X



トップページ自衛隊
241コメント52KB

演習に必要なモノpart1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001専守防衛さん
垢版 |
2012/02/05(日) 08:59:49.96
演習に必要だ、あった方が便利というようなモノを書いていこう!
0002専守防衛さん
垢版 |
2012/02/05(日) 09:03:54.44
延長コード:
これは必須。携帯充電するときなどかなり便利
0004専守防衛さん
垢版 |
2012/02/05(日) 10:27:24.28

  ゴ ム 長 靴
0005専守防衛さん
垢版 |
2012/02/05(日) 11:17:16.68
コンドーム
0007専守防衛さん
垢版 |
2012/02/05(日) 12:15:30.91
男ならサバイバルナイフ1本だけで演習を乗りきれ!
0008専守防衛さん
垢版 |
2012/02/05(日) 12:18:56.97
>>7

黙れ!
0009専守防衛さん
垢版 |
2012/02/05(日) 12:36:21.33
物に頼ったらキリがない!
物が無くても何とかするのがプロだろが!
必需品以外は持つんじゃねーよタコ!
0010専守防衛さん
垢版 |
2012/02/05(日) 12:40:14.34
不細工女しか居ないからラブドールは必需品だな
0012専守防衛さん
垢版 |
2012/02/05(日) 15:03:29.64
>>9
金かければかけるほど楽出来るのは自衛隊の基本じゃないかw
0013専守防衛さん
垢版 |
2012/02/05(日) 15:11:12.64
>>11
やっぱどこの部隊でもそうなのか・・・。
むしろ俺、天幕回って給油しないと「演習に来た」って感じがしないから末期だw
0014専守防衛さん
垢版 |
2012/02/05(日) 20:24:36.34
割り箸だろ
0015専守防衛さん
垢版 |
2012/02/05(日) 20:36:24.12
赤色点灯出来るヘッドライト
0016専守防衛さん
垢版 |
2012/02/05(日) 21:57:52.41
こりゃあいいスレだな!マジレスすると水のいらないシャンプー
0017専守防衛さん
垢版 |
2012/02/05(日) 22:00:08.76
>>16
それ使ってる陸曹の人いたけど、実際どうなの?
すぐ乾くの?
0018専守防衛さん
垢版 |
2012/02/05(日) 22:05:45.64
水のいらないシャンプー?
寝癖直しにもならんわ
0019専守防衛さん
垢版 |
2012/02/05(日) 22:53:34.13




を持って行ってクビ切られたアホデブキモ三曹www
0021専守防衛さん
垢版 |
2012/02/06(月) 00:10:39.16
サーマルスコープ
0022専守防衛さん
垢版 |
2012/02/06(月) 00:28:27.05
馬鹿幹部が野戦にニーパッドは要らない!
とかほざいた時は目眩がしたな
おかげで別の演習の時、そいつがコケて膝割った時は爆笑させてもらったが
0023専守防衛さん
垢版 |
2012/02/06(月) 01:24:59.20
ほぼスキンくらいまでかりあげればシャンプー不要!
ウェットティッシュで磨き上げれば状況中でも幸せになれるぞ
長い演習ならバリカン持参だな
0025専守防衛さん
垢版 |
2012/02/06(月) 06:00:39.10
>>22
我が連隊は野戦にニーパッドを使えない
ニーパッド=市街地戦という認識のようだ
0026専守防衛さん
垢版 |
2012/02/06(月) 06:31:13.52
別府に売ってる血の池地獄軟膏。
演習前これを足の指の間に塗れば足が臭くならない。
0028専守防衛さん
垢版 |
2012/02/06(月) 07:22:27.71
水のいらないシャンプーは頭に吹きかけた後軽くマッサージして拭き取るだけ。通常のシャンプーのような頭皮の清潔さは感じないがくっさい臭いは取れるしちょっと爽快感も得られる
0029専守防衛さん
垢版 |
2012/02/06(月) 08:25:23.90
>>27
吉井事件の後、山は私物の装具不可になった。ノーアイロン、ニーパッドなんかもっての他
と、するも…なぜかキャメルバッグとかイラクの時のネーム、ペン差しに空弾倉入れ
手袋にシャツ、数えきれないくらい私物使ってる人がいる、早い話しがみんな使ってる物ならオーケーだけど。みんながあまり使わない物だけ私物禁止じゃゴルァ!と理不尽な怒られ方を…
田舎連隊だからかやってる事と言ってる事が矛盾してるのに一定のルールを勝手に作ってるのが幅利かせてるから困りもの
0030専守防衛さん
垢版 |
2012/02/07(火) 06:31:02.01
>>29
空気読めなきゃ辛いな
0031専守防衛さん
垢版 |
2012/02/07(火) 07:06:45.40
統制の美(笑)って奴か
ホントくだらない
0032専守防衛さん
垢版 |
2012/02/07(火) 14:04:23.24
>>31
同感ほんとくだらない。ただ要領が悪くなるだけ
0033専守防衛さん
垢版 |
2012/02/07(火) 15:22:52.23
演習って正確には「指揮官・幕僚が立てた作戦を実際に兵隊動かして検証すること」だっけ?
0034専守防衛さん
垢版 |
2012/02/09(木) 21:49:16.52
携帯の充電器
0035専守防衛さん
垢版 |
2012/02/09(木) 22:14:36.82
普通科は演習と言わず検閲と言う
0036専守防衛さん
垢版 |
2012/02/09(木) 22:45:21.58
>>34
元自乙
0037専守防衛さん
垢版 |
2012/02/09(木) 23:54:27.26
意味不明な怒られ方をするのが自衛隊

常識で考えろ
わからなかったら聞け
挨拶しろや
すれ違う度に挨拶すんなよアホか
走れや
なんだその目つきは
なんじゃその返事は、なめてっと殺すぞ
0038専守防衛さん
垢版 |
2012/02/10(金) 09:55:46.17
>>37
>意味不明な怒られ方をするのが自衛隊

>常識で考えろ
>わからなかったら聞け
>挨拶しろや
>すれ違う度に挨拶すんなよアホか
>走れや
>なんだその目つきは
>なんじゃその返事は、なめてっと殺すぞ
いちいち聞くな!一度聞いたら覚えろ!
も追加で
0039専守防衛さん
垢版 |
2012/02/10(金) 12:31:22.90
>>35

山へ逝くが正解
0040専守防衛さん
垢版 |
2012/02/10(金) 13:02:27.39
>>35
検閲は練度判定みたいなもんだろ、検閲が年に何度もあったらヤダわw
0041専守防衛さん
垢版 |
2012/02/11(土) 16:24:38.03
>>37
なに笑ってんだよ
も追加で
0042専守防衛さん
垢版 |
2012/02/12(日) 13:28:44.36
>>37

それ自衛隊だけじゃないよ?
0043専守防衛さん
垢版 |
2012/02/12(日) 16:05:24.34
山に行ったワック特有の酸っぱいようなニオイ
0044専守防衛さん
垢版 |
2012/02/12(日) 16:55:41.41
臭いパンツの匂い嗅ぎたい
0045専守防衛さん
垢版 |
2012/02/13(月) 08:37:48.61
>>40 施設だけど普通に三回あるよ
小隊検閲、中隊検閲、大隊検閲or戦闘団検閲
泣きたくなるのが大隊長の不定期移動などで大隊検閲と戦闘団が重なった年とかね
さらに言えば当方は積雪部隊なので四年に一度冬季戦闘団検閲もある
なので最悪の年度は四回の検閲がありますよ
0046専守防衛さん
垢版 |
2012/02/13(月) 12:40:16.83
>>45

大臣直轄部隊に逃げるべし。
0048専守防衛さん
垢版 |
2012/02/13(月) 18:29:03.37
>>47

¥500
0049専守防衛さん
垢版 |
2012/02/13(月) 23:06:06.64
>>46
とある大臣直轄部隊に勤務してるけど、陸曹以上で外から来た人の殆どが、足腰等に重大な怪我を負ってる人ばかり
ヘルニアでも発症すれば、いくらか来やすくなるかも
でも、たまに身心健康無傷で来る人もいるけど、元居た部隊とのあまりの業務内容の違いに戸惑って
仕事なかなか覚えられなくて鬱になっちゃう人もいますけどね
0050専守防衛さん
垢版 |
2012/02/14(火) 11:09:52.41
>>45
よくそんな環境で自衛隊やってるね
0051専守防衛さん
垢版 |
2012/02/16(木) 06:35:20.50
そりゃ、オイシイからだよ。
0052専守防衛さん
垢版 |
2012/02/16(木) 07:36:32.55
演習手当
0053専守防衛さん
垢版 |
2012/02/16(木) 13:04:04.58
使い捨ての紙パンツが便利だぞ
紙パンツと言ってもマスク等と同じ不織布だから簡単には破れないし、ウエスト部分にはゴムも入っているからずり落ちない
一日は余裕で持つし、毎日使い捨ててもOK
0055専守防衛さん
垢版 |
2012/03/27(火) 23:38:49.39
使い捨て山(動くダッチワイ電動式)も必要かなぁ!
0056専守防衛さん
垢版 |
2012/06/07(木) 21:42:23.36
ジョセフ・ナイという人が書いた『対日超党派報告書』というのを、読んでみるとこう書いてある。

 「東シナ海、日本海近辺には未開発の石油天然ガスが眠っており、
 その総量は世界最大の産油国サウジアラビアを凌駕する分量である。
 米国はなんとしてもそのエネルギー資源を入手しなければならない」

アメリカがなんで日本の・・・ふざけるな!お前らのものじゃないだろうが!
日本のものだろうが!と叫びたくもなります。

 「そのチャンスは台湾と中国が軍事衝突を起こすときである。
 米軍は台湾側に立ち、中国と戦闘を開始する。
 日米安保条約に基づき、日本の自衛隊もその戦闘に参加させる。
 中国軍はアメリカ、日本軍の補給基地である日本の米軍基地、自衛隊基地を本土攻撃するであろう。
 本土を攻撃された日本人は逆上し、本格的な日中戦争が開始される。」

ジョセフ・ナイがこういう戦争計画を練っているわけです、日本を戦争に巻き込むと。
http://www.youtube.com/watch?v=IsLexZkazf4

 「米軍は戦争が進行するに伴い徐々に戦争から手を引き、
 日本の自衛隊と中国軍の戦争が中心となるように誘導する。
 日中戦争が激化したところで米国が和平交渉に介入し、
 東シナ海、日本海でのPKOを米軍が中心となって行う。
 東シナ海、日本海での軍事的、政治的主導権を米国が入手することで、
 この地域での資源開発に圧倒的に米国エネルギー産業が開発に優位性を入手することができる。
 この戦略の前提として日本の自衛隊が自由に海外で、
 軍事活動ができるような状況を形成しておくことが重要である」

つまり日中に戦争させといて両方とも疲弊させといて、そこにアメリカがPKOの形で入ってきて、
資源を横取りするという計画だそうです、それでいいの?いいわけないだろが。
アメリカが泥棒しようとしてる、アメリカが我々の資源を泥棒するために、
日中に戦争させようとしてる、とジョセフ・ナイが自分で言ってるんだから間違いない。
http://www.youtube.com/watch?v=hoi7xO_5hcM
0057専守防衛さん
垢版 |
2012/06/08(金) 21:54:56.25
おれ>>45なんだけどさ。
うちの部隊って異常なの?
当たり前だと思ってたんだが
0058専守防衛さん
垢版 |
2012/06/09(土) 06:23:24.09
>>57
別に珍しいわけではないが、年4回やる部隊が徐々に少なくなりつつあるのは事実
実行動が多くなった影響だね
0059専守防衛さん
垢版 |
2012/06/09(土) 06:35:17.37
気合いだけあれば何でもできる
0060専守防衛さん
垢版 |
2012/06/09(土) 09:54:20.66
>>52が言う「演習手当」があればいいな。
0061専守防衛さん
垢版 |
2012/06/09(土) 11:57:47.15
犬欲しい
0062専守防衛さん
垢版 |
2012/06/09(土) 13:20:32.99
マウンテンバイク最強
0063専守防衛さん
垢版 |
2012/06/16(土) 17:38:14.73
幸せそうな部隊だね
0064専守防衛さん
垢版 |
2012/06/18(月) 12:25:59.32
演習って、練成と検閲があって場合によっては練成2回の検閲1回だと思ったけど・・・
0065専守防衛さん
垢版 |
2012/06/20(水) 13:14:51.78
単行本
0066専守防衛さん
垢版 |
2012/06/20(水) 13:28:29.78
旧鉄帽がグラグラしていただけません。
ハードな演習でもガッチリ頭に固定できるオススメ技・グッズを教えてくれ!!
0067専守防衛さん
垢版 |
2012/06/20(水) 15:14:23.70
>>66
っ「クリップとスポンジテープ」

マニアに理解できるかなwww(^ω^)
0068専守防衛さん
垢版 |
2012/06/20(水) 15:29:26.83
>>67
マニアじゃねぇ隊員だよwww
クリップって後頭部分に挟むヤツ?それはもう最初から装備済みだけど、
スポンジテープは聞いたことないが何か良さげなのでkwsk。
0069専守防衛さん
垢版 |
2012/06/20(水) 16:28:29.44
ハゲには意味なし
007067
垢版 |
2012/06/20(水) 19:15:54.68
>>68
今でも旧型鉄帽って事は?
教育隊か(^ω^;)
0071専守防衛さん
垢版 |
2012/06/20(水) 20:12:25.21
>>70
即自です。未だ旧型なんですw
0072専守防衛さん
垢版 |
2012/06/20(水) 21:34:49.51
>>71
現役時代に使ってた事が無いのかい?

あとは他の隊員に教えて貰った方が早いぞw
0073専守防衛さん
垢版 |
2012/06/20(水) 21:43:02.60
>>72
新教の時はカスタム禁止だったから・・・せいぜいあご紐きつく締めるくらい。
まぁ確かに他の人に実物見せてもらった方がいいかもw
ありがとうw
0074専守防衛さん
垢版 |
2012/06/20(水) 21:58:33.75
>>73
金あるんだったら、ライナー2型を使うのが一番良いぞ
0075専守防衛さん
垢版 |
2012/06/20(水) 23:06:54.38
>>74
マジで?2型と本体(鉄の方)って合うの?
0076専守防衛さん
垢版 |
2012/06/21(木) 10:17:07.44
>>75
中の紐は取り替えたが、普通に合うよ
0077専守防衛さん
垢版 |
2012/06/21(木) 17:40:55.79
ビンボくさ
0078専守防衛さん
垢版 |
2012/06/21(木) 19:45:39.58
真夏の富士「毛布一枚官品」エンタイの中蚊だらけ寒い、
エンタイの外蚊は居ないがモット寒い。マナスルとコッフェル
ステンレス製フォーク「ウイスキーコビン」状況中かくれ酒つまみ
ウインナーカンか「たくわん」防御は「たのしい」
攻撃は「苦しい50km行進後」地雷原バンガロー設置 、斥候
普通科最高「達成感」前期教育の別れ
0079専守防衛さん
垢版 |
2012/06/21(木) 20:41:54.54
>>76
ありがとう。いいこと聞いたよ、試してみる!
0080専守防衛さん
垢版 |
2012/06/22(金) 19:59:27.10
虫除けスプレーといろはすさえあれば
0081専守防衛さん
垢版 |
2012/06/22(金) 22:53:56.77
>>80
キンチョーの蚊取り線香が最強だぞ。
他のは駄目!
0082専守防衛さん
垢版 |
2012/06/22(金) 23:54:48.38
分隊箱
0083専守防衛さん
垢版 |
2012/06/23(土) 05:28:41.26
ライナーの中に湿布を貼っておくと虫が寄ってこない!
0084専守防衛さん
垢版 |
2012/06/23(土) 07:57:43.55
>>83
臭くて任務に集中できないと思うな
0085専守防衛さん
垢版 |
2012/06/23(土) 08:09:42.13
だから虫除けスプレーだってw
0086専守防衛さん
垢版 |
2012/06/23(土) 11:39:52.73
虫除けスプレーしても、どっちみち刺されるけん、かゆみ止め持ってた方がいいよ。

最近、気づいた。
0087専守防衛さん
垢版 |
2012/06/23(土) 12:26:16.70
痒いときには小便かければ良かっちゃ
0088専守防衛さん
垢版 |
2012/06/23(土) 12:42:43.54
サバイバルナイフ。
0089専守防衛さん
垢版 |
2012/06/24(日) 14:19:24.28
>>81
キンチョーの蚊取り線香が最強だぞ。
他のは駄目! 「コロンブスのタマゴ」なるほど気付かなかった。

タコツボ内で防護マスク装着キンチョー蚊殺しスプレー
実戦においては「携帯火炎放射器」香よけクリーム効果30分無いよりいいが。
0090専守防衛さん
垢版 |
2012/06/24(日) 16:52:48.19
ダニ防止のグッズまたは対策法きぼんぬ。
0091専守防衛さん
垢版 |
2012/06/24(日) 17:14:05.12
管理演習も含めて必要なもの
■ハンガー■トイレットペーパー■ゴミ袋■ライター■懐中電灯■着替え
■地図■方位磁針■筆記用具■ウェットティッシュ■缶切り■飲料水
■虫よけ■熊よけ鈴■携帯充電器■ホッカイロ■タオル■ジャージ■ファブリーズ
■テーブルタップ■長靴■運動靴■洗顔・歯ブラシ・髭剃り■靴手入れ具
■洗剤■洗面器・シャンプーリンス■割り箸・ミスターパック■ジャージ
メインはこのへんだな。
0092専守防衛さん
垢版 |
2012/06/24(日) 17:15:53.93
>>90
ダニは…
0093専守防衛さん
垢版 |
2012/06/24(日) 18:40:06.82
気合と根性!
0095専守防衛さん
垢版 |
2012/06/25(月) 07:42:32.42
そうダニ
0096専守防衛さん
垢版 |
2012/06/25(月) 14:34:47.75
おまんこダニ
0098専守防衛さん
垢版 |
2012/06/26(火) 07:23:16.00
富士演習場「釣り用ナイロン製ローブ」地下水飲み放題
うまい水とは無味無臭「茸だけは絶対食うな」
0099専守防衛さん
垢版 |
2012/06/26(火) 07:44:24.05
俺はシャバのサウナの浴槽で毛ジラミ貰ったダニは知らない
インキンの数十倍の痒さ女は生理で毛ジラミ絶滅「カニ」視力1.5で
目視、薬の銘柄希望
0100専守防衛さん
垢版 |
2012/06/26(火) 07:51:01.68
>>90
具体的にダニ?
ダニ アレルギー処置なし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況