X



トップページ自衛隊
1002コメント332KB

[無職]自衛官を辞めた後の就職先 〜11〜 [あの世] [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001専守防衛さん
垢版 |
2015/09/20(日) 08:35:18.19
とりあえず作った
0601専守防衛さん
垢版 |
2017/03/28(火) 09:14:15.92
警察官の階級

-警察庁長官(※ 役職であって階級ではない 警察組織のNo1)
-警視総監  ←東大の指定席、まれに京大も(※ 階級でもあり役職でもある)
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////選ばれた者
-警視監   ←東大・京大・地帝優秀者しかつけないポスト
-警視長
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////出世競争の壁
-警視正
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////努力した者の壁
-警視     ←東大・京大・地帝優秀者は採用3年後でこのポスト
        ←準キャリアは採用14年後
        ←明治大学法学部主席は最も早い昇進で採用18年後

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆【負け組みの限界】◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆負け組の壁

-警部     ←東大・京大・地帝優秀者は9ヶ月でこのポスト
        ←準キャリアは採用7年後
        ←明治大学法学部主席は最も早い昇進で採用8年後
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////底辺の壁
-警部補   ←東大・京大・地帝優秀者(キャリア採用)スタート地点
        ←準キャリアは採用3年後
-巡査部長  ←準キャリアスタート地点
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////最底辺の壁
-巡査長   ←明治大学法学部主席は採用2年後でこのポスト(※ 役職であって階級ではない)
-巡査     ←明治大学法学部主席スタート地点
0602専守防衛さん
垢版 |
2017/03/28(火) 18:35:58.31
自殺未遂か

陸上自衛隊高知駐屯地(高知県香南市)は28日、訓練中に自らの口内で空砲を発射し、小銃を不正に使用したとして、第50普通科連隊の30代の男性3等陸尉を停職3日の懲戒処分にした。

高知駐屯地によると、3等陸尉は昨年10月13日、陸自東富士演習場(静岡県御殿場市)で戦闘訓練に参加。午前6時20分ごろ、携行していた小銃の銃口を自分の口の中に入れ、空砲を発射した。

発射音を聞いた周囲の隊員が駆け付け発覚。3等陸尉は、外傷性口中創傷で1週間のけがを負った。「全く覚えていない」と話しているという。

第50普通科連隊長の石田祐司1等陸佐は「自衛官として絶対にあってはならない行為。隊員個々に対する指導の徹底を図る」とのコメントを出した。


下記が引用元になります|ω・)
http://m.sponichi.co.jp/society/news/2017/03/28/kiji/20170328s00042000098000c.html
0604専守防衛さん
垢版 |
2017/03/29(水) 18:51:49.42
警察の階級を自衛隊に対応させた場合


警察庁長官  →  統合幕僚会議議長
警視総監  →  陸海空幕僚長
警視監  →  陸海空将
警視長  →  陸海空将補
警視正  →  1佐
警視  →  3佐〜2佐
警部  →  1尉
警部補  →  2尉
巡査部長  →  3尉
巡査長  →  准尉(※巡査長は階級ではなく役職)
巡査  →  3曹〜曹長


※警察に士は存在しないので、巡査が士の役割を果たす
0605専守防衛さん
垢版 |
2017/03/29(水) 19:01:12.93
警察の階級を綜合警備保障(ALSOK)に対応させた場合


警察庁長官  →  警備司令長監 (代表取締役会長)   
警視総監  →  警備司令監 (代表取締役社長) 
警視監  →  警備監 (取締役専務 & 取締役常務)  
警視長  →  警備司令長 (取締役 & 部長)
警視正  →  警備司令 (本社次長 & 本部部長 & 支社長)
警視  →  警備司令補 (本社課長代理 & 本部課長 & 本部隊長)  
警部  →  上級警備長 (本社、本部係長 & 現場隊長)  
警部補  →  警備長 (本社、本部主任 & 現場副隊長)  
巡査部長  →  上級警備士 (本社、本部係員 & 現場熟練隊員)  
巡査  →  警備士 (本社、本部係員 & 現場隊員)    


※警察官はALSOKに多数天下りをしている
  警視で早期退官した場合、ALSOKでは警備司令または警備司令長
  で採用される 警視正で退官の場合は警備司令長または警備監で採用
  ALSOKの取締役(役員等)の平均年収は4000万以上
  警察庁長官の年収は3000万である
0606専守防衛さん
垢版 |
2017/03/29(水) 21:53:04.54
月収50万〜100万OK。
月収アップ!仕組みから自動的に上がる収入の作り方、
副業でも本業でも十分実践できる簡単な作業で副収入を手に入れましょう。
パソコンかスマホ1台で、場所と時間を選ばず取組めます。
非常にシンプルで結果を出しやすいシステムで自動的に上がる収入が作れます。
本当に緻密に企画されたビジネス上では、
誰にでもできる単純作業で、権利所得が作れてしまう。
ご覧いただければ『権利所得を作れる』理由をご理解いただけるかと思います。
https://kafka-pt.net/l/c/KAfYg3tw/FEpWmZaL
何十年と残せる権利所得のために、磐石で堅牢なビジネスにしています。
緻密に企画していますので、4本の動画を集中してご覧下さい。
無数のビジネスを見てきましたが現状手に入る情報でこれ以上に
この企画の緻密さと合理性に驚かれることだと思います 
最短で結果を上げるために必要なことをお伝えしていきます。
現在進行形で結果を出しているメンバーを中心としたLINEグループに招待します。
学習コンテンツを進めながら、質問などは、そのLINEグループ内ですぐに聞けます。
所得倍増で人生を豊かにしましょう。時々刻々と変化する、より個別具体的なノウハウは、
所属しているLINEグループのノートや、アップやメンバーとの
情報交換で身につけていただければと思います。
https://kafka-pt.net/l/c/KAfYg3tw/FEpWmZaL
0607専守防衛さん
垢版 |
2017/03/31(金) 15:40:53.46
早く辞めてぇなぁ
0608専守防衛さん
垢版 |
2017/03/31(金) 22:33:31.15
知ってる人で一般で幹部になって、知り合った時は40半ばで2佐だった人が
定年で1佐になった人がいるけど優秀の部類なの?
0609専守防衛さん
垢版 |
2017/04/01(土) 02:49:27.09
たったそれだけの長さなのに文章力低いのが分かるw
0610専守防衛さん
垢版 |
2017/04/01(土) 20:12:25.75
若いのが、もう退職だってのに休暇消化させないバ幹部がいたなぁ。
転勤してみんなノビノビしてるわ。フットサルもやらせるやつ消えたからなくなるだろうし
0611専守防衛さん
垢版 |
2017/04/07(金) 13:58:57.21
>>610
退職してから就職まで1ヶ月あったら理想だな
ノンビリ鋭気を養える
0612専守防衛さん
垢版 |
2017/04/08(土) 13:49:32.53
もしかして今の今までずっと「鋭気」と勘違いしてたの?w
0613専守防衛さん
垢版 |
2017/05/03(水) 18:07:40.53
今年3月末にニ任期満了して4月から工場で働き始めた元普通科隊員だ。とんでもないブラックで昨日辞めてきた 高卒低学歴の元自が逆転するには営業マンくらいしか無いのだろうか
0615専守防衛さん
垢版 |
2017/05/03(水) 18:35:45.65
自分が信じる道で行くしか無い
でも我慢も時に必用で、そこをどう乗り越えるか
じゃないと俺みたいに途中で挫折するよ
0616専守防衛さん
垢版 |
2017/05/12(金) 02:49:37.15
>>613
安心しろ!営業以外にもあるぞ
警備業界、清掃業界、外食業界にIT業界だってある

但し、どれも基本的には皆ブラックな業界だけどなw
0617専守防衛さん
垢版 |
2017/05/22(月) 22:03:52.85
>>613
自衛隊の癖が抜けていないなら警備業界がオススメよ
ただし警備業界はピンキリだからきちんとしたところ選ばないと最悪よ
0618専守防衛さん
垢版 |
2017/05/25(木) 22:05:26.18
自衛隊でダメなら他は厳しい
0619専守防衛さん
垢版 |
2017/05/25(木) 22:33:37.57
>>614

援護使って就職しても
すぐやめたり、行方不明になるやつ多いらしいぞ
所詮はそういう素養を持つ人間の収容所、というわけだ
0620専守防衛さん
垢版 |
2017/05/25(木) 22:49:25.26
てかそれが多いせいで欲しがるところが増えない
0621専守防衛さん
垢版 |
2017/05/30(火) 17:51:09.30
>>619
営業はやめとけ先輩から一言
0622専守防衛さん
垢版 |
2017/05/30(火) 17:57:59.68
自衛隊の人ってやさしかってんなってつくづく思うわ
色気だして社会にでたこと後悔中
0624専守防衛さん
垢版 |
2017/06/03(土) 11:46:34.63
>>613
俺も援護に紹介された会社がとんでもないブラックで辞めたよ
それでも5ヶ月頑張ったけど、その間に俺含めて8人辞めたわ
今ハローワークで見つけたホワイト企業で幸せに働いてるw
0625専守防衛さん
垢版 |
2017/06/03(土) 18:31:04.61
どんな仕事?直属の上司に嫌われすぎてつらい
0626専守防衛さん
垢版 |
2017/06/03(土) 19:36:39.19
おまえらの手も借りたいワ。
「いじめ殺し」を許さない社会にしようぜ!!!!
       ↓
上松煌(うえまつあきら) 作
★「九月の葬奏」(1作目「友だちを〜」と共に、作者の出生の本懐です)★
http://slib.net/71188

『作品紹介から』
 初作の『友だちを殺した』と共に、作者の出生の本懐といえるものです。
世間を震撼させた「多摩川・中学生虐殺事件」に衝撃を受け、日本社会に警鐘を鳴らし
たくて書きました。
時間のないかたは、後半〜末尾にかけての主人公の「独白」をごらんください。
社会のあり方、人間の人間たる倫理正義・矜持襟度・慈悲情愛の大切さを、死をもって
訴える場面です。 問題提起の性格上、過激・苛烈な表現があります。 2015年。
作順では5番目。

プロフィール 
http://slib.net/a/21610/

社会が傍観者ばかりになったら、コワイでぇ!
0627専守防衛さん
垢版 |
2017/06/03(土) 20:09:44.02
>>625
満期退職してすぐ就職したブラック企業はアルミ溶解作業員
仕事内容より社員としゃちょうがヤバすぎ
特定されても構わないから詳しく書く
仕事始めて3ヶ月目くらいから金属アレルギーの症状が出始める
段々酷くなってきてとても続けるのはムリと判断
社長に言うが代わりが入るまで我慢してと言われる
体調不良で休んだら同僚は俺が仮病でアレルギーも嘘で逃げたと言い出す
さすがに限界だったんで数日後、社長に言って退職させてもらった
何故かその日陸自の担当者が面談に来る予定だったんで
社長が「自衛隊の人には嫌味いっぱい言わせてもらうわ!」と一言
俺氏「どうぞ」と言って帰宅
0628専守防衛さん
垢版 |
2017/06/03(土) 20:13:07.65
今はトラックのブレーキ造る会社で働いてる
ただ給料は低いな
それさえ我慢したら休みは多いし
福利厚生はしっかりしてるしホワイトだよ
ハローワークも掘り出し物の求人がある
諦めるな
0629専守防衛さん
垢版 |
2017/06/04(日) 06:13:26.67
いいなぁみんな
0630専守防衛さん
垢版 |
2017/06/04(日) 09:57:49.15
>>619,620

まともな人間は自分の組織でかこって
いらない奴を放出してるだけだしな
0631専守防衛さん
垢版 |
2017/06/05(月) 07:03:09.74
バックレしても自衛隊て戻れる?
0632専守防衛さん
垢版 |
2017/06/05(月) 07:12:52.31
あ、自衛隊斡旋の職場をバックレして、って話ね
0633専守防衛さん
垢版 |
2017/06/07(水) 07:44:15.86
俺、空自の『サンマル』職域だったけど、今は空港系の仕事してる。6年って中途半端な時期に辞めた。ちなみに一般→補士短→依願退職。6年在籍。

辞める前から工業高校で取った色々資格あったし、電気知識も有ったからか、たまたまだろうけど正社員で採用された。給料は自衛隊とほぼ同じくらい。

元々飛行機好きだったし、何より自衛隊に居たら出来ないことたくさん有りすぎて嫌になって辞めた。

辞めて良かったかどうかは10年たったけどまだ解らない。けど、今が最高に幸せだし、同期とも未だに連絡取り合ってる。海外研修やら他社出向やら本当に今が楽しい。
0634専守防衛さん
垢版 |
2017/06/07(水) 18:07:45.79
元自衛隊やからて事務系仕事できると思うな一回もやったことねーよ
0636専守防衛さん
垢版 |
2017/06/08(木) 08:44:22.36
>>635
>>633だけど、良くわかったね。身バレしたかな?w

震災の時は原隊が捜索出てたり報道で見て、本当に自分が不甲斐なく感じたり。「もし、自分が自衛隊に居たら。」って毎日考えてた。

が、あそこに居てもきっと今も同じだったなと。外に出たら、井の中の蛙だった、と、言うか自分が何も知らなすぎた純粋培養だったって気付かされたね。
0637専守防衛さん
垢版 |
2017/06/08(木) 13:08:59.28
>>636
30特技で空港っていったらレーダーくらいしかないから適当に言ったらまさか当てるとは……
まぁ、身バレなんてしてないから安心して。笑

ちなみにだけど、同じレーダー特技として頑張ってほしい
0639専守防衛さん
垢版 |
2017/06/10(土) 12:18:07.88
>>631-632
援護課の人間は広報官と採用担当とは情報共有してないだろ
運が悪かったらバレるくらいじゃないか?
堂々と入隊しろよ
がんばれ!
0640専守防衛さん
垢版 |
2017/06/11(日) 11:36:06.88
ありがとう
とりあえず仕事やめて家族にあえないからどうやって宣誓書かいてもらうかが問題だな...
偽装は流石にしないけどw
0642専守防衛さん
垢版 |
2017/06/12(月) 17:20:56.47
はーい!
大麻吸って自衛隊を懲戒免職になったけど今月の給料は53万円の俺様が来ましたよ!
何か質問は?
0643専守防衛さん
垢版 |
2017/06/12(月) 19:05:03.53
まだ大麻すってる
0644専守防衛さん
垢版 |
2017/06/13(火) 00:33:41.37
大麻は10年以上吸ってないな!
今月の給料は50万超えたから高級ソープでも行ってくらぁ!
0646専守防衛さん
垢版 |
2017/06/13(火) 15:05:54.14
電車のサスペンションのオーバーホールの仕事だよん
終業は朝8時から夕方5時までたまに残業ある。
電車が走ってる限り無くならないし 給料は手取りで40〜55万
大麻吸って自衛隊を首になって本当に良かった!
0648専守防衛さん
垢版 |
2017/06/13(火) 21:59:37.45
どうやってみつけたの?就職援護の紹介のやつ糞やったんやけど
0649専守防衛さん
垢版 |
2017/06/14(水) 05:36:57.23
>>647
履歴書偽ってるからそれは秘密だ!

>>648
援護の紹介する仕事はカスのような仕事ばかり!!
H運輸とかD警備とかクソみたいな仕事だったから親戚関係から紹介してもらったよ!
良い会社は人が中々辞めないから色々アンテナ張るのが吉だと思う!
0652専守防衛さん
垢版 |
2017/06/16(金) 23:43:05.57
せっかく辞めたのにブルーカラーとか
意味無くね?
0653専守防衛さん
垢版 |
2017/06/17(土) 13:39:04.23
>>652
技術を持っている方が勝ち
20年程接客業やっていたが他業種じゃ使って貰えないし
接客業なんて客の理不尽にも笑顔で答えるとかアホ
単に神経と人生をすり減らすだけ
0654専守防衛さん
垢版 |
2017/06/17(土) 17:55:39.98
「元」自衛官が、民間から何を求められるか解るか?

強靭な精神力、強靭な肉体、忍耐、服従、だよ。

民間に出たら、「元自衛官だったのに?」「元自衛官なのに出来ないの?」と、言われるんだぞ。

強靭な精神力があるなら自衛官として務まるだろう。

強靭な肉体があるなら自衛官として務まるだろう。

忍耐が出来るなら自衛官として務まるだろう。

服従が出来るなら自衛官として務まるだろう。

だが、不服があるならば辞めればいいさ。実際俺は辞めた。「元」ってのにウンザリしてるが、娑婆しか経験してない奴より「根性」はある。が、自衛隊を続ける「根性」は無かった。

が、辞める「根性」はあった。やれるかやれないかなんてやってから考えろ。
0655専守防衛さん
垢版 |
2017/06/20(火) 10:09:37.80
元自衛官なのにとか言われるの腹立つ
こっちは履歴書に書いただけで特にアピールなんかしてないしw
0656専守防衛さん
垢版 |
2017/06/20(火) 21:46:10.79
アピールというか
一般的に、元自っつったら頭は悪いけど体は丈夫です!根性だけはあります!みたいな枠で採用されるわけで
それが無かったら何に使えんの?って感じではあるなw
うちでも半分池沼くらいの扱いで採ってたけど、仕事以前にビジネスマナーから教えなきゃならんので元自は書類で落とすようになった。
0657専守防衛さん
垢版 |
2017/06/21(水) 18:50:03.67
元自でもない奴がなんでこのスレいるの?
0658専守防衛さん
垢版 |
2017/06/21(水) 21:00:33.89
半分池沼、言い得て妙かも
高卒でそのまま入隊したようなのとか本当に使い道無くて困る
0659専守防衛さん
垢版 |
2017/06/22(木) 22:26:19.94
>>656
それでいいよ自衛隊つづけてたら良かったて人多いし
0660専守防衛さん
垢版 |
2017/06/22(木) 22:44:23.85
元自本人以上に、フォローしたり教育する周りのストレスになるからね
バカは塀の中が一番いいと思うわ
0661専守防衛さん
垢版 |
2017/06/22(木) 23:53:23.53
https://jieitaiseito-ob.jimdo.com/
生徒洗脳団体
星川雅

手下
少年工科学校55期生徒会長
防衛大学校60期
任官拒否
FP JAPAN代表取締役
橋本大季

高等工科学校56期
航空自衛隊航空学生から退官
田中勢士

高等工科学校57期 退職
請地直也

高等工科学校59期 中退
斎藤壮真

自衛官を騙し情報収集
0662専守防衛さん
垢版 |
2017/06/24(土) 09:20:52.36
実際元自衛官どうなってるか調査してほしいわ
0664専守防衛さん
垢版 |
2017/06/24(土) 19:22:45.44
はーい!
大麻吸って自衛隊を懲戒免職になって電車のサスペンションオーバーホールの仕事で月収40〜50万の俺様が来ましたよ!
何か質問は?
0665専守防衛さん
垢版 |
2017/06/24(土) 19:57:25.29
まだいたんだ…
辞めた後の就職先について語るであって、クビになった後の話をするところじゃないよって前に言われてなかったっけ?
0666専守防衛さん
垢版 |
2017/06/25(日) 18:38:11.89
援護がブラック紹介してたら世話ないわw

最初からハロワで自己開拓してりゃ良かったよ

>>662
防衛省からアンケート来なかった?
後輩たちのために出来るだけ意見書いたよ
0667専守防衛さん
垢版 |
2017/06/25(日) 18:42:02.29
ハロワの時点で“自己”開拓ではないだろw
0668専守防衛さん
垢版 |
2017/06/25(日) 19:55:46.87
自衛隊だとハロワ使うことを自己開拓っていうの!w
ハロワなんかほとんど自力やん
自己開拓や
0669専守防衛さん
垢版 |
2017/06/25(日) 20:06:57.49
自力と自己の違いも分からないのか
あほだなぁ
0670専守防衛さん
垢版 |
2017/06/25(日) 20:31:56.89
アホかキチガイ

満期後は3パターンな
援護、自己開拓、自営業
このどれかなんだよ
援護がこうやって指導してる
つまり援護使わなくて自営業でもないなら
自己開拓なんだよ理解しろよ低脳w
0671専守防衛さん
垢版 |
2017/06/25(日) 20:40:25.15
自力で開拓するのと自己を開拓するのって全然意味が違うよね
0672専守防衛さん
垢版 |
2017/06/25(日) 20:50:11.16
援護にしろ自力にしろ、元自拾うのって8割ブラックだけどな
0673専守防衛さん
垢版 |
2017/06/25(日) 21:11:07.81
そりゃそうだ
普通のとこなら普通の人を雇えるもの
0675専守防衛さん
垢版 |
2017/06/25(日) 22:03:09.66
無知晒したのがそんなに恥ずかしかったんかw
0676専守防衛さん
垢版 |
2017/06/25(日) 22:11:13.43
元自にそんな違いが分かるわけないじゃんアホだなぁって意味では?
>>666もさすがに自分で開拓するって意味で自己開拓とは言ってないと思う…多分
0677専守防衛さん
垢版 |
2017/06/26(月) 05:02:14.66
自己開拓ってググったら就職活動って出てくるよ
援護も自力で就職活動することを自己開拓っていってる
お前らがアホなんだよ
0678専守防衛さん
垢版 |
2017/06/26(月) 05:34:11.38
自己開拓=就職活動という意味ではないけれどね…
就職活動の中で自己開拓といわれるものは求人を出してない(仲介者がいない)ところに自分で売り込む(=開拓する)ことだよ
だから、自力で開拓することを自己開拓というの自体はありえなくないけど
ハロワ使う時点で自力じゃないのでそれを自己開拓とは言わない
0679専守防衛さん
垢版 |
2017/06/26(月) 06:23:43.59
お前朝早いな

>>678
だから援護ではそれを自己開拓と指導してる
援護に問い合わせてみ?
0680専守防衛さん
垢版 |
2017/06/26(月) 07:42:09.56
一般とは意味が違う一種のジャーゴンだよね
自衛隊でいう幹部とかもそう
0681専守防衛さん
垢版 |
2017/06/26(月) 08:31:57.26
援護やハロワが必要な人ってよっぽどコミュ障だったり無学だったりするの?
自衛隊辞めるならうち来てくれって声のひとつもかからないってことだよね
0684専守防衛さん
垢版 |
2017/06/26(月) 17:30:02.29
2chで偉そうにする鄭どの器でしょ
鼻で笑うレベルだわ
0686専守防衛さん
垢版 |
2017/06/27(火) 00:31:51.33
>>681
使える人はそもそも声がかかって退職するってパターンもあるからな
0687専守防衛さん
垢版 |
2017/08/25(金) 18:36:20.39
うちの社長、自衛隊にいる友人は58歳だけど
まだ現役で戦車乗ってるとか言ってるんだけど・・・ありえないよね・・・?
0690専守防衛さん
垢版 |
2017/08/28(月) 13:27:14.46
某大卒の元自だけど、患部だから当然援護は使わず自力で転職した。
お世辞にも優秀な某大生でも患部でもなく、精神を病みかけたから転職したけど、警備会社じゃない上場企業に転職できて良かったと思ってる。自衛隊で散々修羅場を経験したせいか、ちょっとやそっとのことでは動じなくなったかな。
あと、俺も履歴書を見て経歴を知った人に前職のことを聞かれたら答えるけど、自分から元自とは言わない。自衛隊の経歴は黒歴史と思ってるから、少しでも民間の経歴に上書きしたいと思っている。
0691専守防衛さん
垢版 |
2017/08/28(月) 17:02:31.48
並の民間企業に勤めて分かること。
民間のほうが楽に稼げて自由があって人権があって常識があってまともな人がいる。
自衛官は奴隷だって気づけて本当に幸せ。
0692690
垢版 |
2017/08/28(月) 18:03:26.42
辞める奴が言われる典型的な言葉は、「民間は甘くない。厳しいぞ」だけど、自衛隊しか知らないのに知ったかぶりするなと言いたい。
自衛隊を辞めて民間を二つ経験して今の職場に落ち着いたが、自衛隊も民間もそれぞれ厳しいところがあり、一概に自衛隊は甘いとは言い切れない。
今の職場は自衛隊と違ってちゃんと残業代が出るから、感謝している。
0693専守防衛さん
垢版 |
2017/08/28(月) 21:23:37.29
>>692には一理ある
一方で、民間は甘くないというのも事実
しかし実際には元自はそもそも“甘くない民間”の職には就けないので、
結果的に落ち穂拾いされて「意外と大したことないじゃん。どちらもそれぞれ厳しいことがあるよ」と宣うことになる
甘くない競争からは既に大きく外れているんだから当たり前なのにね
0694690
垢版 |
2017/08/28(月) 22:33:18.39
>>693
どうでもいいことかもしれんが。

>“甘くない民間”の職には就けない
これって、ブラック企業のことを言ってるのかな?
俺が特殊なのかも知れないが、俺の現職は超ホワイトだよ。残業をしすぎると怒られる。
でも、ちゃんとやった分の残業代は出る。そんなところ。

>落ち穂拾い
これは当たってるかな。自衛隊じゃ落ちこぼれだったからね。

>甘くない競争からは既に大きく外れている
甘い甘くないは主観的だからなんとも言えないが、少なくとも自衛隊で働いていたときの
プレッシャーは現職ではない。自衛隊では精神を病みかけてこのままじゃ組織に殺される
(ジ殺する)かもしれない危機感があった。
今はそれなりには忙しいけど、仕事は充実しているし、家庭でも家を買って充実しているし、
平穏無事に暮らしていることにすごく感謝しているよ。自衛隊は安息の地ではなかったね。

民間で働いて、こんなに心安らいで過ごせていることに感謝してもしきれない。
俺が特殊で数奇な人生をたどってきただけかもしれないね。
0695専守防衛さん
垢版 |
2017/08/28(月) 23:02:16.59
>>694
まさかとは思うけど
民間は甘くないっていうのを、お外はブラックだぞ、みたいに変換して聞いてたわけ?w
0696694
垢版 |
2017/08/28(月) 23:32:56.93
>>695
それも一つある。

自衛官が連想する民間の厳しさって、まずは、営業のようなノルマが課せられて達成しないとクビになるとかだろ?
明らかな能力不足は別として、とても達成できそうにないノルマを課して達成できなければクビ、というのはほとんどがブラック企業だよ。

次に、民間は自衛隊のような公務員と違って倒産する恐れがあるから厳しいということかな?

それは正しいけど、潰れないのは自衛隊に限らず公務員全般に共通してるから、自衛隊だけが甘いわけではなく、公務員全体が甘いということだよね。

これ以上は特定されないから言わないけど、俺の現職は公務員並みに安定していて、なおかつ倒産しそうもないところ。職種も営業じゃなくて企画だから、ノルマに追われることもない。

今は自衛隊で散々苦労した借りが今になって返ってきた感じだね。
0698専守防衛さん
垢版 |
2017/08/29(火) 00:15:13.17
家を買って充実している、平穏無事に暮らしている、苦労した借りが今になって返ってきたって
自己暗示でもかけるかのようにしつこく繰り返してるのが闇深そうで怖いw
本当に幸せな人ってそんなにアピールしないっしょ
0699専守防衛さん
垢版 |
2017/08/29(火) 00:24:37.86
世間知らずほど

自分の人生は波瀾万丈
自分は人より苦労してきた
自分はすごく我慢してきた
自分の経験は特殊
自分は特別可哀想だった

みたいな幻想を持っている
まだ世の中を知らない厨二病の子が
アタシって世界一可哀想!ってわめいてるのと同じ
どんな人の人生もそれぞれ特殊で数奇なものだって
目を開けて世の中を見れば分かることなのにね
0701専守防衛さん
垢版 |
2017/08/29(火) 02:06:48.33
>>692
民間で(まともに)働こうと思ったら自衛官崩れにはやっぱり厳しいなぁと思うよ。
甘くないっていうのは待遇が良い悪いとかいうことじゃなくてさ、
大手上場企業には障害者枠と同じで元自元警枠があることが多いけど、そういうところで端役張るのがせいぜいってことでしょ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況