X



トップページ自衛隊
1002コメント556KB

■■自衛隊ニュース速報&雑談スレ■■262 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001専守防衛さん
垢版 |
2016/12/10(土) 14:29:49.24
自衛隊に関するニュースや板違いな雑談等はこのスレにてどうぞ。
TV番組のスケジュールも歓迎。
質問スレ等で論議になったときにもここに移動しよう。
固定を叩く行為は、最悪板以外では禁止されています。

前スレ
■■自衛隊ニュース速報&雑談スレ■■261
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1465483497/

単発の質問がある場合はスレを立てずに質問スレにて
■スレを立てる前にここで質問を 138■
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1467113033/
0970専守防衛さん
垢版 |
2017/05/21(日) 19:46:27.25
自動車運転免許の類と
溶接(ガス・アーク)か
フォーク・クレーン・玉掛は
満期前までにはどれかしら取るようようになってるんだけどなぁ
0971専守防衛さん
垢版 |
2017/05/21(日) 20:55:11.37
>>969
最初から運転免許の話題なのに、何の免許のことだと思ってレスしたのかな?
視野広げすぎなんじゃないの?
0972専守防衛さん
垢版 |
2017/05/21(日) 21:33:21.13
>>970
そんなもん取っても何の足しにもならんわ。
民間に行けば、そんな資格持ってる奴はごまんといる。
0973専守防衛さん
垢版 |
2017/05/21(日) 21:48:46.66
>>972
なんの資格もなく実務経験もなく外におっぽり出されるよりマシ

実務系の再就職先は未経験者でも入れる所もあるけど
無資格未経験だと見習い扱いで給料が安かったりするんだよ
上のほうで車両転がしても何のメリットもないって愚痴ってる若い子がいたけど
引く手あまたの運送業界で即戦力で雇ってくれるのに
0974専守防衛さん
垢版 |
2017/05/21(日) 21:52:55.88
>>973
運送業もそう簡単じゃねえぞ、
会社内での検定やら、試験やらいろいろ覚えることが山ほどある。
佐川やらに転職しても、ハードワークで離職者多数
自衛隊よりキツイ仕事だからな。
0975専守防衛さん
垢版 |
2017/05/21(日) 23:36:00.74
>>972
足しになるとかのレベルじゃなくて
再就職に車の免許は最低限必要でしょ
0976専守防衛さん
垢版 |
2017/05/21(日) 23:38:03.29
>>974
離職者多数だからこそ引く手あまたなんだろw
0977専守防衛さん
垢版 |
2017/05/22(月) 00:09:33.19
>>976
運送業も、自衛隊退職者が行っても離職者多数なんだと言ってんだろ、日本語読めないのか?
0978専守防衛さん
垢版 |
2017/05/22(月) 03:11:07.69
防府北基地で航空祭05月21日 11時54分nhk
防府市の航空自衛隊の基地で21日、航空祭が行われ、基地所属の練習機などによる飛行が披露されました。
防府市の航空自衛隊防府北基地では毎年この時期に基地を一般開放する航空祭を開いていて、
家族連れや航空ファンなど大勢の人たちが訪れました。
会場では、まず、パイロット養成のための「Tー7」練習機3機が隊列を組んで
基地の上空を通過し、基地を訪れた人たちを歓迎しました。
その後、練習機やF15戦闘機による急旋回や急降下などのデモンストレーションフライトが披露され
訪れた人たちは迫力ある姿に空を見上げたり、カメラで撮影したりしていました。
また会場では実際に訓練で使用しているフライトシミュレータを体験することもでき
訪れた人は教官パイロットの説明を受けながら操縦桿を操作していました。
福岡県から家族と来た9歳の男の子は「航空祭を楽しみにしていました。
さきほどの八の字回転などは完璧な飛行だったと思います」と話していました。
山口市から来た大学生の男性は、「なかなか見る機会がないので、すごく新鮮で、楽しかったです」と話していました。
0979専守防衛さん
垢版 |
2017/05/22(月) 03:14:18.33
艦載機部隊移転で住民説明会05月21日 18時15分nhk
岩国市は、アメリカ軍の空母艦載機部隊が岩国基地に移転する計画についての住民を対象にした説明会を開き、市民の間からは賛成、反対のそれぞれの立場からの様々な意見が出されました。
アメリカ軍の空母艦載機部隊は、早ければことし7月にも神奈川県の厚木基地から
岩国基地に移転が始まる計画で、岩国市は、21日、移転計画についての住民説明会を「ハーモニーみわ」など市内3か所で開き、あわせておよそ200人が参加しました。
はじめに福田市長が、受け入れ判断のために設けた「生活環境の悪化は容認できない」
など4つの前提が満たされたことや、国に要望した43項目の安心安全対策のうちおよそ80パーセントが達成、あるいは一定の評価に達したことなどを説明しました。
続いて、市民からは、国防のために移転計画の受け入れは致し方ないがそのかわりに地域の振興策などをさらに国に求めてほしいという賛成の意見が出た一方で、
計画は岩国市を始め近隣の地域に迷惑なものだとの反対意見などさまざまな意見が出されました。
また、移転が完了すれば北朝鮮からミサイル攻撃を受ける危険性が高まるのではないかや、飛行ルートを海側にずらしてほしいといった意見も出されていました。
福田市長は、「率直な意見を聞くことができた。住民の意見を踏まえ総合的に判断したい」と話していました。
説明会は23日の午後7時からシンフォニア岩国でも行われ、岩国市はこれらの説明会での住民の意見も踏まえ来月にも移転を受け入れるかどうかの判断を示す方針です。
0980専守防衛さん
垢版 |
2017/05/22(月) 08:01:42.81
>>974
再就職の厳しさは運送業に限ったことじゃないけど
あまりにも離職者が多いというのはその会社がブラックなだけ。
0981専守防衛さん
垢版 |
2017/05/22(月) 10:39:09.74
田母神被告に有罪判決、東京地裁 14年都知事選、運動員買収



 2014年2月の東京都知事選に出馬し、運動員に報酬を提供したとして公選法違反(買収)罪に問われた元航空幕僚長、田母神俊雄被告(68)に、東京地裁(家令和典裁判長)は22日、懲役1年10月、執行猶予5年(求刑懲役2年)の判決を言い渡した。

 公判で田母神被告は、事件について「道義的責任は十分に感じている」と述べる一方、陣営幹部による現金提供を「事前に了承したことはない」と無罪を主張していた。

 起訴状では、田母神被告は陣営幹部と共謀し、14年3〜5月、元選対事務局長島本順光被告(70)=同罪で公判中=に、選挙事務を統括した報酬として200万円を渡した
0982専守防衛さん
垢版 |
2017/05/22(月) 12:35:36.77
素人がいきなり選挙に出るからだよ
0983専守防衛さん
垢版 |
2017/05/22(月) 14:39:56.96
部下の女性隊員殴る 海自補給艦ましゅう海曹長処分

京都新聞 5/22(月) 12:49配信












 海上自衛隊舞鶴地方総監部は22日、補給艦「ましゅう」で業務中、部下の女性隊員を殴ったとして、同艦所属の男性海曹長を停職5日の懲戒処分にした、と発表した。
 総監部によると、海曹長は昨年10月19日午前7時ごろ、女性隊員への指導の際、顔を殴ってけがを負わせた。海曹長は同年9月1日朝にもこの女性隊員に同様に暴行し、「過去にも同じ指導をしたことから激高してしまった」と話したという。
 森田哲哉艦長は「服務指導を徹底させ、再発防止に努める」とコメントを出した
0984専守防衛さん
垢版 |
2017/05/22(月) 15:02:11.91
知人に暴行疑い、陸士長を懲戒免職 伊丹駐屯地

神戸新聞NEXT 5/22(月) 12:40配信












 男性宅に侵入し、殴る蹴るの暴行を加えるなどしたとして、陸上自衛隊伊丹駐屯地は22日、第36普通科連隊陸士長の男性(21)を同日付で懲戒免職処分にしたと発表した。

 同駐屯地によると、陸士長は昨年8月12日未明、高校の同級生2人と共謀し滋賀県草津市内の知人男性宅に侵入し、暴行を加え全治1週間のけがを負わせた。草津署に傷害容疑などで逮捕され、起訴猶予処分になったという。

 同駐屯地は「教育を徹底し、再発防止に努めたい」としている。
0985専守防衛さん
垢版 |
2017/05/22(月) 15:07:23.55
陸上自衛隊機が北海道北斗市の山林に墜落し、乗員4人が死亡した事故から5月22日で1週間です。現場では事故調査が続いていますが、ボイスレコーダーはまだ見つかっていません。

 22日の事故調査は、午前10時から始まっています。

 この事故は、5月15日、救急患者搬送のため、札幌市から北海道函館市の函館空港に向かっていた陸上自衛隊機が行方不明になり、北海道北斗市の山中に墜落しているのが見つかったもので、乗員4人全員が死亡しました。

 陸上自衛隊は、5月17日から現場で事故調査を続けています。

 5月22日は、110人態勢で機体の破片を回収したり、破片が飛び散った範囲などを調べていますが、事故原因の解明に重要な役割を果たすボイスレコーダーは、まだ見つかっていないということです。
0987専守防衛さん
垢版 |
2017/05/23(火) 07:11:04.89
部隊移転計画で住民説明会05月22日 10時53分nhk
アメリカ軍の空母艦載機部隊が岩国基地に移転する計画について、岩国市は21日に
住民説明会を開き、参加者からは国防のために受け入れは致し方ないという賛成意見や地元や近隣に迷惑だという反対意見などが出されました。
アメリカ軍の空母艦載機部隊は、早ければことし7月にも神奈川県の厚木基地から
岩国基地に移転が始まる計画で、岩国市は21日に市内3か所で住民説明会を開き、あわせて200人あまりが参加しました。
はじめに福田市長が、「生活環境の悪化は容認できない」など受け入れ判断のために
設けた4つの前提が満たされたことや、国に要望した43項目の安心安全対策のうちおよそ80%が達成あるいは一定の評価に達したことなどを説明しました。
これに対し参加者からは、国防のために計画の受け入れは致し方ないが地域の振興策
などをさらに国に求めてほしいという賛成の意見が出た一方、計画は岩国市をはじめ近隣の地域に迷惑だという反対意見などが出されました。
また、移転が完了すれば北朝鮮からミサイル攻撃を受ける危険性が高まるのではないかといった懸念や、飛行ルートを海側にずらしてほしいといった意見も出ていました。
福田市長は、「率直な意見を聞くことができた。住民の意見を踏まえ総合的に判断したい」と話していました。
説明会は23日も午後7時からシンフォニア岩国で開かれ、岩国市は説明会での意見も踏まえ、来月、移転を受け入れるかどうかの判断を示す方針です。
0988専守防衛さん
垢版 |
2017/05/23(火) 07:15:28.13
部隊移転計画 反対団体が集会05月22日 10時53分
アメリカ軍の空母艦載機部隊が岩国基地に移転する計画に反対している5つの住民団体が、
21日に岩国市で集会を開き、団結して反対を貫く方針を確認しました。
アメリカ軍の空母艦載機部隊は、早ければことし7月にも神奈川県の厚木基地から
岩国基地に移転が始まる計画で、岩国市は来月、移転を受け入れるかどうかの判断を示す方針です。
21日、計画に反対している地元の5つの住民団体が岩国市で集会を開き、およそ150人が集まりました。
集会では、防衛問題に詳しい東京新聞の半田滋論説委員が講演し、「空母艦載機部隊の移転が完了すれば、
軍用機の数で東洋最大の基地となりアメリカ軍にとって主要な出撃拠点になる」と指摘したうえで、
「静かで安全な生活が維持するためにも住民が反対の意思を表明することが大事だ」と訴えました。
最後に、集まった人たちが「団結して頑張ろう」と声をあげ、それぞれの団体が団結して反対を貫く方針を確認していました。
集会を主催した実行委員会の岡村寛委員長は「市民の中に大きな不安があると感じた。計画反対を訴え続けていきたい」と話していました。
0989専守防衛さん
垢版 |
2017/05/23(火) 10:15:25.05
いるだけで憂鬱
当分休みだな
よく、長く休めるな
0990専守防衛さん
垢版 |
2017/05/23(火) 12:53:17.40
逮捕の21歳陸士長を懲戒免職 兵庫・伊丹駐屯地

















.

.






 陸上自衛隊伊丹駐屯地(兵庫県伊丹市)は22日、傷害と住居侵入の疑いで逮捕された第36普通科連隊の男性陸士長(21)を懲戒免職処分にしたと発表した。

 駐屯地によると、陸士長は昨年8月、知人と滋賀県草津市の男性宅に侵入し、男性に殴る蹴るなどの暴行をしたとして逮捕された。その後、起訴猶予となっていた。
0991専守防衛さん
垢版 |
2017/05/23(火) 13:58:13.06
三沢の軍用機 岩国に展開05月23日 09時46分nhk
アメリカ軍は、青森県の三沢基地に展開する軍用機6機を、今月27日からおよそ1か月間、岩国基地に展開することになりました。
アメリカ軍は、青森県の三沢基地に展開する妨害電波を出して敵のレーダーを混乱させるEA18Gグラウラー6機を、今月27日からおよそ1か月間、岩国基地に展開することになりました。
防衛省によりますと、この軍用機は三沢基地の滑走路の改修工事で韓国に展開していましたが、韓国でも滑走路の工事が行われることになったため一時的な展開先として、岩国基地が選ばれたということです。
およそ200人の軍人が岩国基地で活動するということで、国はアメリカ側に騒音や安全面に最大限配慮し住民に与える影響を最小限にとどめるように働きかけるということです。
一方、アメリカ軍空母艦載機部隊が早ければことし7月にも岩国基地に移転する計画が始まるのを前に、岩国基地で訓練を行っていた最新の長距離レーダーを備えた早期警戒機5機が訓練を終え岩国基地を離れました。
0992専守防衛さん
垢版 |
2017/05/23(火) 19:35:53.67
後輩隊員を暴行、3等陸曹停職 陸自富士駐屯地

@S[アットエス] by 静岡新聞SBS 5/22(月) 17:06配信












 静岡県小山町の陸上自衛隊富士駐屯地は22日、後輩に暴行を加えてけがをさせたとして、偵察教導隊の30代の男性3等陸曹を停職4日の懲戒処分とした。

 同駐屯地によると、3等陸曹は2015年12月16日午後0時20分ごろと17日午後10時ごろ、駐屯地内で後輩の隊員を指導している際、隊員の態度に腹を立てて左ほほを複数回平手打ちして、打撲などの軽傷を負わせたという。
0993専守防衛さん
垢版 |
2017/05/23(火) 20:49:51.34
中国、メタンハイドレート採掘に初成功 南シナ海

香港(CNNMoney) 中国はこのほど、南シナ海の海底から、「燃える氷」と呼ばれるメタンハイドレートを採掘することに初めて成功した。
中国は20年近く前から、海底や極地でのエネルギー採掘に力を入れてきた。
国営メディアによると、姜大明・国土資源相は18日、メタンハイドレートの採掘成功を受け、「世界のエネルギー革命につながり得る重大な突破口」と評価した。
https://www.cnn.co.jp/business/35101514.html?tag=cbox;business
0994専守防衛さん
垢版 |
2017/05/23(火) 21:02:52.82
中国、北との貿易なお16%増 制裁の実効性乏しく、石油輸出など増大続く 1〜4月

中国税関総署が23日に公表した国・地域別の輸出入統計月報(ドルベース)で、北朝鮮との貿易総額が今年1〜4月に16億279万ドル(約1779億円)となり、
前年同期に比べ16・3%増えていたことが分かった。
国連安全保障理事会決議を受け、中国は2月19日から、北朝鮮産の石炭輸入を停止する措置を取ったとしている。
だが経済制裁はなお、実効性に乏しいのが実態のようだ。
http://www.sankei.com/world/news/170523/wor1705230065-n1.html
0995専守防衛さん
垢版 |
2017/05/24(水) 10:12:41.25
飲酒運転で陸自隊員停職15日

2017年05月23日 火曜日

 陸上自衛隊第6師団(山形県東根市)は22日、師団司令部付隊の40代の男性1等陸曹を停職15日の懲戒処分とした。
神町駐屯地によると、1等陸曹は昨年12月25日午前8時50分ごろ、寒河江市内で酒気を帯びた状態で私有車を運転、警察の呼気検査で飲酒運転が発覚した。
前日夕から25日午前0時ごろまで自宅で酒を飲んでいたという。
ttp://sp.kahoku.co.jp/tohokunews/201705/20170523_53031.html
0996専守防衛さん
垢版 |
2017/05/24(水) 12:31:48.53
しかし処分出るの遅いな
0997専守防衛さん
垢版 |
2017/05/24(水) 14:37:20.13
盗み十数件関与?陸自八戸隊員再逮捕

Web東奥 5/24(水) 11:12配信












 弘前署、黒石署、板柳署は23日、住居侵入と窃盗の疑いで、陸上自衛隊八戸駐屯地の3等陸曹(28)を再逮捕した。容疑を認めているという。
 逮捕容疑は4月1日午前0時ごろから同3時ごろまでの間に、青森県藤崎町徳下の団体職員男性(54)方に侵入、現金約5万円などを盗んだ疑い。同署はほかにも津軽地方で十数件の余罪があるとみている。
 今回の再逮捕について、陸上自衛隊八戸駐屯地は「隊員への指導をさらに徹底し、再発防止に努めていきたい」とコメントした。
 3等陸曹は3日、弘前市東城北2丁目のアパート前路上で、正当な理由がないのに、車内に指定侵入工具のマイナスドライバー2本を所持していたピッキング防止法違反の疑いで現行犯逮捕されている。
0998専守防衛さん
垢版 |
2017/05/24(水) 15:04:12.75
部隊移転計画で住民説明会05月24日 12時05分nhk
アメリカ軍の空母艦載機部隊が岩国基地に移転する計画について、岩国市は23日に基地の近くで住民説明会を開きました。
これで説明会はすべて終了し、岩国市は来月移転を受け入れるかの判断を示すことにしています。
アメリカ軍の空母艦載機部隊は、早ければことし7月にも神奈川県の厚木基地から岩国基地に移転が始まる計画で、岩国市は住民説明会を今月21日に市内の3か所で開いています。
23日は基地の近くで説明会が開かれ、およそ270人が参加しました。
この中で福田市長は、「生活環境の悪化は容認できない」など、移転を受け入れるか判断するための基準とした4項目の基本スタンスがクリアされたという認識を示したうえで、
受け入れの条件として国に要望していた安心安全対策や地域振興策でも一定の成果があったと説明しました。
これに対し参加者からは、部隊が移転すれば騒音や軍用機墜落の危険性が高まり生活環境が悪化するという反対意見が出た一方、
基地に関連する交付金で子育て支援などが充実するのであればやむをえないとして賛成意見も出されました。
このほか、「交付金に依存しないまちづくりを目指すべきだ」とか「事故などが起きないよう安心安全対策に取り組んでほしい」などという意見も出ていました。
説明会のあと福田市長は、「さまざまな意見をしっかりと受け止め総合的に判断する」と話していました。
これで説明会はすべて終了し、岩国市は来月移転を受け入れるかの判断を示すことにしています。
0999専守防衛さん
垢版 |
2017/05/24(水) 16:27:24.60
青森 部下に暴行の陸自隊員停職4日
2017年05月23日 火曜日
http://sp.kahoku.co.jp/tohokunews/201705/20170523_23032.html

陸上自衛隊青森駐屯地(青森市)は22日、部下の隊員に暴行してけがをさせたとして
、第5普通科連隊の30代の男性2等陸尉を停職4日の懲戒処分にした。
同駐屯地によると、2等陸尉は昨年9月28日午後5時半ごろ、
岩手山演習場(滝沢市)での訓練中、同隊の規則を守らなかったとして、
2人の男性隊員を平手打ちした。1人は両耳の鼓膜が破れる3週間のけが。
2等陸尉は傷害などの容疑で書類送検され、不起訴処分になったという。
1000専守防衛さん
垢版 |
2017/05/24(水) 17:49:12.70
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 165日 3時間 19分 24秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況