いくら知能指数高くても注意力散漫な怠け者だと意味無いぞ

IQ130以上の子は2〜4%の確率で発生し、世界の国々にはこの子供らを選定して無償で英才教育を受けさせたりした
こういう子は例えば6才で惑星間の距離を正確に記憶して恐竜の名前を全て当てるようになったり
なんも勉強させてないのに3才で字を読み書きできるようになり、なんかこの子賢くね?と思った親が百貨辞典を与えたら一回読んだだけで丸暗記してしまい
IQを調べたら180だった等異常な記憶力を発揮するが
アメリカの育成結果では天才児に英才教育を施したとして、大人になった時に必ずしも優秀な結果を出す人材にはならないと判明し
フランスの調査では知能指数が高い子供達の半数が落ちこぼれ学生になってしまった
今じゃIQより人格、想像力他多角的な能力で判断しなきゃ必ずしも優秀とは限らないって理論が主流