トップページ自衛隊
1002コメント286KB

予備自衛官スレッド26 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001専守防衛さん
垢版 |
2015/11/27(金) 20:53:19.43
任満・定年退職及び予備自補出身はここ!
陸・海・空を問いません。
年五日頑張ろう!!
0312専守防衛さん
垢版 |
2016/02/06(土) 08:00:57.14
>>307
逆に、いざというとき、お前予備自衛官だから行ってこいと、背中押されることもあろう。
0313専守防衛さん
垢版 |
2016/02/06(土) 09:48:26.99
特に国家公務員の場合、兼業許可は所属庁でなく内閣総理大臣名で出る。
有事のときは所属庁でなく、内閣の判断で所属庁の仕事をさせるか自衛官として招集するか決める。
0314専守防衛さん
垢版 |
2016/02/06(土) 10:04:56.46
こうしてみると、予備自制度って何なんだろうな
こんな不思議な制度日本にしかないからな
0315専守防衛さん
垢版 |
2016/02/06(土) 10:59:07.51
公務員で予備自、有事に本業に仕えずに予備自に行っていいよと許可される、あれ?これってつまりこの人は本業のほうじゃ(ry
0316専守防衛さん
垢版 |
2016/02/06(土) 11:04:21.16
>>311
>>313
少し道が開けてきた感じがします。やはり、自衛隊にいた人、関係してる人はや優しい。本当にありがとう。
 
 
0317専守防衛さん
垢版 |
2016/02/06(土) 11:04:29.87
会社員だって有事に予備自に送り出される人って…
予備自制度って根本的に間違ってる気がする
0318専守防衛さん
垢版 |
2016/02/06(土) 12:20:21.77
>>315
有事には自衛隊より重要な仕事も、そうでない仕事もあろう。
有事には仕事自体なくなる職もある。
0319専守防衛さん
垢版 |
2016/02/06(土) 12:29:21.79
アメリカは平日はバイトして毎週末部隊に行く予備役が
職業常態なのが大量にいる
0320専守防衛さん
垢版 |
2016/02/06(土) 17:04:51.93
アメさんの予備役ってどれくらい報酬もらってるんだろ
0321専守防衛さん
垢版 |
2016/02/07(日) 21:48:36.09
公募技能(語学)は米軍との交流や研修が増えてるみたいだな
今後活躍する機会が多くなるからか?
しかも他の予備自と所属も違うし
0322専守防衛さん
垢版 |
2016/02/07(日) 22:04:28.94
>>321
公募英語は、高三で防衛大学を、受験の練習台で受けて受かるような層が大半だからね。特に理系は防衛大ってレベル低くて笑たわ
0323専守防衛さん
垢版 |
2016/02/07(日) 22:23:09.24
でも常備の方が予備なんかより上だから
0324専守防衛さん
垢版 |
2016/02/07(日) 22:51:14.97
公募の医者なんて10日間の訓練で佐官だしwww
0325専守防衛さん
垢版 |
2016/02/07(日) 23:18:33.18
予備自の訓練自体どんどん規模が縮小されようとしてるのに
公募技能の募集範囲をあそこまで広げてる意味がわからん
語学の英語しか訓練に招集されなくて、後は全部飼い殺し状態なのにな
0326専守防衛さん
垢版 |
2016/02/07(日) 23:24:44.58
今年度は中国語も「特別な招集訓練」の対象だった。
0327専守防衛さん
垢版 |
2016/02/08(月) 00:39:28.64
>>325
>予備自の訓練自体どんどん規模が縮小されようとしてるのに

補スレでも何度も書き込まれてたけど
具体的にはどうなるの?
そこがいつも抜けてる
0329専守防衛さん
垢版 |
2016/02/08(月) 03:50:10.87
しつもーん、訓練行くじゃん?なんで89は負い紐ついてないの?(やんないけど)吊れ銃はどーすんの?常備の人のには付いてんの?
前から気になってたんだ
0330専守防衛さん
垢版 |
2016/02/08(月) 06:38:30.01
そのときによる。昨秋行ったときは負い紐もあり吊れ銃もした。
0331専守防衛さん
垢版 |
2016/02/08(月) 11:18:27.11
うっそー!329だけど10年やってて64から89に代わってきたんだが、ただの一度も負い紐が付いてたことがないんだよ、方面隊ことのローカルルールなのか?ちな64の頃には吊れ銃もやった
0333330
垢版 |
2016/02/08(月) 12:20:16.53
たまには基本教練に重点を置くのだろう。
正直言って、忘れてた事項も結果あった。
0334専守防衛さん
垢版 |
2016/02/08(月) 12:44:55.87
元自で今度予備入るために身体検査受けるのだけど
技能の条件満たしてる場合、何か別途手続き必要ですか?

担当の地本人事が、嘘、ごまかし、連絡・報告をしない典型的な税金泥棒で、
資料請求だけでも半年かかったので、まともな情報が期待できないんです
0335専守防衛さん
垢版 |
2016/02/08(月) 17:31:56.22
>>321
公募予備自と米軍の交流の様子って、米軍は広報宣伝でいろいろ使ってるんだが
自衛隊は全然使わないな
0336専守防衛さん
垢版 |
2016/02/08(月) 17:41:13.36
>>335
俺も米軍で有名になって、米兵の家族の19歳美少女と先月結婚したわ!
0337専守防衛さん
垢版 |
2016/02/08(月) 17:51:07.19
東日本大震災でマスコミに取り上げられ一躍有名に!
と思ったけど、すでに忘れ去られているのか
最初から関心を持たれなかったのか…
0338専守防衛さん
垢版 |
2016/02/08(月) 21:51:15.41
>>334
うちくび ごくもんの けいに しょする
0339330
垢版 |
2016/02/08(月) 21:54:10.70
公募予備自と人民解放軍との交流の様子って、両者とも広報に使わないな。
0340330
垢版 |
2016/02/08(月) 23:00:38.33
公募予備自と米軍との交流の様子:
ttp://www.mod.go.jp/gsdf/reserve/topics/sagami.html
0341専守防衛さん
垢版 |
2016/02/08(月) 23:43:24.20
>>339
軍人同士は、国を超えて職業的連帯と言うか、共感があるけど、
それを外に出してはいけないときもあるだろJK
0343専守防衛さん
垢版 |
2016/02/09(火) 10:48:52.17
現在の居住地を他の都道府県に変えても所属地本はほぼ変わらないと思うけど
ちなみに地本事務所(居住都道府県内に点在する募集事務所)は予備自を管理する側にない(予備自と事務所広報官に直属関係は無い)
あくまでも所属地本本部の援護課予備自担当の管理下にあるだけ
0344専守防衛さん
垢版 |
2016/02/09(火) 12:17:10.45
>>342
ありがとうございます。
資格書類用意しておきます。

>>343
その通りで、最初、調べてわかりましたら連絡します〜から半月連絡が途絶えて、
レスポンスが悪いので他府県の地本で進めようとしたのですが、
住居エリアでしかできないとのことで、
別地本経由で催促はしてもらいました
(すぐにまたレスポンス悪くなりましたが)
0345専守防衛さん
垢版 |
2016/02/09(火) 12:34:37.15
募集事務所 の担当者変えるだけでも事態が改善する気がする
0347専守防衛さん
垢版 |
2016/02/09(火) 16:25:13.79
>>343
予備自衛官課じゃなかった?
封筒にはそう書いてあるよ
0348専守防衛さん
垢版 |
2016/02/09(火) 16:43:04.75
予備自衛官課は6地本(札幌・宮城・東京・神奈川・愛知・福岡)にしかない。ほかは援護課。
0349専守防衛さん
垢版 |
2016/02/18(木) 16:10:02.77
今期の訓練で移動時の号令者をやったんだけど、号令が消防団と混同してると言われた
自分的にはそんなつもりは更々無かったんだけど…
つか消防団なんて嫌いだし
0350専守防衛さん
垢版 |
2016/02/19(金) 00:20:03.23
消防団の観閲式見に行って自衛隊と消防のラッパの行進曲は同じだと知った
0352専守防衛さん
垢版 |
2016/02/19(金) 12:43:37.24
消防団の毎月の手当っていくらくらい?
0353専守防衛さん
垢版 |
2016/02/19(金) 17:46:03.47
手当は団でプールして飲み会の資金になる
0357専守防衛さん
垢版 |
2016/02/19(金) 22:16:46.76
>>356
静岡と愛知は同じ曲だよ、他県だと違うとこもあんのかな?
0361専守防衛さん
垢版 |
2016/02/28(日) 12:28:07.11
>>360
先生も予備自衛官、生徒も予備自衛官(補)でいずれ埋め尽くされそう
0362専守防衛さん
垢版 |
2016/02/28(日) 12:31:15.72
専門学校なら、先生と生徒が一緒に訓練に来てたぞ
0363専守防衛さん
垢版 |
2016/02/28(日) 16:14:46.19
さぁて、そろそろ新年度が始まる
今年も気合入れて訓練やり遂げるぞっと
でも、その気合を入れてもらうには
やっぱり精神教育が重要だと思うんです
なので、今年度は5日連続ぶっ通しの精神教育をお願いします
まずは精神教育で娑婆っ気を抜く!話(訓練)はそれからです
0364専守防衛さん
垢版 |
2016/02/28(日) 17:25:48.32
娑婆っ気を抜く!は基本教練と戦闘訓練が一番有効だぞw
即自3曹より。
0365服務宣誓 憲法遵守
垢版 |
2016/02/29(月) 07:03:13.00
http://o.5ch.net/7q83.png
法治国家

秋葉原あたりで大きなバックを持っている者
最高法規99条 職務質問 君の使命 職務 すべき事 してきた事

バックを見せてくれないか? 
まさかバックに軍の保持などないのだろう 反社会勢力さんかい?

     _.. -‐ ' ¨ ̄`丶、  組織を守るのに合法的とか関係ない?
  r ' ´          ノ  陸海空に銃刀の調達・保持
  ヽ _  -− _巡リ__Y    陸海空に軍の保持
    L_r'二____\
   ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ 組織を守る為 事実上の弾道ミサイル
   |::::: 銃刀の保持  l   バックに陸海空の軍を保持などないよね
   |:::   __    _ |  銃刀法違反 反社会勢力さんかな?
  (6   \●>  <●人
   !       )・・(   l 組織を守る為
   ヽ       (三)   ノ
    /\    二  ノ  大量破壊へいきか?
   /⌒ヽ. `ー ─ 一' \    因縁つけて集団を殺害?
  l    |      ヽo ヽ
アフガニスタン、イラクに続き多摩川、鶴見川、逢妻川でも集団で殺害
前線で殺るのもあれば後方で資金提供、資金調達、輸送作戦で幇助などもある

http://www.geocities.jp/dirty_anals/P/P100.jpg
http://www.geocities.jp/dirty_anals/P/P136.jpg

誠実に希求する 遵守する
はぐらかした 法の抜け道を模索したり 犯罪の正当化を行ったり 居直ったりする事でない
自首の仕方もしっている 司法、警察はじめ公務員

陸海空に軍の保持 違法・犯罪、被害を交番に届ける 交番の扉に鍵をかけられたり、どつかれたり
耳を塞ぎ遠くを見つめて聞こえないふりをする警察官 時には確保と叫び拘束などもある

けいべつはしていない http://o.5ch.net/5541.png
http://o.5ch.net/5547.png
0366専守防衛さん
垢版 |
2016/02/29(月) 20:46:12.98
精神教育なんて要らないから射撃二日にしてほしい
0367専守防衛さん
垢版 |
2016/02/29(月) 23:20:44.27
ねっころがって撃つ以外のバリエーションも、やらせてくれ
0368専守防衛さん
垢版 |
2016/03/02(水) 22:15:26.83
立ち撃ちの実射もしとかないと接近されたときぶっつけ本番で撃つのかといつも疑問に思う
0369専守防衛さん
垢版 |
2016/03/03(木) 11:09:53.44
前回の出頭で常備の方による実弾での近接射撃、迅速単連射を射場で見せてもらったけどすごかった!感動しちゃったよ!
0371専守防衛さん
垢版 |
2016/03/08(火) 17:15:34.93
予備自は楽しいやつが多いないろんな人がいる
0373専守防衛さん
垢版 |
2016/03/16(水) 22:10:58.67
常備しか喜ばねえよ
0374専守防衛さん
垢版 |
2016/03/18(金) 11:19:21.03
英語でアメリカ出張に任命される人って、国連英検特A級や、旧通訳技能検定一級クラスじゃないとお声はかからないですか?
0375専守防衛さん
垢版 |
2016/03/18(金) 14:58:28.73
>>374
スレ違いです
0376専守防衛さん
垢版 |
2016/03/18(金) 18:07:38.45
>>375
米軍のホームページの広報で写真が何枚も貼ってありますが、日米共同訓練において、
公募予備自衛官(英語)の人間が、通訳として訓練に大勢参加しています。
0377専守防衛さん
垢版 |
2016/03/18(金) 23:06:58.37
そんな任命基準は、イチ予備自衛官が知ってるわけがないのではないでしょうか?
地本の人に聞いた方がいいと思います。
親身に相談に乗ってくれますよ
0379専守防衛さん
垢版 |
2016/03/19(土) 13:18:50.94
news-us.j p/article/435236186
0381専守防衛さん
垢版 |
2016/03/20(日) 22:21:15.45
公募の語学だけは他の予備自と所属や管轄が違うんだよな
0382専守防衛さん
垢版 |
2016/03/20(日) 23:39:02.67
そう?
うちの地本の語学採用の人は同じだよ

っていうか、スレで出てた職種で部隊指定とかないってさ
地域によるんじゃないか?
0383専守防衛さん
垢版 |
2016/03/21(月) 23:33:58.50
東方は総監部の所属か管轄のはず〉技能の語学
0384専守防衛さん
垢版 |
2016/03/22(火) 00:09:11.61
所属は地本に違いない。
方面によって訓練メニューの用意があるかどうかは異なる。
0385専守防衛さん
垢版 |
2016/03/22(火) 21:59:40.41
所属と部隊指定は違う話だろ?

元自と違って公募の場合所属は地本(原隊がないから)、
住所・職種その他もろもろ考慮して部隊指定は人により異なる、
ということだと思っていた。

ま、地域によって違うのかもしれないけどさ。
0386専守防衛さん
垢版 |
2016/03/22(火) 23:06:32.01
>>385
元自だって予備になったら所属は地本
原隊は関係ない
0387専守防衛さん
垢版 |
2016/03/24(木) 11:40:49.99
今大阪在住なんですが、
出張で関東に行くタイミングで関東の駐屯地で訓練受けるなんて事
可能でしょうか?
0389専守防衛さん
垢版 |
2016/03/24(木) 13:15:02.23
ありがとうございます!
0390専守防衛さん
垢版 |
2016/03/24(木) 18:24:33.85
>>387
地本に問い合わせを
ここでおkって言われてもローカルルールや変更で駄目なことがある
0391専守防衛さん
垢版 |
2016/03/24(木) 22:32:12.61
で、その場合は関西から関東の交通費が支給されたりするのか?
それがオッケーなら、旅行代わりに毎年違う駐屯地で訓練を受けたいな。
0393専守防衛さん
垢版 |
2016/03/26(土) 23:38:02.91
東方では技能公募向けの訓練がほとんどないので、大津に行きたい。
0394専守防衛さん
垢版 |
2016/03/27(日) 18:55:53.91
はあ?東方は衛生と語学がやってんじゃん
語学は米軍との演習の通訳業務もあるし

そういや来年度の訓練予定は来週にはくるのかな
0395専守防衛さん
垢版 |
2016/03/27(日) 21:51:10.62
中部きたお!
0396専守防衛さん
垢版 |
2016/03/27(日) 23:33:11.01
>>394
衛生は確かにあるが、語学や法務は「特別な招集訓練」で、東方や中方が担任していてもそれらだけ対象とは限らない。
0397専守防衛さん
垢版 |
2016/03/28(月) 00:02:06.90
自衛隊が予算も人員も限られてるのに
予備自なんかにそんな手間暇かけてられるかいってかんじだろ

ちなみに語学は「特別な招集訓練」だけじゃないけど
0399専守防衛さん
垢版 |
2016/03/28(月) 20:29:55.57
ごっこ遊びにしか見えん…
5日で錬度上げろなんて無理な話だが
0400専守防衛さん
垢版 |
2016/03/28(月) 22:12:17.34
やったことないけどサバゲーっぽいよな
0401専守防衛さん
垢版 |
2016/03/29(火) 19:23:04.21
予備自って髪型の制限あるの?
動画だとみんな短髪だけど
0402専守防衛さん
垢版 |
2016/03/29(火) 19:54:50.31
長髪は肩に掛からぬようまとめる。鉄帽(ヘルメット)が支障なくかぶれるように。

脱色や毛染めはあまり問題視されなくなってきたが、方面観閲式に参加したときは茶髪の者は見学に回された。
0403専守防衛さん
垢版 |
2016/03/29(火) 20:27:51.12
訓練日程が来たから、希望出した。今回は第三希望まで2分割にした
0404専守防衛さん
垢版 |
2016/03/29(火) 20:33:02.28
>>401
1年目が甘すぎて、2年目以降厳しくなった
最近はまた甘くなってきているらしい
0406専守防衛さん
垢版 |
2016/03/29(火) 23:27:29.52
5年位前の中央訓練のときは髪の長い(ロン毛ってほど長くはなかったけど)ひとは髪切られてたよ、さすがに幕僚長(当時は火箱陸将)と懇親会するのにそれはマズい、ってことかな?その翌日は八都県総合防災訓練でたくさんの見学者の前に出たしねぇ
0410専守防衛さん
垢版 |
2016/03/30(水) 07:54:51.52
先進国で駆けつけ警護をやってる国は韓国ぐらいらしい
やったね、安倍総理!
0411専守防衛さん
垢版 |
2016/03/30(水) 09:32:47.65
M駐屯地の傍を走っていたら多くの地本の車に遭遇した
後席には私服の若者
そういえば春っ子の入隊時期なんだねぇ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況