「集団ストーカー犯罪の陳情活動に行ってきました (神奈川県)」

2021年9月25日は、小此木元国家公安委員長様、自民党・中西健治議員の秘書様にストーカー犯罪の陳情活動をさせて頂きました。
小此木様は7月まで公安のトップでいらっしゃた方で今回のGPSに関するストーカー規制法改正の中心人物です。
今回の陳情活動は、今まで活動した中で最も有意義な活動となりました。

小此木様よりのご提言
1、現行のストーカー規制法の「恋愛感情に関する記述に関しての削除」にお力添えを頂けるとのこと
2、神奈川県の警察署に集団ストーカー犯罪の相談者に対して真摯に対応を行うことの通達
3、ストーカー規制法改正に携われた自民党有力議員のご紹介

私たちの陳情後、すぐに小此木様と秘書様で神奈川県警察本部にお話をして頂きました。
・神奈川県警察本部本部長警視監
・総務部広報県民課長警視
・生活安全部管理官人身安全対策課長警視
県警の3名の重要人物にお話しを通して頂きました。
凄い…警視監や警視とは、県警のトップの方々です。

「集団ストーカー」「テクノロジー犯罪」で苦しむ多くの県民がいることを伝えて頂きました。

今回は、ただ単に陳情書を提出するよりもっと具体的に法制化についての活動が進んだと思います。
最終的には、集団ストーカー犯罪・テクノロジー犯罪をキチッと取り締まることができるように法改正して頂くことが目標です。

今、集団ストーカー・テクノロジー犯罪に対してレクチャ―を受けて対応して下さるところは、神奈川県だけですが他の県でもきっと上手くいきます。

積極的に、政治家の方や警察署への陳情を積み重ねていきましょう!!

東京都ではすでに迷惑防止条例により集団ストーカー(監視・嫌がらせ・付きまとい)犯罪は規制の対象です!

集団ストーカー犯罪被害者の会 gsti.web.fc2.com