X



トップページ自衛隊
1002コメント204KB

★航空祭総合スレッド510☆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0061専守防衛さん
垢版 |
2017/09/30(土) 20:02:12.76
GH5の6Kフォトで航空機撮ってるブログとかないの?
0062専守防衛さん
垢版 |
2017/09/30(土) 20:17:33.94
わざわざフルサイズでビデオ撮るのん?
0063専守防衛さん
垢版 |
2017/09/30(土) 20:21:27.30
まあ、ビデオカメラに力入れてるのはもはやパナとソニーしかないよな
0067専守防衛さん
垢版 |
2017/10/01(日) 00:42:16.16
          |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
0069専守防衛さん
垢版 |
2017/10/01(日) 02:46:16.09
ピンホールカメラかガラス乾板だぞ
シャッタ-はキャップ
人物撮るときは「ひいふうみいハイ」で撮影終わる
数えてる時は動いちゃいけない
ブレてしまうから
0071専守防衛さん
垢版 |
2017/10/01(日) 08:27:51.59
>>70
馬鹿に触れちゃ駄目。
昼間に4k程度ならフルサイズの優位性も少ない。
被写界深度も深い方が良いし。
高品質な動画のフォーマットで撮れるいいカメラ。

でも静止画はフルサイズを使うべき。
0072専守防衛さん
垢版 |
2017/10/01(日) 08:55:43.15
カメラしか生き甲斐のないオタクの蘊蓄語りが続きます
0073専守防衛さん
垢版 |
2017/10/01(日) 08:56:38.52
それはそうと
馬鹿は何で航空祭スレでカメラの話なんてしてるんですかね?
0075専守防衛さん
垢版 |
2017/10/01(日) 09:24:35.29
振られたのがビデオカメラの話なのに、なぜ一眼の方へ話が行くんだ
0077専守防衛さん
垢版 |
2017/10/01(日) 09:32:11.97
ん?
GH5とやらから話は始まってるんだが
ビデオカメラなのか
0080専守防衛さん
垢版 |
2017/10/01(日) 09:42:41.82
>>77
パナソニックのフォーサーズのミラーレスのビデオ撮影性能は
下手なビデオ専用カメラより優秀なんだす。GHシリーズ。
もちろん、オートフォーカスも戦闘機に対応できるほど速くなった。
0081専守防衛さん
垢版 |
2017/10/01(日) 09:46:37.12
オタって自分の得意分野の話が出るといきなり割り込んできて、空気読まずに
延々と口から泡を飛ばしながらマシンガンのように語り続けるよね
0082専守防衛さん
垢版 |
2017/10/01(日) 09:57:37.83
>>81
このスレにいる時点で、あなたも十分にヲタクですよ
0083専守防衛さん
垢版 |
2017/10/01(日) 10:01:36.54
>>81
カメラは不得意分野だから、今のあなたは煽るだけですか?
0084専守防衛さん
垢版 |
2017/10/01(日) 10:04:40.97
相変わらず幼稚さ全開のスレですね
実に香ばしい
0087専守防衛さん
垢版 |
2017/10/01(日) 10:39:21.20
分かったから他でやれよ
0088専守防衛さん
垢版 |
2017/10/01(日) 10:50:02.21
>>81
戦闘機の部隊名、レジ機種の話になったら
そっくりそのまま当てはまるのにね。
0090専守防衛さん
垢版 |
2017/10/01(日) 10:55:05.81
Nikonのレンズ、筒に白い塗装して熱膨張をおさえまよ
0092専守防衛さん
垢版 |
2017/10/01(日) 11:30:21.30
一眼の動画機能で映画撮影監督(聞いたこともない名前)もいるほどだ
三沢でモニタ-のプリント基板の結線が断線したみたいで
目くらで動画撮ったがやっぱりいかんな
カメラで動画撮ったら音声入ってなかったんでこけた
修理代のほうが高いからな最近
0093専守防衛さん
垢版 |
2017/10/01(日) 11:40:14.32
飛び物を動画で撮るには電動ズームと、ズームにきっちり追随するAFが必要。
一眼だと、高倍率レンズに電動ズームは無いし、大きく取り回しがきついしで
ビデオ専用機には敵わん
0094専守防衛さん
垢版 |
2017/10/01(日) 11:49:23.96
>>90

言うほど色で熱膨張とかに影響あるんかね?

あと一応、ニコン用のでも白っぽい色のはある。
0095専守防衛さん
垢版 |
2017/10/01(日) 11:55:11.20
ブルークリアランス to 松島
0096専守防衛さん
垢版 |
2017/10/01(日) 13:20:58.04
>>71
ボコボコにされてるけど今の率直な気持ちお願いします!
素で浮いててボコられてる自覚がない
君みたいな惨めなゴミの気持ち皆聞きたいんです!お願いします!
一言!一言だけ今のお気持ちお願いします!
0097専守防衛さん
垢版 |
2017/10/01(日) 13:34:58.82
>>94
ない
あってもその違いがわかるほどに撮れる奴はいない
何かおかしい、という奴ほど自分の腕のせいにはしない
0098専守防衛さん
垢版 |
2017/10/01(日) 13:43:20.90
写真じゃ映像としてのインパクトは動画より劣るな
映像が動いて感動が伝わる
0099専守防衛さん
垢版 |
2017/10/01(日) 13:49:14.57
>>94
全然違う、筒の温度がちがうからね
レンズが長ければ長いほど差がでる
おれは色でなく断熱材巻いてるけどな
0100専守防衛さん
垢版 |
2017/10/01(日) 14:39:25.62
ちょっと覗かなかったらまたカメラ云々で盛り上がってんのかよ
0102専守防衛さん
垢版 |
2017/10/01(日) 15:07:12.62
こういうの見るとカメラオタクの社会不適合性の酷さがよく分かる
0104専守防衛さん
垢版 |
2017/10/01(日) 15:39:40.74
>>102
「航空祭に出入りするカメラオタク」に限定してくれれば
確度10倍にアップ
0107専守防衛さん
垢版 |
2017/10/01(日) 15:56:20.48
>>105
そりゃ鉄道だ。
飛行機は高額レンズが必要だし、航空祭やる基地までの交通費や手段等、鉄道よりもハードルが高い。
0109専守防衛さん
垢版 |
2017/10/01(日) 16:39:54.23
ワシは航空祭に行くけどカメラは持っていかんよ。グッズも要らない。総火演でもな。
現場では自分の五感で感じて満足しているな。
記念写真?わざわざ自分で撮る必要はないな、あとでお前さんらがアップしたやつを見せてもらうよ。
0110専守防衛さん
垢版 |
2017/10/01(日) 16:58:34.68
>>109
確かに、いつもファインダー越しに見ている戦闘機の機動飛行を肉眼で見ると感動するね。今の時代、綺麗に撮ってくれた人の写真見ればそれで割り切れる人はいいかも。
自分の見たままをどうしても写真に残したい人は自分で撮るしかないか。
0111専守防衛さん
垢版 |
2017/10/01(日) 17:19:10.32
と、カメラ買えない貧乏人がほざいております。
0112専守防衛さん
垢版 |
2017/10/01(日) 17:20:12.75
単にカメラが趣味で撮ってる奴もいるよな
ビデオが何とか買える時代でも展示品で10万もしたからな
初任給より高い
今じゃ10万出したら4kの一番安い品でもお釣りが来るからな
動画なら携帯電話機、タブレット等でそれなりの映像撮れる時代だからな
小生はその口
0115専守防衛さん
垢版 |
2017/10/01(日) 18:19:42.85
そろそろネタ替えしない
肩車禁止なんかまたいいんじゃない
子供の肩車はほほえましくない
最前列でやれれると全然見えない
肩車全面禁止運動を広めよう
0116専守防衛さん
垢版 |
2017/10/01(日) 18:21:45.80
すみません
日本語不住なんで上のレスミス箇所あります
0117専守防衛さん
垢版 |
2017/10/01(日) 18:47:19.75
肉眼で楽しむのが好き、はあるよね。
自分は航空祭に一眼を持って行かないこともあるけど、ストレスが少ないと感じたよ。
0118専守防衛さん
垢版 |
2017/10/01(日) 18:48:52.47
ネタ替え早く
0119専守防衛さん
垢版 |
2017/10/01(日) 18:59:50.66
オレは浜松でのT-2B.I.の事故でカメラ止めたよ。あれをファインダー越しに見ていたら、たぶん単なる観察者になっただろうから。
0123専守防衛さん
垢版 |
2017/10/01(日) 20:10:05.11
俺も航空祭は肉眼でしか見ない貧乏人
なので高価な機材をお持ちの皆さんは精々力作をupしてください
0124専守防衛さん
垢版 |
2017/10/01(日) 20:24:36.40
話題変えか…

えっと
浜松はブルー前に帰るに限るな
0126専守防衛さん
垢版 |
2017/10/01(日) 20:57:24.59
>>124
すまん、最初から最後まで見ないで帰る負け組は黙ってて
0129専守防衛さん
垢版 |
2017/10/01(日) 21:13:25.64
10月8日 22:00 BSジャパン
ブルーインパルスの番組
0131専守防衛さん
垢版 |
2017/10/01(日) 21:23:36.56
浜松は基地周辺駐車場が縮小の上に抽選性になってさ、あぶれた車組が基地南方向の浜松駅に停めてシャトルバス使うようになったわけだ。

で、航空祭終了後、浜松駅周辺の車組は高速に向かうわけだが高速は基地の北で、当然渋滞もする。
なのでシャトルバスはそれに巻き込まれて、浜松駅から基地に帰ってこれなくなると。

遠鉄は何か対策取ってくれるかな?
0138専守防衛さん
垢版 |
2017/10/01(日) 22:49:19.92
>>124
こういう奴はいろいろ見逃すんだよなぁ


早く来て遅く帰るに限る
0140専守防衛さん
垢版 |
2017/10/01(日) 22:54:20.91
折角来たのにそそくさ帰る奴って何しに来てるの?アホらし
0141専守防衛さん
垢版 |
2017/10/01(日) 23:30:24.71
鈴鹿の周波数はいくつだった?
0143専守防衛さん
垢版 |
2017/10/01(日) 23:46:16.66
天候偵察から帰投まで全部見送らんかい
0144専守防衛さん
垢版 |
2017/10/01(日) 23:51:18.09
いつ来ていつ帰るかはその人の自由だし、事情もあるだろう

が、あえて短い時間だけいる人の方が損しているのは確か
0145専守防衛さん
垢版 |
2017/10/02(月) 00:16:14.46
飛行機そっちのけの家族連れなら早く帰るのは違和感ないけどな
子ども飽きたから帰ろっかみたいな
カメラオタで順光撮影したいから午後は外に出るとかならわかるが
オタで帰り混むから帰るってやつは最初から来ない方がいいだろ
0146専守防衛さん
垢版 |
2017/10/02(月) 00:25:34.68
帰投はいつ飛ぶか
今日帰るのかもわからないので
待ってられない
0147専守防衛さん
垢版 |
2017/10/02(月) 02:28:20.64
えスペルマ出しちゃうのか
やばいだろ
普通家の中で出すだろ
お猿さんが出して自分のを飲んでる画像見たことある
TVで放映してたぞ
0148専守防衛さん
垢版 |
2017/10/02(月) 07:02:06.10
中島みゆき ランナーズ・ハイ
替え歌 政教一致♪♪

政教・一致に違いないわ 選挙のお願いがいつもある
政教・一致に違いないわ 選挙のお願いがいつもある

周囲や世間の人が何ンて言ってるか 知ってるわ
たちの悪い宗教とは手を切れ まともな人はほかにいる

悪だくみ続けた有害宗教には どんな定めか子供でも知ってる

愛か損得か 友情か損得か 政治か宗教か
なぜ両方じゃダメなの

政教・一致に違いないわ 選挙のお願いがいつもある
政教・一致に違いないわ 選挙のお願いがいつもある

堅気になった友が何ンて言ってるか 知ってるわ
いくら選挙のお願いに来ても 入れる様な義理は無い
0150専守防衛さん
垢版 |
2017/10/02(月) 08:15:16.13
>>132
去年の浜松でバーティカルクライムロールキャンセルしたら怒って帰ったオタが居たな、
0152専守防衛さん
垢版 |
2017/10/02(月) 09:58:14.93
入間は午前中は基地内で、午後のブルーは基地外でってパターンだな
だからC-1機動が終わったら11時過ぎには基地内から退散している
0153専守防衛さん
垢版 |
2017/10/02(月) 11:59:07.16
>>150
雨が降ったり風が悪けりゃ帰るよ
航空祭じゃなくてエアフェスタ。サイン会に並びたい人だけの催し
0157専守防衛さん
垢版 |
2017/10/02(月) 15:37:01.65
浜松はブルーファンのための航空祭である。
マニア様にはF系の帰投がある入間の方がまだいいだろうね。
0158専守防衛さん
垢版 |
2017/10/02(月) 15:44:39.33
あれ去年だっけ?F-15は帰投したんだけどF-2お泊まり。調子でも悪かった?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況