X



トップページ人生相談
1002コメント687KB

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます754【相談】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マジレスさん (ワッチョイ 1bb7-jMKy)
垢版 |
2022/11/12(土) 18:35:56.26ID:qm/KhdOt0
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
総合相談スレです。どんな悩みも受付中。
ひとりで悩んでいないで相談してみましょう。

★相談者の方へ★
(1)愚痴、独り言、人生相談以外の相談は、各該当スレへ。 健康・医療相談は「身体・健康板」、「メンタルヘルス板」、もしくは専門のお医者さんにお願いします。
(2)相談はなるべく詳しく明確に書きましょう。(できれば年齢や性別も。)
さびしい、つらいといった書き込みでは、回答する側が困ります。
(3)ここでのアドバイスはホンの参考意見に過ぎません。あなたの人生に対して責任を持つことができるのは あなただけです。自分でよく考え、自己責任で行動に移してください。

★回答者の方へ★
(1)答えられない質問や相談に無理にレスする必要はありません。
(2)相談者と回答者は対等です。回答する側がエライわけではありません。相談者と同じ目線に立って状況改善策を考えてあげてください。
(3)たとえ正論(と思える意見)であっても、人によってはすぐにはそれを受け入れることはできません。そのような場合にも、相談者を批判するような発言は控えましょう。
(4)他の回答者に対する批判は禁止です。他人の意見を尊重してください。意見交換なども最小限でお願いします。

☆前スレ☆
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます753【相談】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1664789767/

※次スレを立てる方は、このレスの最上部にあるワッチョイコマンドを、新スレの同じ箇所に3行コピペしてください。
 その際「!extend:checked:vvvvv 」をそのままコピペすると、最後のvの右に「空白」が開くためエラーが起きる場合があります。手作業で確認して、必要なら削除して下さい
※最下段の「VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured 」までコピーする必要はありません
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0251マジレスさん (ワッチョイ dfad-d1on)
垢版 |
2023/04/05(水) 01:43:14.14ID:puUhqGcC0
>>250
ニュー速とかねらー歴20年の自分ですら酷すぎて見るのやめたよ
ネット依存症であることを心療内科で相談するといいと思う
それが抵抗あるならマンガでわかる心療内科 依存症編(ネット、スマホ、ゲーム…)ってマンガ本を読んでみたらどう
0252マジレスさん (ワッチョイ df15-a9Mx)
垢版 |
2023/04/05(水) 07:12:05.90ID:5hN9php70
>>250
最近、なんでもかんでも「~依存」とか名前が付けられてるが、依存と熱中は紙一重で、例えば、ある大学生が大学に行かず引きこもって一日中ゲームをしているとする、これは依存だろうか?
表面的にそうだろう。
でも実はこの人は人気ゲーム実況配信者で年収も1000万を超えていて、そろそろもっと稼ぐために退学も考えている状況。
ここまでわかると誰もこの人を依存症だとは思わないだろうね。

要するに時間をかけている対象のデメリットが多いと依存症で、メリットが多ければ熱中とか、没頭、努力と見なされるってこと、

ネットがやめられないならやめなくてもいいよ。それを収入に繋げられるか考えればいい。
0253マジレスさん (ワッチョイ 7f98-pmHu)
垢版 |
2023/04/05(水) 08:21:50.33ID:fHxGcLar0
>>247
どちらかというと、上に上がるためのステップでしょ。
管理職になるなら、知的財産や契約の話を知らんと話にならんからね。
今から弁理士の資格取ってみたら?
ついでに社労士も。
0254マジレスさん (アウアウウー Sa23-wAJH)
垢版 |
2023/04/05(水) 19:48:27.34ID:OP/NLqqRa
>>252
多分無理です。
治療の方向で考えます
0255マジレスさん (アウアウウー Sa23-wAJH)
垢版 |
2023/04/05(水) 19:54:03.40ID:OP/NLqqRa
>>251
やっぱりニュー速ひどいんですね…

ヤフコメや5ちゃんで見る社会は本当に終わっいるのに、自分みたいな社会的弱者が彼等みたいに社会を憎まないどころか、
社会インフラやそれを維持する人に感謝までしているのは奴隷の鎖自慢かそれ以下の惨めな事なのではと不安になっていました。

子どもの頃からネットこそ社会の真の姿だと自分に言い聞かせてきたので少し気が楽になりました
0256マジレスさん (アウアウウー Sa23-U/iJ)
垢版 |
2023/04/05(水) 21:55:28.45ID:wRNEqJVQa
253みたいに捉えられて勉強始める人が、管理職向き
うわ、ただでさえやる気出ないのに勉強とか冗談だろ、転職考えようかなってのが専門職向き
0257マジレスさん (アウアウウー Sa23-U/iJ)
垢版 |
2023/04/05(水) 22:24:11.99ID:p1QnFr2Oa
>>252
いいこと言うね
ほんと、何でも欠点にすりゃあいいってもんじゃない
0258マジレスさん (ワッチョイ dfc3-WvsK)
垢版 |
2023/04/06(木) 02:50:44.00ID:y+ngksGB0
いじめをひきづり続けて5年間。今でも楽になるには死ぬしかないなと思う時が時々あります。でもそこまで強くないので、二割惰性で生きてます。

長くなって失礼します。
私はいじめを小学校時代に受けてきました。 その間、先生に相談しても親に相談しても、私の苦しみへの理解は得られなかったので、ずっと抱え込むことになりました。そうするとだんだん壊れていって、お手洗いの後に手を洗わないとか体をろくに洗わないなどの症状が出てきました。その頃には友達も離れ、ようやく親も異常に気がついてきました。両親だけで私の異常について心配して話し合ってるのは聞きましたが、直接的になにか聞かれたことはありませんでした。周りの大人から誰かに相談したほうがいいとは言われましたが、相談しても誰かが守ってくれたりはしてくれませんでした。

ある時、完全に何もする気が起きなくて、ベットから上がれない日がありました。その日は本当に気が楽で自分が壊れたことを自覚できました。そこから睡眠時間を増やすとか、学校から離れるとかしてなんとか正気を戻して学校に戻りました。いじめっ子たちは、いじめ自体を忘れていたらしく、何かしてくることはありませんでした。むしろ調子が戻って良かったなと言う反応でした。親もそんな感じ反応をしてから事情を聞かれて、言ってくれたら良かったのにと言いました。

今でもあの頃のことを思い出して泣いてしまいますし、その元に戻った後の周りの反応を思い出すと怒りが収まりません。中学時代のいじめっ子にいじめを受けていたことを話すと泣いて謝られましたが、その少しあとにはすっかりそのことを忘れていたようです。

なんというかこのことを通して、人間なんてこんなのだなと、期待することができなくなってしまいました。いい人がいるのもわかるのですが、そんな人なんて環境と本人の気質が良かったからなんだろうなと感じてしまいます。むしろそういう人は怖いです。  

でもこういう疑り深いところは、治さなければならない自分の欠点だとも思います。

どうすればこのような不信感を拭えるでしょうか?
0259マジレスさん (アウアウウー Sa23-wAJH)
垢版 |
2023/04/06(木) 19:43:37.38ID:MO8TvcJJa
学歴や学力に凄まじいコンプレックスが有ります

授業が存在しない様な底辺高から私大文系に進んだ為、一般知識が有りません。
文系科目はなんとか学び直せるのですが、理系科目は何から手をつければ良いかわかりません。

理数の素養が小学生レベルなので手足の欠損やらとか視覚の欠落レベルの不自由を感じていますし、恥ずかしいです

普通の高校生はどの様な教科を勉強するのでしょうか?基礎的な部分を教えて下さい

自分のこれまでの人生と普通の高校に進んだ人の人生を比較すると自殺したくなります
0261マジレスさん (アウアウウー Sa23-wAJH)
垢版 |
2023/04/06(木) 20:33:46.75ID:RVf9pG20a
>>260
社会人
0262マジレスさん (ワッチョイ ff85-0KYI)
垢版 |
2023/04/06(木) 21:05:58.03ID:Qlmdsvrx0
職場に苦手な人がいます。
少人数の部署のため距離を置くのも難しくほぼ毎日関わることになります。
客観的にみれば悪い人ではないのでしょうが、個人的には苦手で話せば話すほど嫌になってきました。
申し訳ないですが、その人が出張とか有給の日は気持ちが軽くなるくらいです…。
業務で関わらないといけないのは仕方ないですし、業務以外ではなるべく遠ざかっています。
でもストレス貯めやすい性格だからしんどいです。
その人のことがなるべくストレスにならないような、心の持ちようとか対処法があれば教えてください。
0264マジレスさん (ブーイモ MM0f-+2G9)
垢版 |
2023/04/06(木) 23:22:38.92ID:rgIOr99hM
>>261
本当に理数の素養が小学生レベルなら
普通の高校生がどの様な教科を勉強するのかを知っても意味が無いでしょう
基礎力をつけるなら焦らずに小学生向けの算数ドリルを購入して
全部解けたら次の学年に進むようにして
中学生向けの参考書まで余裕で解けるようになってから
普通の高校生が学ぶものを知れば良い
0265マジレスさん (アウアウウー Sa23-wAJH)
垢版 |
2023/04/07(金) 00:52:14.76ID:ZYpP/mhga
>>264
高校生が何を学ぶかもわからないので科目名とその内容を教えていただきたいです
0267マジレスさん (アウアウウー Sa23-wAJH)
垢版 |
2023/04/07(金) 02:57:56.72ID:qtf+iB1Sa
>>266
やってます…中卒じゃ無いとわからないかもしれませんが何から手をつければいいかわかりません
0268マジレスさん (アウアウウー Sa23-wAJH)
垢版 |
2023/04/07(金) 03:11:41.50ID:qtf+iB1Sa
>>264
やっぱり高校生、と言うか世の中の大半の人間って私よりも遥かに頭が良いんですね

生きるのが恥ずかしくて後悔しています

なんで私みたいな知的障害が生まれたの理解できません

本当に自殺すればよかった
0269マジレスさん (アウアウウー Sa23-ATR3)
垢版 |
2023/04/07(金) 06:31:47.28ID:T6wL2ViKa
どうぞどうぞ
0271マジレスさん (ワッチョイ ffc3-DB2t)
垢版 |
2023/04/07(金) 12:21:51.78ID:HVt0IbSU0
くろくろいったり 野球をやめろ 気持ち悪い


当たり前だろ みんなと同じ精子だ
0272マジレスさん (ブーイモ MM13-+2G9)
垢版 |
2023/04/07(金) 15:51:26.04ID:/q6x3sA4M
>>268
生きるのが恥ずかしいレベルで理数の素養が小学生レベルで何から手を付けたら良いかわからない状態なら
高校生が学ぶ科目名とその内容を聞いたところでサッパリわからないだろうよ
だから一足飛びに高校生と同レベルの数学を身につけようとかせずに
小学生レベルである自覚があるなら小学生レベルから少しずつ学んでいけよって言ってるんだよ
返ってきたら回答に「理解できないよー恥ずかしいよー死にたいよー」って癇癪起こしたところで何も解決しないぞ

ちなみに自分も高校生の数学なんかサッパリわからない
全部忘れたよ
でも別に死にたいような状況じゃないし
学歴や学力に凄まじいコンプレックスなんか無いし
手足の欠損やらとか視覚の欠落レベルの不自由なんか感じたこともなく
癇癪起こしたりもせずに普通に社会人やれてるよ
0276マジレスさん (ワッチョイ ffc3-wDYO)
垢版 |
2023/04/07(金) 17:14:08.64ID:H3I2AkED0
test
0277マジレスさん (ワッチョイ dfb5-Cn9/)
垢版 |
2023/04/07(金) 23:21:33.98ID:tec2do0L0
>>268
マジレスしましょうか
結論から申しますと、
頭が悪くとも頭をよくする方法とは。
周囲の尊敬できる人。または頭が良いな、と思う人の
真似をするだけでいいですよ。

地頭は、生まれ持ったものなので、
どうしようもないですが
後天的な付加としての頭の良さは、
正直どうとでも、どうにでもなります。

まずは、
あなたの周囲の頭の良い(と思える)方は
存在しますか?
そしてその方を、普段からよく観察なさってください。
そのお方の言動を良く、見聞きしてください。

そして、ここから重要な事ですが。
その方と間で、どういう形でもよいので、
仕事内容でも相談事でも、なんでもいいので
メッセージ的なやり取りをしてください。
また、そうした記録物は、残しておいてください。

のちに、それを見返し、
自身とのやり取りの際に、相手が
一体どんなメッセージとして書いているか
よく観察して、一語一句覚えてください。
頭でこういうことを考えている。
この問いかけ投げかけに対し、このように
答えている。と言う事を覚えてください

そして、その方の自己加味する形で
そうした言動は真似てください。
まずは、お手本となる方の真似事をするのですよ
0278マジレスさん (ワッチョイ 5f71-QOKm)
垢版 |
2023/04/07(金) 23:29:26.15ID:1Xo4p5As0
>>262
結局のところ気の持ちようではないでしょうか。
他人は変えられないのでご自身で気持ちの整理をつけるしかないです。
1日のうち8時間程度、しかも仕事上の関係と割り切るほかないですね。
気にすれば気にするほどご自身を苦しめることになるので、気持ちの整理がうまくつかなければ上司に相談し配置転換を依頼し、物理的に関わりをなくすようにする、できなければ転職するのが手っ取り早いでしょう。
0279マジレスさん (ワッチョイ a10b-zpcM)
垢版 |
2023/04/08(土) 07:30:11.38ID:6y2jfKWI0
39歳独身女子。
柔道習っていて、たまにセクハラを感じます。
相手は小6から中2の男の子たち3人です。
道場は女性が少なくて、私ともう1人だけ。
彼女がいない時は指導してㇰる道場の娘さんと組みます。
娘さん妊娠して、もう1人の女性が休みの時は男の子たちが寝技含めて相手してくれます。
150センチ45 キロの私と男の子たちと同じような体格だし、
大人の男性相手に組みたくありません。
何回か男の子たちと組むうちに仲良くなりました。 バレンタインもあげています。
セクハラの話します。
私は足の指も小さいです。男の子たちが面白がって触ってきます。
爪切り使ったら指のお肉つまみそう、と言われました。
男の子たちのお願いで、マスク外して体操服でピースする私がかわいいからツーショット撮りたいと言われました。
みんな私の腕や肩に手をまわしてきます。
セクハラ…考えすぎかな?と思いました。
私は工場勤務なので、髪縛って冬はパーカーにジーンズ、お尻ポケットにスマホを刺して退勤してます。
そのまま道場行きます。
男の子たちが私の後ろから髪をほどきます。
「もー!」と笑顔の私。
1人の男の子がスマホを出したり入れたりしてきました。
手で直接じゃないですがお尻触られた感じがしました。
弱々しく「いや!」と悲鳴あげたら、真似されてかわいいと言われました。
セクハラを感じました。考えすぎですか?
予防線として男の子たちのお母さんの年齢を聞きました。みんな私より年下です。
「私39歳!」と教えたら「母ちゃんより年上だ!」と驚かれました。
お母さんより年上のおばさん相手にセクハラしてもつまらないと、思ってくれるでしょうか?
男友達に聞いたら、好きな女性の年齢きいたら秘密を知れて、母親より年上だろうとムラムラする、と言われました。
子どもですから少しのやんちゃは仕方ないと思いますけど、
やんちゃなのかセクハラなのかわかりません。
セクハラだとして防ぐ方法教えてください。
0281マジレスさん (アウアウウー Sa05-ohv4)
垢版 |
2023/04/08(土) 22:24:51.79ID:6JVLnacOa
子供いる友だちが酒を解禁したから飲み行こって誘ってきて嬉しいんだけど赤ちゃんももしかして一緒…?自分未婚だから正直羨ましく見てしまうし見せに来たの?と勘ぐってしまってあまりいい気持ちじゃない。どう言う態度で接したらいいかわからない..誰か教えてください..。
0283マジレスさん (ワッチョイ bd93-info)
垢版 |
2023/04/09(日) 01:40:03.85ID:kfrFLorw0
>>281
まず赤ちゃんが一緒か聞けばいいじゃない
で、連れてくといえば、飲みの場所だと周りがうるさいしとか言えば?
普通の母親は飲み屋に連れてこないよ
0284マジレスさん (ワッチョイ 2551-zpcM)
垢版 |
2023/04/09(日) 05:43:06.20ID:uFMIMfyt0
精神論つーか倫理つーか
世間一般の常識で考えてない
ような相談者とか荒らしがちょくちょくいるよね
自分に親しい人がその、精神論をぶちまけ始めたら
もうその話は辞めてくれって
言うと思う気がするわ
0285マジレスさん (スッププ Sd22-XDOt)
垢版 |
2023/04/12(水) 03:57:19.93ID:RBRcIUwmd
今後の仕事についての相談です

現在の職場で10年ほど営業の仕事をしていましたが、このところ「ベテランのくせにこれしかできないのか?」とか、「10年もいてこれしかできないのか?」等の苦言を呈されることが多くなってきて、立場が上の人からは見切りをつけられたような気がします。
どんなに頑張ろうとしても焦ってしまい、成果も上がりません。

自分は若い頃に短期間で離職して苦労したことがあるので、今の仕事は長く続けたいと思っていて、現在の職場も10年以上続けるのが目標でした。
プロ野球選手でも10年目に開花する選手もいるので
、数年前まではそういう風になりたいと思っていました。
ただこのところは10年在籍したために言われていることがあり、長く続けるのはダラダラやるのと同じで、どこかのタイミングでスパッと辞めておけばよかったと考えています。
また、今まで一緒に働いていた人を見た感じから、ある程度の年数働いてダメだったら早い段階で辞める人の方が評価が高いような気もします。
今の職場は辞める予定で、晩節を汚してしまった感じもします。

大した実績を残さないで同じ仕事を10年続けた人に対する評価というのはかなり厳しいものでしょうか?
10年続けたことでプラスになることはあるものでしょうか?
0286マジレスさん (ワッチョイ 6e9f-0LtC)
垢版 |
2023/04/12(水) 04:34:15.43ID:q0QGQYzQ0
現状どれぐらい出来ていないのかはわからないけど相当出来ないでもなきゃ自分勝手な裁量で嫌なことを言ってくるなんてまともな人ではない感じがするな
仕事自体楽しければ別にいいと思うけどそんなパワハラだとストレスが溜まるし実際にそれなりの要領の良さは必要になってくるかもね
あと仕事に関わらず何でもそうだけど焦ると思考効率が下がって上手くいかないからそこはコントロール出来るようになった方がいいよ
つーかほとんどの人が10年経たずに辞めてるってこと?
普通にパワハラブラックな職場なのでは?
10年働くのはすごいと思うよっていうか転職が多い世の中といっても10年以上働く人もまだまだたくさんいると思うけどね
10年で身に付いたメリットなんていくらでもありそうじゃない?
0287マジレスさん (スッププ Sd22-XDOt)
垢版 |
2023/04/12(水) 11:27:03.11ID:eAVLWeeBd
>>286
ありがとうございます。
確かに10年勤めたなりに要領よくできるようにする必要はあったと思います。
あれもこれもやろうとしたり、完璧にやろうとするあまり失敗した部分もあると思います。
職場は入社した頃はブラックでしたが幾分改善されたと思います。
半分の人数は長く勤務していて安定しているような感じがありますが、残りの半分の人数は安定しないで半年〜3年で入れ替わっている感じです。
社員同士の会話も少なくコミュニケーションも少ないと最近は思います。
0288マジレスさん (アウアウウー Sa05-e1Bn)
垢版 |
2023/04/12(水) 13:23:55.99ID:eZOTJlB+a
>>285

その「これくらいしか出来ないの?」という言葉はどういう流れで出たのですか?

新規なのかルート営業なのか分かりませんが、個人目標=業績についての言葉なのか、関連部署とのコミュニケが不足していたとかなのか、どちらにしろ管理職としてはその原因について追求すると思いますが、、そういった事は話されていますか?
0289マジレスさん (ワッチョイ e167-griR)
垢版 |
2023/04/12(水) 14:36:15.64ID:+Lbxg3vj0
何十年もずっと執着されています。当方も相手も30代女既婚。
私が引っ越ししてから会うことはないけど、学生時代からの腐れ縁で今に至るが最近では相手の都合がいいときだけ連絡くる、こちらが用あって連絡したらスルーにうんざりしていい加減、縁を今年こそ切りたい。
でも、出産したら出産祝い送るねとバカだから言ってしまったことを後悔。
気づかれないようフェードアウトを5年くらいかけてやってきた。たまには、自分から連絡してみるみたいな。
本当は疎遠になりたい。
言った以上は、出産祝い送るまで縁切れないとみたほうがいいのかな?
0290マジレスさん (ワッチョイ 4933-/aea)
垢版 |
2023/04/12(水) 16:08:24.19ID:yOj/tIa/0
>>289
何を律義に
ストレスになるようなら今からでも即刻忘れることです
連絡先の消去、全て捨て去る
支配しているものすべて捨て去る

これで心も軽くなるでしょう
0291マジレスさん (スッププ Sd22-XDOt)
垢版 |
2023/04/12(水) 16:29:54.69ID:yWAR53fYd
>>288
一番印象に残っているのは、拠点の責任者と1年に一度の面談をした時にあった個人の年間業績に関しての言葉です。
昨年体調が悪い時期があって1ヶ月ほど休んでいた時期もあり、個人の業績が大きく落ち込んでいました。
原因について聞かれて、最近迷いがあると伝えましたが、10年やって迷いがあるのはおかしいと言われました。
以前はあまりなかった迷いや焦りがなぜ出てきているのか、自分に対して歯がゆい気持ちだったので話ししたつもりでした。
また、部署内での打ち合わせがほとんどなくなった(以前は毎日やっていたがやるのは部署の上司が余裕のある時だけになった)ので、もう少しやって欲しいとも伝えました。
それも結局、それで売上が上がるのか、言い訳だと言われてしまいました。
結局、自分の評価を下げただけなので何も言わない方がよかったとも思います。
仕事内容としては提案営業です。
0292マジレスさん (ワッチョイ 5e6a-e1Bn)
垢版 |
2023/04/12(水) 18:35:03.60ID:H9znjhm50
>>291

なるほど。年間の業績が予算未達だったのかな?

10年間というキャリアを経て業績が上がらないのはチームの問題である気がしますが、他に業績がいい人もいて比較されているのでしょうか。

評価方法にもよりますが業績結果だけで判断するのであればPDCAも改善もあったものではありません。本来、業績におけり個人の能力判断は人材配置や業務フローの見直しのために存在しています。貴方自身の格付けなどでは無いはずなのですが、10年というキャリアが総合評価のように感じてらっしゃるのですね。

10年間働く事は惰性にせよ、成長していたにせよ会社に貢献していると考えて問題ありません。会社の努力目標の責任と権限は会社にあり管理者に課せられます。貴方自身がそれを理解して業務を行なっていたかは分かりませんが、打ち合わせ機会を増やして欲しいなど具体的な要望を提案する事は大切な事ですがその話の中で出た事や、面談などの機会が少ないこともあって言い訳と解釈されたのですね。責任者がそういった機会を意図的に減らしているのであれば目的として責任者がいない状況でも自発的に打ち合わせをしてもらいたいといった事があるのかもしれませんが、いずれにせよその目的とは乖離した結果になっていると思われます。

そういった中で離職するのは責任者からすれば「ふるいにかかった」という厳しい評価になる可能性もありますが現場からすれば「改善しない環境」が浮き彫りになるかもしれません。

10年見てきた事は事実ではありますが、会社によって、人によって評価は180°変わります。予算未達で良い評価はありえないと思いますが評価するポイントは変わります。それを体験出来ただけでも貴重だと思いますよ。
0293マジレスさん (ワッチョイ bd93-info)
垢版 |
2023/04/12(水) 23:23:29.88ID:1rKlCKtX0
>>289
本当は縁切りたくないって、これ読んだみんな思ってるよ。なんで縁切りたい人に出産祝い送るのよ?意味分からん。執着してるのはあなた。だから、相手が忙しいときは返信ないとか気にしてるのよ。
0294マジレスさん (スップ Sd22-XDOt)
垢版 |
2023/04/13(木) 18:27:36.52ID:X83DmAqad
>>292
ありがとうございます。

年間の予算に足りなかったのと、月間の予算目標を達成した月が少なかったというのがあり、他の社員との比較もされました。
また、売上実績がそんなによくなかった前年よりもさらに悪くなったというのもあります。
前年の実績は、1つ上の立場の社員より少し低い程度でしたが、その社員とは大きく差がついてしまいました。
あと1契約あればとか、契約した案件も商品の単価がもうワンランク高ければ変わっていたと思います。
報告連絡相談を速やかにできない状態になったのも残念です。

反省点を振り返って次の職場で生かそうと思います。
0296295 (ササクッテロラ Spd1-ohv4)
垢版 |
2023/04/13(木) 19:01:25.07ID:vYO/eVfRp
顧客が、アマチュアレベルで実施と言ってるなら、
確実に反対される。
後者ができるならいいけど。
0297295 (ササクッテロラ Spd1-ohv4)
垢版 |
2023/04/13(木) 20:46:54.24ID:wz4kGlmFp
失礼、>>295-296は自分目線。
全てまとめてというのは、責任者?を嫌っている。
責任者?に頼んではダメ。
すぐ、契約解除になるから。
0298マジレスさん (ワッチョイ 41b7-M3mI)
垢版 |
2023/04/13(木) 23:44:54.47ID:7MOHY2bo0
>>285
いまの職場や仕事が、そんなに嫌いじゃなかったら、周りの評価なんて聞き流して、
仕事をつづけたほうがいいと思いますよ。
その上司も、パワハラがうまいだけの無能な人なんじゃないですか?
ある職場で、1番成績が良い人以外、全員辞めていたら、成り立ちませんよ。
0299マジレスさん (ワッチョイ f967-2jjA)
垢版 |
2023/04/14(金) 00:00:31.29ID:w0lQ4tyE0
>>294
たとえば、自分のデスクを動かされたなくないって、素質ですよ。
ですが、協力してくれる専門家はアマチュアレベルで実施を嫌がるので、持ち出しになる。
その顧客の要望は、「まとめて試験は理系」でしたよ。
0300マジレスさん (スップ Sd22-XDOt)
垢版 |
2023/04/14(金) 01:14:30.23ID:Kqdf/pUnd
>>298
仕事は以前は好きだったと思いますが、今は嫌いになってきていると思います。
実際のところ退職願は提出済で、徐々に有給消化をしていて今月末で退職する予定です。
昨年体調を崩した時に一度退職すると伝えましたが、当時は仕事自体は嫌いではなかったのと、退職する覚悟もなかったので、休職にした経緯があります。
自分と同じ営業職は8名いて、ちょうど半分の4名は実績に波のある人はいるものの自分よりは安定しています。
0301マジレスさん (ワッチョイ 67b7-e0fx)
垢版 |
2023/04/16(日) 14:29:38.91ID:RjbltnrX0
親に何をしても怒られるんですけどどうしたらいいですか。しなくても怒られるししたらしたで怒られるんですよね。
0303マジレスさん (ワッチョイ 4767-K0xA)
垢版 |
2023/04/19(水) 21:21:14.50ID:mojNDrsZ0
24歳女です
全身の倦怠感と気分の落ち込みが激しく、困っています。
数年前から似たような症状はあったものの、特に病院などにはかからず見過ごしておりました。ですがここ数週間で悪化してしまい、放置しておいてはいけないのかなと思うようになりました。

対処を先延ばしにしていたのは現実を直視するのが怖かったからだと思います。ネットで体調について検索すると、自律神経失調症や非定型うつ、適応障害などが出てくるのですが、いずれも生活習慣の乱れに起因していると書かれています。運動療法なり、食事療法なりをとればいいのでしょうが、それができないから苦しいのにと自分を棚上げしてしまいます。
精神的な落ち込みについても、自分の認知の歪みが原因だというのを認められず、なかなか治せずにいます。休息をとったり趣味を楽しんだり気持ちを切り替えるのが下手だったり、悩んでいるくせに変わろうとしないのは、そもそも面倒くさがりで真面目に生きようとしていないからで、病んでいることでラクをしたり責任逃れをしたいからなのかなと思います。
身体は思うように動かず、思考も狭窄するばかりです。病院に頼らず自分で生活や考え方を修正していくべきなのでしょうか。
0305通りすがり (スッップ Sd7f-iQBh)
垢版 |
2023/04/20(木) 14:19:24.26ID:lvMZowVqd
>>303
私も同い歳の女です、2年前に心療内科で適応障害診断を受け1年休職しました。
上記の症状に加え集中力の低下や頭痛、腹痛
寝付くのに30分以上掛かったり否定的な思考が頭から離れない等の症状はありませんでしょうか?
以前と比べて些細な事で苛立ったりしていませんでしょうか?
このような症状があるならば最寄りの心療内科や精神科に受信することを強くお勧めします。
そのまま放って置くと症状が悪化して復帰するのにとても時間がかかります。
今の状態が1番マシなだけでその内改善を考える余裕すら無くなっていきます。
今は自分の健康状態にだけ気を配って下さい。
貴方は少し頑張り過ぎちゃっただけです、今は心と身体を休めて好きな事をしたりのんびりしてみませんか?
余裕が出てくれば今とは違う考えが出来ると思います。

長文失礼しました。
0306マジレスさん (ワッチョイ a793-baic)
垢版 |
2023/04/20(木) 17:48:01.07ID:SWpNAKV50
>>303
おそらくメンタル系の病院に行くのが抵抗あるという状況じゃないかと思われます。
精神科医や心療内科医は毎日のように精神疾患の患者を診ているプロです。
何も怖いことではありません。少しだけ勇気を出して心療内科へ行って下さい。
きっとすぐに楽になると思いますよ。
0307マジレスさん (ワッチョイ 7f9f-TVwG)
垢版 |
2023/04/20(木) 19:31:46.74ID:ibue+yH10
>>303
そうやって精神的に落ち込むことも心療内科に行くこともそんな特別珍しいことではないから病院に行った方がいいと思う
すぐに予約は取れないと思うからそれまでに出来たらプロテインと鉄剤を飲んで運動すると少し楽になるよ
運動っていってもスクワット10回とかウォーキング10分とかほんの少しだけでも気分が変わるからやってみてね
0309マジレスさん (ワッチョイ 7fc3-iKPJ)
垢版 |
2023/04/20(木) 21:12:05.45ID:z6vI8zu50
相談させてください。
後輩が上司になりました。仕事をやめたいです。
部長Aがパワハラをしてたので上層部に退職覚悟で伝え、業務に携わらないことになりました。
しかし、次の上司Bが部長Aの直属の部下で私の人事評価(懲戒処分者並み)が最悪になりました。
またおかしいと上層部に伝えると次期の評価が普通に戻りました。でも年収は減少しました。
上司Bがいなくなり、直属の部下の後輩Cが上司になり評価者になりました。
はっきり言って仕事が嫌になり疲れました。
0311マジレスさん (ワッチョイ 0767-zhZV)
垢版 |
2023/04/20(木) 22:11:04.92ID:CLztNWhe0
こんばんは、相談させてください。
27歳社会人女です。
7つ上の姉の誘いでオンラインゲームをはじめて1年弱なのですがゲーム内の考え方の違いや価値観の違いに姉が拗ねてしまいどう謝ったらいいのかご助言をいただければと思います。

姉は人間関係から鬱病?双極性障害?で仕事を度々離れており現在は自宅療養2年目?になります。
オンラインゲーム内で他プレイヤーに対しプレイを強要しているようなチャットや極端に他プレイヤーを選り好みしていると感じたため姉にゲームなのだから寛容にしようと言ったことが原因と思います。
姉はマウントを取られたと感じたようで以降連絡が取れません。

不慣れで申し訳ございませんがどうぞよろしくお願いいたします。
0312マジレスさん (ブーイモ MM4b-tPMs)
垢版 |
2023/04/20(木) 22:38:19.59ID:BTAHNnIEM
>>311
連絡が取れないなら謝りようがないけどそれはどうするの
既読無視されてるという意味なら311が姉に対して謝らねばならないと思ってることについて誠心誠意謝罪の言葉を送って後は放っとくしかないよ
赤の他人に決めてもらった謝罪の言葉とか姉は聞きたくないと思うよ

姉に対して謝らねばならないことはしてないと思うなら謝罪はしなくて良いし
0313マジレスさん (ワッチョイ 87e5-ygxz)
垢版 |
2023/04/20(木) 22:51:02.39ID:tMovZdRs0
>>309
後輩Cが上司になったのは、会社が309さんへの嫌がらせでそういう人事をしたのかな?
会社を辞めるなら、次の転職先を決めてからがいいとは思うけど
0314マジレスさん (ワッチョイ 0767-zhZV)
垢版 |
2023/04/21(金) 00:51:02.84ID:Ii4o4n9r0
>>312
幼い頃から姉が拗ねてしまった時は原因関係なく私が謝ることで機嫌を戻して落ち着くのを待っていました。
私も不勉強なもので病気への理解が足りず説教のような口走ったことを言ったのかもしれません。
姉には文章で言い過ぎてしまったことについては謝り時間を待とうかと思います。
しかし7つ上の姉に対してもう少し大らかであってほしいと思うのはわがままなのでしょうか?
0315マジレスさん (ブーイモ MMeb-tPMs)
垢版 |
2023/04/21(金) 01:21:58.61ID:D0vvSyGcM
>>314
幼い頃から姉が拗ねた時は原因関係なくあなたが謝ることで機嫌を戻してもらってたのなら
どう謝ったらいいのか5ちゃんなんかに助言を求めるまでもなく姉の機嫌を戻す謝り方はネットの赤の他人よりあなたのほうが絶対よくわかってるはずですよね
『どう謝ったらいいのかご助言をいただければ』なんて相談のテイにしてしまった自分の本心と向き合った方がいい

7つ上の姉に対してもう少し大らかであってほしいとあなたが思うのは自由だけど
それを姉に伝えたら確実にあなた原因で姉は拗ねてあなたが謝ることで機嫌を戻してもらうハメになることもわかっているでしょう
自分で問題の原因を起こしてその問題を自分で解決するのに苦しむとかバカらしくないでしょうか
0316マジレスさん (ワッチョイ bf51-fx4v)
垢版 |
2023/04/21(金) 01:22:33.89ID:h9+6VSV10
>>311

これが姉なんだとしたら
言っては悪いけどかなり
自分勝手なお姉さんだと
思うよ
人間関係のコミュニケーションは相手への思いやり同士なんだよね
それが片方が思いやりが
あり、片方がわがまま放題だったらそれは成り立たなくなる。
私はこの人間関係の不協和音
については人間関係を
断ち切って良い要素のひとつに考えているしほとんどの
人がそうしていると思うよ
0317マジレスさん (アウアウウー Sacb-LGbR)
垢版 |
2023/04/21(金) 03:25:32.46ID:7UQCsPUya
窃盗されて逃げられて、でも証拠不十分で被害届出せれない…どーしたらいいですか…?
0320マジレスさん (ワッチョイ 7f9f-TVwG)
垢版 |
2023/04/21(金) 15:00:41.07ID:yRgIm4nv0
>>314
おおらかであって欲しいと思うのはわがままでもないし思うのは自由
でも今回のようにそれぐらいのことで怒るような人じゃ期待するのは難しいんじゃないかな
ましてやいつもあなたが機嫌を伺って折れるという主従関係が出来上がっているんだよね
7つ上とか歳とか関係なくもうそういう人格なんだから誰からも相手にされなくなったりで自分で気付いて反省するでもなきゃ急に変わることはないと思う
そんな人でも姉だから機嫌を取ってでも仲良くしていきたいというなら今までどおり謝ればいいのでは
本当に変わって欲しいなら話は別だけどね
0321マジレスさん (ワッチョイ 0767-zhZV)
垢版 |
2023/04/21(金) 21:37:38.68ID:GVzUyOcU0
>>315-320
確かに、そうですよね。
一般的な姉妹の仲直りの方法はどのようなものなのか気になり相談させていただきました。
35年生きている人の性格はそう簡単に矯正できないとも思います。
他人が言っても肉親が言ってもだめならば自分で気づくしかないですよね。
姉もTwitterで呟いては消してを繰り返しているようです。きっといろいろと考えているのだと思います。
長年この関係が嫌でした。今回は静観したいと思います。
私自身も考えを改める機会になりました。
皆様ありがとうございました。
0322マジレスさん (ワッチョイ bf51-fx4v)
垢版 |
2023/04/21(金) 21:48:40.61ID:h9+6VSV10
もうひとつ言っておくと
この世のなかに好い人は100%いないから
(100%の好い人がいないんじゃなく、100%いないと言い切れる)どっちかっつー と
友人としては卑屈な奴を探した方がいい
自分自身の痛みを解ってくれるようなね

お姉さんだって結果的にあなたが傷ついてしまってるってことはあなたが先入観として
好い人像を持っていたからなんじゃないかな
0323マジレスさん (ワッチョイ 7f9f-TVwG)
垢版 |
2023/04/21(金) 22:20:05.81ID:yRgIm4nv0
>>321
家族は許してくれるからって甘えてるのもあると思う
一般的には大人になったら兄弟喧嘩はしない方が多いんじゃないかな
嫌なことを言われたら直した方がいいって相手を否定するよりも言われて悲しくなるとか自分側の感じたことを言う方が響くよ
0326マジレスさん (ワッチョイ 5e51-kcdY)
垢版 |
2023/04/22(土) 19:59:35.23ID:Hw/bcAvP0
>>325

不妊で悩む人もいるから
あまりそういうことを書かない方がいいかと
0327マジレスさん (ワッチョイ 5e51-kcdY)
垢版 |
2023/04/22(土) 20:05:14.40ID:Hw/bcAvP0
相談者へ

時々ではない頻度でこの板には荒らしが出没するよ
傷を深めたくないなら適切に
心療内科メンタルサイトやアプリでも利用してね
私も被害に逢いました
0329マジレスさん (ワッチョイ 3d13-WxmF)
垢版 |
2023/04/23(日) 09:54:37.84ID:cmPHct4v0
世間が忘れたもの

「まだやってるの? まだあったんだ」

・2ちゃんねる (5ちゃんになったのも知らない
・モー娘
・AKB
・何とか坂
・ヴィジュアル系
0333マジレスさん (ワッチョイ 6a1e-g/X4)
垢版 |
2023/04/25(火) 21:11:53.72ID:Y9CfXlSf0
職場の悪口人間について
何をしても常に不満ばかり口にする奴らがいます
ベテランババアどもです
こいつらは、前の部署が同じだったので通じ合う部分が多く、またその部署の慣習が好きだったようです。
それで現部署のやり方と前部署のやり方に違いがあると「このやり方はおかしい」「前は〇〇だった」と集まって陰でぐちぐち言っています
管理職は何も言いません
見てて不快ですし、「自分も言われるのでは?」と思うとストレスがものすごいです。こういうのって働く上では普通なのでしょうか?
なにか対処法等教えていただけたら幸いです
0334マジレスさん (スッププ Sd0a-nA7u)
垢版 |
2023/04/26(水) 00:25:25.31ID:UZj1nXn1d
>>333
決して普通ではないと思いますが、運が悪ければそういう職場もあるかもしれません。
相手が複数いるのはやっかいです。
長く勤務している女性で権力のある人は要注意だと思います。
私の職場にもそういう人がいましたが、口答えしたらターゲットにされて私自身は退職に追い込まれました。
さらに私が辞めた直後に別の人がいじめられて、その人が辞めたら、また別の人がいじめられているとも伝わってきました。
私の場合も管理職や他の社員は基本的に見てみぬふりをしたり、一緒になっていじめていた感じでした。
私が辞めて少し経った頃に管理職よりも上の立場の人も事情聴取に来ましたが、解決することはなかったようです。

ババアどもの定年が近いなら、我慢してもいいかと思いますが、ストレスがものすごいのであれば、会社に事情を話して異動を申し出るのがいいかと思います。
私の場合は担当部署の異動も提案されましたが、フロアが同じこともあり、提案を断って退職しましたが。
ストレスがものすごいことということなので、本来できたことができなくなって失うことは多いと思います。
0336335 (ワッチョイ b567-PXVT)
垢版 |
2023/04/26(水) 03:06:17.03ID:pHCOvB7u0
>>335の逆が適職って、
勉強する気があるんじゃなく、勉強する気が全く無い。
0337マジレスさん (ワッチョイ b567-PXVT)
垢版 |
2023/04/26(水) 03:24:32.35ID:pHCOvB7u0
勉強量を増やすならいいが、
「勉強量を減らして置き換える」と思っているなら、
まあ、そういう環境になるのでは?

>>336が固定概念であることを祈る。
0338マジレスさん (テテンテンテン MM3e-pTnV)
垢版 |
2023/04/26(水) 08:54:01.46ID:AJqk67SZM
ババア共に気に入られるように、菓子折り等を渡して職場で食べたりする
渡す名目は、旅行のお土産とか近所に新しい店ができたので買ってみたとか
0339マジレスさん (スッププ Sd0a-nA7u)
垢版 |
2023/04/26(水) 11:20:53.70ID:M/KlVUKYd
>>333
334の続きです

ただババアどもは特に目標もなく、仕事に対してのやる気はないと思われるので、そういう人に負けるのも悔しいかと思います。
まだ大きな被害を受けている訳では無いので、会社の相談窓口があるなら、一度相談してみてはいかがでしょうか?
管理職や相談窓口に相談してダメなら異動を申し出るという流れでもいいかと思います。
あと、相談しても失敗した場合は反感を買ってしまいあなたの肩身が狭くなる可能性はあります。
0341マジレスさん (ワッチョイ 15ff-fzJl)
垢版 |
2023/04/26(水) 19:50:41.15ID:/Cc4yWJx0
妹との関係についてです。
現在自分24、妹16なのですが、妹との関係が最悪です。
というのも、過去に父親の件で(自分と妹では父親が違う、違う父親に俺は虐待されていた)自分が妹を(報復代わりに)いじめたり母親にあたったりしたことがあり、それが理由だと思います。
しかも、現在妹が傍若無人で、妹が最優先みたいな形になっており、父も母も妹に逆らう事ができません。
例を上げると、妹が唐突にディズニーに行きたいと言ったら母親は仕方なしにですが連れて行ったり、父親は妹に毎日のように小遣いをせびられています。
話を戻します。自分としては、過去にいじめを行っていたのは変えようのない事実なので、それを踏まえて最低限兄妹としての仲は保ちたいのですが、妹としては存在自体が不愉快で○んで欲しい、過去にやったことは絶対に許さないし擦り続けるというスタンスっぽいです。
半分とはいえ血が繋がっていますし、無視することもできません。どうすればいいでしょうか?
0342マジレスさん (アウアウウー Sa21-Cmvf)
垢版 |
2023/04/26(水) 21:21:21.14ID:spNYFIKfa
>>341
もう関わらないでやんなよ
あなたもいい歳なんだから独立して最低限の関わりで充分
妹さんはまだ16だしこれから変わることもあるだろう
あなたが妹をそうさせた自覚持って自分都合で考えるな
0343マジレスさん (ワッチョイ 15ff-fzJl)
垢版 |
2023/04/26(水) 22:02:46.65ID:/Cc4yWJx0
>>342
独立……すぐにはできないんですよね。自分アスペ持ちで就労移行支援受けてて、一人だと金銭的に生きていけないので実家住みなのです
自分の都合で考えるのがよくないということですね。相手が変わってくれるのを期待するしかないですか
0344マジレスさん (アウアウウー Sa21-Cmvf)
垢版 |
2023/04/27(木) 01:19:30.61ID:NoDMAWESa
>>343
やられた方はいつまでも忘れないんだよ
今のところ妹さんはあなたを兄とも思いたくないし顔も見たくないんだと思うよ
相手が変わってくれることを期待とか現段階ではお門違い
誠心誠意反省して謝り続けるしかないんじゃないの
0345マジレスさん (ブーイモ MMc9-CSxP)
垢版 |
2023/04/27(木) 01:34:37.33ID:jOrUvfqaM
>>343
将来のことを考えなよ
高齢になった両親はともかく
その高齢両親に金銭的にも生活的にもぶら下がってる中年熟年の兄
たぶん今後もずっと親に頼って生きていくつもりなんだろうし
ご両親がいなくなった後に残される高年老年兄の面倒なんか妹さんは見たくないだろうからね
兄妹としての仲なんてもともと存在してないんだし妹はあと少しで成人して独立するだろうし
関わるのをやめて離れるのが妹の幸せのためだよ
0347341 (ワッチョイ 15ff-fzJl)
垢版 |
2023/04/27(木) 11:39:28.79ID:hETEr6L90
>>344
>>355
そうですか……。ありがとうございました。関係修復は無理そうなので、できる限り距離を空けておきます。
>>346
たしか殴る蹴るに物を投げつけることがあったはずです。
0348マジレスさん (ブーイモ MM0a-CSxP)
垢版 |
2023/04/27(木) 15:53:04.28ID:Ai9uMSyFM
>>347
それがいいよ

現在妹が傍若無人で~と妹の非を書き連ねてるあたり「妹が悪い」という意識でいそうだし(実際はお前が悪い)
妹を最優先にしてるのは父母だけでお前は何か他人事で
お前自身は罪滅ぼしに妹に逆らわずにいたりディズニーチケット代出したり毎日小遣いあげたりなんかしてなさそうだし

例え罪滅ぼしを頑張ったとしても許す許さないの判断や決定権は妹にあるわけで「許さないのはおかしい」と責める気持ちになるのはお門違い
いくら謝られたところで殴る蹴るに物を投げつけるような輩に近づきたくないのは当たり前だ
0349341 (ワッチョイ 15ff-fzJl)
垢版 |
2023/04/27(木) 19:31:23.36ID:hETEr6L90
>>348
そうですか……。
自分としては「確かに俺も悪かったがそれが理由で妹が(正確には今の横暴が)許される事はあってはならない」と思っていたので、見過ごす以外にできることはないと知ってモヤモヤしてます。
とはいえ俺が悪いのも事実なので、できる限り関わらないようにします。皆様ありがとうございました。
0350マジレスさん (ワッチョイ 669f-lcRc)
垢版 |
2023/04/27(木) 21:32:38.38ID:7sw6JqBc0
>>349
いやいや逆でしょ
あなたこそが許されることがあってはならないことをしているし
しかもそれは理由があってのことだと人のせいにして正当化している
アスペの人ってここまで人の気持ちがわからないんだね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況