X



トップページ自衛隊
1002コメント330KB

高級幹部人事を語ろう★17 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001専守防衛さん
垢版 |
2017/05/26(金) 23:01:54.65
このスレは1佐(一)、および行(一)9級書記官以上の話題限定です。
低級幹部その他の話題はスレチなのでスルーで。←大切!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
0003専守防衛さん
垢版 |
2017/05/27(土) 00:06:45.89
結局、陸上総隊は「屋上屋」じゃないか!
ハンコの数が増えるだけやん。5方面はそのまんまでっせ

あほですか?ばかですか?典型的なお役所仕事ですわ 

どおでもええけど
0004専守防衛さん
垢版 |
2017/05/27(土) 05:29:00.38
ヤフーと同じコメントやめろや
0005専守防衛さん
垢版 |
2017/05/27(土) 06:32:57.95
そもそもお役所ですから
自分で自分の首を絞める
0006専守防衛さん
垢版 |
2017/05/27(土) 11:28:20.20
日報問題の処分は7月の内局人事の前にできそうなのでしょうか?
0008専守防衛さん
垢版 |
2017/05/28(日) 17:22:22.71
事務次官→勇退
防衛審議官、防衛装備庁長官→勇退
官房長→防衛装備庁長官
防衛政策局長→事務次官
整備計画局長→防衛審議官
地方協力局長、人事教育局長→勇退
官房長、防衛政策局長、地方協力局長、整備計画局長、人事教育局長→すべて新任で登用。
これぐらいやれば日報問題のけじめをつけ、人事一新との印象が出てくるが。www
0009専守防衛さん
垢版 |
2017/05/28(日) 19:49:05.01
>>8
日報問題は大臣が違法性は無いと言ってるしこれは官邸の見解だろうから内局幹部が責任を負うことはないぞ
陸幕長以下が懲戒処分を受けることになるが天下り先を斡旋されて不名誉除隊で決着だ
0010専守防衛さん
垢版 |
2017/05/28(日) 21:35:07.66
統幕変わらず事務方一新だと相対的に制服の声が大きくなるな
0012専守防衛さん
垢版 |
2017/05/29(月) 15:02:39.21
いよいよ日報でたな
陸上自衛隊幹部の指示での隠蔽
岡部もクビがとぶわ
0013専守防衛さん
垢版 |
2017/05/29(月) 16:54:06.11
統幕長は交代なしでよかったね。週末は半島からの花火に忙しいですわ
0015専守防衛さん
垢版 |
2017/05/29(月) 18:44:05.70
陸に問題あるから河野が変われなかっただろう
まあこれで硬直人事が動けばいいけど
0016専守防衛さん
垢版 |
2017/05/29(月) 18:58:33.80
>>15
だな
陸に不祥事あり空に候補なしだからな
統幕長が任期延長してる間に陸と空も米政府と米軍の信頼があって(米国側の事情)かつ日米防衛協力の難局を解決できる人材(官邸の要求)を幕長に付けないと永遠に海出身者の統幕長が続くことになる
0017専守防衛さん
垢版 |
2017/05/29(月) 19:23:33.08
米軍幹部と信頼関係が醸成できて日米防衛協力に
関して一定の問題解決能力があるとなると、陸の
出番はほとんどないのでは?
0018専守防衛さん
垢版 |
2017/05/29(月) 19:25:36.57
陸が劣っているということではなく、軍種の性格上、
米軍と共同でオペレーションする重要性が
海>空≫陸なのでしょうがないことなんだけど。
0019専守防衛さん
垢版 |
2017/05/29(月) 19:33:05.79
旧陸軍予科士官学校があった座間キャンプに米第五陸軍司令部という一見すると超上級司令部があるがこれは司令部機能だけがあって隷下に師団も旅団も連隊もなく有事の際に派遣されてくる部隊の指揮に備えるためのもの
陸自幹部はこことの交流はあるだろうが日米関係といったレベルでは毛頭ない
島嶼防衛で陸自も米軍と協力することになったがこれは陸軍ではなく海兵隊でしかも現地司令レベルでの協力でしかない
海兵隊と陸自の間の連絡調整をとりもったのもたぶん海自だろ
0020専守防衛さん
垢版 |
2017/05/29(月) 19:33:56.34
>>18
なるほどな
陸には統幕長になる資格はないってことだな
0021専守防衛さん
垢版 |
2017/05/29(月) 19:50:09.58
岡部が棟幕長になったとたん引責辞任でもさせられたらメンツ丸潰れだったな
それはそれで面白いけど
河野はロスタイムw
0022専守防衛さん
垢版 |
2017/05/29(月) 19:51:46.24
米側が納得し官邸が了承すれば
空陸出身統幕長はお飾り
実質的に自衛隊を代表し3幕間調整権限があるのは海幕長っていう妥協案もあるな
0024どう
垢版 |
2017/05/29(月) 19:54:20.89
>>21
ロスタイムね
そのロスタイムに陸と空が得点するのはどうも至難の技みたいだね
0025専守防衛さん
垢版 |
2017/05/29(月) 19:58:55.58
>>21
そういうことはない
組織で決定したことは決定者でなく現に決定する権限がある者が処分を受ける
統幕長になってれば処分を受けるのは後任者だ
しかし岡部はそういうことは潔くないと考え統幕長就任の打診を拒絶し陸幕長に留まったうえ甘んじて処分を受ける覚悟を決めたんだろ
0027専守防衛さん
垢版 |
2017/05/29(月) 20:26:15.54
>>25
お前、以前も同じこと言ってて論破されてただろ。
決定したときの責任者は、次のポストに異動して
いたとしても処分されるよ。文科省の天下り斡旋
関連では、前々任ぐらいの人事課長も処分された。
0028専守防衛さん
垢版 |
2017/05/29(月) 20:36:04.03
>>27
それは国家公務員法違反かなを問われたから
仮に訴追されれば裁判所としては本人を名宛人にする
だからその前段として処分をするときには本人を懲戒するしかない
しかし法令に基づき組織として決定したがその決定に瑕疵があった場合問われるのは組織の責任だ
だから処分があったときの組織の長に処分が下される
0029専守防衛さん
垢版 |
2017/05/29(月) 20:44:04.81
>>28
ちょっと補足すると
大臣は法令違反はないと明言している
従って個人としては誰も刑事責任も民事責任も問われることはない
問われるのは「組織として」決定した事項に瑕疵があるかどうかだからね
0030専守防衛さん
垢版 |
2017/05/29(月) 21:32:31.33
F15戦闘機2機と、グアムから飛来した米空軍のB−1B爆撃機2機が九州周辺で共同訓練をしたそうだな

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6241402

F15は新田原基地基地所属だそうだが九州旅行をした時のことを思い出す
西都っていうところで大規模な古墳を探索してるとき自衛隊機と思われる灰色の編隊が金属音を軽やかに響かせながら低空で旋回していた
その飛行機間の距離間合いとかいうか先任機以下一糸乱れぬ統率は見事だった
F15だってってことは元空自隊員だったタクシー運転手さんが教えてくれたんだけどね
それはともかく空自も日米連携に積極的になった
その関係をますます発展させてもらいたいな
0032専守防衛さん
垢版 |
2017/05/29(月) 23:18:12.30
首相がイージス8隻にするって言ってるからもう暫く海優先だな。
0033専守防衛さん
垢版 |
2017/05/30(火) 00:32:44.21
>>32
8隻の残り2隻はかぜ型の代替なんだから、そんなに騒ぐ事でもなかろうて
0035専守防衛さん
垢版 |
2017/05/30(火) 03:50:37.94
日報の件ですが、フジテレビ以外の各局各紙では後追いがありません。
どうなったのでしょうか?
0036専守防衛さん
垢版 |
2017/05/30(火) 19:39:19.32
>>35
フジサンケイグループ(ニッポン放送含む)や読売が政府寄りの報道をしたら政府関係者から特別にリークされたかお墨付きを得たってことだ
日経が報道すれば信憑性がより高まるというか確実だけどね
朝日や毎日がこれらの報道に追随するわけがない
彼らは報道に反する事実を見つけて記事にしたいと思っているのだから反論の報道がないって言うことは今のところそんな事実を見つけていないってこと
0037専守防衛さん
垢版 |
2017/05/30(火) 19:39:33.82
>>16
そもそも我が国は海洋国家なんだから
もう永遠にそれでいいよw
0038専守防衛さん
垢版 |
2017/05/30(火) 20:13:49.69
>>37
これだけ半島や南東シナ海の情勢がきな臭くなってくると米海軍と海上自衛隊の連携こそが国防の要だね
自衛隊組織を抜本的に改編して統幕長を軍令部長にしてその下に連合艦隊及び4ないし5鎮守府そして連合艦隊隷下に陸自を改編して特別陸戦隊空自を改編して航空艦隊にするぐらいの気合が必要だよ
0039専守防衛さん
垢版 |
2017/05/30(火) 20:32:20.01
ぼくのかんがえたさいきょうこっかろんですね、わかりますんw
0041専守防衛さん
垢版 |
2017/05/30(火) 21:09:15.57
>>38
現憲法下では軍はないから軍令部長でなく隊令部長になるんではないか
なんか軽やかな響きだな
もうちっと威厳がありそうな名称ないかね
0042専守防衛さん
垢版 |
2017/05/30(火) 21:34:18.05
そもそも自衛隊をつくったときに配分を間違えたのが問題
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況