X



トップページ自衛隊
864コメント314KB

水没したF-2、6機を1150億掛けて修理

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001専守防衛さん
垢版 |
2011/09/05(月) 06:42:35.93
 防衛省は、東日本大震災による津波で水没した航空自衛隊松島基地(宮城県)のF2戦闘機
全18機のうち、6機を修理して継続使用する方針を固めた。

 同省は18機について、修理して引き続き使えるかどうか、分解検査などの調査を行った。
垂直尾翼やエンジンの一部などそのまま使える部品があったが、電子機器などは海水の塩分が
入り込み、使えなくなっていることが分かった。

 F2は国内での生産が今年度中に終わる予定で、新規調達はできない。しかし、同基地のF2は
空自のパイロット育成用として使用され、同省は一定の機数を確保しなければ、育成計画に
支障が出ると判断。使用可能な部品を組み合わせるなどして6機を修理し、引き続き使うことに
した。修理に必要な費用は約1150億円と見込まれる。
(2011年9月4日10時27分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110903-OYT1T00757.htm?from=main1
0201ボンクラ空自いらねー
垢版 |
2011/12/16(金) 23:50:09.91
>>199 バルカンはすれ違い時や近接攻撃時に有効なんて常識だぜ?
遥か彼方でバラバラに散ってる敵にバルカンどう使えってんだお前は
0202ボンクラ空自いらねー
垢版 |
2011/12/17(土) 00:02:48.29
>>199 こいつのミサイルは当たらないっていう根拠の無い発想は何処から
来てんだ?  やっぱりカビの生えた脳ミソからか?wwwww
今時ミサイルはそこらじゅうで当たりまくってるわ  アホが!!
0203専守防衛さん
垢版 |
2011/12/17(土) 12:42:11.66
ちなみに、アメリカさんはF16の開発を通して、F2が
大型化すれば、使えなくなるって事 百も承知でゴリ押しビジネスしてた訳。
今は、中国の脅威を声高にとなえ、F35ビジネスをしてる訳。
日本がボンクラだから、出来も値段も未定なF35買うだろうと見越してな
だいたい、グローバル化だってアメリカが推し進めてんだろ?
中国が経済発展して軍事増強することなんて分かりきっててな
兵器ビジネスにカモにされてる事ぐらい 気が付けや
0204専守防衛さん
垢版 |
2011/12/17(土) 12:49:45.03
まあ、俺ならユーロファイターのノックダウン生産から日本の航空機
産業立ち上げて、ユーロファイターの次世代スペックバージョン開発
にも参加。EUにアビオニクス系機器を供給。EUと日本の安全保障
能力の向上と共に、経済発展っていう選択枝を選ぶわな。
0205専守防衛さん
垢版 |
2011/12/17(土) 12:58:39.12
っていうか 十分な核抑止力を備えれば、中国が軍備増強すれども
別に米軍に全て頼る必要もなくなるわけだから、アメリカに気使い
する必要もなくなるわけだ。核の平和利用なんて
グローバルセンス欠如発言 しているバカを更迭して、さっさと必要
な防衛力そなえろボンクラ
0206専守防衛さん
垢版 |
2011/12/17(土) 17:40:36.96
>>198
高速性が命というが現実は音速飛行経験は数えるほどの航空自衛隊のパイロット
長年予算不足に泣いたロシア空軍
中国だって空母開発費で大散財して現実問題として頻繁に音速飛行訓練していない

この現実で実用的な音速以下でも使えるミサイルキャリアの開発は無理難題どころか
超現実路線なんだよ
日本でどうにか実用化したXF-7亜音速エンジンとF-2のアビオニスクで
目標艦船の百キロ手前でミサイル発射して低空を逃げ帰るだけの機体

ドッグファイトは想定外なら機体が太くてもOK
つまりレーダーコーンを戦闘機よりも大口径できるからステルス相手でも弱いレーダー反射波でもキャッチできる
中間誘導可能だから対空ミサイルだって撃てる

しかも寄せ集めだから開発費が少ない理想の攻撃機ができるんだよ
どうだろうか???。
0208専守防衛さん
垢版 |
2011/12/17(土) 18:25:44.56
>>202
アホか
当たらないんじゃなくて「百発百中じゃない」ってことだろが
そんな簡単なことも分からんのか?

お前の理屈だったらそもそも戦闘機要らんわ
0209専守防衛さん
垢版 |
2011/12/17(土) 19:56:51.66
キモヲタがうるせえな。
0210専守防衛さん
垢版 |
2011/12/18(日) 07:49:16.37
こいつらのF-2が使えないっていう論拠はいったいどこにあるのか
糖質か
0211198
垢版 |
2011/12/18(日) 18:24:06.78
>>206 俺が中国の作戦参謀なら、艦隊に戦闘機を護衛に必ず貼り付けとく
   中国の空母開発も、この様な運用を想定しているはずだ
   だから、日本の亜音速攻撃機は容易に近寄れなくなる。
   中国戦闘機と遭遇した時、かなりの苦戦を強いられるはずだ。
   中国戦闘機より高速で接近し、ヒットアンドウェイで逃げるのが
   機体の損耗とパイロットの犠牲を最小限にする絶対条件だと俺は考えている。
   中国に対して軍事的優位性を保つには、高速要撃機と高性能ミサイル
   であると断言させてもらう。
   フランスのコンコルドの技術系統を応用すれば、安価に実用できると踏んでいる。
   レーダーコーンの大径化は、ステルス機に対し重要な設計要素であると俺も思う。
   とりあえず、F4改良で、出来るところまでやってみるのが現実的だと思う
0212専守防衛さん
垢版 |
2011/12/18(日) 18:37:07.02
ウチの嫁さんも、津波まで時間があったのに飛ばなかった方が悪いとか言ってる。
そんなことできないって何度か説明したが、わからないみたい。
車みたいにキー回したら飛び出せるって思ってるんだよな。

あたごの時も、「危ないって思ったらすぐに止まればよかったのに」って言ってた。、

0213専守防衛さん
垢版 |
2011/12/18(日) 18:37:57.40
現実はF4で来るとこまで来てるわけだから、>>211は無意味。
0214ボンクラ空自いらねー
垢版 |
2011/12/18(日) 18:40:12.94
>>210 F2が使えるなら国産のF2増産すんだろが? なぜF2増産
でなく、次期FX候補に、F/A18とユーロファイターが挙げられた
と思ってんだ?   
ボケが!!
0215専守防衛さん
垢版 |
2011/12/18(日) 18:44:35.11
>>43
死ぬのだが
事実、民間人も多数なくった。
0216専守防衛さん
垢版 |
2011/12/18(日) 18:44:35.26
>>212
嫁さんが正しい

アホ亭主基準に見れば
120億円の飛行機と座敷の粗大ゴミ
どっちが需要か離陸に失敗しても機体+粗大ゴミ
離陸しなければ120億円の機体が全損

離陸できれば120億円の機体が助かりアホ亭主が特別ボーナス咥えてくる

そういう計算ができなかった空自幹部が粗大ゴミそのもの。
0217専守防衛さん
垢版 |
2011/12/18(日) 18:47:21.58
空自の幹部が算出に口出しするわけない。
0218ボンクラ空自いらねー
垢版 |
2011/12/18(日) 18:53:11.97
>>212 普通、こんな非常時には、滑走路を自分の車で走りまわって
点検して、すぐに空に上げて震災航空支援するよな。
松島はヘリコプターまで津波に流されてんだけど。
0219211
垢版 |
2011/12/18(日) 19:02:30.22
>>213 頭わるい
   アメリカさんに気を使い、F4の部品を使い、F4の確立された
技術系統を使い、F4の名を冠しながら 最終的には実はほとんど新型
機になっちゃいましたーって計画に決まってんだろ
0220専守防衛さん
垢版 |
2011/12/18(日) 19:07:50.72
>>219
コンセプトが違うから無理
F4は空力上飛行機
0221専守防衛さん
垢版 |
2011/12/18(日) 19:15:29.98
詭弁の定義ってあったよな、216って見事にはまってる。


0222専守防衛さん
垢版 |
2011/12/18(日) 19:18:29.29
>>212 あたごの時は、タンカーや護衛艦が急に曲がれるかー!!ボケ!!
ってマスコミ相手に 海自にキレてもらいたかった  俺的には。
直進しているイージス艦に 小回りの利く漁船が当たるってどういう事?
現実的には、舵切られたほうが怖い
0223専守防衛さん
垢版 |
2011/12/18(日) 19:23:03.92
>>220 もっと詳しく説明して
0224専守防衛さん
垢版 |
2011/12/18(日) 19:25:01.49
あれはあたごが悪い
0225専守防衛さん
垢版 |
2011/12/18(日) 19:34:30.62
直進、等速の馬鹿でかいイージス艦に当たるなんて、かなり不注意でおバカ
0227専守防衛さん
垢版 |
2011/12/19(月) 15:56:30.24
>>226 頭いいから工夫してんじゃねー?
0228専守防衛さん
垢版 |
2011/12/19(月) 16:02:01.12
>>218 3機までしか上げられませんでした。ってなら
ご苦労さまでした。って話になるが
全部流されました。ってんじゃ譴責じゃね?
0229専守防衛さん
垢版 |
2011/12/19(月) 16:02:47.26
おい、無駄飯ぐいの防衛省 自衛隊!

FUCKジョンイル ザマーで今から戦争だぞ!
がんばってシネ!www
0230専守防衛さん
垢版 |
2011/12/19(月) 16:04:01.69
>>226 結論。津波被害が想定される松島基地は閉鎖でよくね?
0231ボンクラ空自いらねー
垢版 |
2011/12/19(月) 16:07:26.77
>>229 うるせーきちげーが すっこんでろ。
おまえが しね
0232専守防衛さん
垢版 |
2011/12/20(火) 00:33:05.30
飛行機の無い飛行士と飛行教官
北朝鮮は一触即発寸前なのに陸に揚ったカッパ状態で完全に役立たず決定

もう死んでいいですよマツシマ愚連隊の愚兵共よ
死ぬべき時にオケラではもう軍人とは呼べませんから ザンネン!。
0233専守防衛さん
垢版 |
2011/12/20(火) 01:48:41.27
F4はメンテに要する人員×時間が大き過ぎるんだろ。さすがに古い。
F16Eまだ?90年とは、事情が違い過ぎる。
0234専守防衛さん
垢版 |
2011/12/20(火) 02:01:06.05
>>232
こんなところで空自ディスっても意味ないんだけど
街中で演説でもやれよw
0235専守防衛さん
垢版 |
2011/12/20(火) 09:44:56.31
キム死んでアメリカと日本は戦争ヤル気マンマン

つーか、日米はコレ狙って借金し続けてたのかwwwワロタ
確かに、戦争でも起きなきゃ預金封鎖出来んしな。
0236専守防衛さん
垢版 |
2011/12/21(水) 11:25:42.05
>>234
航空機の無い飛行兵なんて非行少年と同意語だよケケ槍持ってイモ畑襲撃するしか

生きる道無し。  イモドロボ〜 税金ドロボ〜 同じだろうな!
0237専守防衛さん
垢版 |
2011/12/21(水) 11:42:42.42
野田さんスレでF15Eで再建させろと書いておいた。
0238専守防衛さん
垢版 |
2011/12/21(水) 15:38:14.21
>>216
震源地から遠い成田などでも離着陸が出来なくなったのに
より近い松島なんで直ぐに上がれると思えるのか??
0241専守防衛さん
垢版 |
2011/12/22(木) 02:09:25.29
>>240
民間人なら許されるが
軍人ではゴミ扱いなんだよ平時に耕さず紡がず漁せずでも

三食与えられる特権は何のためだ
その時には率先して先頭に立つ責任を負うからそれだけの為に住まわせておくのが軍人なんだよ。
0242専守防衛さん
垢版 |
2011/12/22(木) 02:28:30.41
一例を挙げれば
江戸幕府最後の大老井伊直弼が桜田門外の変で討たれた時に
行列から七名も武士が藩邸に救援の連絡に走ったが
藩主は討ち死にし護衛の武士も全員死亡してしまい

連絡を指示した上司が不明となった時点で七名は逃亡とされ
切腹も許されず「士道不覚悟」として斬首された

でだ、敗走を指示した上官は誰なんだね???。
0243専守防衛さん
垢版 |
2011/12/22(木) 02:45:27.91
>>241
いいから下記を説明してよ。

震源地から遠い成田などでも離着陸が出来なくなったのに
より近い松島なんで直ぐに上がれると思えるのか??
0244専守防衛さん
垢版 |
2011/12/22(木) 07:06:26.34
>>241
国民もマスコミも松島基地叩いてる奴いないじゃん
お前みたいなごくごく一部の馬鹿を除いてなw
0246専守防衛さん
垢版 |
2011/12/23(金) 00:34:28.08
成田国際空港は民間の成田空港株式会社が運営しているが

松島基地は軍用滑走路だべ

民間と軍用一緒くたにしてなに言うてるの
軍オタでねぇだろうボケが。
0247専守防衛さん
垢版 |
2011/12/23(金) 07:13:42.07
屋上に逃げた隊員は斬首刑で指示した基地指令は切腹なんだww
0248専守防衛さん
垢版 |
2011/12/23(金) 14:31:21.48
>>246
成田も松島も滑走路を航空機が高速で滑走しないと
離着陸出来ないのであるが
軍用ならば物理的な事を無視出来るという
主張ですか?


0249専守防衛さん
垢版 |
2011/12/23(金) 19:12:13.58
松島基地の自衛隊機28機喪失は判断ミスか
「最悪に備える」危機管理に英雄はいらない
ttp://jbpress.ismedia.jp/articles/-/33318
0250専守防衛さん
垢版 |
2011/12/24(土) 01:11:05.92
ヘリについては何もコメントなし1機47億円もすんのパ〜にしてかよ
滑走路何メートルいるんだよ

公用車及び構内機材の搬出も放棄これも無視されてるし
ちょうちん記事丸出し恥ずかしいと思えよ

無駄飯食い全開の破廉恥兵隊だぬ。ぺっぺっ
0251専守防衛さん
垢版 |
2011/12/24(土) 06:12:15.30
>>250
お前よりはよっぽど松島基地の隊員の方が役に立ってる
0252専守防衛さん
垢版 |
2011/12/24(土) 12:18:27.42
>>250
飛行機についての飛べない理由について
反論出来ない所をみると納得出来た訳ね。

燃料入れていないヘリは飛べないの理解出来る?
0253専守防衛さん
垢版 |
2011/12/24(土) 12:20:49.20
>>250
どちらの国籍をお持ちですか?
選挙に行ったこと無いでしょ
0254専守防衛さん
垢版 |
2011/12/24(土) 18:01:06.71
>>252
普通は燃料入れて格納してるでしょ?

なんとかして少しでも飛行機を生き残らせようと努力した形跡が見られないから叩かれているんでしょ?
0255専守防衛さん
垢版 |
2011/12/24(土) 20:48:27.91
津波の来た時間、高さを事後から評価して言ってるの?
それとも、映画みたいなヒーローになれないヘタレ自衛隊なんてダメだ。って言ってる?
どっちのキャラ?
0256専守防衛さん
垢版 |
2011/12/24(土) 22:04:59.48
>>254
いつも燃料入れて作業終わらせているの?

大体、燃料入っていても天候がVFRダメだったような
0257専守防衛さん
垢版 |
2011/12/24(土) 22:50:32.54
>>256
通常は燃料を補給してから格納しますよ。
警察や取材用のマスコミのヘリがあれだけ飛んでるんですからVFRもダメということはないのでは?
0259専守防衛さん
垢版 |
2011/12/25(日) 00:50:18.09
>>257
そのヘリは、どこから上がったの?
マツシマ飛行場?
0260専守防衛さん
垢版 |
2011/12/25(日) 01:56:03.75
被災現場のTV局は取材チームを出せたのかなあ?
いっそ、東京から飛ばした方が早くない?
0261専守防衛さん
垢版 |
2011/12/25(日) 02:18:35.91
>>240
これは酷い言い訳だな
「今の飛行機は飛ぶのに3-40分かかるからムリ」
と自己弁護に徹してるが、そりゃ「通常時」の話だわな

緊急事態なのに「よーし、ゼロからゆっくり飛ばす準備するぞー」ってか
典型的なマニュアル世代なんだな、今の奴らって。

0262専守防衛さん
垢版 |
2011/12/25(日) 03:55:39.33
3日も前のレスにケチつける、四流工作員さんよ。
取材ヘリは松島基地から上がったのか?
0263専守防衛さん
垢版 |
2011/12/25(日) 10:00:23.81
気象条件悪化って地表まで霧か何かで視界が無い?
それともホバリングもできないくらいの強風?
0264専守防衛さん
垢版 |
2011/12/25(日) 10:09:29.85
とりあえず自衛隊叩きに必死であることはわかった。
0265専守防衛さん
垢版 |
2011/12/25(日) 11:39:48.78
陸自のヘリが離陸して津波の映像を捉えてる

それと空自は午前中に訓練して午後天候不良を理由に中止
ヘリは中止になるまで発進待機で燃料は満タンで乗員も基地内に居た

というか救難隊は24時間待機が原則で予算も出てた
つまり大地震が発生した時点で緊急発進の用意をしてるべき部隊なんですが?
津波が来るぞと言われて逃げてどうする?。

以前の地震騒ぎで管制塔に亀裂が発生してるのを予算不足で放置
津波が来る以前に基地機能は停止寸前
戦闘機用の高価な機材・資材さらに重要書類を基地の車両に載せて高台に避難も放置
結局、基地内の物品車両コトゴトク海水に浸かって全損

億はせんでも輸送車両一台300万以上はするんだぞ
新兵の給与一年分だぞ一切合財全部パ〜〜〜〜〜だ
怒られないからいいやで済むかダメ公務員さんよ。
0266専守防衛さん
垢版 |
2011/12/25(日) 12:31:40.23
でも現場判断で飛ばしたら飛ばしたで
指示なく飛行させる自衛隊の暴走とか
飛行機守って国民守らずとか言うんでしょう?
0267専守防衛さん
垢版 |
2011/12/25(日) 13:07:34.84
>>265
大津波警報が出て避難するのは当然だろうが。
松島は何処にあるか理解しているのか?
0268専守防衛さん
垢版 |
2011/12/25(日) 18:09:00.99
だから、松島基地は閉鎖でいいじゃん。
地震も津波も来るんだからさー
松島基地の滑走路に震災時どんなダメージがあったか示せ。
示せないのなら怠慢決定だ
0269専守防衛さん
垢版 |
2011/12/25(日) 18:11:46.10
だいたい、自衛隊のヘリ飛んでるんだから、津波が来るの分かってんだろ?
0270専守防衛さん
垢版 |
2011/12/25(日) 18:19:30.98
どんくさ
0271専守防衛さん
垢版 |
2011/12/25(日) 18:51:23.78
>>266
救難ヘリが津波で遭難してどうする
ガレキの廃屋ごと海上に流されて漂流する羽目になった人間から犬まで
居たそうではないか

>>267
グーグルの衛星写真で見れば基地周辺の被害は海岸線から
1500m程度だよ
なにも100キロも爆走して逃げろとは言っていない
0273専守防衛さん
垢版 |
2011/12/25(日) 20:04:50.58
>>271
その被害規模は今だから分かった事だろうが
余震のあるなか何時にどの位の規模の津波が
何波来るか分からない状態で安全確保するのは当然だろうが。

マヌケな主張だな
0275専守防衛さん
垢版 |
2011/12/25(日) 20:07:15.86
>>271
海の近くに住んだことないだろう。

で国籍は何処よ?
0279専守防衛さん
垢版 |
2011/12/25(日) 20:34:09.54
>>275
新潟市だよ半島の工作員が上陸して立ちションしてても誰も気にしなかった
のんびりした海岸だよ。

工作員が活動資金に現生百万円懐押し込んでると
K察が公表してから
悪ガキが海岸に遊びに行きだし自主警備してる。
0284専守防衛さん
垢版 |
2011/12/25(日) 22:38:28.10
たしかに北の工作員ですが海岸に上陸した途端
学生に袋叩きにあい
将軍様から預かった大事な活動資金を奪われましたとは

日本の警察に届け出るはけにはいくまいし
いいなぁそれ金属バット一本で稼げるし。
0286専守防衛さん
垢版 |
2011/12/25(日) 22:50:29.97
隊員がパチンコ代で浪費吐き出した貴重な国防費を

北朝鮮の工作員喝上げして回収し修理代捻出しろと言いたいのだろうか?
0290専守防衛さん
垢版 |
2011/12/26(月) 02:18:34.78
軍人が避難したら誰がお国を守るんだね

所詮は嘘つき兵隊無駄飯食いの腰抜けダヌ

大飯食らって大口叩いて逃げ足だけが自慢かよイラネべよ。

新潟だって面倒嫌って見てみぬフリして何人も人サライされても
寝たふりしてたの皆知ってるべ
0291専守防衛さん
垢版 |
2011/12/26(月) 02:56:27.74
役立たず太平洋でも日本海でも役立たず

生活保護とどう違う?。
0292専守防衛さん
垢版 |
2011/12/26(月) 06:29:41.25
>>265
なかなか鋭いツッコミだな
特にヘリについては疑問だけ残るね。
0293専守防衛さん
垢版 |
2011/12/26(月) 10:50:40.44
>>290
避難して生き残らないと、その後の活動出来ないだろうが。
0294専守防衛さん
垢版 |
2011/12/26(月) 11:42:20.88
一般的な評価は>>290と真逆だけどなw
頑張って>>290の妄想がみんなから支持されるといいね
0295専守防衛さん
垢版 |
2011/12/26(月) 15:59:22.52
一般人として、貴重な装備をむざむざ遭難させたことを
なにやってんだって非難したい気持ちもあって、この記事にも同意できるし
ttp://nipponism.net/wordpress/?tag=%E6%9D%BE%E5%B3%B6%E6%95%91%E9%9B%A3%E9%9A%8A

航空機ファンとしては
貴重な装備を遭難させて大切な時に飛べなかった隊員の気持ちは
こういう記事を見るまでもなくわかっているつもりでいるよね
ttp://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110527/dms1105271550020-n1.htm

>>265のツッコミもその通りだと思うし
まあ、百里救難がすぐアラート待機のUH60とU125を飛ばせたのが地震のおよそ20分後で
現地の松島救難は、もう少し装備や基地設備の安全確認に時間がかかっただろうから
発進準備中に津波到達の可能性を考えると、早々に人的損害を避けるために避難した
ってのも正しい判断なような気もする。
0297専守防衛さん
垢版 |
2011/12/27(火) 00:49:51.70
違うお 24時間、緊急退避に備えてるんだお!
0298専守防衛さん
垢版 |
2011/12/27(火) 09:30:07.51
杉山ってチンカスはまだのうのうと自衛官やってるのか
杉山政樹・松島航空基地司令
>>265について説明したまえ!!
0299専守防衛さん
垢版 |
2011/12/27(火) 11:19:04.90
その人は定年前の人が行く部署へ異動したんじゃなかったかな
今の松島基地司令は別の人だよ
0300専守防衛さん
垢版 |
2011/12/27(火) 11:24:45.02
>>296
出動要請と離陸許可は、どこが出すことになってるの?

  (-"-)m9
キミかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況