母が要介護4
(統合失調症、脳梗塞の後遺症などであまりコミュニケーションも取れません)
で、介護無しだと自分では何も出来ません
現在父が家で介護をしています
老老介護状態です
私は遠く離れたところで仕事をして生活をしています
私も精神疾患を持ってしまっています
ちなみに一人っ子です
母を施設に入れて欲しい旨を父に言いましたが、母が拒むらしいです
このままでは父に何かあったときに母の介護が行き詰ります
私も病気なので母の介護は正直無理です

何か良い策は無いでしょうか

ケアマネージャーはいるのですが、母が同意しない、が壁になって施設入りの話が進まない、と父から聞きました