トップページ自衛隊
316コメント99KB
自衛官と確定拠出年金 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001専守防衛さん
垢版 |
2016/11/15(火) 19:22:45.51
来年一月公務員解禁
0065専守防衛さん
垢版 |
2016/12/30(金) 23:08:52.09
とりま、楽天証券で口座開設してやってみようかな。
0066専守防衛さん
垢版 |
2016/12/30(金) 23:58:51.24
>>64
年末調整で生命保険控除とかやってたらどれだけ確定拠出年金がお得か分かるだろ
0067専守防衛さん
垢版 |
2016/12/31(土) 01:09:29.04
>>66
年に一度しかも会計隊でも一握りじゃん
基本的に自衛官はバカだから会計隊もバカだよ
期待すんな
0071専守防衛さん
垢版 |
2017/01/01(日) 17:45:09.70
本当だったら今日から解禁なのに事業所指定がまだだから書類が完成しない
0072専守防衛さん
垢版 |
2017/01/02(月) 21:07:07.69
楽天からのメールでは
以下引用
■ご返送日と引落しスケジュール
2017年1月11日以前着...拠出開始:1月/拠出金:2月27日引落/運用開始:3月
2017年1月12日〜31日着...拠出開始:1月/拠出金:3月27日引落(2か月分)/運用開始:4月
※書類に不備がある場合はこの限りではありません。
引用ここまで
だから1月中に手続きができれば、引き落としが3月になっても1ヶ月分の運用ができないだけで何とかなりそうだ
0073専守防衛さん
垢版 |
2017/01/07(土) 18:27:19.26
うちは事業所登録完了したけど休暇で担当者おらんから休暇明けになったら手続きが可能になる

やっとか

お前らはどの商品選ぶよ?
俺は楽天で先進国株式インデックス全振りにするけど
可能ならば去年のトランプ当選した当たりから出来たら最高だったんだが
0074専守防衛さん
垢版 |
2017/01/07(土) 18:35:47.99
>>73
幕ごとか方面隊ごと事業所登録しているのか分からないけど、2月には間に合いそうで良かった
0075専守防衛さん
垢版 |
2017/01/07(土) 18:42:48.28
年間14万4千円だけの話だから節税メインだから冒険しても良いんだが
今私も楽天から来た「イマカラ」を見ているのですが
肝心な商品ラインナップの説明が弱くて比較できない、残りの休みで検討します。
0077専守防衛さん
垢版 |
2017/01/08(日) 17:06:51.67
>>76
とりあえず楽天証券 たわらノーロード先進国株式全力かな
大した額でないし、運用益非課税だから元本保証は共済定期と定積で十分なのでリスク型としてidecoと株式運用と行きたいが、今株買うのは怖い
0078専守防衛さん
垢版 |
2017/01/08(日) 17:42:30.70
>>77
まぁ、ドルコスト平均法じゃないけど株価が暴落してもそれは単価が安くなって購入出来る口数増えるだけだしその心配は50代後半からで良いと思うよ

と言っても、心理的には辛いところ有るけどw
0079専守防衛さん
垢版 |
2017/01/08(日) 19:48:55.38
星川雅 こいつには気をつけろ!
自衛官を食い物にしているからな
0080専守防衛さん
垢版 |
2017/01/09(月) 16:07:58.18
今日計算したら、確定拠出年金年14.4万やった後、ふるさと納税が10万ほど出来るようだ
後1ヶ月早くシステムを知っていたら去年からふるさと納税したのに
とりあえず今年は確定拠出年金とふるさと納税をやってみる。
この2つを知っているのと知っていないのでは、渋めに見て年8万は違うだろ
0081専守防衛さん
垢版 |
2017/01/09(月) 17:11:54.79
ふるさと納税10万って結構儲けてるな
0082専守防衛さん
垢版 |
2017/01/09(月) 18:56:02.67
>>81
すみません、ぼっちで扶養家族がいないから控除額が低い俺を救済するためにあるシステムと感じる
0083専守防衛さん
垢版 |
2017/01/10(火) 12:56:43.71
厚生班に事業者証明の書類出した
転勤手帳や年金定期便のコピーが必要らしいから注意してね
0084専守防衛さん
垢版 |
2017/01/10(火) 20:23:50.07
>>83
基礎年金番号がわからなかったから家を探し、基礎年金番号通知書を発掘
これで書類が出せます。
ちなみに事業者支払い可能でしたか?
0086専守防衛さん
垢版 |
2017/01/10(火) 21:17:55.30
>>85
ありがとうございます
では天引きでは無く銀行引き落としですね
面倒臭いがしょうがない

部隊の同僚マジ分かってない
夫婦で幹部自衛官なんてこの制度使うだけで勝ち組だろ
まだ30前で若くこれから定年まで積み上げれば年金制度の改悪にもある程度耐えれるだろうに
まあ俺の人生でないので2回は勧めない
0087専守防衛さん
垢版 |
2017/01/10(火) 22:19:26.02
>>86
まぁ、自称情強が多いプラスとかでも良さを理解できない奴が多いし
008886
垢版 |
2017/01/11(水) 22:04:39.43
書類を厚生班長に提出
厚生班長頑張ってください
しかし、駐屯地のどのくらいの隊員が制度利用してるのだろう
ハードルを上げていると思うのは
証券会社に申し込む
基礎年金番号が必要
定積してるし年金型保険入っているしと言う税制を全く分かってない無知

そのクセ、春から共済組合の貯金利率が低下するからその前に定積増やすとかはきちんとやるそのうち12000円をこっちに回した方がお得というのは幹部ですら理解してない
0090sage
垢版 |
2017/01/12(木) 21:40:42.23
情報本部はどこに提出すればいいのですか。
0091専守防衛さん
垢版 |
2017/01/12(木) 23:00:17.96
小松の山根のサイトらしい。

つまらん事を書き連ねたサイトっと思ってたら、
ついつい読み進めてしまう。。。
すげー量あるけど業務中に書いてるんじゃないだろうな?

http://lightube365.com/archives/579
0092専守防衛さん
垢版 |
2017/01/13(金) 19:02:43.76
☆星川 雅について拡散希望!☆
1.いままで散々、「星川はクライアントのために当初から複数の保険会社を提案、選べる自由」といいながら、
ホームページでは「個人代理店になるために保険会社に勤務」と書いている。ちなみに星川は保険会社時代に個人代理店のフリをして、
自らの保険会社を名乗らないで販売したり、
保険を解約する客に対しては脅迫まがいのことをしている。さらに星川が猛烈に批判している保険会社は元々、星川が在籍していた会社である。

2.星川のホームページは経歴や活動の前に「誹謗中傷について」というコンテンツから書かれている。
普通はプロフィールや経歴について書かれるが誹謗中傷コンテンツから書かれるということは、
それが目的に書かれているということが明白である。(スクリーンショットあります)

3.星川は豪華な旅行を度々するがあれは全て私費であり、ただの旅行である。
しかし、星川は自分が豪華な旅行をしているのをバレたくない、でも自慢したいという気持ちから「公費」と書いているが、
あくまで星川は公務員でもなく、国家の代表として参加しているわけでもないので、ただの私費旅行である 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
0093専守防衛さん
垢版 |
2017/01/14(土) 18:28:18.86
事業所証明受け取って今日ポスト投函

俺は転職組だから年金手帳持ってたけど新卒で入った人は年金手帳ないから大変だろうなぁ
0094専守防衛さん
垢版 |
2017/01/15(日) 17:42:31.50
新卒の人って年金手帳もってないんだ!?

しかし、ねんきん特別便のコピーで番号がわかればいいんでしょ?
009786
垢版 |
2017/01/25(水) 20:22:26.80
厚生班長から書類をもらって郵送完了
書類に不備があって送り返されなければ1月中には届くはずだから
3月27日に2ヶ月分引き落とし、で運用開始4月から
まあ 定年まで8年しかないから大した額を節税できるわけじゃないだけど
009886
垢版 |
2017/01/25(水) 20:32:27.72
ちなみに 54で定年になった後、60まで払わなきゃいけないんだよな多分
自衛官退職したら上限が12,000円じゃなくなるだろうからもう少し多くぶっこむ事が可能なのだろうか
0099専守防衛さん
垢版 |
2017/01/28(土) 12:47:48.86
>>98
定年だろうがなんだろうが60歳までは払い続けなきゃならん
0100専守防衛さん
垢版 |
2017/02/06(月) 22:37:20.84
ちなみに4月から個人年金その他保険料は値上げになり、積立式保険は元本割れするかもしれない
0101専守防衛さん
垢版 |
2017/02/09(木) 20:04:15.90
楽天から書類が不備有るからって返ってきた…
0102専守防衛さん
垢版 |
2017/02/15(水) 23:21:08.64
中国共産党のスパイ
星川雅

手下
少年工科学校55期生徒会長
防衛大学校60期
任官拒否
FP JAPAN代表取締役
橋本大季

高等工科学校57期
請地直也

高等工科学校59期
斎藤壮真

自衛官を騙し情報収集
0103専守防衛さん
垢版 |
2017/02/19(日) 10:44:07.61
>>99
違う
60歳までは引き出しができないだけ
払えなければ払わなくてもいい
それまでに積み立てた資金で運用する
0105専守防衛さん
垢版 |
2017/03/12(日) 01:08:49.75
元AV女優・節約海自妻カメさんが好きそうな話題だね〜
010686
垢版 |
2017/03/15(水) 12:26:24.00
idとパスワードやっと来た
多分3月26日に2ヶ月分24000円引き落としされてスタートだろう
楽天だからたわらノーロード先進国株式に全力で行く
後は定年までこのままで退官後の就職先によって金額を変える感じかな
今年はふるさと納税するし来年の税金は安くなるだろう
0107専守防衛さん
垢版 |
2017/03/15(水) 22:42:42.86
sbiの俺今だにこない…
0108専守防衛さん
垢版 |
2017/03/15(水) 22:46:28.12
俺も来ないよ。
通知のメールが来るんだとさ。
異動をまたいでしまうぞ。
0109専守防衛さん
垢版 |
2017/03/16(木) 07:55:23.67
>>106
書類送ってから何日くらいで返事来ましたか?

当方は楽天ですが2月始めに書類送って未だに返事なし
011086
垢版 |
2017/03/16(木) 18:04:04.85
1月24日送付
1月26日楽天到着が表示
2月7日年金基金で審査
というペースです
0111専守防衛さん
垢版 |
2017/03/24(金) 17:28:00.02
もうすでに手続き終わってて3月に異動なんだけど、
次の場所で何か手続きすることありますか?
0112専守防衛さん
垢版 |
2017/03/24(金) 21:20:59.49
それは恐らくここにいる人間には分からないことなので移動先の厚生班に聞いた方が良いと思います
0113専守防衛さん
垢版 |
2017/03/25(土) 11:51:21.07
一度契約すると60歳まで金を確定拠出させるために徴収される金融証券
60歳まで解約不能
税控除額は多いけど、新たなトラブルと誤解を生み出すトリックスターかな
生命保険の個人確定年金とそんな変わらんと思うが
0114専守防衛さん
垢版 |
2017/03/25(土) 13:38:59.33
60才までは解約できないのはそのとおりだけど、支払う金が無いときは引き落とされることはないんだけどな
強制徴収は間違っている
貯金の利息などが税の控除分以上ないのであれば、やったほうがはるかにマシだけどな

アタマ悪いやつには理解できないんだろうな
簡単な四則演算なのに
0115専守防衛さん
垢版 |
2017/03/25(土) 14:17:17.16
ショボい
0116専守防衛さん
垢版 |
2017/03/25(土) 14:55:18.38
生命保険の個人年金保険の確定年金入ってるから、俺はいらない
0117専守防衛さん
垢版 |
2017/03/25(土) 20:31:05.36
個人年金ほど情弱金融商品なんてないのに
利率を一年複利に計算し直してみろよ
0118専守防衛さん
垢版 |
2017/03/25(土) 20:34:14.86
そもそも、老後資金に対して解約できない事をリスクと捉えるのが理解できないわ
老後資金を現役世代に解約するの?
老後どうするの、死ぬの?
0119専守防衛さん
垢版 |
2017/03/25(土) 21:52:37.06
そんなに煽られてもウザいな
0121専守防衛さん
垢版 |
2017/03/25(土) 23:55:12.42
両方やれよ
確定拠出年金を満額かけてもふるさと納税の限度額が多少少なくなるだけじゃん
0122専守防衛さん
垢版 |
2017/04/06(木) 21:15:02.98
一度楽天で書類に不備があって返送されたから修正して送付してそほそろ二ヶ月だが全く音沙汰がない
0123専守防衛さん
垢版 |
2017/04/17(月) 11:28:08.71
やっと口座開設された
四月分から取引できる
0124専守防衛さん
垢版 |
2017/04/24(月) 21:38:15.69
とりあえずタワラ先進国株式 良い上がりだ
このまま頼む
0126専守防衛さん
垢版 |
2017/04/24(月) 23:00:04.57
>>125
公務員のidecoスレでも鉄板2つのうちの一つだから
入っている人は多いと思われるし
自衛官が12月から動いても厚生課の都合で3月に2ヶ月分引き落としが大多数だから、一蓮托生かもね
まあ今動いてない自衛官は情弱だろう
0127専守防衛さん
垢版 |
2017/05/15(月) 18:12:52.28
ログインIDって厚生班から教えてもらうの?
0129専守防衛さん
垢版 |
2017/05/16(火) 02:58:22.51
>>128
SBIなんだけど、パスワードは来たけどIDが来ないんだよ。
0130専守防衛さん
垢版 |
2017/05/16(火) 06:17:25.03
JIS&Tのログイン方法はJIS&Tからのハガキにあるよ
これは楽天だろうがSBIだろうが一緒と思う
SBIのログインに関してはわからんけど、少なくとも厚生班は絡んでないよ
0131専守防衛さん
垢版 |
2017/05/16(火) 06:35:59.28
tnx.

その葉書にはパスワードは書かれてて、それに加えて自分の筆跡で「IDは厚生班に聞く」と書いてあるんだ。

間違いなく自分の筆跡だから、誰かからそう指示されたんだろうな。

書いたのは数ヵ月前だったけど、先月初回引き落としがあったからログインしてみようと思ってな。
0132専守防衛さん
垢版 |
2017/05/16(火) 06:40:00.12
解決した!
SBIに聞くわ。
厚生班は多分俺の勘違いだ。

企業型年金にご加入のお客様
お勤め先の確定拠出年金のご担当部署にご照会ください。個人型年金にご加入のお客様
SBIベネフィット・システムズ株式会社へお問い合わせください。その際、ご本人様であることの確認のため、基礎年金番号を伺いますのであらかじめご用意ください。
0133専守防衛さん
垢版 |
2017/05/25(木) 20:23:38.92
みんなお金増えた?
0134専守防衛さん
垢版 |
2017/05/25(木) 22:48:27.28
たわら先進国株式
良い感じ、ノープランで定期にしなくてよかった
SBI組や新興国株式組の調子はどう?
0135専守防衛さん
垢版 |
2017/05/26(金) 08:18:24.53
SBIなんだけど、しっかり引き落としはされてるのに、口座に反映されてない。

俺の金は何処へ?
0137専守防衛さん
垢版 |
2017/05/26(金) 21:02:59.93
>>135
引き落としされてから商品購入されるまでタイムラグあるらしいよ
0138専守防衛さん
垢版 |
2017/05/28(日) 21:37:19.20
時価評価額
21,428 円
評価損益
+411 円
投資累計額
21,017 円

とりあえずプラススタート
ちな、楽天の先進国株式インデックス
0139専守防衛さん
垢版 |
2017/05/28(日) 21:51:42.57
1月中に手続き終わり 3月26日24000円引き落としスタート組です

資産タイプ 構成比 評価額 評価損益

● 外国株式 100 % 34,551 円 +1,701 円
美味しすぎるぜ
2月26日引き落としできた人はもっと上がっているだろう
厚生の手続きが遅すぎた
0140専守防衛さん
垢版 |
2017/05/31(水) 16:30:59.31
>>139
いいなぁ、俺は楽天の書類不備あってやり直したからまだ二ヶ月分しか引き落とされてないわ
0141専守防衛さん
垢版 |
2017/06/05(月) 15:01:37.63
おまえらの手も借りたいワ。
「いじめ殺し」を許さない社会にしようぜ!!!!
       ↓
上松煌(うえまつあきら) 作
★「九月の葬奏」(1作目「友だちを〜」と共に、作者の出生の本懐です)★
http://slib.net/71188

『作品紹介から』
 初作の『友だちを殺した』と共に、作者の出生の本懐といえるものです。
世間を震撼させた「多摩川・中学生虐殺事件」に衝撃を受け、日本社会に警鐘を鳴らし
たくて書きました。
時間のないかたは、後半〜末尾にかけての主人公の「独白」をごらんください。
社会のあり方、人間の人間たる倫理正義・矜持襟度・慈悲情愛の大切さを、死をもって
訴える場面です。 問題提起の性格上、過激・苛烈な表現があります。 2015年。
作順では5番目。

プロフィール 
http://slib.net/a/21610/
0142専守防衛さん
垢版 |
2017/06/15(木) 08:55:25.57
時価評価額
33,160 円
評価損益
+310 円
投資累計額
32,850 円

もっと掛けさせてくれないかなぁ
0144専守防衛さん
垢版 |
2017/06/15(木) 18:28:12.24
>>143
年末調整の控除がないのがなぁ
0145専守防衛さん
垢版 |
2017/06/17(土) 09:53:02.87
大体の自衛官は53〜56で定年だけど、退職後は60歳まで積立できるのかな
公務員ではなくなるから12,000円より積立られるのか、それとも積立できなくなるのか俺の頭では理解できない。頭の良い人教えておくれ
0146専守防衛さん
垢版 |
2017/06/17(土) 10:21:08.26
>>145
積立は可能
積立額は恐らくは再就職先による
0147145
垢版 |
2017/06/17(土) 10:49:29.58
ありがとうございます。
再就職先によって変わるのね
無職の場合はどうなるか気になる
0148専守防衛さん
垢版 |
2017/06/17(土) 11:18:05.56
>>147
無職になって支払いが難しいときは支払いを停止できる
60歳までは解約ができないだけ
0149専守防衛さん
垢版 |
2017/06/18(日) 22:08:19.65
自衛隊辞めたら働きなさたくなかったが
年金と確定拠出年金ぐらいはなんらかの形で稼がないといけない

給料安くても楽なところで働きたい
0150専守防衛さん
垢版 |
2017/06/25(日) 14:42:08.32
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、☆
@ 公的年金と生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、
ベーシックインカムの導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば
財源的には可能です。ベーシックインカム、でぜひググってみてください。
A 人工子宮は、既に完成しています。独身でも自分の赤ちゃんが欲しい方々へ。
人工子宮、でぜひググってみてください。お願い致します。
0151専守防衛さん
垢版 |
2017/07/18(火) 20:16:14.67
時価評価額
46,337 円
評価損益
+1,654 円
投資累計額
44,683 円
運用利回り
21.80 %

しめしめ
0152専守防衛さん
垢版 |
2017/07/19(水) 00:00:18.47
楽天 たわら先進国株式
3月末2か月分引き落とし組

時価評価額
59,906 円
評価損益
+3,390 円
Submit
投資累計額
56,516 円
運用利回り
28.84 %

あと94円だが手数料の元は取れていない(5か月×1.2万=6万円引き落とされているから)
※税金関連で大きく浮くのは当然理解しています

2月末引き落とし間に合った自衛官っているのだろうか
それだともう少し評価額が高くなるはず
また、もっと評価額が高い商品を選べた人もいるのかな?
0153専守防衛さん
垢版 |
2017/07/19(水) 18:34:47.72
そんなにミリミリするものなのか?

俺は投資は株の現物取引だけで、こっちは年末の控除と年金の足しになればいいくらいにしか思ってないのでそのまま放置なんだけどな。
0154専守防衛さん
垢版 |
2017/07/19(水) 20:19:52.93
>>153
勿論確定拠出年金で短期の損益を気にしても仕方が無いのは重々承知だけど何だかんだで短期の収益で一喜一憂して楽しめる方が得っちゃ得じゃん
まぁ、それで、一喜一憂通り越して頻繁な利確やスイッチングするのはアホだと思うが
0155専守防衛さん
垢版 |
2017/08/15(火) 09:19:50.88
バランス型ならバブルってる資産を自動で利確してくれるから好き
0156専守防衛さん
垢版 |
2017/08/20(日) 06:17:16.79
つまりSBIでiFree8資産買ってる俺が正解ってこと?
0160専守防衛さん
垢版 |
2017/08/26(土) 14:50:33.71
どれが上がるかわからないから全部買うという思想
一理ある
0161専守防衛さん
垢版 |
2017/08/26(土) 18:25:12.22
まぁ、分散投資はリスクマネージメントの基本っちゃー基本だからなぁ
0162専守防衛さん
垢版 |
2017/08/26(土) 18:25:57.89
東朝鮮ゴキブリエベンキ国家破壊キチガイ寄生虫エベンキ頭狂
0163専守防衛さん
垢版 |
2017/09/19(火) 22:08:03.92
時価評価額
83,617 円
評価損益
+3,435 円
Submit
投資累計額
80,182 円
運用利回り
14.14 %

楽天たわら先進国株式3月2か月分引き落とし組ですが
楽天的には投資類型額80,182円なんだろうがこっちの手出しは84,000円なんだからそれを基準にやってもらいたいところだ
まあ、「現時点では」果てしなく良い成果 定年+65までどうなるんだろうな
来年は税金減るだろうからその分はきちんと貯金しよう
0164専守防衛さん
垢版 |
2017/10/08(日) 22:45:54.65
楽天たわらノーロード先進国株式組は笑いが止まらない状態になっていると思います。
そろそろ年末だし、ふるさと納税も限度額狙って頑張りましょう

正直、ふるさと納税+確定拠出年金
やっているのとやっていないのでは、年8万〜10万は違う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況