[29日 12:10]北朝鮮ミサイル 岡山県など対応rsk2
北朝鮮が発射した弾道ミサイルが北海道の上空を通過しました。
岡山・香川でも対応に追われました。>>全文を読む
岡山県庁では、午前6時2分に、国からのエムネット=緊急情報ネットワークシステム
での通報を受け、情報収集に当たりました。
午前9時からは危機管理チームの会議が開かれました。
Jアラート=全国瞬時警報システムの対象は長野より北でしたが、携帯電話会社など
からは、西日本にも情報が出されました。岡山駅前では新聞の号外が配られました。
香川県では、午後3時から庁内連絡会議を開くことにしています。

ミサイル発射を受け緊急会議 動画 8/29 11:55rnc1
けさ北朝鮮が北海道上空を通過するミサイルを発射したことを受け岡山県の危機管理
チームは緊急の会議を開き県民への情報伝達方法などの確認を行いました。
危機管理チームの会議には各部署から16人が参加、今後のミサイル発射に備え
Jアラートを通じて県民に情報伝達する流れを確認しました。
北朝鮮は島根・広島・高知の上空を通過しグアムにミサイルを発射すると表明して
いて岡山県でもJアラートの対応訓練を行なうなど警戒を強めています。
県では引き続き24時間体制で警戒にあたり不測の事態に備えるとしています。