>>541
聞かれたから答えますけど、自分にとってのいじめの定義は、感情が入ってるかどうかですね
仕事上の意見の対立はイジメとは言いませんし感じません
それはそれ、これはこれで、感情なんかいらないのです

面子を潰すというのは、なぜ相手が馬鹿みたいに感情的になったのか
あとで自分なりに慮った結果の表現です
私がメンツを潰そうと行動したと受け取ったようですが、それは誤解です。

相手のことは今ではリスペクトできていません
その時受けた暴言と、その後朝の挨拶も返してこない態度に心底呆れたからです
それらはハラスメントですから、あなたのことが嫌いですなんて露骨に職場で態度に出されれば
当然こちらは傷つきます。

社会人なんですから、たとえ感情的なしこりがあっても表面上は普通にしていればいいんです。
それが社会的マナーだと思いますけどね
そんな事ができない相手を尊敬はできません。