>>60
同じ人をちょっと見ただけで恋に落ちる人もいれば、
良い印象(や別の印象)程度で留まる人もいる

どうしてこうも差が出るのか不思議だったんだが

確かにデータが足りていないというのが原因かもしれない
データが多ければ、その人の標準的な印象を
もっと具体的に提示できるようになるのかもしれない

ちなみに落ち葉を踏んできて恋人に逢ったなどという
の種田山頭火も第3者目線(という解釈)

しかし博識な先生ですね
存在意義があくまでも「我」にあるのはメンタル的にも良さそう