目覚めよ


<廉恥? レンチ?>

防大生による「保険金詐欺」はかなり以前(40期代〜若しくはそれより以前?)から行われていたらしいが、当局と保険会社が表沙汰にしなかった

防大は密かに「保険金詐欺」実行者を処分して、世間の批判をかわそうとつとめた(体質的には海自のイジメ自殺事件関連文書隠蔽の件と通底)とされている

2学年以上の学生複数名がある時同時に退校した事例もあり、同期生間では「アイツら、なにかやらかしたんじゃないか?」と噂になっていたとのことだ

旧陸軍の幼年学校では、生徒達は「夏は日向に、冬は日影に」を合言葉にしていたそうである(所謂「秋霜烈日」で、検察官バッジのデザインもこれによる)

入校式当日の幼年学校生徒達の記念写真を見ると、まだ幼さが残る中でも、きっと前を見据え、口元を引き締めた表情が印象的である

そこには、保険金詐欺で得た小金で飲食に呆ける防大生達のどんよりとした虚ろな眼とは対照的に、士官候補生たる己の双肩にかかる使命の重さへの自覚が現れている