トップページ自衛隊
805コメント285KB

【防大】防衛大学校62期合格者の情報交換スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001専守防衛さん
垢版 |
2014/01/21(火) 10:02:53.80
合格おめでとう
防衛大学校の情報を交換しましょう
0003おちた
垢版 |
2014/01/21(火) 12:29:44.39
しにたい
0005おちた
垢版 |
2014/01/21(火) 12:33:49.86
てかなんで福岡そんなうかってんだよ 神奈川すくなすぎだろ
0006専守防衛さん
垢版 |
2014/01/21(火) 13:26:42.18
前科あるのに合格したw
みんなよろしく!
0007専守防衛さん
垢版 |
2014/01/21(火) 15:25:32.07
よろしく!
0009専守防衛さん
垢版 |
2014/01/21(火) 16:56:22.02
制服来た自衛官が合格証書を家の前で読み上げるって噂は嘘だった
0010専守防衛さん
垢版 |
2014/01/21(火) 17:05:06.03
ネットでは合格してたけど郵便はまだ届いてないから
いまいち実感無いな
0012専守防衛さん
垢版 |
2014/01/21(火) 19:01:39.38
>>5
そりゃあそこは1000人くらい1次合格者いるんだからなぁ
0013専守防衛さん
垢版 |
2014/01/21(火) 19:18:59.68
夕方電話かかって来た
おまえら研修行くの?おれは国立も受けるから行かねー
0014専守防衛さん
垢版 |
2014/01/21(火) 19:46:01.76
>>13
研修とかあるの?
何も知らないのだが…
0015専守防衛さん
垢版 |
2014/01/21(火) 19:50:35.09
受かった
他の合格者の人はセンター何割くらいとれました?

僕はセンター6割で困ってたとこだったんだけど
0016専守防衛さん
垢版 |
2014/01/21(火) 20:02:46.45
>>14
二月の終わりに一泊で研修あるって言われたぞ?
行かなくても合格取り消しとかは無いらしい
地協の人が家に来て教えてくれた
0017専守防衛さん
垢版 |
2014/01/21(火) 20:05:41.31
>>16
げっ、二月末なの?26日まで国公立あるからいけないかも・・・
0018専守防衛さん
垢版 |
2014/01/21(火) 20:06:26.77
受かったと思ったら人文去年よりだいぶ多く採用してねえか?
0019sage
垢版 |
2014/01/21(火) 20:49:24.19
家まで地協の担当官が来た人いるの?
0023専守防衛さん
垢版 |
2014/01/21(火) 22:15:01.14
航学落ちて、面接の反省生かした甲斐があったわ
一浪だけどなんとかニート回避できた
0024専守防衛さん
垢版 |
2014/01/21(火) 22:16:59.16
東大の「血の結束」
早慶の「金の結束」
防大の「絆の結束」

防大は恥ずかしいw
0025専守防衛さん
垢版 |
2014/01/21(火) 23:44:56.28
>>15
福岡人合格しましたー!
センター7割5分だった
一浪なのにヤバイかったよ
成人式行けるかな?
0027専守防衛さん
垢版 |
2014/01/21(火) 23:46:34.16
是非行きたい
0028専守防衛さん
垢版 |
2014/01/21(火) 23:47:34.93
センター6割で生きる希望を失っていたが
なんとか居場所を見つけられた
0029専守防衛さん
垢版 |
2014/01/21(火) 23:48:06.56
>>26
中高一貫だったから
小学校の友達に会える最後のチャンスかと……
0030専守防衛さん
垢版 |
2014/01/21(火) 23:50:10.06
一年って休みとれるのかな?
0031専守防衛さん
垢版 |
2014/01/21(火) 23:50:47.63
☝ 成人式のための休み!!
0032専守防衛さん
垢版 |
2014/01/22(水) 00:09:56.68
俺も一浪で合格だけど、成人式は行きたいなー
0033専守防衛さん
垢版 |
2014/01/22(水) 00:18:25.52
>>32
バラバラのみんなが帰ってくる貴重な日
0034専守防衛さん
垢版 |
2014/01/22(水) 09:38:01.01
ぼうだいはせいじんしきにはぜったいといっていいほどじもとにかえらすぞ
おきなわのやつはとんぼがえりでじもとがえりだ
0035専守防衛さん
垢版 |
2014/01/22(水) 10:48:26.81
成人式出席を理由とする外泊は
所属する隊の指導官の気分によるところが大きい。
0036専守防衛さん
垢版 |
2014/01/22(水) 16:44:32.29
誰か防大入校に向けてトレーニングしてる人いたらメニュー教えてください
0037専守防衛さん
垢版 |
2014/01/22(水) 17:29:43.99
縫い物とベッドメイキングとアイロンと靴磨きとクローゼットの中
が綺麗に見える収納方法と15分でメシ、風呂、着替えを終わらせる
ことかな!体力練成は毎日、腕立て100回、腹筋50回、ジョギング
10Km!頑張ってくださいね!それと営内はよく台風が起きます
からね!きちんとしてないと!
0038専守防衛さん
垢版 |
2014/01/22(水) 17:37:38.29
研修って二月の半ばって聞いた
俺も公立受けるからって断ったけど
第一希望の人はもれなく行くの?
0039専守防衛さん
垢版 |
2014/01/22(水) 17:59:13.51
書類とか送って来た?
なにも来てなくて実感がない
0040専守防衛さん
垢版 |
2014/01/22(水) 19:14:31.51
広島理男。受かったけどまだ通知来てない。

一次の通知も発表から3日後とかだったしな。

ちなみ一浪でセンター73%だったorz
0041専守防衛さん
垢版 |
2014/01/22(水) 19:55:55.42
>>34
よし、みんな地元の成人式は防大制服で参加だ・・・かっこいいぞ
0042専守防衛さん
垢版 |
2014/01/22(水) 20:43:54.24
>>34
良かったーww
>>41
無理っす
0043専守防衛さん
垢版 |
2014/01/22(水) 20:46:19.12
一次通知は
その発表日に自衛官の人が説明にきたのに
二次通知はまだ来てない
0044専守防衛さん
垢版 |
2014/01/22(水) 21:56:26.91
>>40
俺もそんなもんだ
通知まだ来てない、センター72%
本命どこ?広島大学か?
0045専守防衛さん
垢版 |
2014/01/22(水) 21:58:49.47
国公立も受かってたらどっち行くか迷うな・・・。
防大での生活も魅力的だし、本命の国公立目指して頑張ってきたし
人生最大の選択になりそうだ
0046専守防衛さん
垢版 |
2014/01/22(水) 22:49:03.59
>>44
一応今のところは…

防大いくヤツ俺のぶんまで頑張って欲しいわ
0047専守防衛さん
垢版 |
2014/01/22(水) 22:57:19.15
>>45
入校請書の提出してから国公立受けても良いの?
0048専守防衛さん
垢版 |
2014/01/22(水) 23:43:57.13
別に問題ないよ
辞退用の書類もあるから国立発表後に提出すればいい
0049専守防衛さん
垢版 |
2014/01/23(木) 08:08:07.43
ガラケーだけど大丈夫かなー?
0050専守防衛さん
垢版 |
2014/01/23(木) 08:10:32.84
私もガラケー
0051専守防衛
垢版 |
2014/01/23(木) 08:15:34.46
>>50
変える?

防水にしようと思うけど、どうせ変えるならさって思ってね。
0052専守防衛さん
垢版 |
2014/01/23(木) 09:05:57.45
女子だけど受かりました・・・・・・・
0054専守防衛さん
垢版 |
2014/01/23(木) 14:12:20.42
>>49
今はラインで情報共有が行われてるとこが多いからスマホの方がいい。
とは言ってもキャリアメール使用のメーリスもまだ主力だから大丈夫だと言えば大丈夫。
でも間違いなくラインをフルで使えるスマホの方が良い。


ちなみに一浪の成人式は、往復日帰りで行ける距離の人は日帰り。
どうしても無理な地域は外泊が許可される。
現役合格はそのとき2年なのでなんの問題もない。
0055専守防衛
垢版 |
2014/01/23(木) 14:17:30.51
広島だけどさっき通知来た
0056専守防衛さん
垢版 |
2014/01/23(木) 14:34:13.66
それと、体力に自信がない奴に必要なトレーニング

腕立ては出来なくてもまだ大丈夫(でも出来た方がいい)優先度は低い。

これが一番大事。反動なし懸垂を一回出来るようにしないと入校後、大変な苦労をする上に部活でも色々な意味でかなり遅れをとる。
練習方法はただひとつ。毎日懸垂するのみ。腕立てでは懸垂に必要な筋肉は手に入らない。

次も懸垂と同等に大事。中距離の1500mを6分切れたら当分の訓練等は程々にこなせる。最悪でも6分40秒切らないと入校後、大変な(以下略)

ソフトボールを30メートルくらいは飛ばせるようにしておくべき。
だが、これは土地の関係上練習が難しいかも。友人や知り合いの野球経験者に正しい投げ方を教えてもらうのが良い。後は壁を相手にひとりで練習。

高校生のとき、50mが8秒台の奴。まずは1万円くらいのマトモなランニングシューズを買え。それだけでタイムは短縮出来る。あとは死ぬ気で走るのみ。

後は何とかなる。
0057専守防衛さん
垢版 |
2014/01/23(木) 17:03:07.52
さっき通知来たが説明会@防大が2月中旬(国公立試験前)やないか
これは第一志望が防大って人だけ参加ってことでおk?
俺は第一志望が国公立と防大で迷ってるんだが…
0058専守防衛さん
垢版 |
2014/01/23(木) 17:09:56.29
>>57
行っても行かなくてもいいんでね?
0060専守防衛さん
垢版 |
2014/01/23(木) 19:38:32.34
合格通知きた!実感湧いたし嬉しいな
>>57
辞退の書類も入ってるってことは毎年辞退者が多いってことだから
俺は国立も頑張る
防大も行きたい気があるから国立受かってから悩むよ
まずは国立頑張ろうぜ
0061専守防衛さん
垢版 |
2014/01/23(木) 21:19:17.62
通知来た!
だよね。今は国立大学頑張らないと

>>50
私はスマホに変える予定
もうスマホ時代だし
防水………した方がいいかもね!?
006252
垢版 |
2014/01/23(木) 22:04:56.81
>>61
いいでしょう。
0063専守防衛さん
垢版 |
2014/01/23(木) 22:52:51.57
懸垂出来る場所教えて下さい
あと投球
0064専守防衛さん
垢版 |
2014/01/23(木) 23:55:32.31
懸垂10回も出来ない男なんて都市伝説だと思ってたら1回も出来ない奴なんていんのか
同じ人間とは思えないな
0065専守防衛さん
垢版 |
2014/01/23(木) 23:58:56.76
懸垂、人生でする機会なかったんだけど
出来る出来ない以前にしたことない
0066専守防衛さん
垢版 |
2014/01/24(金) 00:02:47.32
>>64
一回も出来ないとか言ってなくね?
56が、毎日懸垂しろと言うから
0067専守防衛さん
垢版 |
2014/01/24(金) 00:07:51.73
>>66
>>56のレスみれば懸垂が1回も出来ない人がいることは類推できるだろ
お前本当に防大受かったのかよ
0068専守防衛さん
垢版 |
2014/01/24(金) 00:10:02.70
>>65
部活してなかったの!?

現役生なら学校で練習すればどうかな
0069専守防衛さん
垢版 |
2014/01/24(金) 02:01:38.55
>>64>>66
それが稀にいるんだよ、一回もできないやつが。
体力検定では一回出来ればしばらくは合格だから良いんだが、懸垂は鍛えればそれだけ伸びるから点数の稼ぎどころ。
ただ、懸垂は自分のペースで出来ない上に反動なし、完全に降ろしきる、アゴを鉄棒の上までだす、というのを指導官にタイマンで監視されるからズルは出来ない。
実際上がったのにノーカンにされることも普通にある。
だから入校前の思ってる回数よりかは伸びないかもな。

それと1500mも地道に走れば鍛えられる。

どちらかと言えばボール投げで苦労する人が多いかもね。こればかりはなかなか伸びないから。

ついでに言うと自衛隊式(防大式?)腕立ても厳しく見られるから案外回数出来ないかもよ。
0070専守防衛さん
垢版 |
2014/01/24(金) 07:56:57.29
一年浪人してかなりなまった
みんなジムとか行く?
0071専守防衛さん
垢版 |
2014/01/24(金) 09:08:22.14
>>70
俺は広報官の方から、怪我したらシャレになんないから
余り強い付加のかかる運動はしないでね…って言われたから
とりあえず家で腹筋とかやってるよ。
0072専守防衛さん
垢版 |
2014/01/24(金) 17:05:52.28
中学では運動してたけど高校はしてなかった俺は取りあえず軽いジョギングと筋トレをすることにした。
0073専守防衛さん
垢版 |
2014/01/24(金) 20:53:53.89
通知きたけどPCってwindows限定なんだな
Mac不可かよ
0074専守防衛さん
垢版 |
2014/01/24(金) 21:00:49.52
>>73
別にMacでも大丈夫。

ウイルス対策ソフトとマイクロソフトオフィス一式が入ってれば大丈夫。あと有線LAN繋げなければ生きていけない。
0075専守防衛さん
垢版 |
2014/01/24(金) 21:59:05.99
>>74
大丈夫なのか
入学要項にOS指定されてたからビビったぜ
0076専守防衛さん
垢版 |
2014/01/24(金) 22:31:18.22
>>74
え無線LANじゃなくて?
0077専守防衛さん
垢版 |
2014/01/24(金) 23:01:21.98
>>76
無線LANは服務規律違反。
有線LANを繋ぐやつは各机の後ろに有るから安心しろ。1,2人ほど例外はいるが。

>>75
9割以上はWindowsだけどな。Macは150人に1人いるかいないかくらい。間違いなく不便だとは思う。
0078専守防衛さん
垢版 |
2014/01/25(土) 00:16:18.03
61期人文合格者だけど質問ある?
ちなみに2ヵ月くらいでやめてきた
0079専守防衛さん
垢版 |
2014/01/25(土) 01:06:36.65
>>78
やめた理由とやめてからどうしたか知りたい
あと併願先
0080専守防衛さん
垢版 |
2014/01/25(土) 01:55:25.54
今は膨大の偏差値が5ぐらい下がってるからお買い得
0081専守防衛さん
垢版 |
2014/01/25(土) 02:57:38.19
>>78
やっぱり休日でも一人の時間は皆無ですかね?
出かけるにしても皆かならず誰かと一緒のイメージが強いんですが・・・
0082専守防衛さん
垢版 |
2014/01/25(土) 09:16:34.32
>>78
やめた後浪人したの?
受験生なぅ?
0083専守防衛さん
垢版 |
2014/01/25(土) 09:47:05.13
親戚から、下着も支給されるらしいよ
って言われたけど
さすがにデマよね?

あと、Amazonとかで
個人的に本買ったりしていいんですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況