>>955
幹部候補生学校での評価と後は指揮幕僚課程やその後の高級幹部課程での成績
幹候校でイマイチな評価でも場合によっては指揮幕僚課程で巻き返せることもある
(この辺は陸海空でどうも匙加減が違うらしいが)
指揮幕僚課程行っても万年3佐やって2佐で終わる人もいるけどね

出身校ブランドについては意味がない
ただ、名門大を出てるってことは受験戦争をくぐり抜ける過程で論理的な思考力とか
文章の構成能力なんかが鍛えられてる可能性が低くないから、そういう意味では
名門大卒は有利といえるかもしれない
その場合も評価されるのはそいつの地力であって出身校の名前ではないけど

ただし最近人事評価制度が表面上はガラッと変わったから、今後10年20年のスパンで
どうなってくるかはわからない

>>956
軍部において意思決定を主導するのくだりは異論はないが、防大出たばかりの20代の
若造幹部はそれには当てはまらんぞ
その時点ではあくまで「将来そういう立場になりうる」という可能性の話でしかない
まあ防大とか一般幹候のA幹部は半分近くは現役で1佐以上になれるから他の枠よりは
それなりに出世できる確率は高いが