>>748
オレがいちいち君に引っかかるのは、陸上自衛隊が全てであり
同業他社である海上自衛隊及び海軍の存在を考慮していないこと
まぁそれはオレにも当てはまるんだろうけどな(笑)

さて
オレが最初に突っ込んだ
>>709
>わざとボケてるのか?古い海軍流でも大尉から上だぞ。
は誤りだと気が付いたかね?

そして
>現在、多くの国で幹部は幕僚と指揮官を異動しながら昇任してゆくので将校と士官の区別はない。
>日本でも捕虜に関する法律が整備され、将校、准将校、下士官及び兵とされている。
>幹部とは自衛隊固有の名称であり、本質は将校だと理解するのが正しい。

多くの国では士官と将校を区別する語はないので
和訳の違いだけであり、本質的には将校だろうと士官だろうと変わらない。
さらに言ってしまえば将校って言葉は律令制度時代に中国から入ってきた軍制の残滓
士官の発祥はわからん。