私物パソコンで自衛隊のデータ 1等陸佐が停職 「問題ないと思った」 富士駐屯地 3/24(木) 21:15 Yahoo!ニュース
テレビ静岡
 
静岡県小山町にある陸上自衛隊・富士駐屯地の情報学校に所属する隊員が、休暇中に私物のパソコンで業務内容のデータを作成したなどとして、停職5日の懲戒処分を受けました。 懲戒処分を受けたのは、富士駐屯地内の情報学校に所属する50代の男性1等陸佐です。 富士駐屯地によるとこの1等陸佐は、おととし3月休暇で帰省していた2日の間に、プライベートのパソコンを使用して業務用のデータを作成し、陸上自衛隊のインターネット端末に送信しました。 陸上自衛隊の規則ではプライベートのパソコンで業務用データを扱うことを禁止していて、1等陸佐はこれに違反したとして停職5日の懲戒処分となりました。 富士駐屯地でこのようなデータの取り扱い規則の違反による懲戒処分は初めてです。 聞き取りに対し1等陸佐は「問題がないと思っていた」と話しているということです。 1等陸佐の所属する情報学校の学校長は「極めて重く受け止めている。教育・指導を徹底し再発防止に努めて参ります」とコメントしています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0267dc861d9186329fa2283dfee525668ddd69b2