>スウィートウォーター
サイド1説(旭屋出版「機動戦士Zガンダム・フィルムブックパート1」)
サイド3説(=L2ポイント Zガンダム小説版第1部38頁)
サイド5説(ケイブンシャ「機動戦士ガンダム全モビルスーツ大百科」)
サイド7説(Zガンダム小説版巻頭マップ)

などなど、これだけ諸説ある地名も珍しいです。まず「Z時代の島1号
コロニーであるスウィートウォーター」と「0090年2月に、サイド3
宙域に廃棄されていた密閉型コロニーとサイド4の開放型コロニーを
つなぎ合わせて作られた難民収容施設スウィートウォーター」は、厳密に
は別物である事が話をややこしくしてるようです。

 ハイストリーマーには「スウィートウォーターの今のコロニーを建設す
る前に使われていた島1号タイプ」が行方不明になり、連邦政府にも居場
所が判らなくなっている、という記述がありますが、恐らくこの行方不明
の島1号が、Zに登場し「アーガマ」の建造が行われたスウィートウォー
ターだと思われます。
 個人的には、Z時代も逆シャア時代も、スウィートウォーターはサイド
3宙域の外れにあったのだと思います。どう考えても、グリプスとスウィ
ートウォーターがご近所だった、とは思えないですし、サイド3とする
資料が一番説得力があると思います。