X



トップページ自衛隊
1002コメント337KB

【JSDF】一般曹候補生Part435【国防】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0142専守防衛さん (ワッチョイ fef4-RUi6)
垢版 |
2016/11/17(木) 07:58:52.57ID:8TT20TfI0
>>135
ってことは高校生か?
自衛官候補生で入って、そこで得た資格で別の良い仕事に就こうと思ってたパターン?

>>138
そうか、残念だったな
でも曹から上がっていった方が部下とか後輩からは信頼されるって言うしな

>>140
そういう人もやっぱいるよな……

俺は幹部候補生と曹候補生で迷ってたんだ
元々は現場で働きたかったし、幹部に受かると思ってなかったから曹の方を考えてたんだよね
だけど何故か幹部に受かったから曹は受けなかったんだよ
でもやっぱり幹部は書類仕事ばかりだって言うし……
何が一番良いのか分からない
0144専守防衛さん (ワッチョイ fef4-RUi6)
垢版 |
2016/11/17(木) 08:00:56.60ID:8TT20TfI0
>>141
別に心がもう決まってるならわざわざ行く必要は無いと思うで
広報官がそうやって言うのは、自衛隊のカッコいいところを見せて心変りをさせないためだと思ってる
0145専守防衛さん (スフッ Sdb8-PDjA)
垢版 |
2016/11/17(木) 08:36:07.36ID:/7TKhweYd
>>142
幹部になっても曹になっても悩む事が多いだろうし後悔する事もあると思うので一概にこうすりゃ良かった、というのは無いと思いますぜ
お互い頑張りましょう
0146専守防衛さん (ワッチョイ b528-RUi6)
垢版 |
2016/11/17(木) 09:16:05.63ID:7t/fhBtK0
>>142
自候生第一で高校生ってのわかるもんやねんな
って言っても元引きこもりの定時高校卒予定だから将来考えると自衛隊で定年はきつそうなのよね……

3年で少し鍛えてもらって社会に出直すって考えてるんだけど甘いだろうか
0147専守防衛さん (ササクッテロリ Spa9-RAPI)
垢版 |
2016/11/17(木) 10:43:53.10ID:QKe5ZOSOp
>>142
来年また頑張るよw
0148専守防衛さん (ササクッテロリ Spa9-RAPI)
垢版 |
2016/11/17(木) 10:47:36.78ID:QKe5ZOSOp
>>146
今何歳かが分からないけど
自候の満期退職の場合再就職先は結構限られる。前スレにもあったけど、大卒ならそこそこいいのがあるけど高卒とかなら肉体労働がどうしても多くなる。
まぁ、本人のやる気とか資格次第ではあるが…一任期だけでやめるってなら資格を頑張って取るべきだと思う
0150専守防衛さん (ワッチョイ b528-RUi6)
垢版 |
2016/11/17(木) 12:19:58.01ID:7t/fhBtK0
>>148
やっぱり1任期でやめるとなるとそんな感じか……

自候生で様子見ていけそうだったら内部曹目指すってのもありかな?
ここではあまり評判のよろしくない昇級の仕方みたいだけど
0151専守防衛さん (ササクッテロリ Spa9-RAPI)
垢版 |
2016/11/17(木) 12:29:53.88ID:QKe5ZOSOp
>>150
ありだと思うよ。定年まで働けて、退職金も出るし衣食住全部揃ってるからな。
自候のお給料が17万円位だけど衣食住がただだから実際は25-6万円位もらってるようなモンだしね。自衛隊上げなわけじゃ無いけどこれだけ待遇いいところはあんまり無いと思う。
>>やっぱり一任期〜
国立大でて自候2任期やって辞めた人を知ってるけど、再就職先は建設作業員だったから何任期するかは正直関係無いと思う。資格とかやる気とか、内部の成績だと思われ
長文すまんな
0153専守防衛さん (ササクッテロリ Spa9-RAPI)
垢版 |
2016/11/17(木) 12:48:42.75ID:QKe5ZOSOp
>>152
年2%ってこマ?
1000万預けたら20万増えるってことかよ
0154専守防衛さん (アウアウカー Sa41-1yx1)
垢版 |
2016/11/17(木) 13:04:53.26ID:/uFomfPla
>>153たしか300万までしか預けられんかった気がする
0156専守防衛さん (ササクッテロリ Spa9-RAPI)
垢版 |
2016/11/17(木) 13:35:21.38ID:QKe5ZOSOp
>>154
それでも年間で6万円も入るのか…
臨時収入として考えたら美味しいなあ
0157専守防衛さん (スフッ Sdb8-PDjA)
垢版 |
2016/11/17(木) 14:09:13.29ID:/7TKhweYd
月何万ぐらい貯金出来るんやろ?最初は諸々買わんとアカンし飲み会とかでも消えてくやろし
0158専守防衛さん (ササクッテロリ Spa9-RAPI)
垢版 |
2016/11/17(木) 14:24:13.86ID:QKe5ZOSOp
>>157
半分くらいじゃない?
0160専守防衛さん (ササクッテロリ Spa9-RAPI)
垢版 |
2016/11/17(木) 15:26:53.11ID:QKe5ZOSOp
>>159
買えないんじゃないの?
事故ったらダメだからってことで
0162専守防衛さん (スフッ Sdb8-S3Pk)
垢版 |
2016/11/17(木) 16:09:08.67ID:b7yqklb4d
>>160
部隊によるけど、自教行くまでダメとかが多いと思う
自分のとこはバイクは大丈夫だけど
0164専守防衛さん (アウアウカー Sa41-RUi6)
垢版 |
2016/11/17(木) 17:40:01.93ID:nGE6kUGya
隊の皆と仲良くできるか不安だ
ましてやいくら空自でも大卒じゃ年下ばっかだろうしな
友達が研修で同期と結構仲良くなってるのを横目に見てるから焦燥感がすごい
0165専守防衛さん (スッップ Sdb8-PDjA)
垢版 |
2016/11/17(木) 18:01:03.79ID:7eGX6Esld
>>164
ここ見た感じだと大卒か中退多そうだけど全国的に見たら高校生が多数なんかな
0166専守防衛さん (ワッチョイ ff62-RAPI)
垢版 |
2016/11/17(木) 18:04:53.92ID:LRWAIXan0
>>164
俺も大卒空やで
幹候落ちや
0169専守防衛さん (アウアウカー Sa41-N7ik)
垢版 |
2016/11/17(木) 18:08:48.95ID:gz4vAgnma
補生受けてる時点で大卒だ年上だなんてくだらないプライド捨てなよ
0172専守防衛さん (ワッチョイ ff62-N7ik)
垢版 |
2016/11/17(木) 18:24:16.21ID:4zsF2mkx0
職種は?
0173専守防衛さん (ワッチョイ f674-S3Pk)
垢版 |
2016/11/17(木) 18:25:00.96ID:affaTNmH0
ワイ18やけど大卒兄貴たちはタメ口でも怒らんでくれよ
0174専守防衛さん (ササクッテロラ Spa9-hqew)
垢版 |
2016/11/17(木) 18:27:46.62ID:p8qp4a3Zp
昇任試験に合格すれば曹に上がれはするが、防衛省が公式に発表している通り、大半の人は自衛隊を去ることになるのがじこうせい。

補正よりも就職支援が手厚い分、補正よりも高い意識で自衛官としての時間を過ごす必要がある。

勿論、個々の能力次第だが以前にはじこうせいから関西電力に転職した者も中にいる。

どのような進路を辿ろうとも、強い意志、覚悟を持って日々を大切に過ごしていれば結果はついてくると思う。

よくわからんことになったすまん
0175専守防衛さん (スッップ Sdb8-PDjA)
垢版 |
2016/11/17(木) 18:30:10.11ID:7eGX6Esld
>>167
なるほど
五分五分かなあ 分からん
0176専守防衛さん (ワッチョイ ff62-RAPI)
垢版 |
2016/11/17(木) 18:31:23.97ID:LRWAIXan0
>>173
大丈夫やで。防府かな?
0180専守防衛さん (アウアウカー Sa41-N7ik)
垢版 |
2016/11/17(木) 19:17:21.24ID:FFG66UD7a
>>177
unmiss興味ある?
0181専守防衛さん (ワッチョイ 9c7b-N7ik)
垢版 |
2016/11/17(木) 19:20:03.36ID:+/lIuT5J0
民間からの転職組はおらんのか?
0182専守防衛さん (オッペケ Sra9-2XGH)
垢版 |
2016/11/17(木) 19:26:16.00ID:cUHHnuuEr
>>152
それは定積だよ
定期は年2.46%でもうちょい高い(ただし300万までしか預けられない)
普通預金は年0.99%でこっちは1000万分までは利息がつく
0183専守防衛さん (オッペケ Sra9-2XGH)
垢版 |
2016/11/17(木) 19:30:31.84ID:cUHHnuuEr
>>156
定期は3年ごとに利息が普通預金に繰り入れられる
なので毎年6万入ってくるのではなく3年ごとに20万くらい入ってくると思えばいい
定積も3年経つと積み立てた金額とその分の利息が普通預金に振り込まれる形
毎年利息が欲しいなら普通預金の口座にある程度まとまった金を入れとくしかない
0184専守防衛さん (ワッチョイ 9ee0-qmJW)
垢版 |
2016/11/17(木) 20:10:47.09ID:qUatV5CH0
>>181
民間で働いてて航空受かったけど、本当に悩んでいる。
肉体系の職場とはいえ自衛隊に比べればぬるま湯だろうし、今更他の民間を受けようと考えてるくらい。
0187専守防衛さん (ワッチョイ ff62-DGos)
垢版 |
2016/11/17(木) 21:32:30.83ID:53J9BLeb0
>>137
ええこと聞きました。ありがとうございます。
0188専守防衛さん (ワッチョイ 807b-N7ik)
垢版 |
2016/11/17(木) 22:00:24.18ID:6oUjEBAK0
>>184
よし、一緒に頑張ろうぜ
0189専守防衛さん (スププ Sdb8-1Phn)
垢版 |
2016/11/17(木) 22:07:39.23ID:z3do27Wsd
曹候で海の人はやっぱ大卒?
そうとう頭よくないと受からんだろ
0190専守防衛さん (スププ Sdb8-1Phn)
垢版 |
2016/11/17(木) 22:09:04.27ID:z3do27Wsd
それと曹と自候受けたら自候の筆記は満点余裕?
0192専守防衛さん (スププ Sdb8-1Phn)
垢版 |
2016/11/17(木) 22:14:17.15ID:z3do27Wsd
>>191
大卒とかの方が受かりやすいとかあるのかな
ここの人で受かった人ほぼ大卒だな
高卒ニートで落ちたけど
0193専守防衛さん (スップ Sdb8-2XGH)
垢版 |
2016/11/17(木) 22:23:27.42ID:MwXCQt7Bd
むしろこんな簡単な試験って他にあるのか
0194専守防衛さん (ワッチョイ ff62-N7ik)
垢版 |
2016/11/17(木) 22:35:16.24ID:4zsF2mkx0
補生と自候生は日本の全公務員の中で最も簡単だからな。
0195専守防衛さん (スププ Sdb8-1Phn)
垢版 |
2016/11/17(木) 22:51:06.30ID:z3do27Wsd
>>193
そうなん
曹候頭いい人多いな
0197専守防衛さん (ワッチョイ ff62-DGos)
垢版 |
2016/11/17(木) 22:55:01.24ID:53J9BLeb0
>>193
刑務官とか?
0199専守防衛さん (ワッチョイ e750-mj3c)
垢版 |
2016/11/17(木) 22:57:51.73ID:ZjydVqeg0
>>193
地方上級のSPIの方が数倍簡単だぞ〜
0200専守防衛さん (スププ Sdb8-1Phn)
垢版 |
2016/11/17(木) 22:59:17.26ID:z3do27Wsd
>>198
なんで人気ないん?
0202専守防衛さん (アウアウカー Sa41-N7ik)
垢版 |
2016/11/17(木) 23:02:56.05ID:Arvg0X9ka
>>197
どう考えても自衛官の方が簡単
0203専守防衛さん (ワッチョイ 807b-N7ik)
垢版 |
2016/11/17(木) 23:21:45.65ID:6oUjEBAK0
筆記4,5割で通ったから今年はゆるゆる
0204専守防衛さん (ワッチョイ b958-AAsj)
垢版 |
2016/11/17(木) 23:21:55.93ID:Xccxqo2Z0
>>199
地上はSPIじゃなくて教養試験だからね、SPIレベルなのは主にBC日程の役所だがそれでもここよりは難しいだろうが
それに地上は専門試験もあるんだから難易度、受けてる受験生のレベルも桁違いだぞ
そんなこと言ったら鼻で笑われるぞ
0206専守防衛さん (スップ Sdb8-2XGH)
垢版 |
2016/11/17(木) 23:33:23.84ID:MwXCQt7Bd
行政と比べるのはあきらかにネタ まじになりすぎ
0207専守防衛さん (ワッチョイ ff62-N7ik)
垢版 |
2016/11/17(木) 23:35:18.53ID:4zsF2mkx0
SPIとか言ってる時点でな
0208専守防衛さん (ワッチョイ f9e9-N7ik)
垢版 |
2016/11/18(金) 00:39:01.15ID:TdaPtZxP0
市役所の臨時とかじゃね
0209専守防衛さん (アウアウカー Sa41-SI0C)
垢版 |
2016/11/18(金) 01:07:34.70ID:VBQYdNZGa
市役所の臨時なんか基本筆記試験なんぞやらんぞ
募集した課の課長と班長が履歴書と面接で適当に決めるのがほとんどだろ
課長が助平だったお陰で職場の若い女率が急上昇した課とかもあるw
0210専守防衛さん (ワッチョイ be9f-N7ik)
垢版 |
2016/11/18(金) 05:19:42.47ID:Ds9J7YMN0
北の大地で己を鍛え祖国の為に全てを注ぐ
JAPANPRIDE🇯🇵
0211専守防衛さん (アウアウオー Sa36-S3Pk)
垢版 |
2016/11/18(金) 07:23:58.72ID:OHd0qC86a
>>195
そのぶんエースも多いけどな
0212専守防衛さん (ササクッテロロ Spa9-rveO)
垢版 |
2016/11/18(金) 10:54:24.05ID:6f9hb9AIp
これで簡単なら一般幹部候補生の試験なんて誰も受からんやん笑
0213専守防衛さん (アウアウカー Sa41-N7ik)
垢版 |
2016/11/18(金) 11:01:35.93ID:f+7k77yaa
ただ成績が上位のやつからとってくだけだろ。何言ってんの?
0214専守防衛さん (ワッチョイ c162-RAPI)
垢版 |
2016/11/18(金) 12:14:34.34ID:4O4JDaR20
曹候補とか工業・商業でも簡単だろ…
0215専守防衛さん (アウアウカー Sa41-4FCt)
垢版 |
2016/11/18(金) 12:35:36.15ID:tv430NVOa
>>214
受けたことあるん?
ないならエアプすぎだろ
0216専守防衛さん (ワッチョイ c162-RAPI)
垢版 |
2016/11/18(金) 12:37:43.83ID:4O4JDaR20
>>215
受けたぞ?
空受かったし
0217専守防衛さん (アウアウカー Sa41-N7ik)
垢版 |
2016/11/18(金) 12:43:25.62ID:f+7k77yaa
筆記試験の難易度と受かるかどうかは別問題だよな。
筆記試験の難易度だけでいえば公務員試験の中で最も簡単な部類。
0218専守防衛さん (ササクッテロラ Spa9-hqew)
垢版 |
2016/11/18(金) 12:48:26.39ID:kXBpH5HJp
>>217
その通り。
倍率を加味しても陸海は公務員試験の中で最も簡単。空は実施年度によっても異なるが下手な市役所や消防より倍率は高い。

同じ一般曹候補生試験といえどその中でまた枝分かれがある。
0220専守防衛さん (ササクッテロリ Spa9-RAPI)
垢版 |
2016/11/18(金) 15:39:42.06ID:6aFroX+4p
>>219
マジで?何倍くらい?
0221専守防衛さん (スプッッ Sdc8-PDjA)
垢版 |
2016/11/18(金) 16:09:40.62ID:PTYjLRB0d
>>219
確かに今年は10倍も無さそうやな
6倍あるんかな
0222専守防衛さん (ワッチョイ be9f-N7ik)
垢版 |
2016/11/18(金) 18:01:06.95ID:Ds9J7YMN0
陸の倍率は?
0225専守防衛さん (ササクッテロリ Spa9-RAPI)
垢版 |
2016/11/18(金) 20:15:45.98ID:6aFroX+4p
>>223
27年度やんけ
0226専守防衛さん (スッップ Sdb8-4WHa)
垢版 |
2016/11/18(金) 21:20:43.97ID:3zqRRfBBd
ところで、来年から体力検定の懸垂、走り幅跳び、ハンドボール投げ消えるってマジ?
0227専守防衛さん (アウアウカー Sa41-1yx1)
垢版 |
2016/11/18(金) 21:22:43.90ID:+7o1dHJxa
>>226陸は今年から消えとるで
0228専守防衛さん (ササクッテロリ Spa9-RAPI)
垢版 |
2016/11/18(金) 21:25:51.80ID:6aFroX+4p
>>227
ということは3km,腕立て,腹筋だけ?
0229専守防衛さん (スッップ Sdb8-4WHa)
垢版 |
2016/11/18(金) 21:26:43.34ID:3zqRRfBBd
>>227
そうなんか…知らんかった
0230専守防衛さん (ワッチョイ ff62-N7ik)
垢版 |
2016/11/18(金) 21:39:42.12ID:jAKpzqZa0
3000、腕立て、腹筋と戦技に直結する検定があるよ。
0231専守防衛さん (ワッチョイ ff62-RAPI)
垢版 |
2016/11/18(金) 22:53:42.88ID:ElKlNqW80
>>230
検定ってどんなのよ?
0232専守防衛さん (ワッチョイ c162-2XGH)
垢版 |
2016/11/19(土) 00:21:17.60ID:T4EUEDXP0
朝日新聞より

50mをダッシュする「短距離疾走」
1mの壕を幅跳びで飛び越える「超壕」
20kgのタンクを持って走る「重量物の卸下、運搬、積載」
鉄帽と迷彩服を身につけ、小銃を抱えて受験する。

以上
0237専守防衛さん (ワッチョイ 807b-DGos)
垢版 |
2016/11/19(土) 01:55:06.60ID:ZtoLWUvB0
>>235
俺も一生地元にいたままだったわ
けど期待が持てるのはうらやましいな

>>236
調べてみると相当きつそうだなこれ
もっと来年の4月が嫌になったぞ
0238専守防衛さん (ワッチョイ 0d30-4FCt)
垢版 |
2016/11/19(土) 02:00:21.81ID:uAZiTQ3S0
>>237
銃が出てくるゲームじゃ全員やってる
ことじゃん。
逆に銃といえばこれみたいな感じだな
0239専守防衛さん (ワッチョイ f9e9-N7ik)
垢版 |
2016/11/19(土) 02:06:33.94ID:YEJB/GBu0
とりあえず衣食住心配いらんって聞いたから受けたけど結構大変そうだなぁ
辞めないけどね
0241専守防衛さん (アウアウカー Sa41-VLz7)
垢版 |
2016/11/19(土) 02:25:25.65ID:fEtTbu30a
よく衣食住保証されてるっていうけど
食住は確かにそうだけど衣に関してはむしろ外にいた時よりかかるわ
最初にいろいろ買わされて4万くらい飛ぶ
部隊に行ってからもなんやかんやでいろいろ買わされるからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況