「定型発達症候群」というものがある。
つまり、日本人特有の価値観の「悪い部分」が表面に強く出た人たちと言えよう。

例えば、こんな人たち。
・自分の個性や人格を無視してまで周りに合わす事に執着する、人に強要する
・個性や人格より、人に迷惑をかけない事を優先に育てる
・習慣やしきたりを押し付ける
・テレビで報道されている情報を、根拠もなく信用する
・自分がやってきた事や自分の生き方が「善」だと信じ、強要する
・合理性、建設性、解決よりも共感や周りに合わす事が優先

要は、現代社会特有の「多様化」に適応できていないので偏った価値観を固まっていて、「昔はよかった」などという、いわゆる「老害タイプ」の人たちとも言えよう。