ。

今だと北に山があるから
メイン会場を東西に飛ぶんだろうなぐらいしかわかんね。
0824専守防衛さん
垢版 |
2018/05/22(火) 02:04:48.64
あんなとこ渡良瀬川を滑走路に見たてて東西でやるしかない
0825専守防衛さん
垢版 |
2018/05/22(火) 06:51:22.27
入間から飛んでくるんじゃないのか?
一番近い基地が入間のような・・・
0826専守防衛さん
垢版 |
2018/05/22(火) 08:44:06.52
近いのは確かに入間だが、過去の実績からしても松島ダイレクトは可能な距離
0827専守防衛さん
垢版 |
2018/05/22(火) 10:51:46.76
悪天候で本番中止になった新潟の時も松島だったし
でも熊谷はいつも入間からだったからな
0828専守防衛さん
垢版 |
2018/05/22(火) 12:29:48.21
鹿児島は新田原
防府は築城
話はその後だ。松島ダイレクトだが
0829専守防衛さん
垢版 |
2018/05/22(火) 12:32:30.15
松島ならドロップタンクあり
入間ならドロップタンクなし?

入間離陸なら現地より離着陸狙いだなぁ
0830専守防衛さん
垢版 |
2018/05/22(火) 12:45:24.12
松島ダイレクトだと5パスくらいがいいとこ
普通に入間からでよい
0834専守防衛さん
垢版 |
2018/05/23(水) 23:44:55.21
正直に入間は近いけど桐生には行けないって言えよ
0835専守防衛さん
垢版 |
2018/05/24(木) 00:11:02.44
入間リモートでもストレートな離着だけでなく、たまにスモーク出して航過したりコンバットピッチしてくれたりするからね
ファンとしたらお手振りも楽しみだろうし
0837専守防衛さん
垢版 |
2018/05/24(木) 08:10:18.64
桐生が航過っていつ決まったんだ

まあどこで見ようと勝手だけどさ
入間の離着陸なんて航空祭とかこの先も見られるし
桐生なんてこの先飛ぶこともないだろうから
行かないのは個人的にもったいない気がする
0839専守防衛さん
垢版 |
2018/05/24(木) 11:13:11.70
>桐生が航過っていつ決まったんだ

どう考えても航過でしょうに
0841専守防衛さん
垢版 |
2018/05/24(木) 11:42:37.67
滑走路ない所でアクロやらないのは常識だろ
いまさら何を
空に引かれる幾つもの白線楽しむのがブルヲタだわな
0842専守防衛さん
垢版 |
2018/05/24(木) 11:47:21.29
編隊連携機動という名前の航過飛行でしょ
0846専守防衛さん
垢版 |
2018/05/24(木) 12:14:40.69
まさか
編隊連携機動飛行と(編隊)航過は
別物だと知らない人いるの?
アクロ以外はつまらないというワガママな考えではなくてね
0847専守防衛さん
垢版 |
2018/05/24(木) 12:21:09.51
編隊連携機動をアクロだと思ってるアホも若干一名
0848専守防衛さん
垢版 |
2018/05/24(木) 21:08:06.48
八王子の予行はいろいろやってたけどな。
本番は天気悪くて航過だったが。

今のところ交差する二本の通りから見れます的な事が書いてあるので
川に沿って駅と川の真ん中辺りを飛ぶんじゃ無いかと想像してるけど
まあ、7月ぐらいになれば分かると思うから
それまでは待ちかな。
0849専守防衛さん
垢版 |
2018/05/24(木) 22:12:28.24
祭りの記念フライトなので、JR線路の南側の錦町交差点から線路北側の本町5丁目交差点までがメインの会場
祭りメイン会場は線路北側になるみたいなので、ショーセンターは本町5丁目交差点あたりじゃないのかな
ブルーコントロールは合同庁舎の屋上あたりとか

山が近い山形の時と地形が似てるから、当てはめると意外と似た動きになるかもね
直前のフィールドアクロ見るまでなんとも言えないけど
0850専守防衛さん
垢版 |
2018/05/24(木) 23:07:41.27
渡良瀬川の河川敷あたりで見るのが最も無難だろう
桐生はいかんせん街の作りが古い
メイン会場に入ってしまうと通りが狭いから電線と建物に阻まれる
秋田の運動公園、山形の霞城公園、彦根城、弘前城のように広場的な場所もほとんどない
0851専守防衛さん
垢版 |
2018/05/24(木) 23:12:44.24
競艇場から見えるだろうけど開催あるかわからないし
あってもレースするボートとブルーの編隊なんてうまく絡まないだろうなあ
0852専守防衛さん
垢版 |
2018/05/25(金) 13:16:03.90
宮崎上空飛んで行ったぞ
スモーク吐いて
0853専守防衛さん
垢版 |
2018/05/25(金) 14:03:54.96
ブルー到着とと同時に桜島噴火してワロ
0857専守防衛さん
垢版 |
2018/05/25(金) 16:22:05.17
ブレイクレディ、ナウ
どかーん

じゃないの?
0858専守防衛さん
垢版 |
2018/05/25(金) 17:09:25.72
明日、宮崎・鹿児島、1400まで大雨予報ですが、飛びますか?
0862専守防衛さん
垢版 |
2018/05/25(金) 18:43:25.29
明日の予報だと中止も仕方ないよ。
また明治300周年で飛んでくれたらいいかな
0863専守防衛さん
垢版 |
2018/05/25(金) 18:59:07.56
【中止】 明治150年記念式典フェスティバル
https://flyteam.jp/event/detail/6021

***5月25日(金)、雨天・荒天が懸念されるとして、一部の屋内イベントを除き、中止が公表されました***
0867専守防衛さん
垢版 |
2018/05/26(土) 09:55:30.94
今日は1日お休み?
街に出て休日を楽しむとか無い…だろうね。
0871専守防衛さん
垢版 |
2018/05/26(土) 12:33:08.08
雲の上は晴れている、ということを知らん人なのかな
0874専守防衛さん
垢版 |
2018/05/26(土) 13:24:45.68
よく失速せずに水平飛行に戻れましたなぁ
0875専守防衛さん
垢版 |
2018/05/26(土) 16:08:27.93
ファーンボロとかで毎年ボーイングのデモ機がやってるじゃん
0876専守防衛さん
垢版 |
2018/05/26(土) 19:33:57.83
今年のブルーはあかんな。
ぼちぼち墜落して、気を引き締めた方がいい
0878専守防衛さん
垢版 |
2018/05/26(土) 20:01:30.12
今日、鹿児島中央駅で「今日ブルイン飛ばないのか…」と、ぼやいてたおっさんがいた。

ブルインって略し方なんかイヤだ
0888専守防衛さん
垢版 |
2018/05/27(日) 06:37:35.71
>>887
インパとかどうかな?
インポみたいでいいでしょう。
0890専守防衛さん
垢版 |
2018/05/27(日) 16:40:10.28
>>878
ファントム無頼で「さらばブルイン、そこんとこよろしく」ってフレーズが出てきた気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況