X



トップページ自衛隊
43コメント21KB

今年四月入隊の陸自だけど [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001つのっち
垢版 |
2015/11/17(火) 23:28:54.54
来年入隊の参考にでもなれば
質問とかあればどうぞ
0003専守防衛さん
垢版 |
2015/11/19(木) 18:49:36.32
>>2
最近レンジャー終わって帰ってきた人いるけどやばいね
最終想定が寝ないで4日間で100km状況つきらしい
ガリガリになって帰ってきた
0004専守防衛さん
垢版 |
2015/11/21(土) 18:07:55.70
>>3
三任期やって大手企業に縁故入社したものだが、在隊中は施設科だったが同じ様な訓練なんかいくらでもあったぞ。
勿論レンジャーとは想定が違うからどうこう言えんが、後方じゃない限り一般部隊でもそんくらいはやるぞ。
0005専守防衛さん
垢版 |
2015/11/22(日) 00:05:01.73
>>4
施設ってそんな訓練やるんだな
たまに100kmあるみたいだね
まだ体験したことないな
でもレンジャーは想定9個あってその中の1つが最後にそれってだけだし
助教に上段で蹴られながらハイポートしてるような感じだからもはや状況が違うよな
0007専守防衛さん
垢版 |
2015/11/22(日) 11:24:29.33
>>6
反省で開脚跳躍は一度もなかったな
何かそれやばそう
基本教育隊で一番多かったのは屋上で拳立てだなマジ地獄だったわ
次は屈み跳躍とか
0008専守防衛さん
垢版 |
2015/11/24(火) 10:58:00.12
>>5
全部の施設がそうかは知らんけどな。普通科内の施設とかならもっときついのかも。レンジャーとは想定が全く違うから一応但し書きした訳だが、結局俺のとこは小隊長や部隊長がレンジャー出身だから結構似た想定ではあった
在隊時は当然体力検定なんか2士の頃からずっと一級だったが、陸士で体力検定徽章を戦闘服につけてる奴は俺らの部隊や空挺では馬鹿にされてたなwww
自衛官たるものごっこじゃねえんだから体力検定なんか一級とって当たり前って思ってたし俺も制服以外にはつけてなかった
0009専守防衛さん
垢版 |
2015/11/24(火) 11:53:30.94
ちなみに不撓不屈の精神だのなんだのが退官してからも民間企業で役立つとか言ってる馬鹿な上官多いと思うが、全く役に立たんからな?
気合と根性でどうにかなるほど民間企業は甘くない、逆に言えば気合と根性全く無くても結果さえついてきてれば問題ないのが民間企業だからな
0010専守防衛さん
垢版 |
2015/11/24(火) 12:03:15.20
ん?レンジャー過程の想定は6つだぞ?
0011専守防衛さん
垢版 |
2015/11/24(火) 12:37:15.44
>>8
まじか精強過ぎじゃん
自分は1級3000と腹筋くらいだわ…
空挺いってたの?
0012専守防衛さん
垢版 |
2015/11/24(火) 12:40:01.92
>>9
任期で辞めた時の教訓にするわww
0013専守防衛さん
垢版 |
2015/11/24(火) 12:42:14.88
>>10
部屋の先任が9って言ってたけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況