X



トップページ人生相談
1002コメント687KB

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます754【相談】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001マジレスさん (ワッチョイ 1bb7-jMKy)
垢版 |
2022/11/12(土) 18:35:56.26ID:qm/KhdOt0
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
総合相談スレです。どんな悩みも受付中。
ひとりで悩んでいないで相談してみましょう。

★相談者の方へ★
(1)愚痴、独り言、人生相談以外の相談は、各該当スレへ。 健康・医療相談は「身体・健康板」、「メンタルヘルス板」、もしくは専門のお医者さんにお願いします。
(2)相談はなるべく詳しく明確に書きましょう。(できれば年齢や性別も。)
さびしい、つらいといった書き込みでは、回答する側が困ります。
(3)ここでのアドバイスはホンの参考意見に過ぎません。あなたの人生に対して責任を持つことができるのは あなただけです。自分でよく考え、自己責任で行動に移してください。

★回答者の方へ★
(1)答えられない質問や相談に無理にレスする必要はありません。
(2)相談者と回答者は対等です。回答する側がエライわけではありません。相談者と同じ目線に立って状況改善策を考えてあげてください。
(3)たとえ正論(と思える意見)であっても、人によってはすぐにはそれを受け入れることはできません。そのような場合にも、相談者を批判するような発言は控えましょう。
(4)他の回答者に対する批判は禁止です。他人の意見を尊重してください。意見交換なども最小限でお願いします。

☆前スレ☆
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます753【相談】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1664789767/

※次スレを立てる方は、このレスの最上部にあるワッチョイコマンドを、新スレの同じ箇所に3行コピペしてください。
 その際「!extend:checked:vvvvv 」をそのままコピペすると、最後のvの右に「空白」が開くためエラーが起きる場合があります。手作業で確認して、必要なら削除して下さい
※最下段の「VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured 」までコピーする必要はありません
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002マジレスさん (ワッチョイ 4515-FX43)
垢版 |
2022/11/12(土) 19:19:46.86ID:J5gjv3+F0
悩み応えてくれん?
0003マジレスさん (ワッチョイ a3ad-smNd)
垢版 |
2022/11/15(火) 09:37:45.26ID:UsNpjVtN0
うち今高2で病気で休学して留年確定してるんやけど来年からまた頑張るぞって思ってるんやけど馴染めるかやっぱ不安なのでなんかアドバイスあったらください。
0004マジレスさん (ワッチョイ ddb7-jMKy)
垢版 |
2022/11/15(火) 10:57:17.39ID:JFW8oeU80
>3
病気についてくわしく書いてください
何の病気かでアドバイスも変わります

ただしあまりにも稀な疾患で、書き込むと個人を特定されかねないような場合は、病状をあいまいに書き込んでください
0007マジレスさん (ワッチョイ ddb7-jMKy)
垢版 |
2022/11/15(火) 11:59:34.86ID:JFW8oeU80
>5
精神的な病気ばかりなので、自己の内面の改善をオススメします
以下全体を読み込み、心に響いた単語をメモしておき、部屋の壁に貼ったり、定期的に読み返すなどして、精神面を鍛え上げよう

前向きになる方法10選!ネガティブな自分を変えよう
https://zexy.net/s/contents/lovenews/article.php?d=20210422

「ネガティブマインドで健康や美が損なわれる」は真実
http://j.people.com.cn/n3/2022/0309/c94638-9968759.html

もっとぐっすり眠りたい? そんな人に筋トレのすすめ 米新研究
https://www.cnn.co.jp/fringe/35187172.html

7時間睡眠+適度な運動+短い着席時間でアルツハイマーリスクが41%低減
http://j.people.com.cn/n3/2022/0630/c94475-10116991.html

【気が弱い人の10の特徴】強気な性格になる方法とは?
https://enrique5581.net/post-27503/

一流とは「不安でも強気でいられる人」だった
心が強い人が持つ「3つの力」
https://toyokeizai.net/articles/-/73535

みるみる強気になる!気が弱い性格を直す方法・15選
https://lifedata1.com/weak-personality-154/

明るい性格になる30の方法
https://happylifestyle.com/1258
0010マジレスさん (ワッチョイ a3ad-smNd)
垢版 |
2022/11/15(火) 17:40:47.80ID:UsNpjVtN0
>>7
こんなにアドバイスありがとうございます!!!!精神面は父親との確執でいろいろあって確かに病気になったのもその時期で父親といろいろ話してみようと思います!!!本当にこんなたくさんありがとうございました!!!!
0012マジレスさん (アウアウウー Sa5b-xX6n)
垢版 |
2022/11/28(月) 12:43:54.64ID:2MSIGv8Ra
26歳、女です。長文失礼いたします。
これから自分がどうしたいのかわかりません。しかし、アドバイスというより、皆さんに人生に対する向き合い方、特に結婚観を聞き、今一度考えたいのです。

今、1つ年下の男性とお付き合いしています。期間は1年と何か月かです。
彼はまだ若いし、やりたい事もまだまだ沢山あり、性格からしても少なくとも20代のうちは全く家庭を持つ願望はなく、それについてはっきり言われています。
私はというと、結婚願望は昔からずっとあります。
理由は家庭へのあこがれ、子供が欲しいからではなく、誰かに必要とされたい、レールから外れたくない、という願望から来ています。
私は子供のころから自己肯定感が低く、結婚したら何とかこの不安はぬぐえるのではと漢
然と思っていました。
だけど、今の彼や最近できた友人、職場の方など色んな方と出会い、別に結婚だけが幸せじゃないと感じました。
なんなら子供は大嫌いだし、今はまだ自分のお金や時間を子供に割きたくない。やりたいことがたくさんある。それに私の精神の成熟度は、家庭に入って人を育てられるようなものではないと気付きました。上記のような共依存的な結婚を望んだことからもこれを感じます。
いま彼と一緒にいるのは楽しいし、仲も最近はいいほうだし、結婚について考えなければ幸せです。このままでもいいんじゃないかと思ってしまいます。
今までの固定観念から、いろんな考え方に触れ、自分がどうしたいのかわからなくなりました。
変な質問で申し訳ありませんが、皆様の考え方をご教示いただき、ヒントにさせていただきたいです。
すみませんが宜しくお願いします。

また、このやうな投稿は初めてですので失礼があったら申し訳ありません。
0013マジレスさん (ブーイモ MM8f-XS8B)
垢版 |
2022/11/28(月) 13:19:58.87ID:LRzEa1yKM
>>12
つまり世間体のために結婚が必要だと思ってたけど本音ではまだ結婚したくないし子供もいらんってことね
ハッキリしてるじゃん
付き合ってる彼氏も今は結婚願望が無いなら何の問題もないじゃん
0014マジレスさん (ワッチョイ f7b7-mTgb)
垢版 |
2022/11/28(月) 13:21:37.59ID:F171sWD30
>12
自身の価値観を社会情勢に適応させるというのは当然だと思います

現在の日本の経済環境ならば、直情的に結婚することは、将来問題に繋がりかねないと思われます
あなたが考えられた通り、しばらく結婚を否定したまま生活するのが吉と思われます

とりあえず、安易で無計画な妊娠だけは絶対に避けつつ、現在の生活を大切に過ごされるほうがよろしいかと思います
0015マジレスさん (ワッチョイ 9fa5-xX6n)
垢版 |
2022/11/28(月) 19:21:26.84ID:ZBRmSixu0
>>13
ありがとうございます
自分の気持ちがわからない、と思っていましたが、客観的に見て「ハッキリしてるじゃん」と言い切ってくださりすごく、なんか楽になりました。
世間体のために、これもこの言葉で自分が何で結婚したいのか語源化してもらえた気がしました。
0016マジレスさん (ワッチョイ 9fa5-xX6n)
垢版 |
2022/11/28(月) 19:23:42.04ID:ZBRmSixu0
>>14
ありがとうございます。
理論的に肯定していただけて13さんとはまた違う感覚で安心できました。
確かに、直情的。本当にこの言葉の通りです。こうやって言葉にしていただけると自分のことを少しわかった気持ちになれます。
無計画な妊娠は本当に避けます。
未来も大切だけど、今を大切にしたい気がしてきました。
ありがとうございます。
0017マジレスさん (ワッチョイ d7e2-ENHt)
垢版 |
2022/11/30(水) 13:04:35.45ID:7gyPsFgC0
長文失礼します、大学生の彼氏と同棲中の19歳女です。簡潔に言うと彼氏の母親に虚言を吐かれており、そのせいで彼氏の兄姉が私にキレて家凸すると言っている状況です。

前提になりますが、私はもともと(診断は受けていませんが)高3のころ受験鬱のようになってしまったことがあり、鬱になった理由として親の過干渉もあったため、双方の家族の了承のもと、アルバイトをして生活費を入れつつ勉強に専念するということで、4月から彼氏の暮らすアパートに住んでいました。

彼氏の親はほぼ別居で事実上離婚のような状態らしく、彼氏の母親は外国の方なので日本語で話すことが難しいです。それに彼氏の兄姉は三十路近くまで歳が離れているため、彼氏は家族を鬱陶しいと感じていて、あまりかかわり合いにならないように過ごしていましたし、私もそうしていました。彼氏の母親と会ったのはせいぜい3回くらいですし、毎回彼氏が同伴していたため目に見えた失礼な行為があれば彼氏が指摘しますし、私も嫌われないように必死で振舞っていました。
0018マジレスさん (ワッチョイ d7e2-ENHt)
垢版 |
2022/11/30(水) 13:05:06.79ID:7gyPsFgC0
昨日の夜、彼氏家の家族LINEで、彼氏の兄から「お前の彼女(私のことです)が態度悪すぎて母さんが傷ついてる。話あるから連絡しろ。ないなら家乗り込んで彼女シバいて教育する」のような発言がありました。その時点では何が悪かったのかもわからず、彼氏も返答に困っていましたが、兄姉から詳しい事情を聞くと、
・彼女が帰省に着いてきて母親が住んでいる実家に泊めてもらった時、貸してあげたパジャマを大切な置物の上に脱ぎ捨てられた!写真もある!(その日は彼氏と同じ部屋で寝ており、私は彼氏より先に着替えたのでそんなことがあれば彼氏が気がつくに決まっている)
・彼女に親切であげようとした洋服が実家のタンスの中にこっそり返されているところを見た!(彼氏も同伴していて私のことを見ていたし、そもそも貰ったものは覚えている上に人の家のタンスを弄るようなことはしない)
・風邪薬を飲んでいる彼女を心配したら大声で怒鳴りつけられた!(これも彼氏がその場にいたし、人様の親を怒鳴りつけるなんてことはしない)
と、こちらからしてみれば嘘ばかりが並べ立てられていて……そもそも最後に会ったのさえ夏頃ですし、帰省についていったのなんて春先ですから、その話が今更出てくるのもおかしいと思い、彼氏が兄姉を説得しようとしても聞く耳を持ってくれませんでした。(兄姉は私とほぼ面識がないため、親しい母親の方を信じてしまうのはわかりますが……)
0019マジレスさん (ワッチョイ d7e2-ENHt)
垢版 |
2022/11/30(水) 13:05:49.06ID:7gyPsFgC0
その上兄姉の「〇〇(私と彼氏が住んでいる地名)乗り込んで暴れる」「俺優しさとかないから徹底的に教育する」「釘バットとか持ってく」のような発言は、いくら私が見ていない彼氏家のLINEグループ内とはいえ脅迫じみていて、頭が真っ白になっている状態です。

彼氏の母親も優しそうな人だったため、嘘をついて私を陥れようとしているかもしれない、というのがまずショックでしたし、彼氏の兄姉も三十路近いのにちゃんとした話し合いをするでもなく殴るとか暴れるとか脅してくるのも意味がわからなすぎて怖いです。同居人の父親だけが唯一頼れる存在で相談しているのですが、父親は母親や兄姉と離れたところに住んでいるため、家凸を物理的に止めることはできず……

家庭内のトラブルであってこちらが勝手に警察沙汰にするのも……というのと、彼氏や彼氏の父親は誠実な人なのでお付き合いを続けたいという意思があり、彼の父親と相談しつつ本当に家凸されそうならば警察や私の親に相談しようということになっているのですが、大きなトラブルになったり、実家(かなり遠方)に帰ることになったりしたら、大学受験に支障が出そうで怖くてたまらないです。彼氏とも関係を続けたいのですが、もしこれで別れることになってしまったら辛いです。

嫁姑問題のようなものにカテゴライズされるのかな、とは思いますが、同じようなトラブルに遭われた方の経験談や、法律的にどのような対処ができるかなど、基本的に同居人の父親と相談して動いていく形にはなりますが、とにかく不安で仕方がないのでたくさん情報を教えて頂けると助かります。

読みにくい文で申し訳ありません。なにか不明瞭な点があれば質問お願いします。
0020マジレスさん (ワッチョイ 17b7-mTgb)
垢版 |
2022/11/30(水) 16:31:34.66ID:doyjbcVM0
>>17-19
個人的な感想ですけど、彼氏の母親が嘘をついたという部分については、初期の若年性認知症を疑ってしまいます
窃盗や物忘れなどは、典型的な病気の兆しです

しかし、彼氏の兄の釘バットなどの発言は論外です
交際相手のために体を張ろうとしない、あなたの彼氏にも問題がある
即刻実家に戻ったほうがいいと思われます

あと、浪人生ならば、わずらわしい問題に執着しないで、受験勉強に集中するべきと思います
振り分けるべきエネルギーを散らさないほうがいい。ひとつに集中しましょう
0021マジレスさん (ワッチョイ 9758-uaqk)
垢版 |
2022/12/01(木) 15:35:01.10ID:sMfaaXuC0
>>19
お母様が外国人という事で、三十路近い兄の言動もアレで。
もしかしてその家の人たちは韓国人ですか?
なら悪いことは言わないので彼氏さんとは別れて今後は一切関わらないことです
人生の分岐点、大学受験を控える身で何の確証もなく赤の他人を頼った結果痛い目を見た。
それで終わらせた方がいいですよ
彼氏の兄姉に暴行を受けてからじゃ遅いですから
0022マジレスさん (ワッチョイ 7051-Zchx)
垢版 |
2022/12/03(土) 07:04:16.79ID:IEY/FW+M0
なんていうか、このスレ眺めてると
「荒らし」と「わざとらしい相談」の八百長
デキレースみたいな感じを見受けるんだよな

質問者も荒らしもハナからなんも解決するきなんかなくて
延々と同じネタを繰り返しやっていて、わざと他人の神経を逆撫でしてケタケタしている気がする
楽しいんか知らん
本気で悩む人をバカにするスレだとしか思えなくなった
0023マジレスさん (ワッチョイ 7051-Zchx)
垢版 |
2022/12/03(土) 07:11:17.86ID:IEY/FW+M0
具体例

・~がうまくいかないので
悩んでます

回答
お前が悪い

・~を悩む友人がいるので助けてください
回答
お前が悪い

回答ないし荒らしてるのが
同一人物なのか
この様子だと相当に問題を
抱えているのは本人なので
荒らし目的で
スレに張り付く習性は見直すか、まともな回答者を立てた方が良い気がする

当の本人が「お前は回答者に向かない」と
突っ込んでるけど自分自身の
欠点を押し付けてるだけ
他人を傷つける力だけがやたら強い人を目の当たりにしてる感じがすごくある
0025マジレスさん (ラクッペペ MM34-/Onv)
垢版 |
2022/12/07(水) 13:02:25.17ID:X4t01f3CM
友人関係の悩み。
友人からお誘いが来ても既に始まってる飲み会に「今から来る?」だの、既に決まってる予定に「いついつここ行くけど来る?」だの最後に誘われるのが多くてモヤッとしてる。
ちなみに別々の人。
なんで最初から入れてくれないんだろ。
一応「予定もあるから直前だと行けないし早目に誘ってね~」とは言ってあるけどこんな感じ。
軽く思われてるのかな?
それとも誘ってもらえるだけでありがたいと思うべきなのか。
今後の付き合いをどうしたらいいか教えて。
0026マジレスさん (ブーイモ MMba-C/H4)
垢版 |
2022/12/07(水) 13:25:51.30ID:YSy7ooUDM
>>25
取り繕うために一応誘ってみてるだけって感じ
軽く思われてるというか友人として遊ぶメンツには入れてないけど共通の知人ではあるから誘わないとばつが悪いし
来るなら来ても差し支えないですよというノリなのかも
ありがたいと思う必要はないし
今後の付き合いについては自分が誘う側になった時の相手の態度とかも加味しないとわからない
0027マジレスさん (ラクッペペ MM34-/Onv)
垢版 |
2022/12/07(水) 15:35:34.81ID:X4t01f3CM
>>26
回答ありがとう。
ありがたいと思う必要はないと言ってもらえてすっきりした。
モヤってる自分の心が狭いのかな?と思ってたから。
相手からすれば友人じゃなくて共通の知人枠なんだね。
今後の付き合いは誘うときの相手の態度を加味して決めるよ~。
0028マジレスさん (ワッチョイ 3b67-CtWr)
垢版 |
2022/12/18(日) 11:37:21.35ID:On/kcZHH0
生まれつき原因不明の低体温に悩まされています
一般的に人の体温が35度以下になるのは死んだ状態と言われていますが
34.6度とかでも普通に元気です
個人的に困ることといえば風邪で36.8度とかで寝込むほど気分が悪くなっているのに
周りからは「熱がないから大丈夫だ」と思われることと
コロナ禍で外出先に設置された検温機がまともに反応してくれないことです
何かしらの病気か異常があるのならば病院で診てもらった方がいいのでしょうか?
診てもらうとしたらどの科ですか?
0030マジレスさん (アウアウウー Sa9f-bLR9)
垢版 |
2022/12/21(水) 01:40:08.70ID:/H88//Fia
悩みに答えスレが過疎ってるとかこの国はもうダメかもしれん
0032マジレスさん (ワッチョイ 3e6d-a1WW)
垢版 |
2022/12/21(水) 21:30:55.28ID:az0f1QXv0
アニメキャラを見て鬱になってしまいました、最初は自分と似たような状況でも努力が出来て継続できて最終的には仲間に囲まれるのを見ると涙でてきます
よくアニメや偉人の逸話に影響を受けるのですが自分が十代ならアニメのキャラ真似して一緒に成長するのを味わえたり劣等感を克服出来たのかなと考えるといまの十代も羨ましい
何言ってるかわからないかもですがもう鬱々で止まりません どうすればいいんだろ
0034マジレスさん (ワッチョイ 5333-JDfe)
垢版 |
2022/12/21(水) 22:02:32.75ID:/L1CGRw30
>>28
まずは近くの内科で診てもらいましょう
何か問診で問題があるなら大きい病院に照会してもらえるでしょう

朝、起きたら60度ぐらいのお白湯を飲みましょう
毎日の食事、間食には冷たいものは避けて温かい飲み物食べ物を摂るようにしましょう
0035マジレスさん (ワッチョイ 3b51-ERpH)
垢版 |
2022/12/22(木) 02:41:56.50ID:Iit0e5IC0
このスレの住民は散々荒らして去って帰るか、似たようなことしかしない
鼻から相談だなんだのるきなんかない
私は謝りませんとなんの罪悪感もないまま他人に詫びず

欺き返してやれ
0036マジレスさん (ワッチョイ b39f-CF6b)
垢版 |
2022/12/28(水) 06:50:07.70ID:Tg0veLom0
一見普通な親だが私から見たら毒親のやつに育てられてきて長女だから相当我慢したし両親はすぐ怒る怒鳴るがデフォだったからお母さんに優しくされた記憶なんて一切ない
お母さん好きなんて思ったことは一度もない。
ずっと顔色を伺う生活にとにかく家がイヤでイヤでしょうがなくて小学生で大学に行くことはやめると決意
早く自由になりたかった
毒だったとか全く自覚なくて何も考えずに誕生日を祝ってくることに腹が立つ
誕生日なんてめでたくないよ
こんなならうまれてきたくなかったよ
どうせこんなこと言ってもわかってくれるとは思えないから縁を切りたい
でもお父さんは少し好きだからたまに会いたい。
とりあえず母だけブロックした。
この気持ちはどうすればいいの?
0038マジレスさん (ワッチョイ 171e-RIfR)
垢版 |
2022/12/28(水) 21:54:10.36ID:yJGwQBz20
スーパーのレジで働いているのですが子供がコロナにかかり自宅待機となり明日から復帰するのですが、この1番混む時に休む事になりご迷惑をおかけし本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです
私が休む事によってシフトが変わる方もいらっしゃるかもしれません
子供は2月にもコロナになっておりその時は17日間もお休みをいただき菓子折りを持って行きました
今回も菓子折りは必要でしょうか?
この前コロナで1週間自宅療養になっていらした上司は持って来ていましたがパートの方は1週間に期間が変わってから持って来ない方が多い気がしています。
自分的にはご迷惑をかけてしまい持って行きたい気持ちがあるのですが、私が持っていくと今後コロナで自宅待機になる方に迷惑なので持って行かない方がいいのでしょうか?
0040マジレスさん (ワッチョイ 0b51-7iWj)
垢版 |
2022/12/29(木) 00:12:19.76ID:MKEhmPWO0
地元に親しい知り合いがいなくなったなって感じると、
なんかもう色々なことが嫌にはなるね。

同じような境遇の人々が
いることを願ってやまないよ。
0041マジレスさん (ワッチョイ 3f1e-LHrV)
垢版 |
2022/12/30(金) 13:16:25.53ID:StzxSxpy0
20年来の親友との価値観が合わなくなってきたかも、と感じてる。
自分が転職活動をして内定をもらい、長年勤めたところをやめる複雑な気持ちの間で揺れていたときに、なぜか親友が盛り上がって共通の知り合いにも私が転職と引っ越しすると広めていた。
前から親友の振る舞いに違和感を抱いてしまうことはあったし、少し距離をとったほうがいいのかなぁ…。自分が神経質すぎるのかもしれないけど。
0042マジレスさん (ワッチョイ b39f-CF6b)
垢版 |
2022/12/30(金) 14:11:44.26ID:P4VPX+210
前から違和感があったなら離れて正解
たまたま若い時に出会った人なだけで合わないなら一生付き合わなきゃいけない必要なんてないよ
0043マジレスさん (ワッチョイ 0b51-7iWj)
垢版 |
2022/12/30(金) 19:27:43.77ID:P+tdo3Ia0
そもそもこのスレは
悩む他人を敢えて貶めようとする意志が絶対的に働いてはいるよね
荒らし行為の多さに加え荒らしを止めようともしない傍観者的な人間の多さにそんなことを感じると

見てもいない人には話が別になるけどさ
0044マジレスさん (ブーイモ MMb3-azuO)
垢版 |
2022/12/30(金) 19:42:56.23ID:CiLzQhpxM
コピペ荒らしの指摘マルチポストの指摘は散見されてるし
荒らしを止めようともしないってのは何をもってそう思ったのか
ざっと見ると普通の回答が多そうだけど悩む他人を敢えて貶めようとするレスとは具体的に一体どれのことなの
0046マジレスさん (ワッチョイ 6351-m5jK)
垢版 |
2022/12/31(土) 09:21:37.97ID:m1CrhP7G0
自分自身の意見を発信しないのはズルいの?
何かそんな事を考えているけど、意見を発信するのが苦手だし、意見ばかりも醜い

聞き役になるあまり、悪い7のが溜まる
どうしたらいいですかね
0048マジレスさん (ワッチョイ 6351-m5jK)
垢版 |
2022/12/31(土) 15:04:27.35ID:m1CrhP7G0
フィーバーですか
何か自分自身を客観的に見ることが少なかったな

実はとっくにスレ自体が
面倒になってしまっているのに、ここに居座るのは不思議だったりもしてますね
0051マジレスさん (ワッチョイ 6351-m5jK)
垢版 |
2022/12/31(土) 20:09:25.72ID:m1CrhP7G0
>>49

最後まで罪悪感なかったな
変わらんね。世界は。
0052マジレスさん (ワッチョイ 6351-m5jK)
垢版 |
2022/12/31(土) 20:25:24.26ID:m1CrhP7G0
で、何て返してほしいの?
そんなに他人がキレた顔が好きなん?
そのへんの動物( ´,_ゝ`)ころして楽しくオナニーしてれば?
0054マジレスさん (ワッチョイ 6351-m5jK)
垢版 |
2023/01/01(日) 14:37:34.53ID:XJA4Nd9S0
>>49は教唆

通報したらどっちが悪くなるのかな。
0055マジレスさん (アウアウウー Sac7-lm+5)
垢版 |
2023/01/01(日) 15:16:32.28ID:adxw5hkca
とてもくだらない質問で申し訳ありません。
女性経験ない歴=年齢の31歳男です。

女性に興味が持てずに悩んでいます。

自分は中学生から27歳で実業団を引退するまで年に休みが5日程度の野球三昧の人生を送ってきました。
その後は、実業団の新しい関連会社で野球時代と同じペースで働き今日に至ります。
自分の意思で、野球や仕事三昧の道を選んで来たので、後悔はありません。
しかし、思い返してみても最後に人を好きになったのは小学生の頃の先生や通学班の班長さんに憧れた程度、性の対象が女性であることは確実ですが、女性を求めるのは気持ちはかなり弱いです。

上手に話せているかは分かりませんが、女性とは冗談を交えた会話も人並にはできていて、女性と話す時に特に緊張はしません。

前置きが長くなってしまいましたが、ここからが本題です。
ここ数年、自分を心配して、上司や野球時代の先輩達が女性を紹介してくれるようになりました。紹介してもらえる女性に悪い印象は全く抱かないのですが、どうしても話していて居心地の悪さを感じてしまったり、会話は成立していますが、相手の女性の言葉が頭をすり抜けて行くような感じが拭えず、心ここに在らず状態です。

相手の女性や紹介してくれる先輩方への負い目だけでなく、自分も恋愛をしてみたい、人を本気で好きになってみたいという気持ちは持っているのですが、女性に興味を持ったり好きになるという気持ちにどうすればなれるのか分からず本気で悩んでいます。

ちなみに、心配してくれる先輩の中で唯一本気で相談できる人に打ち明けた所、「ソープでもヘルスでも行け!恋愛は綺麗なものではないから、普通に性欲を満たす感覚を覚えて、とりあえずは快楽の為に女性と接すればイイ!」と本気でアドバイスをもらいました。

気持ちの悪い悩みで申し訳ないのですが、皆さんからもアドバイスを頂けると幸いです。
0056マジレスさん (ワッチョイ 6351-3+18)
垢版 |
2023/01/01(日) 18:37:01.14ID:XJA4Nd9S0
気持ち悪いていうか、自己中心的過ぎる書き込みだな
0061マジレスさん (ワッチョイ 6351-m5jK)
垢版 |
2023/01/03(火) 22:52:02.56ID:BsrBiZYI0
>>58
どうにも食えないコメントありがとう。
いつも言い捨てて去っていくんだね。
0062マジレスさん (ワッチョイ 0151-XIpP)
垢版 |
2023/01/07(土) 18:42:10.67ID:/y0Cz3KD0
知人Aについては自分自身が真面目に考えてやるか。
ここに要ると何が面白いんか草系の連中ばっかで話しにならん
0063名無し (ワッチョイ 1ae4-CgAG)
垢版 |
2023/02/01(水) 22:34:35.21ID:QYcryX5Q0
これって人生終わってないよね
0064マジレスさん (ワッチョイ 1ae4-CgAG)
垢版 |
2023/02/01(水) 22:38:46.41ID:QYcryX5Q0
>>6311歳なんだけどワイの父が月収18万で子供の学費使ったり浮気したりたまには利子が付いたやつを借りたりしたりしてますしかもどんどん給料が下がっていってる
0065マジレスさん (ワッチョイ 1ae4-CgAG)
垢版 |
2023/02/01(水) 22:38:46.89ID:QYcryX5Q0
>>6311歳なんだけどワイの父が月収18万で子供の学費使ったり浮気したりたまには利子が付いたやつを借りたりしたりしてますしかもどんどん給料が下がっていってる
0066マジレスさん (ワッチョイ 9ab7-DSsr)
垢版 |
2023/02/02(木) 13:43:54.68ID:O+/KKu0Q0
1996年8月17日に、松戸市立八ヶ崎第二小学校の校庭、及び砂場で、9人組からなる鬼畜犯罪者達に集団暴行傷害を受けた者です。
当時私は13歳で、犯人グループは19歳からなる9人でした。
主犯格の名前は昭和56年生まれの代の,
宮澤清ニ
竹部洋造
本田朝紀
花島崇行
佐野洋平
山崎一広です。
皆松戸市立第三中学校を1997年3月に卒業しています。
弁護士や探偵会社に依頼し、この鬼畜達の住所や現在の勤務先を特定しました。
しかし、当然の事ながらこの犯罪者たちは当時の事など知らぬ存ぜぬと否定してきます。
何か良い方法がないか、社会的に抹殺する方法など、ご教示頂けると幸いです。
さらに、PTSDで毎日死にたいです。ですが死ぬくらいなら私をこんな目に遭わせた鬼畜犯罪者達に復讐したからでないと死ねないです。
カウンセラーや心療内科医は
「相手の住所も判明し、謝罪要求したのだから、やるべき事はもうやった。後は貴方が幸せになる事、相手を許す事」
などと言ってきますが、理解に苦しみます。
私のような境遇で幸せに暮らしてる人を未だかつて見たことも聞いたこともないです。
どんな意見でも構わないのでご意見下さると幸いです。
私はアラフォーの男です。
0068マジレスさん (アウアウウー Sa47-uHLJ)
垢版 |
2023/02/03(金) 00:06:03.09ID:8eeimpq5a
価値観がネットに染まり過ぎて辛いです
いわゆる上級国民、下級国民的な価値観です

人権は社会的地位や年収、周囲の好感度に依存する為、全てを許される上位層とそれに奉仕する以外の感情を持つ権利がない下層に分類されていると誤った価値観を持ってしまいました

行政の不作為やブラック企業の搾取、犯罪被害なども自分含めた弱者に原因があり加害者が保護される事を自分以外の正常な人間が望んでいるのではと考えてしまいます

ネットや報道でその考えを補強しながらも職場など周囲の人達を見てなんとか考えを改めています

どうすれば私の中にある上級国民崇拝を無くすことが出来ますか?
今では犯罪で金を稼いだ人間を崇めない自分が異常者なので、ネットの価値観と違う考えを持つ自分が狂っているのではと不安になります
0071マジレスさん (アウアウウー Sa47-dEKG)
垢版 |
2023/02/03(金) 10:37:59.40ID:rC9EscPMa
>>67
ネット断ちして社会的弱者支援のボランティアやって
マイケル・サンデルの『実力も運のうち』とレヴィ=ストロースの『悲しき熱帯』を読んでみては
大人なら教養の内だし
0074マジレスさん (アウアウウー Sa93-1LUO)
垢版 |
2023/02/04(土) 01:47:56.78ID:B/F7o3qea
>>71
回答ありがとうございます

一般道徳として底辺私大文系卒、低収入の私が教養の為に本を読んで良いのでしょうか?

本を読む事で何かを知った気になり人前で間違った知識をひけらかすくらいなら何も読まず、労働とインターネットのみに時間を費やし
淫夢やパンツレスリングのセリフだけで会話をする人間の方が社会的に健全なのではないでしょうか?
私はそんな人間は吐き気がする程嫌いですが、若い頃に努力をせず道を踏み外した十字架として社会が求める底辺として振る舞わねばならない
少なくとも職場ではその様な本を読んでいると知られたら笑われます

本音では私は犯罪者が得をする世の中は許せないですし、社会的弱者にも権利があると思っています
ですが現実を見て年齢や社会階層相応の思考を持たなければならないのではないかと脅迫観念にかられています

5ちゃんやまとめサイトの価値観に染まって思考を同調した人間になりたいです
0075マジレスさん (ワントンキン MM0f-/6is)
垢版 |
2023/02/04(土) 02:21:11.15ID:wqmTrZWpM
友人達が1人また1人と結婚していき、なんだか辛いです。
コロナ前は会ってましたがコロナを機にネトゲで集まるようになり、近況の話は少なくなっていたのですが、急に結婚とか言われると
寂しいやら、自分は何をやっていたのかとか、30半ばなのでむしろ遅いぐらいだよなとか他にも色々思いが巡り感情の整理がつきません。
結局は婚活するか、今まで通り生活していくかしかないんでしょうが……
0076マジレスさん (オッペケ Sr63-h4oa)
垢版 |
2023/02/04(土) 06:21:42.36ID:SipfeAMKr
>>74
ネットの影響受けまくってその思想により悩んでるようだけど実生活にあまり影響がないように見える
同僚相手に淫夢やパンツレスリングのセリフだけの会話してなければそのままでいいんじゃないの
ブログでもやったらおもしろいの書けそうだね
0079マジレスさん (ワッチョイ ff85-zLlH)
垢版 |
2023/02/04(土) 10:20:21.02ID:/TsEbjzU0
仕事もプライベートもやる気がなく無気力状態です。
ずっとテンションが上がらない状態で、仕事もやる気がないのが周りに分かってるだろうなと思うし
プライベートも仕事以外は家にこもりっきりで寝てることも多いです。
自分のテンションを上げる方法は2つだけ知ってるのですが、あまり健康的ではない上げ方で、爆食いと爆買いです。
どちらも不健康だし自分は浪費癖があるため(収入が多い人ならいいだろうけど収入そんなにないのに
爆買いして以前ひどい事になりました)やめてます。
しかも上のやり方で一時はテンションが上がってもあまり持続力はありません。

どうすればテンション上げてやる気を出せるでしょうか?
0080マジレスさん (オッペケ Sr63-h4oa)
垢版 |
2023/02/04(土) 12:27:53.78ID:SipfeAMKr
こう言っちゃなんだけどあなたのテンションの上げ方なんて他人にはわからない
浪費と暴食私もあって同じく後悔することもあったけどメンタルから来るものかと思うよ
アドバイスとしてあるあるかもしれないけど私は暴食でめちゃくちゃ太ったからダイエット目的で軽いランニングと腹筋してた
ランニングもしばらくはテレビ見ながらその場で足踏みから初めて足音をたてないようにエアランニングに切り替える
物足りなくなったら外走る
面倒くさいけどむりやり1週間続けると続けられる
自信もつくし仕事前に走ると頭も体も起きてすごく調子良くなったよ
やれとは言わないけど頭の隅に入れといて
0083マジレスさん (ワッチョイ ff85-zLlH)
垢版 |
2023/02/04(土) 18:13:21.30ID:/TsEbjzU0
>>80
ありがとうございます。
運動系はメンタルに良さそうですね。
ジムに行くほどの気力はないけど、家で軽く筋トレや有酸素運動やってみるくらいなら
やれそうかなと思いました。
0085マジレスさん (オッペケ Sr63-Op42)
垢版 |
2023/02/05(日) 05:50:52.82ID:kYzFB9VNr
>>83
軽いうつだかもだけど、家の中で軽く筋トレや有酸素運動するならば良いのあるよ。
スロースクワットてのがあって、ネットで調べたらやり方はすぐわかると思う。 身体の中で鍛えるべき筋肉の最優先するべき太ももが鍛えられて、割りとすぐに結果でる。
二ヶ月もやったら、身体も軽くなって階段を駆け上がってみよう!とか外を歩いてみよう!とかそんか気持ちになれるかもしれない。
何か足が元気になって、外に出てみよう!て気持ちになれると思うよ。
無気力の時に良くないのは休みの時にごろごろ家で寝てること。
身体も弱ってますます悪循環になる。
騙されたと思って一度やってみたらどうでしょう。
お金も時間もかからないし、身体と心にも良い影響がきっと出ると思う。
0086マジレスさん (ワッチョイ b510-6saT)
垢版 |
2023/02/21(火) 00:04:07.83ID:EPcxEzoj0
借金があり他人にお金を借りてるのに
浪費できる心理とは
0089マジレスさん (アウアウウー Sa49-FgUx)
垢版 |
2023/02/24(金) 01:50:39.12ID:vpZpyCAZa
うまくまとまらないし愚痴にちかいです

家族と生活の事だけを優先して生きていくにはどうすれば良いでしょうか?

私の妻は体を壊し現在仕事をしていません

私は能力が低く収入が低く、一般レベルの家事能力がありません

収入を増やす為に妻は私をユーチューバーにしようとしています

世界レベルで再生され、数千万単位の収益を上げることを目標に日夜研究し私にその技術やコンテンツ作成能力を磨くことを要求してきます

私はお金にならないですが趣味の目標があります。
ですが才能が無いため止める様、妻に要求されるのが辛いですし、結婚してからは家の事をしなければならないのであまりその趣味に時間を掛けることが出来ません

妻の要求としては私にはユーチューバーの適性がある為、時間を有効に使う為には趣味を捨ててほしいそうです。

他人が向いていると言う分野をやる方が成功すると言われています。
正直クソだと思いますが、妻の機嫌を損ねたくありません
私のせいで妻の人生が無茶苦茶になった自覚はあります。

自我を無くし妻の思う様に行動したいのですがどうすれば良いでしょうか?

YouTube配信をやめさせる方向はなしでお願いします
0090マジレスさん (ワッチョイ 1b51-uVUC)
垢版 |
2023/02/24(金) 01:50:53.75ID:ZSAemNLQ0
自分自身を嫌う人間や自分自身について誰かと語った方がずっと早いわな
罪悪感を示すまで当て擦り続けてやっても良いくらいだ。
009189 (アウアウウー Sa49-FgUx)
垢版 |
2023/02/24(金) 02:01:05.97ID:ZZyONYo9a
追記です

正直自分の人生がぐちゃぐちゃになるリスク、やりたい事が出来なくなるリスクがあるのですが、最終的に通帳全部渡して自殺すれば良いかなと思っています

まだ死ぬのは怖いですが、生きるのも嫌です

死ぬ以上に引っ越しなどの別れれための作業が面倒臭いです

自我を消して妻の望む振る舞いをするユーチューバーになるにはどうしたら良いでしょう?

自我の消し方と感情の他人との共有(人が笑えと思った瞬間に心から笑う、好きになれと言ったものが好きになるなど)する方法を教えて下さい
0093マジレスさん (ワッチョイ b516-6saT)
垢版 |
2023/02/24(金) 04:49:34.45ID:TcIf7P9W0
高2です。先日、1年の振り返りとして自分の成長したところやいい所を書かねばならなかったのですが、いい所を書こうと考えれば考えるほど自分の嫌いなところや直したい癖などしか浮かばず……最近親との面談で学業や私生活について叱責を受けたこともあり、自分のことを認めたり、褒めてあげることができません。無理に自己肯定感をあげようとしても嘘をついているようで嫌になって、自分がからっぽな人間に思えてきます。なんかどうしたらいいんですかね?わかんなくなっちゃいました 今回のように己をポジティブに振り返ったり、テストとかでも自己採点みたいな振り返りが苦手です。振り返るときのコツとかあったらどなたか教えていただけると幸いです。
0096マジレスさん (アウアウウー Sa49-FgUx)
垢版 |
2023/02/24(金) 13:22:27.02ID:FSIyl9Iqa
>>94
申し訳ないです。

話を聞き入れてもらえず、YouTubeの話しかせずに機材を購入しようとするなどもう止める事が出来そうにありません

私が蒔いた種とはいえ辛かったので、今の状況を受け入れるにはどんな考えを持てば良いのかアドバイスが欲しかったんです

以前はやめさせる、やりたくないとはっきり言うなどの回答がもらえたんですがそんな現実的な話はもう通じません

辛いです
0097マジレスさん (ワッチョイ 9ba5-2O6F)
垢版 |
2023/02/24(金) 18:46:04.20ID:Jhlm6/dJ0
>>79仕事のやる気が出ないのはその仕事好きではないからではないでしょうか?自分だけがいいとかではなくて仕事以外の生きがいを見つけるのはどうでしょうか?例えばボランティア、釣り、人助けなど 街から出るのもいいでしょう
0098マジレスさん (ワッチョイ 031e-uAUi)
垢版 |
2023/02/24(金) 23:57:08.83ID:uoVXzxcC0
情報漏洩言われると困るので話を少し変えています。
おととい、会社で今月届いた荷物がなくなったのでさがしていたんだけどなくて
なれない人が控室のロッカーに間違えて入れたかも?

と思い上司と相談し休みの人のかわりに女性上司が電話で許可をとり
間違えて入ってないか中を見ることに。

その人が今日出勤したんだけど、「泥棒扱いされた
信用されてない」といわれて
そんなつもりはないです、月末で急いでいた
そんなつもりはなかったが今後気をつけます。
と謝ったがプライバシー侵害騒いできた。
謝ったがしつこいので
「そんなプライバシーいうなら私が来てから確認するいえば良かったじゃないですか?」
言ってみたがなぜか中をみた女性上司はかまわずこっちを攻撃してくる。
その人がみんなからいじめられた時に助けてあげたのに
いじめた相手に反撃しないでこっちに難癖つけてからんでくる
体育会系社員とどう関わったらいいでしょうか?
凄い強情でみんながいじめていた理由がやっとわかったよ
0099マジレスさん (ワッチョイ cd15-ljE8)
垢版 |
2023/02/25(土) 08:06:56.83ID:VLXOYAQL0
30代独身の柔道女子です。
同じ道場の中学生の男の子たちのアイドルになってしまいました。
女性は私ともう一人だけ。私一人の時は男の子たちと組んで練習してます。
ジュースおごったりおしゃべりしたりするうちに仲良しになりました。
私が小柄で童顔ということもあって、接しやすいみたいです。
バレンタインでチョコを渡したら、一人の男の子に告白されました。
「お前ぬけがけするなよ!」と他の2人も告白してきました。
私を最初から女として好きだったみたいです。
手を握ってきたり、趣味が同じだからデートして!とか。
彼氏いますし、中学生と付き合ったら犯罪です。
年齢を教えたら「母ちゃんより上だ!」と驚かれ、諦めるかな?と思ったら諦めません。
小さくてかわいいから年齢関係ないって。
他に「あー腰痛い。おばさんだからもうだめ」とか、
「ハクション!あーちくしょう」とか演技しても通用しません。
彼氏いるから、と断っても諦めてくれません。
もう泣くしか方法がありませんが、上手く泣ける自信ないし・・
アイドル扱いはうれしいですけど困ってます。
いい方法教えてください
0100マジレスさん (ワッチョイ ae51-XBvd)
垢版 |
2023/02/25(土) 19:22:13.63ID:4YPWWgKO0
ここの回答と相談ってセット読みするとちょうどいいな。
勉強になって便利だよ。
そのうちケンカしだすみたいだけど、いつか平和になるといいね。
0101マジレスさん (ワッチョイ ae51-XBvd)
垢版 |
2023/02/25(土) 19:49:28.45ID:4YPWWgKO0
0668 優しい名無しさん 2023/02/25(土) 03:15:21.19
自分自身の周りの出来事が
どことどう関連あるのか
全くわからないことがある
これは知る必要がないのか気になる
そして大企業は少しさ、
頭弱い奴が多数派なんだな
ID:eYzaWEEf(1/4)
0669 優しい名無しさん 2023/02/25(土) 17:23:18.24
私の通う工場はちょうど真向かいに道を隔てた大きな工場です。

私はなかなか楽しい場所だと

しかし、なぜでしょう。
精神病院のベッド数ばかりが
日増しに増え、工員は減っていくのです。
誰かこの謎について、

いえ、私はわかっています
いますが誰か教えていただけませんか?
ID:eYzaWEEf(2/4)
0670 優しい名無しさん 2023/02/25(土) 17:24:21.44
◯真向かいに道を隔て、大きな精神病院のある場所
ID:eYzaWEEf(3/4)
0671 優しい名無しさん 2023/02/25(土) 19:43:23.29
私はあの場所だと、
Oさんにも不穏な原因は
あると思うんですよ
問題になるのは、
あんなに地元を嫌っていた
Oさんがいまだ地元近くにいるのが私はいまだ、信じられないんです。
ID:eYzaWEEf(4/4)

コメントを投稿する
全て見る
1-100
最新50

↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑
書き込み


私が気になった書き込みです
誰か意見をくださいませんか?
0102マジレスさん (ワッチョイ 0d67-Ulub)
垢版 |
2023/02/27(月) 16:28:56.46ID:4jIVwR3S0
ちっちゃい相談でも良い?職場の20歳上の上司に「コンビニに行きますがコーヒーとかいりますか?」と聞いたら大きいサイズを頼まれコーヒー代を頂けなかった 他の上司からは「ちゃんと請求しなさい」と言われたけれど自分が誘った手前なかなか言えず…こういうことが度々ある人らしい(知らなかった)次からはちゃんと請求しようと思ったけど、普通は何も言わなくても上司が出すもの?
0104マジレスさん (ワッチョイ ae51-XBvd)
垢版 |
2023/03/02(木) 19:57:33.10ID:D7gu/zt80
他人が本気で怒るのを見るのがそんなに楽しいんだね
だからわざと皆自分をキレさせて暴れさせようとしてるんだね
0105マジレスさん (ワッチョイ ae51-XBvd)
垢版 |
2023/03/02(木) 22:41:30.71ID:D7gu/zt80
>>98

あなたがいじめのある職場自体に違和感感じることもなく
そこを抜けようとすることもなく今も居続けるのが怖いけど、アスペルガーや境界例人格障害には明らかに皆を見下している人が少なからずいるので、そういった人でないか
一応調べてみた方がいいかもね。職場で一番可愛いとか美人だと言われるタイプに、
そういった境界例は多いよ。
0107マジレスさん (ワッチョイ 9d33-wWxq)
垢版 |
2023/03/03(金) 17:05:08.68ID:RaINXWAj0
>>106
他所でやるよりも実母、義母に相談
ご主人と話すこと
浮気なら義母に
金使い込みなら義父、義母、本人と話し合う
もうにっちもさっちもいかないなら両家交えて相談
離婚も視野に入れて真剣に話したら?

今までの相談では、ご主人とよく話し合うこと が、ここでの解答だけどね
0109マジレスさん (ワッチョイ 7115-bp8t)
垢版 |
2023/03/04(土) 12:09:49.80ID:AaXXQ9+o0
どこに書き込んだか忘れたけど、やっぱり死ぬのは怖いし金にもならないので今住んでるところから出ていくことにしました。

自殺してもお金にならないし、臓器売買は日本じゃできないっぽいし、生きてても死んじゃっても今はもうメリットもデメリットもないので…。

とはいえ20歳超えても親にお金を管理されてて、なにから始めたらいいのかわかりません。
なにかいい方法ありませんか?
0111マジレスさん (ワッチョイ 7115-bp8t)
垢版 |
2023/03/04(土) 17:26:42.09ID:AaXXQ9+o0
>>110
返信ありがとうございます。

基本口座?(名義は私だけど扱ってるのは親)もこっそり作った(パスポートで作れました)バイト用の口座も昨日通帳とカードを取られてしまったので、今財布にある金額(3000円くらい)しかありません。
0112マジレスさん (ワッチョイ 0967-PLJR)
垢版 |
2023/03/04(土) 18:50:59.36ID:F9tvUKnI0
>>109
あなたが生まれ育っているなら、大丈夫。
あと、親御さんが出しゃばるから、家庭全体が困窮している。
0113マジレスさん (ワッチョイ 0967-PLJR)
垢版 |
2023/03/04(土) 18:53:13.72ID:F9tvUKnI0
>>109
親御さんが出しゃばるから、その手の人たちが不信感を持つ。
0114マジレスさん (ワッチョイ 0967-PLJR)
垢版 |
2023/03/04(土) 18:55:42.99ID:F9tvUKnI0
>>109
ただし、
>あなたが生まれ育っていない親
は問題外だが、
>出しゃばる
のは、親としては悪くない。
0115マジレスさん (ワッチョイ 8b9f-xHLC)
垢版 |
2023/03/04(土) 19:01:56.12ID:Nll81c8W0
>>111
バイト出来るなら寮付きのリゾバがおすすめ
赴任費前借りさせてくれるところもあるし物理的に離れられて衣食住ゲット
お金も貯められる
0117マジレスさん (ワッチョイ 7115-bp8t)
垢版 |
2023/03/04(土) 19:49:36.20ID:AaXXQ9+o0
>>114
ありがとうございます。
一応、私を産んで育ててくれたのですが、私の出来が悪いのと2個下の妹がとても優秀だったので多分愛されてないんだと思います。
0118マジレスさん (ワッチョイ 7115-bp8t)
垢版 |
2023/03/04(土) 19:50:58.90ID:AaXXQ9+o0
今思えば小学生の頃から自由が許されてなかったなぁ…なんて思い出しました。
友達はこういう子じゃなきゃだめとか友達と遊びに行くなんて言語道断だったし。
0119マジレスさん (ワッチョイ 7115-bp8t)
垢版 |
2023/03/04(土) 19:52:09.66ID:AaXXQ9+o0
>>115
ありがとうございます。

調べてみたのですが、こういうのがあるの知らなかったのでここに相談に来てよかったです。
0120マジレスさん (ワッチョイ 7115-bp8t)
垢版 |
2023/03/04(土) 19:53:05.87ID:AaXXQ9+o0
とはいえ、今軟禁状態なんでなんとか家から出るとこからだなぁ…
0121マジレスさん (ワッチョイ 0967-PLJR)
垢版 |
2023/03/04(土) 19:59:15.03ID:F9tvUKnI0
小学生は、まあ自由じゃないけど、
>>115は、>>112-113よりもっと和やかじゃない感じになるからね。。。
でも、そうするしか自立できんか・・・・・。
0123マジレスさん (ワッチョイ 0967-PLJR)
垢版 |
2023/03/04(土) 21:37:35.43ID:F9tvUKnI0
本人が悪いとは言えないが、
自分は、あのネーミングは許せない。
そのネーミング側に行きたくない。
0124マジレスさん (ワッチョイ 0967-PLJR)
垢版 |
2023/03/04(土) 21:42:29.59ID:F9tvUKnI0
本人自身は悪くないよ。
でも、親はああいうことを願うものなのか?
>>117-118について。
0125マジレスさん (ワッチョイ 0967-PLJR)
垢版 |
2023/03/04(土) 21:50:32.12ID:F9tvUKnI0
格調高く、積み木とか絵本とかの方が、望ましい。
プライドだけじゃないか?
0126マジレスさん (ワッチョイ 7115-bp8t)
垢版 |
2023/03/05(日) 00:01:21.88ID:ynGKWyGz0
>>124
ありがとうございます。ID変わっちゃってるかな、

妹は幼い頃からリーダー気質があって、表彰されたり成績優秀で生徒会長とかやってるタイプでした。
私はどちらかというと人見知りするタイプな上、勉強はそこそこだったので特に母親からはかなりキツく当たられていましたね。
「妹ちゃんはこんなにできるのにお前だけなんで出来ないんだ!」とか言われたり、「障害児」とか言われたり(病院には行ってないので診断されてるわけじゃない)結構なコンプレックスだったんですよね。
絶対受からない中学受験も近いからで受けさせられたり、妹が「習い事をやりたいけどどんな感じかわかんない」から見てこいってことで特に興味もないことやらされたり、自分の存在意義がよくわかんなかったんですよね。(今も)
高校も高校で本当はちょっと遠いけど緩そうな市立が良かったのに県内で2番目の女子校の受験をしろと言われ(まぁ落ちましたけど)
ようやっと大学は自分で選べると思って、学力とかやりたいこともよくわからないから『一人暮らしできる距離の遠い大学』で選んでしまって、結局大学でもやりたいことも友人も見つからないままで、自分の人生ってほんとなんだったんだろう、って感じです。
0127マジレスさん (ワッチョイ 7115-bp8t)
垢版 |
2023/03/05(日) 00:08:10.65ID:ynGKWyGz0
家ではストレスで死にたくなってたし、学校でも馴染める人があんまりいなかった。
そんな中で中学のときに私のことを全肯定してくれる人が現れちゃったんですよ、「〇〇は塾言ってないのに点数取れてて頑張ってるじゃん」とか言われてもう速攻で好きになっちゃった。やっと生きる指針?が見えたなって思った。
これがだめだった。
0128マジレスさん (ワッチョイ 7115-bp8t)
垢版 |
2023/03/05(日) 00:19:17.49ID:ynGKWyGz0
もう無敵の人常態で浮かれてた、家族のストレス感じないくらい幸せな時間だった。
でもやっぱ私が馬鹿だったから騙されてた、単純に彼は私のこと好きじゃなかった。
中2の秋か冬くらいに空き教室?(物置みたいな)に閉じ込められてそこでレ〇プされて(これのせいで男の人と目を合わせたり近いのが無理になった)親にバラされたくなかったら(親が厳しいの知ってた)金出せって言われて、本当に誰にも頼れなくて、写真流出だけは避けたかった私は親の金を渡してしまった。(当時自分で使えるお金を持ってなかった)
これがバレて、両親大激怒。脅されてたとか言えないから単純に私が悪いってことになった。今思えばよく妊娠してなかったなぁと思う、でも言ったら言ったで男に頼ったとか言われて殺されるし。

この件があったってのもあるかも。
なんか書いてたらこの扱いも仕方無いかな、って思ってきた。
0129マジレスさん (ワッチョイ 0967-a2By)
垢版 |
2023/03/05(日) 19:27:20.30ID:HhqJstPk0
表彰されたり成績優秀で生徒会長とかやってるから、成績優秀というのも、
戦略的には正しいが、
勉強はそこそこなので、成績優秀というのも、
戦略的には正しいと思うんだがな。
0130マジレスさん (ワッチョイ 0967-a2By)
垢版 |
2023/03/05(日) 19:31:36.84ID:HhqJstPk0
県内で2番目の女子校に行っても、
結局、実験と観察の両方をしなかったら、全く解決になってないかもしれない。
0131マジレスさん (ワッチョイ 0967-a2By)
垢版 |
2023/03/05(日) 19:45:23.47ID:HhqJstPk0
文章を読むかぎり、
通える範囲の近い大学は、
勉強そこそこ戦略じゃないとうまくいかないかな?と思う。
もしくは、いったんは勉強そこそこで。
0132マジレスさん (ワッチョイ 1351-b0tU)
垢版 |
2023/03/05(日) 21:43:29.52ID:0hYeGTx30
>>126

病院へ行ってないのも診断されていないのもあなたが
誰よりも自分自身で「自分自身のおかしさ」に気付いてないからだよ
一定数自分自身の障害を
認めない人はいると聞いていた、知っていたが早めに病院にはかかってね
多分何らかの医師からの苦言はあるんだと思うけど。
0133マジレスさん (ワッチョイ 8bc3-QeO8)
垢版 |
2023/03/06(月) 09:30:07.20ID:U6kpD29f0
飲食店の厨房で調理スタッフしています
私と先輩の2人でキッチンをやっているのですが
先輩がステーキを片面を真っ黒に焦がしてしまい
私が作り直すように注意すると
「大丈夫だよ、これぐらい」と焦げた面を裏返してソースを掛けました
そういうことするからクレームが入るんだ!作り直せ!と言うと
「面倒くせーじゃん、はぁ、うるせーな」と真っ黒になった部分を包丁で切り取り
裏返しました。その後、厨房で言い合いになり、店長が許可したらそれを出せと言ったら
先輩が店長に直談判して、作り直しになりました
しかし、後日、私と先輩が本社に呼び出され
厨房で客に聞こえるかもしれない声で喧嘩するとは何事か
今回は口頭注意だが、次やったら処分を検討すると言われた

私が指導された内容は、厨房で言い合いをするのではなく
先輩が作り直さないなら、私が先輩の調理を作り直し
後で店長に報告だけするべきだったとのこと

しかし、どう考えても全面的に先輩が原因で
先輩がいい加減に調理するからクレームになったことも何度かあり
スタッフも店長も知っていたのに
わざわざ本社に通報して私も注意、指導に同席させた挙句
喧嘩両成敗みたいになるのが許せません

この結果をどう思いますか?
自分だったらどう思いますか?
もうやる気が全くしません
0135マジレスさん (ワッチョイ 2933-zdzo)
垢版 |
2023/03/06(月) 22:02:58.88ID:L1z8rs6u0
前スレの1000へ

部活する必要あるのかな
あなたの悩みの根源は 他者と比べること でしょ
担任に相談して部活辞めさせてもらえば?ちゃんと苦しい胸の内を相談してね
その時間、早く帰ってあなたのやりたいことをやれば
0136マジレスさん (ワッチョイ 2933-zdzo)
垢版 |
2023/03/06(月) 22:07:37.81ID:L1z8rs6u0
続き

しばらくはひたすら眠るのもよし
マンガ読むのもよし
ゲームするのもよし
両親にはちょっとの間部活休むからと言っておけば

落ち着いたら何がしたいのかわかるでしょ
死ぬってね、あなたの年頃は安易に考えすぎなことがある
ただ言ってみたいとかね
そういう頃なの

だからしばらくすきなことやってみれば?
他者と比べるようなことはしないでひたすら好きなことを、自堕落なことをやって
怠けてみる
怠けることも必要、今はね
それから自分の足で歩いて景色を変えてください
0137マジレスさん (ワッチョイ 1351-b0tU)
垢版 |
2023/03/10(金) 22:07:53.94ID:M3s8nAdm0
自分自身と相手パートナーがいて、孤独ではないのに
愛憎感情から悩んでいる人が
いたら贅沢だなと感じてしまうな
「意中の相手に好きな人がいます」とか「関係した人には他に女性が居ました」とか
恋愛での苦労を少し知った方が良いかと。
0138マジレスさん (ブーイモ MM71-a+y0)
垢版 |
2023/03/11(土) 01:32:19.41ID:wavlmChBM
ちなみに前スレの1000

1000 マジレスさん (アウアウウー Saa9-HjEX) 2022/11/14(月) 17:17:16.10 ID:Hg6oprQWa
1000ならつぎスレはない
0139マジレスさん (アウアウウー Sa89-rlqv)
垢版 |
2023/03/11(土) 14:22:13.40ID:mCvCBnTYa
電話の正しい話し方を教えて下さい

山程言いたいことがありますが上手くまとめることが出来ません

私の電話の話し方が悪く業者に迷惑をかけ周りに恥をかかせます
0140マジレスさん (ワッチョイ 19c3-l9yI)
垢版 |
2023/03/11(土) 14:54:18.80ID:L6nxdmf00
>>139
他の社員の電話の仕方を真似するだけでかなり良くなる。
伝えたいことは事前に箇条書きでメモして、手元に置いて電話する
0141マジレスさん (アウアウエー Sa22-vp2S)
垢版 |
2023/03/11(土) 22:23:30.68ID:0MwKtIrja
先に結論を伝えて、後にその理由を言うことを心がけたらいいんじゃない?

電話が長くてウザい人は飾り言葉が多すぎる
相手の時間も拘束してしまうから、電話は出来るだけ短く
0142マジレスさん (ワッチョイ f9b5-a+nz)
垢版 |
2023/03/12(日) 18:47:10.07ID:e2OLKn+I0
>>133
貴方の職場での立場はどうですか?

現場管理を一任とし、それなりの立場に身を置き、
ある程度の個人裁量で現場の判断を任せられておりますか?
そうであるならば、あなたのご指摘はご最もです。

クレーム対応に直結するべく事案を回避したまで。
最善を尽くしたベストな指導をしました。
と胸を張って言いなさい。

身分相応なしに、上から叱責を受けるのも間違いです。
本社からの処分も、少々違和感が残りますね。
末端の現場の人間に対し、本社が判断を下すべきではなく

あなた方の上司の店長が、本社より
何やってんだ、何を管理してるんだちゃんと監督しろ、と
管理職である店長が本社から怒られるんですよ。

今回の不祥事案件は
普通は、あなた方の直属の上司の管理不行き届きとなるため
本来、本社に呼び出されるのは、あなた型を監督する立場である
店長であり、現場で問題提起となったあなた方ではない。

そもそも、本社にその問題提起となった事案を
わざわざ本社に報告として、あげること自体がおかしい事であり
店長自身が自分で責任を負って、この事案が持ち上がった時点で
店長決裁判断で、双方納得いくように聞き取りをし、
解決しないといけないんですよ

本社に対し問題提起として挙げるという事は、店長は雇われですから、
自らの店を任されているそんな店の管理体制評価に直結しますから
何が何でも、現場で食い止め、その場で問題解決しますよ普通なら。
0143マジレスさん (ワッチョイ dd67-zj+m)
垢版 |
2023/03/12(日) 19:54:15.80ID:LcKvuckr0
統計学的にありえない攻撃を繰り返し、
200万円も300万円も奪い続け、なんの補償もしないあなたが言っても、説得力はどうなのか?
0144マジレスさん (ワッチョイ dd67-zj+m)
垢版 |
2023/03/12(日) 19:55:44.19ID:LcKvuckr0
令和は、悪質な犯罪者の味方である。
政治亡命が必要だ。
0145マジレスさん (ワッチョイ 16b7-QDb6)
垢版 |
2023/03/12(日) 20:12:16.24ID:a4oK5sVg0
随分とキショいスレですねw
0146マジレスさん (ワッチョイ dd67-zj+m)
垢版 |
2023/03/12(日) 20:31:57.26ID:LcKvuckr0
その主張は、4年であり差別だ。
私から、奪っている。
0147マジレスさん (ワッチョイ dd67-zj+m)
垢版 |
2023/03/12(日) 20:33:50.83ID:LcKvuckr0
また、欠席裁判している。
改善すべきだ。
0148マジレスさん (ワッチョイ dd67-zj+m)
垢版 |
2023/03/12(日) 20:41:16.63ID:LcKvuckr0
犯罪者に与え続け、私から奪っている。
政治亡命が必要だ。
0149マジレスさん (ワッチョイ e567-JIpj)
垢版 |
2023/03/12(日) 21:53:58.90ID:x9FLQCaa0
・高校2年生の頃に親が離婚
・残るは頭おかしい父親と多額の借金(1000万オーバー)
・わしは実家に暮らしてる18歳SE兼PGとして自営業
・月9万円しか収入ない
・今日、父親が自己破産して来月から一人暮らしするとか言っていた
・つまり来月からは一人暮らし確定演出

わしはどうすればいい?
プログラマーとして就職活動を始めたいが、頼れるものが何もなく
スーツの一つも持ってないので履歴書の写真・就活時の服装について不安がある
車の免許も今取ろうとして、教習所に通ってる
ハロワには行ったことがないが、行くべきか?

ポートフォリオなら来週末までにそれらしき物は頑張れば作れる
0150マジレスさん (ワッチョイ 6de4-sHQj)
垢版 |
2023/03/12(日) 21:56:14.56ID:AEwymlkr0
23歳、頼れる両親がどちらも居ないため0歳児を専業主婦として子育て中です。
家に篭もりきりなのも、家事をやるのも特に何も不満は無いし、夫も協力的。
頼るあてがない以外は問題は皆無、子供も順調に育ってて困る事なんてそうそうない。
のに、ふとタヒにたくなる。
そういう時って皆あるのだろうか?
なんでか分からないけどどうしても苦しくて、気付いたらタヒぬ方法を調べてる。
家に篭もりきりだから?育児が大変だから?
そんなに大して苦労という苦労をしてる訳でもないはずなのに、なんでかストレスが溜まってるらしく、生理不順など身体にまでサインが出る始末。
鬱だとかノイローゼだとまでは思わないのだけど、正常かと言われるとなんとも言えない。
こういうのって何なんでしょう?
0152マジレスさん (ワッチョイ cea5-fJFv)
垢版 |
2023/03/13(月) 01:04:30.75ID:Kun6hs7G0
>>150
あるよ特に不満とかないけどふと死にたくなること
あとは引かないからその時だけだけどね
0歳児育ててるなら自覚のないホルモンバランスの乱れは残ってるのかもしれない
出産前と確実に環境は変わってるわけだからしゃーないそんなもんだよな、と気楽に過ごしてみたら?
0153マジレスさん (ワッチョイ cd16-SozJ)
垢版 |
2023/03/13(月) 01:15:29.73ID:2qqJTzDV0
>>150
旦那さんが協力的で、お子さんも順調とのことで、まずは喜ばしい状況ではないかと思います。
これから良い季節になるし、お子さんを連れてまぶしい光の下、散歩がてらお花見をされてみるのはどうでしょうか。
キラキラしていて心も華やぐのではないかと思います。気持ちの良い風に当たりながら深呼吸なんかもしてみて欲しいです。
ベタですが、ラジオ体操なんかも気分転換になるのかも。
 
ご両親がおられず頼るあてがないとのことですが、とりあえずお住まいの自治体のHPで
「子育て 相談」を検索してみてはいかがでしょうか。
結構色々な支援が案内されていると思います。まぁ今は特に必要ないにしてもこんな支援があるんだー
こんな相談窓口があるんだー、と言う事が分かるだけでもちょっと安心できるのではないでしょうか。
0154マジレスさん (ワッチョイ 6d33-S+nL)
垢版 |
2023/03/13(月) 06:27:03.42ID:oMyHhGaF0
>>150
子育て真っ最中は何かと心が不安定になります
で、この時勢だもの、大変ねママは
幸いあなたには家事手伝ってくれる夫がいる
話してますか?夫婦の会話も大事ですよ
今日は〇ちゃんがこんなことができるようになったよ とか
もっともっとパパに話しして甘えてもいいと思う

若いママ、0歳児の育児は大変
暖かくなってきたから赤ちゃんと散歩に出かけよう
お花もたくさん咲いていますよ
パパが休みの時は3人で出かけよう
ママ友やお散歩で知り合った人と言葉少なくていいから
挨拶や、季節のこと話すきっかけ作ろうか
一人じゃないから
周りの人も若いママから話しかけられたら、可愛い赤ちゃんねと
微笑みがかえってくるからね

今は産後の不安定さがまだ体調不順になってるの
自分の体も大事にしてね
家事の合間にリラックスタイムも大事
好きな飲み物をゆっくり飲んで深呼吸
ゆったりとする時間を作って下さい

若いママ、ガンバ!!ファイトだよ!!
0155マジレスさん (ワッチョイ 7acb-y4n1)
垢版 |
2023/03/13(月) 12:48:37.00ID:EIDNdkAN0
21歳 女(あと少しで22歳です)

「みてね」という子育てアルバムを
コロナ禍も挟みなかなか会えなくなりそうだという事で
親と義両親と共有していました。

しかし、ふと、共有解除しました。

最近親から虐待受けた事を思い出したり、
義両親から結婚の挨拶から何からずっと
虐められてきたので、
この生活を脅かされたくない。

そもそも自分の子供を義両親や両親と関わって欲しくない
そんな気持ちが出てきてしまいました。

来週末義両親宅で法事があり、
今回の件について、突っ込まれたらどうしようか、とか色々悩んでます。

そこで皆さまに質問です

みてねという共有アルバムは繋がっておいた方がいいのか?

義両親に突っ込まれたり、また陰口言われたらどうしたら良いのか?

お願いします
0156マジレスさん (ワッチョイ 1925-fJFv)
垢版 |
2023/03/13(月) 22:20:06.98ID:iz0M6ZUU0
>>155
あんたらが嫌いだって匂わせるつもりがないなら親の年代なんてどうせよくわかってないだろうしセキュリティやらプライバシーがなんちゃらでやめたって言うのはどう?
0157マジレスさん (ワッチョイ e551-LgMJ)
垢版 |
2023/03/14(火) 21:28:56.70ID:SWggeAMa0
この世の中の終りくらいに
抱え込んでからきて欲しいもんだ。

多分会社や学校でいるきはする。
悩みを抱え込みたい奴ら、
友人になろう
医者の助言を裏切ることになるけどこんな腐った世の中はそうやって生きるしかないね
0159マジレスさん (ワッチョイ dd67-lsaJ)
垢版 |
2023/03/14(火) 21:59:31.18ID:JZSVkJBR0
>>157
そこにこだわるなら、
>悩みを抱え込みたい奴ら と
>医者の助言
に行くしかないと思うけど。

怒っても泣いても、適性とはそういうものですよ。
0162マジレスさん (ワッチョイ dd67-lsaJ)
垢版 |
2023/03/14(火) 22:31:29.14ID:JZSVkJBR0
過去の反省点であるが、集団力学の選択肢しかないのはイジメである。
私は、イジメと戦う。
それがハイレベルな社会貢献なのだ。
0163マジレスさん (ワッチョイ dd67-lsaJ)
垢版 |
2023/03/15(水) 00:07:49.24ID:NlwtivVK0
>>157
最終イメージは、「メインの人+子」をめざしています。
方向性が違うと思うのですが。
0164マジレスさん (ワッチョイ dd67-lsaJ)
垢版 |
2023/03/15(水) 00:16:53.68ID:NlwtivVK0
「メインの人+子」は「メインの人」じゃないということはなく、
つまり、支持されないということはありません。
0166マジレスさん (ササクッテロラ Sp85-yCta)
垢版 |
2023/03/15(水) 09:27:35.47ID:gPxGIerZp
令和が肩入れしているのは、サイコパスだと思う。
意図的な操作でなければありえない攻撃を、執拗に繰り返し、
改善する気もない。
0167マジレスさん (アウアウウー Sa89-rlqv)
垢版 |
2023/03/15(水) 12:03:46.50ID:/13G8P+5a
地球上の全生命と同じになりたいです。

全生命と同じになり正しい思想、判断が出来るようになりたいです。自分に善性がありません。

みなさんと同じになるにはどうすれば良いでしょうか?
地球上の全生命と同じ感情を共有したいです。
全人類になるにはどうしたら良いでしょうか。
0168マジレスさん (ブーイモ MM4d-yfFt)
垢版 |
2023/03/15(水) 13:40:16.08ID:hGVwYqIsM
誰も実現してない方法について聞かれても不可能ですとしか言いようがないと思うが
それに全生命と感情が共有できても、それは感情の透視が出来るっていう能力があるだけで
正しい判断やら善性とは別問題だろうよ
0169マジレスさん (ササクッテロラ Sp85-yCta)
垢版 |
2023/03/15(水) 13:47:18.80ID:ERBvhDm7p
後者はともかく、
誰も実現してないから不可能というのは、攻撃ですよ。
0170マジレスさん (ササクッテロラ Sp85-yCta)
垢版 |
2023/03/15(水) 13:53:39.32ID:MZucagEJp
>>167
地球上の全生命の感情を共有することは、イメージトレーニングとしては有効だと思うが、
全生命と同じ感情を共有できたかどうかなんて、わからない。
強く願い合うことも必要だ。
0171マジレスさん (ササクッテロラ Sp85-yCta)
垢版 |
2023/03/15(水) 13:58:51.15ID:MZucagEJp
>>167
何も考えずに、地球全体をイメージするんだろうとは思うが、
そんな能力があるのに、なぜ未来がないのだろう?
0172マジレスさん (アウアウウー Sa89-rlqv)
垢版 |
2023/03/15(水) 15:30:23.05ID:wcSVbgaOa
>>168
地球上の全生命は大気を通じて感情、思考を共有しているはずです。置かれた状況で反応が違えど基本皆同じ様に振る舞います。それが常識、空気と呼ばれるものです。

私はそれがありません。他の方の様に一つの生物の様に動けず皆に迷惑をかけます。
言われなくてもわかる事がわかりません。
また人類が信じるべき正しい思考、感情すら理解ができません。
地球上の全生命と同じになりたいです。
0173マジレスさん (ワッチョイ 1915-nucb)
垢版 |
2023/03/15(水) 15:36:56.95ID:D7HxSHKx0
>>172
君の言ってることが事実だとしたら、興味深い研究対象です。
モルモットになって人類に貢献してください。
大学の研究室に行って調べてほしいと懇願してください。
0174マジレスさん (ブーイモ MM4d-yfFt)
垢版 |
2023/03/15(水) 16:16:19.53ID:hGVwYqIsM
>>172
空気を読む力や共感力、協調性などのことを仰っているんでしょうか?
運動能力や頭のデキのように先天的に優れた個体もいるのは否定しませんが、大半の生き物は失敗したり、争ったり、恥をかいたり、嫌な思いをしながら学習してるだけだと思いますよ
常識、空気とはそういうものであって、それに合わせられる、合わせられないというような特性を天が授けてくれるものではないと私は思いますが
他人には当たり前にあって、という前提は誤解だと思いますよ
0175マジレスさん (ワッチョイ dd67-lsaJ)
垢版 |
2023/03/16(木) 00:32:57.17ID:tLDcm5BB0
>>175
あまり感心しないが、
かなり近しい人ともっとも仲悪い人と会い、その少し近しい人を紹介してもらうとか、どうだろう?
ただし、批判も強いし、もっとも仲悪い人自身が嫌がるかと。
0177マジレスさん (アウアウウー Sa89-rlqv)
垢版 |
2023/03/16(木) 19:57:43.89ID:U2j7CS/da
>>174
言ってる意味はわかりますし、納得できる自分もいます。

それでも現実に私が見ている世界とは大きく違います。
恐らく能力の差であなたが感じる事ができるものが私には欠落しているからだと思います。

本当に辛くて頭がおかしくなりそうです。
0178マジレスさん (ワッチョイ e551-WA4k)
垢版 |
2023/03/16(木) 21:45:20.99ID:sEvCaDtd0
色々な人を見ては来たけど
自分自身の人間関係の噛み合わせは本当に大切だと思う
食品アレルギーみたいなもので、皆も薬になる人と毒になる人を見分けてね
凄く違があるから
0179マジレスさん (ワッチョイ 7115-yfFt)
垢版 |
2023/03/17(金) 00:04:17.35ID:/YxZxg4q0
>>177
あなたは抽象的な表現を選んで書き込んでおられるので、推測の話になってしまいますが
先に言ったようなことが理解できてもそれを受け入れられない負の感情を持っている人は多くの場合、自己肯定感を削られてきている方が多いように思います
原因は様々ですし、それはこの際どうでもいいのですが、対処法は小さな成功体験を積み重ねていくことが一番現実的なものだと思います
こう言うと私は何をやっても成功などしない、と言われるのかもしれませんが本当にそうでしょうか
私の見当違いならここまでにしておきますのでその場合はお詫びします
0181マジレスさん (ササクッテロ Sp85-yCta)
垢版 |
2023/03/17(金) 03:13:12.02ID:U04USH9sp
深いのを擁護してる?
違う、浅すぎるんだよ。
0182マジレスさん (スプッッ Sde2-6D3K)
垢版 |
2023/03/17(金) 22:21:52.95ID:5PYkwbCPd
食事について

実家暮らし 24歳 契約社員です。
心身の調子が悪いため、食生活を整えたいと考えていますが、なかなか上手くいかず悩んでいます。
食事に気をつかおうとすることがストレスになっているのか終始食べ物のことを考えてしまいます。食べることに罪悪感がある一方で空腹状態が恐ろしいとも感じます。そのためお腹がもたれるまで食べてしまうことも多々あり、その度に後悔します。最近は簡単な副菜くらいは作ろうと努力しているのですが手軽な加工食品やお菓子、炭水化物をひたすら食べてしまいます。
休日に纏めて作り置きをするようにしているのですが、疲れているとそれも億劫になってしまいます。

味わって食べることも出来ず、とにかく衝動を満たすために食事をとっています。そのため食べ終わったあとも満足出来ずにいます。
食事内容や早食いのせいで腸内環境も悪く、肌荒れもひどいです。
料理をしよう、今日から変えていこうと決意しても、仕事からの帰路つい買い食いをしたり、帰宅してドカ食いしたりと意思が弱く、自分が情けないです。

こんな状況ですので、自分ではどうすることもできずつらいです。何か助言を頂けましたら幸いです。
0183マジレスさん (ワッチョイ 1ba5-P9w5)
垢版 |
2023/03/18(土) 03:17:41.03ID:ejr/xYYw0
>>182
過食は精神的なものからきてるのはわかってるだろうからまず心の調子を整えたほうがいいね
食事の前にお茶や汁物などあたたかいものを摂ると少し満腹感かアップするよ
ムリにやめなくていいから一品減らして自分を褒めよう
あとは帰宅して即風呂入ると意外とダラダラ起きてようって気分じゃなくなるからおすすめ
0185マジレスさん (ワッチョイ 1ba5-P9w5)
垢版 |
2023/03/19(日) 01:52:22.26ID:DxZN4GXZ0
>>184
夕飯は食べたほうがいいんじゃない?なんでも我慢になっちゃうとしんどいじゃん
就寝前に食べ過ぎると睡眠の質は落ちて体も休まらないから気をつけてね
私は野菜めっちゃ入れたスープをカレー鍋に作って食事と一緒に食べてた
職場にもタッパーに入れて持って行ってチンする
めっちゃお菓子食べたいなーって時は夕飯の代わりに野菜スープ食べてから好きにしてる
一番はあなたの精神状態が落ち着くことだよ
0186マジレスさん (ワッチョイ eb9f-MAPg)
垢版 |
2023/03/19(日) 02:06:10.46ID:7k+S0MCc0
>>183の言うとおり過食も拒食も精神的な影響を受けやすいからまずはそこからかもね
とは言ってもいきなり安定するのは難しいだろうしでとりあえずのアドバイスだけど
プロテインと鉄剤を摂ると気分も少し落ち着いて炭水化物のドカ食いも減ると思うよ
たんぱく質と鉄分は心身を正常な状態に保つのにとても大事な成分なんだよね
ちなみにほうれん草やひじきとかヘム鉄じゃ全然必要な量は摂れないからね
たんぱく質も必要量を摂ろうとすると肉のドカ食いとかなってくるからプロテインが無難だよ
0187マジレスさん (ワッチョイ eb9f-MAPg)
垢版 |
2023/03/19(日) 02:13:25.98ID:7k+S0MCc0
あとそうやって何でも頑張ろうとすると疲れちゃわない?
無理に苦労する必要はないと思うよ
面倒なら料理なんて作らなくていいし何もしなくていい楽していい
何でもいいから楽しいとか幸せと思えることが少しでもあるといいんだけどね
0189マジレスさん (ワッチョイ cb7d-CYi5)
垢版 |
2023/03/22(水) 08:53:50.59ID:2KethmWe0
○仕事のことで悩んでいます

社会人になってから何度か転職を経験しましたが、必ずと言っていいほど、職場で怒鳴り散らす人や吊るし上げる人がいて、それが苦痛で仕方ありません。
自分がやられるのだけでなく、人がやられるのを見るのも苦痛です。
今まで職種は建設会社での作業員、ガソリンスタンド店員、教育サービス業の営業などを経験しています。
どの職場でもそういうことがあるので、成果が上げられない場合は怒鳴られたり、吊るし上げられたりすることは我慢するしかないものなのでしょうか?
それと怒鳴ったり、吊るし上げることのメリットを知りたいです。
0190マジレスさん (ワッチョイ d915-wuJh)
垢版 |
2023/03/22(水) 09:13:36.84ID:Ml8fQO1G0
>>189
クレーマーってクレームで得することがあるんですよね。
店側はクレーマー対応に時間を取られるの非生産的なので、クレーマーに譲歩してクレーマーに有利な提案をするんです。

ここからわかることは、とにかく声高に主張する人は、それによって得をしてるっていうこと。怒鳴ったり吊し上げたりする人は、上司へのアピールだったり、仕事に真摯だからこそ主張するのだ、と会社に評価されたりします。また、自分のライバルになる同僚を蹴落とす意味合いもありますね。
おとなしい人はどこでも損します。
でも能力が突出してる場合は守ってくれる人が現れることもあるかもしれません。
0191マジレスさん (ワッチョイ cb7d-CYi5)
垢版 |
2023/03/22(水) 10:42:21.86ID:+PgTsFD20
>>190
ありがとうございます。
確かにおとなしいと損しますね。
0192マジレスさん (ブーイモ MMd5-4xVe)
垢版 |
2023/03/22(水) 10:55:28.96ID:anzp5Ke9M
>>189
そういう人は、攻撃的になることで自分を守っているんですよ
おとなしい人を責めとけば、みんながそのおとなしい人が仕事出来ないと思うから、自分は仕事出来ないとは思われないと思っているんですね
実際は誰でもミスはするんですが
言い方は悪くなりますが、程度が低い人はだれかを標的にして自分を守るしか術を知らないのです
中には他人にきつくあたることでストレス発散している人もいるでしょう
構造的には子どものイジメと同じですね
大人だから法に触れないよう、ハラスメントにならないようイジメてるだけです
対処法は我慢するのも1つの手ですし、程度の低い人間が多い職場を避けることです
また、自身が標的にならないようにするには、はっきり堂々とものを言うようにするとか
仕事の実力をつけてれば大丈夫なのは分かると思います
0193マジレスさん (ワッチョイ eb9f-MAPg)
垢版 |
2023/03/22(水) 11:40:39.71ID:NfQMCn/v0
>>189
そういうホワイトじゃない職場は変なやつがいる率は高いね
いじめっこがいると保身のために取り巻きが増えるみたいな図になってる可能性もある
我慢するしか出来ないなら仕方ないけど不快に感じてる人は他にもいるはずだから各所に声を上げてみたら?
0194マジレスさん (ワッチョイ cb7d-CYi5)
垢版 |
2023/03/22(水) 12:54:03.19ID:x3/DETHT0
>>193
確かに取り巻きは増える感じはします。
直近の職場でも順番にターゲットになる感じのいじめがあって、実力をつけて乗り切ろうと思いましたが、気力と成績が落ちてきた頃に本格的ないじめのターゲットにされてしまいました。
何人かで声を上げて会社からの事情聴取もありましたが、相互理解の不足ということで終わりました。
0195マジレスさん (ワッチョイ 1167-CRPB)
垢版 |
2023/03/22(水) 17:12:33.61ID:2LhnD7ZR0
この春大学を卒業し、就職が決まった長男の母です。夫と子供3人の5人暮らしで家庭円満です。
私の父は私が物心ついた時から身体障害者で左半身麻痺で不自由な生活しており、母は仕事を掛け持ちして働いていましたが私が中学のとき、両親は離婚。母は不自由な体の父を捨てて再婚しました。父は私たちを食べさせるために生活保護を選択するしかありませんでしたが左半身麻痺の父ができる仕事はなく、保護課の方もハローワークでも片手でできる仕事はないと言われ、私自身もバイトをしながら弟含む3人で生活をして暮らしてきました。1週間1,000円チャレンジみたいな事をしてモヤシばかり食べたり、どこまで節水して茶碗洗えるかとか、誰が父を風呂に入れるか弟と相談したり、友達にいじわるされてもそれなりにバカみたいに笑って泣いて暮らしてきました。
私は結婚し夫にお願いして専業主婦でいさせてもらい子供を育てながら父の介護もしていましたが、去年から長男に彼女が出来て、その彼女の家に泊まることが増え1年程が過ぎました。息子と同い年の彼女の職場が以前から気になっていましたが、その彼女は学生でもなく病気でもないのに生活保護を受給していると知りました。彼女の母はフィリピン人のハーフで41歳、最近29歳の男性と再婚し男児が生まれています。息子の彼女はクォーターですがそのハーフの母親も生活保護を受けていたようで、病気のために生活保護を受給しているわけでもなさそうなので親子揃って不正受給だと思っています。
去年彼女に直接会って、病気じゃないのであれば生活保護を今年1月までには廃止するようにと伝えましたが相変わらず不正受給を続けていてバイトは何故か転々と変え、決まっても週3しか行っていません。
息子は彼女を大切にしているのでそれは何も問題ないのに、生活保護を受給しながら虚像の上にある2人の思い出や付き合いに理解ができません。なし崩し的にデキ婚でもして息子に寄生するとしか思えず怖いです。就職したら同棲したいと息子が言っていましたが生活保護は二人暮し禁止だし生活保護で借りた部屋はダメだと伝えてあります。同棲すると読めたから1月までには廃止するようにと彼女に伝えていたのに何も進展なく困っています。どうやって生活保護を辞めさせてらいいでしょうか?
0196マジレスさん (ワッチョイ 1167-aBi+)
垢版 |
2023/03/22(水) 17:36:31.56ID:Qs+iUl/a0
>>195
役所にチクるかそれ以前に息子さんと彼女を別れさせた方がいいと思います
そういう不正をするのが当たり前になってるような人と親類になりたくないでしょう?
あなたの不安は的中すると思います
ハーフやクォーターが悪いとは言いません、結婚するなら同じ国籍に越した事はありません
0197マジレスさん (ワッチョイ e133-7LVk)
垢版 |
2023/03/22(水) 21:05:14.64ID:XDHLmf+Y0
>>195
あなたの生い立ちが清貧だったために
フィリピン人の母子のだらしなさが許せないのでしょう
別れろと言って息子さんが別れるかどうかですよね
将来はあなたの心配のとおりになるでしょう
息子さんは彼女と彼女の母親とその一族を養うことになるかもしれませんね

あなたが息子さんの彼女を説得しても彼女のだらしなさは一生ものでしょう
治らないと思いますよ

あなたと息子さんのこれからの生き方かな
話し合いをしまたあなたの家の状況を息子さんに教えることですね
お母さんはだらしなく生きる人は嫌いだからときちんと伝える
お金の大事さ、日々の暮らしの大事さを共有していくことでしょうか
0198マジレスさん (ワッチョイ ebc3-kRJI)
垢版 |
2023/03/22(水) 23:50:14.60ID:q/UN3PlL0
仕事に関する相談です

エクステリア関係の施工管理・プランナーを未経験の中途採用で2年ほどやってます
勤務先と長く付き合いのある元請と施主様間に何らかのトラブルがありお詫びとして元請負担による工事を受ける事になりました
初回は上司が打ち合わせに行って話をまとめ、私が図面やお見積りに起してメールや電話応対という形で対応していたのですが、
この施主様というのがクレーマー気質で「(上司の)対応が悪い」「実現出来るできないじゃなくてやれ」といった高圧的な物言いをしてきます

上司も「俺はあいつとやり取りしたくない、後は頼む」と早々に投げてくるし
元請からも「(上司)の態度が悪いとクレームを受けたが工事は続行してほしい、今後は君が窓口となって対応してほしい」と頼まれたものの
私は作図や拾い出し、管理といった事務作業が主で現地状況を分析して工事の構造や詳細まで組み立てられるレベルまで達していません

そんな至らない私が本日改めて施主様宅に単身打ち合わせに行って話を持ち帰ってきたのですが、
施主様、上司、職人の三者とも「どうなってるんだ、ちゃんとまとめろ」とそれぞれ不満をぶつけてきます
明日また現地で職人と打ち合わせする事になってますがもう話をするのが面倒で全て忘れたい気分です

・今いる業界のスキルが足りない(適正を感じていない)
・トップが高圧的態度で社内も協調性に欠ける
・説明足らずや力量不足等を考えずやたらと仕事を振り、そして何かあった時すぐに人のせいにする風潮
・給与、待遇面への不信不満
・人がすぐ辞める会社なので常に人が少数

常日頃こういった不満は抱えていたもののメンタルに支障が障るほどの事はなかったのですが、
今日の一件で一気に負の感情が大きくなってしまいました
明日からも引き続き対応し続けないといけないようなら辞めてしまいそうです

やめた方が、続けた方が、っていう意見が欲しいのかただ愚痴りたいだけなのか分からなくなってしまいました
何か思うことがあればレス頂ければ嬉しいです
まとまりのない文章を長々とすみませんでした
0199マジレスさん (ワッチョイ c915-4xVe)
垢版 |
2023/03/23(木) 01:08:28.33ID:rA+Cfxp00
>>198
辞める覚悟があるならまず上司に相談してはいかがでしょうか
職人さんは取りあえず置いておきましょう
現状自分では解決できない問題があるから悩んでおられるんでしょう?
施主からはこのような話がでており、私はこれこれこう言う部分は出来ますが、
この部分は現状判断できませんので、ご判断、対応をお願いしますとハッキリ伝えてみては
というかエクステリア専門業者ですよね?
ピンキリですが遵法意識も薄く態度の悪い適当な業者の多い業界だと失礼ながら思います、特に地方では
話を聞く限りはあなたのところもあまり良い会社とは思えません
零細でも良いのできちんとした建築士がいる工務店やアトリエなどで外構の仕事を探してはいかがでしょう
幸い2年働いたのなら職歴にはなると思いますので、可能性はあるかと思います
0200マジレスさん (オッペケ Sr9d-ajaC)
垢版 |
2023/03/23(木) 01:33:55.80ID:G0N6s6XYr
いつか事業として独立しようとする気持ちはあるんでしょうか
もし、あるなら今の環境は訓練と修業の場としていいのではないでしょうか

独立しようて気持ちがないなら、そんなとこさっさと辞めたらいいと思うけどな

次の職場を探す時は、、

それだけしょっちゅう人が辞める会社なら求人をあちこちに出してませんか
求人を慢性的に出してる会社は赤信号です
0201マジレスさん (ワッチョイ 1167-aBi+)
垢版 |
2023/03/23(木) 14:32:32.06ID:3w5XI+Lw0
老眼が悪化して困ってます
今は2.0レベルの老眼鏡を使ってますが外した状態だとほとんど見えません
老眼回復方法はありますか?
0202マジレスさん (ワッチョイ eb6d-6KRm)
垢版 |
2023/03/23(木) 15:31:22.15ID:/YPGHHNj0
喋らなくても会話が漏れるというか会話が出来ます
それが不快にさせるような悪口なので困ってます
自分は喋ってないので止めようがありません
なんでそう思うかと思うと本当に喋って無いのに会話が出来てしまうからです
会話出来た相手に急にどうしたの?って勘ぐるとはぐらかされます
明らかに言ってない時にえ?私今喋った?って言ったら喋ったよって言われた事もあって自覚がなくて本当に怖いです

5chで悩み言ったのですが統合失調症認定されましたがなんか幻聴の類はないので違うと思います
自分は喋ってないし意図して傷つけるつもりも無いので悩んでいます
0204マジレスさん (ワッチョイ dd15-0L9O)
垢版 |
2023/03/25(土) 01:53:01.55ID:4za4khIl0
>>202
通常は喋らなければ会話は出来ないのはわかりますよね
でもあなたは喋ってないわけですよね
文脈からはそれが不特定の相手に対して起きているんだと思います

以上からあなたが何らかの病気や障害によって認識のズレが起きている可能性が一つ目です
この場合は統合失調症の可能性は高いですよ
幻聴だけでなく、妄想や思考伝播などといった症状もありますから
安心のためにも一度通院してみてはどうでしょうか
2つ目の可能性はただの思い込みです
若い人には時々あると思います
3つ目の可能性はテレパシーですね
絶対無いとは言いませんが、上記2つに比べたら可能性は天文学的に低いでしょうね
0206マジレスさん (ワッチョイ 8151-+Hbl)
垢版 |
2023/03/25(土) 18:50:47.11ID:A7T77Lhh0
自分自身はここで相談するのはあきらめた
メンタルヘルス系のサイト良いよ
荒らしに遇いたくなければこっち使うと良い
0207マジレスさん (ワッチョイ ae6d-ZvCJ)
垢版 |
2023/03/25(土) 21:20:19.64ID:MRaWPIcQ0
すみません、世の中に疲れましたよ
世の中の暗い雰囲気に生きる気力が無くなっていきます、中高生の自殺者がまた増えているのはもうどうにもならない社会とこれから起きる紛争や戦争を感じてるんじゃないですか
私なりに世の中を変えたいと意識してますがどうにもならない現実に死にたくなります
そもそも、国自体が自立出来てない事が子供の頃から引っかかっており、アメリカがばら撒いたプロパガンダによりいつまで日本人が悪党と罵られなきゃならんのだろうと怒りが毎日止まらない、追い詰められた暁には何をしでかすかわかりません、国難に立ち向かえる人を作る事の難しさに打ちひしがれ精神をすり減らしております、こんな人は少数ですか?生きてるのが馬鹿馬鹿しくなりました
0208マジレスさん (ワッチョイ 2e9f-fCTq)
垢版 |
2023/03/25(土) 21:51:33.20ID:fDZUErjE0
人身売買とか信じられないぐらい酷いことは今も横行していて何とかならないかなとは思うけど生きていくには自分は自分なりの社会を築いてそれなりに暮らしていくしかない
平和ではない面を見て絶望したり鬱になる気持ちはわかるけどそんな悪に飲み込まれて負けてちゃだめだよ
0209マジレスさん (ワッチョイ 2e21-VKsh)
垢版 |
2023/03/25(土) 22:59:25.77ID:0y5vZqr/0
人生相談お願いします
自分は20代をしんどい思いで過ごしました
現在もメンタルがボロボロですが、そこそこ立ち直ろうという気持ちはあります。そこで、大卒って頑張ってとるほどの価値はありますか?
今から受験するとしたら卒業は30前後になりそうです
0210マジレスさん (ワッチョイ 2e9f-fCTq)
垢版 |
2023/03/26(日) 02:18:55.98ID:P0qS0xIh0
大卒がいるかどうかはやりたいことによるんじゃないかな
例えば学びたいことが決まっていてその専攻を受けたいとか高卒だと受験資格がない試験もあったりする
あとはそこそこちゃんとした正社員で長く務めたいなら応募資格大卒以上が多いから役に経つと思う
でも新卒じゃないし漠然と大卒の方がいいかな程度なら何か資格でも勉強した方がいいかも
大学はお金も時間も掛かるから今から通うだけの価値があるかはその人次第だと思う
0211マジレスさん (ワッチョイ e515-hA7v)
垢版 |
2023/03/26(日) 05:14:41.52ID:CD6s3AuH0
>>207
その怒りを行動に移せば、世の中を変えられます。
あなたに賛同する人は多いはずですよ。みんな我慢して鬱々とした日常を過ごしています。
戦争が起こる度、金をせびられて払わされます。
今回のロシアウクライナ戦争だって、きっかけはアメリカなのに、日本は1兆払わされました。
アメリカの支援は武器や弾薬で、これらを作ってる軍産複合体が儲かりまくってます。
つまり、アメリカの支援は名ばかりでアメリカにも大いなる利益がもたらされてるんです。でも日本の支援は文字通りのボランティアで、日本にはなんの利益もありません。
ウクライナみたいな弱小国に施ししても安全保障上の意味はないし、むしろロシアを怒らせたせいで、国益を損ねてます。

本当に国を憂えてるなら、行動することです。行動の中身はお任せします。
0213マジレスさん (スフッ Sd62-FTqw)
垢版 |
2023/03/26(日) 16:12:21.80ID:M7ZtjKnZd
世界が憎いんですよ、悪意しかないことに気づいて鬱になりました
3.11の時だってアメリカ人のフェイスブックはパールハーバー一色でした
これは神が日本に天罰を下しているのだと 黄色い波が見たいだの 核に初じゃ足りなかっただの
38パーセントものアメリカ人がですよ 
むなしくて憎しみがわいてくるのです 死ぬ前にアメクソでテロ起こしてやろうかとも考えてしまうほど
0216マジレスさん (ワッチョイ 9967-jS6D)
垢版 |
2023/03/26(日) 18:17:21.85ID:FwvecDI50
鬱とか神とか、書けないの?
0219マジレスさん (アウアウウー Saa5-Hu4H)
垢版 |
2023/03/27(月) 09:52:42.49ID:x/rFeSuWa
5ちゃんやTwitter、ヤフコメの世論と自分の意見が違い、自分が異常なのではないか不安になります

どうすれば彼等と同じ様に考える事が出来るのでしょうか?

例えば岸田総理がウクライナを訪問した際はロシアに殺されればよかったと言う書き込みが殆どでしたし、ベトナムの技能実習生の死体遺棄をした事件については妊娠した事、
無罪になった事を非難する書き込みが多く、自分が異常者、低脳なのではと不安になってしまいました


楽しく心穏やかにネットを楽しみたいのですが、今はそれが難しくなっています
彼等と同じ様になるにはどうすれば良いでしょうか?
0220マジレスさん (ブーイモ MMb6-0L9O)
垢版 |
2023/03/27(月) 10:07:04.44ID:fgDS2DQ1M
>>219
同じようになる必要はないと思います
あなたの意見や考えはあなたのものですから他人と無理に合わせる必要はありません
また、過激な発言が目立ってしまうのはそういう意見の人が鼻息を荒くして書き込んでるか、匿名を理由に過激な発言を愉しんでるにすぎません
いわゆる議論の場所や結論を出す場ではないただの吐き出し口ですので穏健派が意見する必要がないんですね
正しく議論を楽しみたいならネット上でもそういう場所はあるはずですから楽をせず探してみてください
0221マジレスさん (ワッチョイ e515-hA7v)
垢版 |
2023/03/27(月) 10:29:35.80ID:d6o6SJAS0
>>219
いや、どう考えてもおかしいのはヤフコメとかでしょw
なんでそういう過激な意見を見て自分の方がおかしいと思うんだろう?

過激な意見を持ってるやつほど自己主張も激しくて、自分が正しいのだと他人に認めさせたいんだよ。あと岸田首相がロシアに殺されればいいという主張はいくらヤフコメが糞だとしても、少数派だと思うぞ。
君は「ほとんどそういう意見だった」というけど、それは君のバイアス。そういう過激な意見は目立つから記憶に残りやすいだけ。

結論としては君にSNSは向いてないと思うから自分の精神の健康のために控えた方がいいと忠告しておきますね。
0222マジレスさん (ワッチョイ dd93-JnmT)
垢版 |
2023/03/27(月) 16:47:41.42ID:Q5bE8Y7e0
相談させてください。3年前に夫婦でお金を貸した女性Aがいます。
Aは返済の途中でいきなり
「夫がAに金を握らせて性的奉仕させている。私も夫と組んで私から金を巻き上げようとしている」という
嘘をTwitterのフォロワーにDMで送ってきた挙句信じてもらえないとなると
「おとながわたし(※当時Aは19歳でした)を寄ってたかって苛める!」とか言いながらブロックしてきたのですが、
今年になって夫のTwitterにいいねを飛ばしてきたり、TLに
「昔仲良かった人と仲直りする夢見た〜!」とか抜かして存在をアピールしてきます。
夫はブロックした方が酷い目に遭いそうだけど、放っておいても一波乱ありそうで嫌になるとだけ繰り返します。
問答無用でブロック(私案)、このまま放置(夫案)、どちらが良い方向へ向かうか皆様の意見をお聞かせいただきたいです。

追記Aは彼ピ君と同棲を始めるそうですが、
Aの彼ピ君は、夫大好き自称元親友で私たちの結婚を機に発狂して夫に嫌がらせをしまくり、
次私たち夫婦に嫌がらせしたら容赦なく弁護士案件にするという条件で証拠など諸々保存して袂を分かっています。
0225マジレスさん (ワッチョイ dd93-JnmT)
垢版 |
2023/03/27(月) 21:15:30.28ID:Q5bE8Y7e0
>>224
踏み倒されてます。
彼ピ君がA→夫へのコンタクトを知って逆恨みで暴れるんじゃないかという危惧ですね。
二人の愛の巣が隣県になったのと、夫の実家は相手に割れてるので警戒しています。

彼ピ君が「サークル内で恋愛するようなクズがいるからサークルが腐る。オレはお前らみたいな腑抜けたことはしない(キリッ」といいつつ
裏で夫に鬼電鬼LINE「俺より女選んだことを後悔させてやる」などなど名言を産んでた感じですね。
年齢は現在、夫35、私30、彼ピ君33、Aちゃん23です
0226マジレスさん (スフッ Sd62-7w6/)
垢版 |
2023/03/28(火) 01:10:05.10ID:xk9KPMO3d
おじさん鬱退職してもうすぐいちねんになろうとしてる貯金も500万ぐらいしかない
どうしたらいい?
スレチだったらすまん冷静な判断が出来てないかも
0228マジレスさん (ワッチョイ edad-KmDY)
垢版 |
2023/03/28(火) 03:36:24.13ID:ushL4l8v0
>>226
まずは鬱を治すのに専念しよう
500万あれば当分困らないとは思うけど、万が一生活に困ったら医者に相談して、生活保護受給もできるし
すこし回復したらデイケアに参加して慣らして行くのもいいかも
0229マジレスさん (スフッ Sd62-7w6/)
垢版 |
2023/03/28(火) 04:34:00.85ID:xk9KPMO3d
>>228
デイケア利用出来るんですね
ちょっと調べてみます
ありがとう
0230マジレスさん (ワッチョイ 4298-2vWt)
垢版 |
2023/03/28(火) 07:58:17.80ID:ktuNFPAi0
>>225
まず、金貸す時点で縁を切る覚悟をしないと。
人に金を貸すならあげるつもりで貸せって言うでしょ?
友人から金を借りる時点で人として終わってるんだよ。
借金は諦めて縁切りでいいでしょ。
人に金を貸すとはそういうこと。
0231マジレスさん (ワッチョイ 2ec3-uhGV)
垢版 |
2023/03/28(火) 08:55:39.71ID:4gmj7aV30
人生相談させてください
職場に対して不信感があります。
職場の課長が部長に想像を絶するパワハラをされていて、こっちにも実害があり、見て見ぬふりができなかったので上層部と直談判して部長を移動させてもらいました。
また職場は人が足らず、昨年度は25日公休が取得できず有給も公休日に消化とされ残業代で支払われました。
課長がパワハラの弊害で業務ができなかったので平社員の私が通常業務と管理業務をしていました。
ですが去年の人事評価が夏季がE判定(懲罰者なみ)でおかしいと課長に話して冬期はC判定に上がったものの不安感が強くなってきました。
現場では後輩Aが度々、新人に強く当たりすぎ(ロジハラだと思います)泣き出して、精神不安定になってしまい対応やリカバリーに追われていました。
そして4月から後輩Aが主任として抜擢されてしまい、また部長のようなパワハラが発生すると思うと転職を考えています。
0238マジレスさん (スッププ Sd62-NTq/)
垢版 |
2023/03/29(水) 23:51:05.81ID:CwbwvS4Jd
>>222
金額が大きいなら訴訟がいいかと思います。
やり方が悪質なら警察に相談してもいいかと思います。
0239マジレスさん (ワッチョイ 2ec3-+ld4)
垢版 |
2023/03/30(木) 14:24:44.17ID:ncbiJ2E10
かたせみづきって教習所いってたんでしょ?


頭のおかしい人に
0240マジレスさん (ワッチョイ 7f51-7xaU)
垢版 |
2023/04/02(日) 07:56:02.16ID:YN4jmrUN0
今わかった
この板の相談は「悩み」なんであって「困難」とか「複雑な事情」ではないわけだ
だから「複雑な事情」を
抱えていることがある人は
駆逐されてしまうんだと
思った
0241マジレスさん (ワッチョイ 5f67-4c3z)
垢版 |
2023/04/02(日) 22:15:29.93ID:umNhv3er0
一人暮らしがしたい、というのは甘えなのでしょうか。
自分は24歳非正規で実家暮らしです。
貯金はろくにありませんが、将来のことを考えて1人で暮らしたいと考えています。
一人暮らしのメリットを挙げればキリがないですが、自分のことを自分でやりたいからというのが大きいです。
実家を離れるのを躊躇っている理由の一つは、親の収入がほぼ無いため生活費を入れなければならないという点です。一人暮らしをしてかつ家に十分な仕送りが出来れば1番なのですが、手取りが15くらいなので厳しいです。
親には世話になっていますし、私が出ていくのは親を見捨てるようで気が引けます。
しかし一方で、なんとなく母親との距離が近すぎて自分の精神や思考が病んでいたんだということに最近気づき、距離を取りたいなと思うことが増えました。親と仲が悪いわけではありませんが、一緒にいるのが苦痛になることも多く、親と2人きりでいると息が詰まり死にそうになります。
この状況で家を出たいと考えるのは尚早でしょう。逃げているだけなのでしょうか。
0243マジレスさん (ワッチョイ 5f33-9P2W)
垢版 |
2023/04/02(日) 22:54:49.84ID:AObrSHsP0
>>241
24歳です
飛んでみましょう
一人暮らししていろいろと考えてみるのもいいでしょうし
何よりもお父さんお母さんがまだ若いのですから自分たちの事を
考えるようになればいいですね

飛んでみましょう!!あなたの思い描いてる生活に
0244マジレスさん (スプッッ Sd1f-r9Oj)
垢版 |
2023/04/03(月) 00:28:18.26ID:p61iwtfzd
>>241
親と仲が悪いわけではないというけど表立った喧嘩をしないだけで違和感はあるのでは?
一生親の面倒を見ていくわけでもないだろうに自立するのもお互いのためだと思いますよ
何かあれば出戻りできますしね
0245マジレスさん (スッププ Sd9f-ivqv)
垢版 |
2023/04/03(月) 01:05:15.18ID:rNOyrOKOd
>>241
全然甘えではないと思います。
むしろいいことだと思います。
ただ手取り15だときついとは思います。
格安物件に住むしかないと思います。
正規になる見込みがあるなら、正規になってからという考えでもいいかと思います。
0246マジレスさん (ワッチョイ dfad-d1on)
垢版 |
2023/04/03(月) 14:08:55.60ID:y0sT1aLS0
>>241
生活費入れなくていいです
あなたが24なら親御さんは50代から60代前半では?
生活できなければ働く、働けなければ生活保護申請など色んな方法があるのであなたの人生を犠牲にする必要はありません

というか手取り15で一人暮らしはかなり節約が必要なので仕送りは厳しいと思います
月にいくらかかりそうか、計算してみましょう

これから親と離れて自分の人生を謳歌してください
0247マジレスさん (ワッチョイ 7fc3-2AfD)
垢版 |
2023/04/03(月) 19:47:43.71ID:LtwA0ZGr0
大手メーカーにて3月まではメカ系の設計をしていましたが4月から部署異動で知財や共同開発関係の契約の類を管理する事になりました
今日初勤務だったのですが全くやる気が起きません
これは傍から見ると左遷でしょうか?
0248マジレスさん (ワッチョイ df93-1u5Q)
垢版 |
2023/04/04(火) 00:29:08.44ID:UAvBw3v30
私は現在31歳の男です。現在に至るまで一度も交際した事がありません。せめて一度は交際したいと思っていたのですが、最近になってそもそもその「好き」という感情が理解できないことに気付きました。所謂LIKEとLOVEの、LOVEが分からないのです。全くの赤の他人を相手に「この人とこれからの人生を共にしたい」とそんな事を思うものなのですか?それとも、まだ出会っていないだけでそういう相手に出会えたのなら脳が自動的にそういうモードに入ってくれるのでしょうか?間違いなく31歳にもなって言うような事でないのは理解していますが、私には本当に分からないのです。
0250マジレスさん (アウアウウー Sa23-wAJH)
垢版 |
2023/04/05(水) 01:27:19.61ID:XPGQHk4fa
>>221、220様
回答ありがとうございます

ニュー速では死ねと言う意見が大半でしたので自分が異常者なのだと思いました

私は社会階層や年収も低く、自分に自信が無いため自分の考えに自信が有りません

気が付けは脅迫観念の様に自分と逆の考え、それまで私が信じた社会慣習に近い考えを信じなければと思う様になってしまいました

社会や私以外の暴力や財力、権力を持つものを全肯定していると思い込む様になりました

正直どんどん頭が悪くなっている気がします

インターネットを辞めたいですが気がつくと何時間も見てしまいます
0251マジレスさん (ワッチョイ dfad-d1on)
垢版 |
2023/04/05(水) 01:43:14.14ID:puUhqGcC0
>>250
ニュー速とかねらー歴20年の自分ですら酷すぎて見るのやめたよ
ネット依存症であることを心療内科で相談するといいと思う
それが抵抗あるならマンガでわかる心療内科 依存症編(ネット、スマホ、ゲーム…)ってマンガ本を読んでみたらどう
0252マジレスさん (ワッチョイ df15-a9Mx)
垢版 |
2023/04/05(水) 07:12:05.90ID:5hN9php70
>>250
最近、なんでもかんでも「~依存」とか名前が付けられてるが、依存と熱中は紙一重で、例えば、ある大学生が大学に行かず引きこもって一日中ゲームをしているとする、これは依存だろうか?
表面的にそうだろう。
でも実はこの人は人気ゲーム実況配信者で年収も1000万を超えていて、そろそろもっと稼ぐために退学も考えている状況。
ここまでわかると誰もこの人を依存症だとは思わないだろうね。

要するに時間をかけている対象のデメリットが多いと依存症で、メリットが多ければ熱中とか、没頭、努力と見なされるってこと、

ネットがやめられないならやめなくてもいいよ。それを収入に繋げられるか考えればいい。
0253マジレスさん (ワッチョイ 7f98-pmHu)
垢版 |
2023/04/05(水) 08:21:50.33ID:fHxGcLar0
>>247
どちらかというと、上に上がるためのステップでしょ。
管理職になるなら、知的財産や契約の話を知らんと話にならんからね。
今から弁理士の資格取ってみたら?
ついでに社労士も。
0254マジレスさん (アウアウウー Sa23-wAJH)
垢版 |
2023/04/05(水) 19:48:27.34ID:OP/NLqqRa
>>252
多分無理です。
治療の方向で考えます
0255マジレスさん (アウアウウー Sa23-wAJH)
垢版 |
2023/04/05(水) 19:54:03.40ID:OP/NLqqRa
>>251
やっぱりニュー速ひどいんですね…

ヤフコメや5ちゃんで見る社会は本当に終わっいるのに、自分みたいな社会的弱者が彼等みたいに社会を憎まないどころか、
社会インフラやそれを維持する人に感謝までしているのは奴隷の鎖自慢かそれ以下の惨めな事なのではと不安になっていました。

子どもの頃からネットこそ社会の真の姿だと自分に言い聞かせてきたので少し気が楽になりました
0256マジレスさん (アウアウウー Sa23-U/iJ)
垢版 |
2023/04/05(水) 21:55:28.45ID:wRNEqJVQa
253みたいに捉えられて勉強始める人が、管理職向き
うわ、ただでさえやる気出ないのに勉強とか冗談だろ、転職考えようかなってのが専門職向き
0257マジレスさん (アウアウウー Sa23-U/iJ)
垢版 |
2023/04/05(水) 22:24:11.99ID:p1QnFr2Oa
>>252
いいこと言うね
ほんと、何でも欠点にすりゃあいいってもんじゃない
0258マジレスさん (ワッチョイ dfc3-WvsK)
垢版 |
2023/04/06(木) 02:50:44.00ID:y+ngksGB0
いじめをひきづり続けて5年間。今でも楽になるには死ぬしかないなと思う時が時々あります。でもそこまで強くないので、二割惰性で生きてます。

長くなって失礼します。
私はいじめを小学校時代に受けてきました。 その間、先生に相談しても親に相談しても、私の苦しみへの理解は得られなかったので、ずっと抱え込むことになりました。そうするとだんだん壊れていって、お手洗いの後に手を洗わないとか体をろくに洗わないなどの症状が出てきました。その頃には友達も離れ、ようやく親も異常に気がついてきました。両親だけで私の異常について心配して話し合ってるのは聞きましたが、直接的になにか聞かれたことはありませんでした。周りの大人から誰かに相談したほうがいいとは言われましたが、相談しても誰かが守ってくれたりはしてくれませんでした。

ある時、完全に何もする気が起きなくて、ベットから上がれない日がありました。その日は本当に気が楽で自分が壊れたことを自覚できました。そこから睡眠時間を増やすとか、学校から離れるとかしてなんとか正気を戻して学校に戻りました。いじめっ子たちは、いじめ自体を忘れていたらしく、何かしてくることはありませんでした。むしろ調子が戻って良かったなと言う反応でした。親もそんな感じ反応をしてから事情を聞かれて、言ってくれたら良かったのにと言いました。

今でもあの頃のことを思い出して泣いてしまいますし、その元に戻った後の周りの反応を思い出すと怒りが収まりません。中学時代のいじめっ子にいじめを受けていたことを話すと泣いて謝られましたが、その少しあとにはすっかりそのことを忘れていたようです。

なんというかこのことを通して、人間なんてこんなのだなと、期待することができなくなってしまいました。いい人がいるのもわかるのですが、そんな人なんて環境と本人の気質が良かったからなんだろうなと感じてしまいます。むしろそういう人は怖いです。  

でもこういう疑り深いところは、治さなければならない自分の欠点だとも思います。

どうすればこのような不信感を拭えるでしょうか?
0259マジレスさん (アウアウウー Sa23-wAJH)
垢版 |
2023/04/06(木) 19:43:37.38ID:MO8TvcJJa
学歴や学力に凄まじいコンプレックスが有ります

授業が存在しない様な底辺高から私大文系に進んだ為、一般知識が有りません。
文系科目はなんとか学び直せるのですが、理系科目は何から手をつければ良いかわかりません。

理数の素養が小学生レベルなので手足の欠損やらとか視覚の欠落レベルの不自由を感じていますし、恥ずかしいです

普通の高校生はどの様な教科を勉強するのでしょうか?基礎的な部分を教えて下さい

自分のこれまでの人生と普通の高校に進んだ人の人生を比較すると自殺したくなります
0261マジレスさん (アウアウウー Sa23-wAJH)
垢版 |
2023/04/06(木) 20:33:46.75ID:RVf9pG20a
>>260
社会人
0262マジレスさん (ワッチョイ ff85-0KYI)
垢版 |
2023/04/06(木) 21:05:58.03ID:Qlmdsvrx0
職場に苦手な人がいます。
少人数の部署のため距離を置くのも難しくほぼ毎日関わることになります。
客観的にみれば悪い人ではないのでしょうが、個人的には苦手で話せば話すほど嫌になってきました。
申し訳ないですが、その人が出張とか有給の日は気持ちが軽くなるくらいです…。
業務で関わらないといけないのは仕方ないですし、業務以外ではなるべく遠ざかっています。
でもストレス貯めやすい性格だからしんどいです。
その人のことがなるべくストレスにならないような、心の持ちようとか対処法があれば教えてください。
0264マジレスさん (ブーイモ MM0f-+2G9)
垢版 |
2023/04/06(木) 23:22:38.92ID:rgIOr99hM
>>261
本当に理数の素養が小学生レベルなら
普通の高校生がどの様な教科を勉強するのかを知っても意味が無いでしょう
基礎力をつけるなら焦らずに小学生向けの算数ドリルを購入して
全部解けたら次の学年に進むようにして
中学生向けの参考書まで余裕で解けるようになってから
普通の高校生が学ぶものを知れば良い
0265マジレスさん (アウアウウー Sa23-wAJH)
垢版 |
2023/04/07(金) 00:52:14.76ID:ZYpP/mhga
>>264
高校生が何を学ぶかもわからないので科目名とその内容を教えていただきたいです
0267マジレスさん (アウアウウー Sa23-wAJH)
垢版 |
2023/04/07(金) 02:57:56.72ID:qtf+iB1Sa
>>266
やってます…中卒じゃ無いとわからないかもしれませんが何から手をつければいいかわかりません
0268マジレスさん (アウアウウー Sa23-wAJH)
垢版 |
2023/04/07(金) 03:11:41.50ID:qtf+iB1Sa
>>264
やっぱり高校生、と言うか世の中の大半の人間って私よりも遥かに頭が良いんですね

生きるのが恥ずかしくて後悔しています

なんで私みたいな知的障害が生まれたの理解できません

本当に自殺すればよかった
0269マジレスさん (アウアウウー Sa23-ATR3)
垢版 |
2023/04/07(金) 06:31:47.28ID:T6wL2ViKa
どうぞどうぞ
0271マジレスさん (ワッチョイ ffc3-DB2t)
垢版 |
2023/04/07(金) 12:21:51.78ID:HVt0IbSU0
くろくろいったり 野球をやめろ 気持ち悪い


当たり前だろ みんなと同じ精子だ
0272マジレスさん (ブーイモ MM13-+2G9)
垢版 |
2023/04/07(金) 15:51:26.04ID:/q6x3sA4M
>>268
生きるのが恥ずかしいレベルで理数の素養が小学生レベルで何から手を付けたら良いかわからない状態なら
高校生が学ぶ科目名とその内容を聞いたところでサッパリわからないだろうよ
だから一足飛びに高校生と同レベルの数学を身につけようとかせずに
小学生レベルである自覚があるなら小学生レベルから少しずつ学んでいけよって言ってるんだよ
返ってきたら回答に「理解できないよー恥ずかしいよー死にたいよー」って癇癪起こしたところで何も解決しないぞ

ちなみに自分も高校生の数学なんかサッパリわからない
全部忘れたよ
でも別に死にたいような状況じゃないし
学歴や学力に凄まじいコンプレックスなんか無いし
手足の欠損やらとか視覚の欠落レベルの不自由なんか感じたこともなく
癇癪起こしたりもせずに普通に社会人やれてるよ
0276マジレスさん (ワッチョイ ffc3-wDYO)
垢版 |
2023/04/07(金) 17:14:08.64ID:H3I2AkED0
test
0277マジレスさん (ワッチョイ dfb5-Cn9/)
垢版 |
2023/04/07(金) 23:21:33.98ID:tec2do0L0
>>268
マジレスしましょうか
結論から申しますと、
頭が悪くとも頭をよくする方法とは。
周囲の尊敬できる人。または頭が良いな、と思う人の
真似をするだけでいいですよ。

地頭は、生まれ持ったものなので、
どうしようもないですが
後天的な付加としての頭の良さは、
正直どうとでも、どうにでもなります。

まずは、
あなたの周囲の頭の良い(と思える)方は
存在しますか?
そしてその方を、普段からよく観察なさってください。
そのお方の言動を良く、見聞きしてください。

そして、ここから重要な事ですが。
その方と間で、どういう形でもよいので、
仕事内容でも相談事でも、なんでもいいので
メッセージ的なやり取りをしてください。
また、そうした記録物は、残しておいてください。

のちに、それを見返し、
自身とのやり取りの際に、相手が
一体どんなメッセージとして書いているか
よく観察して、一語一句覚えてください。
頭でこういうことを考えている。
この問いかけ投げかけに対し、このように
答えている。と言う事を覚えてください

そして、その方の自己加味する形で
そうした言動は真似てください。
まずは、お手本となる方の真似事をするのですよ
0278マジレスさん (ワッチョイ 5f71-QOKm)
垢版 |
2023/04/07(金) 23:29:26.15ID:1Xo4p5As0
>>262
結局のところ気の持ちようではないでしょうか。
他人は変えられないのでご自身で気持ちの整理をつけるしかないです。
1日のうち8時間程度、しかも仕事上の関係と割り切るほかないですね。
気にすれば気にするほどご自身を苦しめることになるので、気持ちの整理がうまくつかなければ上司に相談し配置転換を依頼し、物理的に関わりをなくすようにする、できなければ転職するのが手っ取り早いでしょう。
0279マジレスさん (ワッチョイ a10b-zpcM)
垢版 |
2023/04/08(土) 07:30:11.38ID:6y2jfKWI0
39歳独身女子。
柔道習っていて、たまにセクハラを感じます。
相手は小6から中2の男の子たち3人です。
道場は女性が少なくて、私ともう1人だけ。
彼女がいない時は指導してㇰる道場の娘さんと組みます。
娘さん妊娠して、もう1人の女性が休みの時は男の子たちが寝技含めて相手してくれます。
150センチ45 キロの私と男の子たちと同じような体格だし、
大人の男性相手に組みたくありません。
何回か男の子たちと組むうちに仲良くなりました。 バレンタインもあげています。
セクハラの話します。
私は足の指も小さいです。男の子たちが面白がって触ってきます。
爪切り使ったら指のお肉つまみそう、と言われました。
男の子たちのお願いで、マスク外して体操服でピースする私がかわいいからツーショット撮りたいと言われました。
みんな私の腕や肩に手をまわしてきます。
セクハラ…考えすぎかな?と思いました。
私は工場勤務なので、髪縛って冬はパーカーにジーンズ、お尻ポケットにスマホを刺して退勤してます。
そのまま道場行きます。
男の子たちが私の後ろから髪をほどきます。
「もー!」と笑顔の私。
1人の男の子がスマホを出したり入れたりしてきました。
手で直接じゃないですがお尻触られた感じがしました。
弱々しく「いや!」と悲鳴あげたら、真似されてかわいいと言われました。
セクハラを感じました。考えすぎですか?
予防線として男の子たちのお母さんの年齢を聞きました。みんな私より年下です。
「私39歳!」と教えたら「母ちゃんより年上だ!」と驚かれました。
お母さんより年上のおばさん相手にセクハラしてもつまらないと、思ってくれるでしょうか?
男友達に聞いたら、好きな女性の年齢きいたら秘密を知れて、母親より年上だろうとムラムラする、と言われました。
子どもですから少しのやんちゃは仕方ないと思いますけど、
やんちゃなのかセクハラなのかわかりません。
セクハラだとして防ぐ方法教えてください。
0281マジレスさん (アウアウウー Sa05-ohv4)
垢版 |
2023/04/08(土) 22:24:51.79ID:6JVLnacOa
子供いる友だちが酒を解禁したから飲み行こって誘ってきて嬉しいんだけど赤ちゃんももしかして一緒…?自分未婚だから正直羨ましく見てしまうし見せに来たの?と勘ぐってしまってあまりいい気持ちじゃない。どう言う態度で接したらいいかわからない..誰か教えてください..。
0283マジレスさん (ワッチョイ bd93-info)
垢版 |
2023/04/09(日) 01:40:03.85ID:kfrFLorw0
>>281
まず赤ちゃんが一緒か聞けばいいじゃない
で、連れてくといえば、飲みの場所だと周りがうるさいしとか言えば?
普通の母親は飲み屋に連れてこないよ
0284マジレスさん (ワッチョイ 2551-zpcM)
垢版 |
2023/04/09(日) 05:43:06.20ID:uFMIMfyt0
精神論つーか倫理つーか
世間一般の常識で考えてない
ような相談者とか荒らしがちょくちょくいるよね
自分に親しい人がその、精神論をぶちまけ始めたら
もうその話は辞めてくれって
言うと思う気がするわ
0285マジレスさん (スッププ Sd22-XDOt)
垢版 |
2023/04/12(水) 03:57:19.93ID:RBRcIUwmd
今後の仕事についての相談です

現在の職場で10年ほど営業の仕事をしていましたが、このところ「ベテランのくせにこれしかできないのか?」とか、「10年もいてこれしかできないのか?」等の苦言を呈されることが多くなってきて、立場が上の人からは見切りをつけられたような気がします。
どんなに頑張ろうとしても焦ってしまい、成果も上がりません。

自分は若い頃に短期間で離職して苦労したことがあるので、今の仕事は長く続けたいと思っていて、現在の職場も10年以上続けるのが目標でした。
プロ野球選手でも10年目に開花する選手もいるので
、数年前まではそういう風になりたいと思っていました。
ただこのところは10年在籍したために言われていることがあり、長く続けるのはダラダラやるのと同じで、どこかのタイミングでスパッと辞めておけばよかったと考えています。
また、今まで一緒に働いていた人を見た感じから、ある程度の年数働いてダメだったら早い段階で辞める人の方が評価が高いような気もします。
今の職場は辞める予定で、晩節を汚してしまった感じもします。

大した実績を残さないで同じ仕事を10年続けた人に対する評価というのはかなり厳しいものでしょうか?
10年続けたことでプラスになることはあるものでしょうか?
0286マジレスさん (ワッチョイ 6e9f-0LtC)
垢版 |
2023/04/12(水) 04:34:15.43ID:q0QGQYzQ0
現状どれぐらい出来ていないのかはわからないけど相当出来ないでもなきゃ自分勝手な裁量で嫌なことを言ってくるなんてまともな人ではない感じがするな
仕事自体楽しければ別にいいと思うけどそんなパワハラだとストレスが溜まるし実際にそれなりの要領の良さは必要になってくるかもね
あと仕事に関わらず何でもそうだけど焦ると思考効率が下がって上手くいかないからそこはコントロール出来るようになった方がいいよ
つーかほとんどの人が10年経たずに辞めてるってこと?
普通にパワハラブラックな職場なのでは?
10年働くのはすごいと思うよっていうか転職が多い世の中といっても10年以上働く人もまだまだたくさんいると思うけどね
10年で身に付いたメリットなんていくらでもありそうじゃない?
0287マジレスさん (スッププ Sd22-XDOt)
垢版 |
2023/04/12(水) 11:27:03.11ID:eAVLWeeBd
>>286
ありがとうございます。
確かに10年勤めたなりに要領よくできるようにする必要はあったと思います。
あれもこれもやろうとしたり、完璧にやろうとするあまり失敗した部分もあると思います。
職場は入社した頃はブラックでしたが幾分改善されたと思います。
半分の人数は長く勤務していて安定しているような感じがありますが、残りの半分の人数は安定しないで半年〜3年で入れ替わっている感じです。
社員同士の会話も少なくコミュニケーションも少ないと最近は思います。
0288マジレスさん (アウアウウー Sa05-e1Bn)
垢版 |
2023/04/12(水) 13:23:55.99ID:eZOTJlB+a
>>285

その「これくらいしか出来ないの?」という言葉はどういう流れで出たのですか?

新規なのかルート営業なのか分かりませんが、個人目標=業績についての言葉なのか、関連部署とのコミュニケが不足していたとかなのか、どちらにしろ管理職としてはその原因について追求すると思いますが、、そういった事は話されていますか?
0289マジレスさん (ワッチョイ e167-griR)
垢版 |
2023/04/12(水) 14:36:15.64ID:+Lbxg3vj0
何十年もずっと執着されています。当方も相手も30代女既婚。
私が引っ越ししてから会うことはないけど、学生時代からの腐れ縁で今に至るが最近では相手の都合がいいときだけ連絡くる、こちらが用あって連絡したらスルーにうんざりしていい加減、縁を今年こそ切りたい。
でも、出産したら出産祝い送るねとバカだから言ってしまったことを後悔。
気づかれないようフェードアウトを5年くらいかけてやってきた。たまには、自分から連絡してみるみたいな。
本当は疎遠になりたい。
言った以上は、出産祝い送るまで縁切れないとみたほうがいいのかな?
0290マジレスさん (ワッチョイ 4933-/aea)
垢版 |
2023/04/12(水) 16:08:24.19ID:yOj/tIa/0
>>289
何を律義に
ストレスになるようなら今からでも即刻忘れることです
連絡先の消去、全て捨て去る
支配しているものすべて捨て去る

これで心も軽くなるでしょう
0291マジレスさん (スッププ Sd22-XDOt)
垢版 |
2023/04/12(水) 16:29:54.69ID:yWAR53fYd
>>288
一番印象に残っているのは、拠点の責任者と1年に一度の面談をした時にあった個人の年間業績に関しての言葉です。
昨年体調が悪い時期があって1ヶ月ほど休んでいた時期もあり、個人の業績が大きく落ち込んでいました。
原因について聞かれて、最近迷いがあると伝えましたが、10年やって迷いがあるのはおかしいと言われました。
以前はあまりなかった迷いや焦りがなぜ出てきているのか、自分に対して歯がゆい気持ちだったので話ししたつもりでした。
また、部署内での打ち合わせがほとんどなくなった(以前は毎日やっていたがやるのは部署の上司が余裕のある時だけになった)ので、もう少しやって欲しいとも伝えました。
それも結局、それで売上が上がるのか、言い訳だと言われてしまいました。
結局、自分の評価を下げただけなので何も言わない方がよかったとも思います。
仕事内容としては提案営業です。
0292マジレスさん (ワッチョイ 5e6a-e1Bn)
垢版 |
2023/04/12(水) 18:35:03.60ID:H9znjhm50
>>291

なるほど。年間の業績が予算未達だったのかな?

10年間というキャリアを経て業績が上がらないのはチームの問題である気がしますが、他に業績がいい人もいて比較されているのでしょうか。

評価方法にもよりますが業績結果だけで判断するのであればPDCAも改善もあったものではありません。本来、業績におけり個人の能力判断は人材配置や業務フローの見直しのために存在しています。貴方自身の格付けなどでは無いはずなのですが、10年というキャリアが総合評価のように感じてらっしゃるのですね。

10年間働く事は惰性にせよ、成長していたにせよ会社に貢献していると考えて問題ありません。会社の努力目標の責任と権限は会社にあり管理者に課せられます。貴方自身がそれを理解して業務を行なっていたかは分かりませんが、打ち合わせ機会を増やして欲しいなど具体的な要望を提案する事は大切な事ですがその話の中で出た事や、面談などの機会が少ないこともあって言い訳と解釈されたのですね。責任者がそういった機会を意図的に減らしているのであれば目的として責任者がいない状況でも自発的に打ち合わせをしてもらいたいといった事があるのかもしれませんが、いずれにせよその目的とは乖離した結果になっていると思われます。

そういった中で離職するのは責任者からすれば「ふるいにかかった」という厳しい評価になる可能性もありますが現場からすれば「改善しない環境」が浮き彫りになるかもしれません。

10年見てきた事は事実ではありますが、会社によって、人によって評価は180°変わります。予算未達で良い評価はありえないと思いますが評価するポイントは変わります。それを体験出来ただけでも貴重だと思いますよ。
0293マジレスさん (ワッチョイ bd93-info)
垢版 |
2023/04/12(水) 23:23:29.88ID:1rKlCKtX0
>>289
本当は縁切りたくないって、これ読んだみんな思ってるよ。なんで縁切りたい人に出産祝い送るのよ?意味分からん。執着してるのはあなた。だから、相手が忙しいときは返信ないとか気にしてるのよ。
0294マジレスさん (スップ Sd22-XDOt)
垢版 |
2023/04/13(木) 18:27:36.52ID:X83DmAqad
>>292
ありがとうございます。

年間の予算に足りなかったのと、月間の予算目標を達成した月が少なかったというのがあり、他の社員との比較もされました。
また、売上実績がそんなによくなかった前年よりもさらに悪くなったというのもあります。
前年の実績は、1つ上の立場の社員より少し低い程度でしたが、その社員とは大きく差がついてしまいました。
あと1契約あればとか、契約した案件も商品の単価がもうワンランク高ければ変わっていたと思います。
報告連絡相談を速やかにできない状態になったのも残念です。

反省点を振り返って次の職場で生かそうと思います。
0296295 (ササクッテロラ Spd1-ohv4)
垢版 |
2023/04/13(木) 19:01:25.07ID:vYO/eVfRp
顧客が、アマチュアレベルで実施と言ってるなら、
確実に反対される。
後者ができるならいいけど。
0297295 (ササクッテロラ Spd1-ohv4)
垢版 |
2023/04/13(木) 20:46:54.24ID:wz4kGlmFp
失礼、>>295-296は自分目線。
全てまとめてというのは、責任者?を嫌っている。
責任者?に頼んではダメ。
すぐ、契約解除になるから。
0298マジレスさん (ワッチョイ 41b7-M3mI)
垢版 |
2023/04/13(木) 23:44:54.47ID:7MOHY2bo0
>>285
いまの職場や仕事が、そんなに嫌いじゃなかったら、周りの評価なんて聞き流して、
仕事をつづけたほうがいいと思いますよ。
その上司も、パワハラがうまいだけの無能な人なんじゃないですか?
ある職場で、1番成績が良い人以外、全員辞めていたら、成り立ちませんよ。
0299マジレスさん (ワッチョイ f967-2jjA)
垢版 |
2023/04/14(金) 00:00:31.29ID:w0lQ4tyE0
>>294
たとえば、自分のデスクを動かされたなくないって、素質ですよ。
ですが、協力してくれる専門家はアマチュアレベルで実施を嫌がるので、持ち出しになる。
その顧客の要望は、「まとめて試験は理系」でしたよ。
0300マジレスさん (スップ Sd22-XDOt)
垢版 |
2023/04/14(金) 01:14:30.23ID:Kqdf/pUnd
>>298
仕事は以前は好きだったと思いますが、今は嫌いになってきていると思います。
実際のところ退職願は提出済で、徐々に有給消化をしていて今月末で退職する予定です。
昨年体調を崩した時に一度退職すると伝えましたが、当時は仕事自体は嫌いではなかったのと、退職する覚悟もなかったので、休職にした経緯があります。
自分と同じ営業職は8名いて、ちょうど半分の4名は実績に波のある人はいるものの自分よりは安定しています。
0301マジレスさん (ワッチョイ 67b7-e0fx)
垢版 |
2023/04/16(日) 14:29:38.91ID:RjbltnrX0
親に何をしても怒られるんですけどどうしたらいいですか。しなくても怒られるししたらしたで怒られるんですよね。
0303マジレスさん (ワッチョイ 4767-K0xA)
垢版 |
2023/04/19(水) 21:21:14.50ID:mojNDrsZ0
24歳女です
全身の倦怠感と気分の落ち込みが激しく、困っています。
数年前から似たような症状はあったものの、特に病院などにはかからず見過ごしておりました。ですがここ数週間で悪化してしまい、放置しておいてはいけないのかなと思うようになりました。

対処を先延ばしにしていたのは現実を直視するのが怖かったからだと思います。ネットで体調について検索すると、自律神経失調症や非定型うつ、適応障害などが出てくるのですが、いずれも生活習慣の乱れに起因していると書かれています。運動療法なり、食事療法なりをとればいいのでしょうが、それができないから苦しいのにと自分を棚上げしてしまいます。
精神的な落ち込みについても、自分の認知の歪みが原因だというのを認められず、なかなか治せずにいます。休息をとったり趣味を楽しんだり気持ちを切り替えるのが下手だったり、悩んでいるくせに変わろうとしないのは、そもそも面倒くさがりで真面目に生きようとしていないからで、病んでいることでラクをしたり責任逃れをしたいからなのかなと思います。
身体は思うように動かず、思考も狭窄するばかりです。病院に頼らず自分で生活や考え方を修正していくべきなのでしょうか。
0305通りすがり (スッップ Sd7f-iQBh)
垢版 |
2023/04/20(木) 14:19:24.26ID:lvMZowVqd
>>303
私も同い歳の女です、2年前に心療内科で適応障害診断を受け1年休職しました。
上記の症状に加え集中力の低下や頭痛、腹痛
寝付くのに30分以上掛かったり否定的な思考が頭から離れない等の症状はありませんでしょうか?
以前と比べて些細な事で苛立ったりしていませんでしょうか?
このような症状があるならば最寄りの心療内科や精神科に受信することを強くお勧めします。
そのまま放って置くと症状が悪化して復帰するのにとても時間がかかります。
今の状態が1番マシなだけでその内改善を考える余裕すら無くなっていきます。
今は自分の健康状態にだけ気を配って下さい。
貴方は少し頑張り過ぎちゃっただけです、今は心と身体を休めて好きな事をしたりのんびりしてみませんか?
余裕が出てくれば今とは違う考えが出来ると思います。

長文失礼しました。
0306マジレスさん (ワッチョイ a793-baic)
垢版 |
2023/04/20(木) 17:48:01.07ID:SWpNAKV50
>>303
おそらくメンタル系の病院に行くのが抵抗あるという状況じゃないかと思われます。
精神科医や心療内科医は毎日のように精神疾患の患者を診ているプロです。
何も怖いことではありません。少しだけ勇気を出して心療内科へ行って下さい。
きっとすぐに楽になると思いますよ。
0307マジレスさん (ワッチョイ 7f9f-TVwG)
垢版 |
2023/04/20(木) 19:31:46.74ID:ibue+yH10
>>303
そうやって精神的に落ち込むことも心療内科に行くこともそんな特別珍しいことではないから病院に行った方がいいと思う
すぐに予約は取れないと思うからそれまでに出来たらプロテインと鉄剤を飲んで運動すると少し楽になるよ
運動っていってもスクワット10回とかウォーキング10分とかほんの少しだけでも気分が変わるからやってみてね
0309マジレスさん (ワッチョイ 7fc3-iKPJ)
垢版 |
2023/04/20(木) 21:12:05.45ID:z6vI8zu50
相談させてください。
後輩が上司になりました。仕事をやめたいです。
部長Aがパワハラをしてたので上層部に退職覚悟で伝え、業務に携わらないことになりました。
しかし、次の上司Bが部長Aの直属の部下で私の人事評価(懲戒処分者並み)が最悪になりました。
またおかしいと上層部に伝えると次期の評価が普通に戻りました。でも年収は減少しました。
上司Bがいなくなり、直属の部下の後輩Cが上司になり評価者になりました。
はっきり言って仕事が嫌になり疲れました。
0311マジレスさん (ワッチョイ 0767-zhZV)
垢版 |
2023/04/20(木) 22:11:04.92ID:CLztNWhe0
こんばんは、相談させてください。
27歳社会人女です。
7つ上の姉の誘いでオンラインゲームをはじめて1年弱なのですがゲーム内の考え方の違いや価値観の違いに姉が拗ねてしまいどう謝ったらいいのかご助言をいただければと思います。

姉は人間関係から鬱病?双極性障害?で仕事を度々離れており現在は自宅療養2年目?になります。
オンラインゲーム内で他プレイヤーに対しプレイを強要しているようなチャットや極端に他プレイヤーを選り好みしていると感じたため姉にゲームなのだから寛容にしようと言ったことが原因と思います。
姉はマウントを取られたと感じたようで以降連絡が取れません。

不慣れで申し訳ございませんがどうぞよろしくお願いいたします。
0312マジレスさん (ブーイモ MM4b-tPMs)
垢版 |
2023/04/20(木) 22:38:19.59ID:BTAHNnIEM
>>311
連絡が取れないなら謝りようがないけどそれはどうするの
既読無視されてるという意味なら311が姉に対して謝らねばならないと思ってることについて誠心誠意謝罪の言葉を送って後は放っとくしかないよ
赤の他人に決めてもらった謝罪の言葉とか姉は聞きたくないと思うよ

姉に対して謝らねばならないことはしてないと思うなら謝罪はしなくて良いし
0313マジレスさん (ワッチョイ 87e5-ygxz)
垢版 |
2023/04/20(木) 22:51:02.39ID:tMovZdRs0
>>309
後輩Cが上司になったのは、会社が309さんへの嫌がらせでそういう人事をしたのかな?
会社を辞めるなら、次の転職先を決めてからがいいとは思うけど
0314マジレスさん (ワッチョイ 0767-zhZV)
垢版 |
2023/04/21(金) 00:51:02.84ID:Ii4o4n9r0
>>312
幼い頃から姉が拗ねてしまった時は原因関係なく私が謝ることで機嫌を戻して落ち着くのを待っていました。
私も不勉強なもので病気への理解が足りず説教のような口走ったことを言ったのかもしれません。
姉には文章で言い過ぎてしまったことについては謝り時間を待とうかと思います。
しかし7つ上の姉に対してもう少し大らかであってほしいと思うのはわがままなのでしょうか?
0315マジレスさん (ブーイモ MMeb-tPMs)
垢版 |
2023/04/21(金) 01:21:58.61ID:D0vvSyGcM
>>314
幼い頃から姉が拗ねた時は原因関係なくあなたが謝ることで機嫌を戻してもらってたのなら
どう謝ったらいいのか5ちゃんなんかに助言を求めるまでもなく姉の機嫌を戻す謝り方はネットの赤の他人よりあなたのほうが絶対よくわかってるはずですよね
『どう謝ったらいいのかご助言をいただければ』なんて相談のテイにしてしまった自分の本心と向き合った方がいい

7つ上の姉に対してもう少し大らかであってほしいとあなたが思うのは自由だけど
それを姉に伝えたら確実にあなた原因で姉は拗ねてあなたが謝ることで機嫌を戻してもらうハメになることもわかっているでしょう
自分で問題の原因を起こしてその問題を自分で解決するのに苦しむとかバカらしくないでしょうか
0316マジレスさん (ワッチョイ bf51-fx4v)
垢版 |
2023/04/21(金) 01:22:33.89ID:h9+6VSV10
>>311

これが姉なんだとしたら
言っては悪いけどかなり
自分勝手なお姉さんだと
思うよ
人間関係のコミュニケーションは相手への思いやり同士なんだよね
それが片方が思いやりが
あり、片方がわがまま放題だったらそれは成り立たなくなる。
私はこの人間関係の不協和音
については人間関係を
断ち切って良い要素のひとつに考えているしほとんどの
人がそうしていると思うよ
0317マジレスさん (アウアウウー Sacb-LGbR)
垢版 |
2023/04/21(金) 03:25:32.46ID:7UQCsPUya
窃盗されて逃げられて、でも証拠不十分で被害届出せれない…どーしたらいいですか…?
0320マジレスさん (ワッチョイ 7f9f-TVwG)
垢版 |
2023/04/21(金) 15:00:41.07ID:yRgIm4nv0
>>314
おおらかであって欲しいと思うのはわがままでもないし思うのは自由
でも今回のようにそれぐらいのことで怒るような人じゃ期待するのは難しいんじゃないかな
ましてやいつもあなたが機嫌を伺って折れるという主従関係が出来上がっているんだよね
7つ上とか歳とか関係なくもうそういう人格なんだから誰からも相手にされなくなったりで自分で気付いて反省するでもなきゃ急に変わることはないと思う
そんな人でも姉だから機嫌を取ってでも仲良くしていきたいというなら今までどおり謝ればいいのでは
本当に変わって欲しいなら話は別だけどね
0321マジレスさん (ワッチョイ 0767-zhZV)
垢版 |
2023/04/21(金) 21:37:38.68ID:GVzUyOcU0
>>315-320
確かに、そうですよね。
一般的な姉妹の仲直りの方法はどのようなものなのか気になり相談させていただきました。
35年生きている人の性格はそう簡単に矯正できないとも思います。
他人が言っても肉親が言ってもだめならば自分で気づくしかないですよね。
姉もTwitterで呟いては消してを繰り返しているようです。きっといろいろと考えているのだと思います。
長年この関係が嫌でした。今回は静観したいと思います。
私自身も考えを改める機会になりました。
皆様ありがとうございました。
0322マジレスさん (ワッチョイ bf51-fx4v)
垢版 |
2023/04/21(金) 21:48:40.61ID:h9+6VSV10
もうひとつ言っておくと
この世のなかに好い人は100%いないから
(100%の好い人がいないんじゃなく、100%いないと言い切れる)どっちかっつー と
友人としては卑屈な奴を探した方がいい
自分自身の痛みを解ってくれるようなね

お姉さんだって結果的にあなたが傷ついてしまってるってことはあなたが先入観として
好い人像を持っていたからなんじゃないかな
0323マジレスさん (ワッチョイ 7f9f-TVwG)
垢版 |
2023/04/21(金) 22:20:05.81ID:yRgIm4nv0
>>321
家族は許してくれるからって甘えてるのもあると思う
一般的には大人になったら兄弟喧嘩はしない方が多いんじゃないかな
嫌なことを言われたら直した方がいいって相手を否定するよりも言われて悲しくなるとか自分側の感じたことを言う方が響くよ
0326マジレスさん (ワッチョイ 5e51-kcdY)
垢版 |
2023/04/22(土) 19:59:35.23ID:Hw/bcAvP0
>>325

不妊で悩む人もいるから
あまりそういうことを書かない方がいいかと
0327マジレスさん (ワッチョイ 5e51-kcdY)
垢版 |
2023/04/22(土) 20:05:14.40ID:Hw/bcAvP0
相談者へ

時々ではない頻度でこの板には荒らしが出没するよ
傷を深めたくないなら適切に
心療内科メンタルサイトやアプリでも利用してね
私も被害に逢いました
0329マジレスさん (ワッチョイ 3d13-WxmF)
垢版 |
2023/04/23(日) 09:54:37.84ID:cmPHct4v0
世間が忘れたもの

「まだやってるの? まだあったんだ」

・2ちゃんねる (5ちゃんになったのも知らない
・モー娘
・AKB
・何とか坂
・ヴィジュアル系
0333マジレスさん (ワッチョイ 6a1e-g/X4)
垢版 |
2023/04/25(火) 21:11:53.72ID:Y9CfXlSf0
職場の悪口人間について
何をしても常に不満ばかり口にする奴らがいます
ベテランババアどもです
こいつらは、前の部署が同じだったので通じ合う部分が多く、またその部署の慣習が好きだったようです。
それで現部署のやり方と前部署のやり方に違いがあると「このやり方はおかしい」「前は〇〇だった」と集まって陰でぐちぐち言っています
管理職は何も言いません
見てて不快ですし、「自分も言われるのでは?」と思うとストレスがものすごいです。こういうのって働く上では普通なのでしょうか?
なにか対処法等教えていただけたら幸いです
0334マジレスさん (スッププ Sd0a-nA7u)
垢版 |
2023/04/26(水) 00:25:25.31ID:UZj1nXn1d
>>333
決して普通ではないと思いますが、運が悪ければそういう職場もあるかもしれません。
相手が複数いるのはやっかいです。
長く勤務している女性で権力のある人は要注意だと思います。
私の職場にもそういう人がいましたが、口答えしたらターゲットにされて私自身は退職に追い込まれました。
さらに私が辞めた直後に別の人がいじめられて、その人が辞めたら、また別の人がいじめられているとも伝わってきました。
私の場合も管理職や他の社員は基本的に見てみぬふりをしたり、一緒になっていじめていた感じでした。
私が辞めて少し経った頃に管理職よりも上の立場の人も事情聴取に来ましたが、解決することはなかったようです。

ババアどもの定年が近いなら、我慢してもいいかと思いますが、ストレスがものすごいのであれば、会社に事情を話して異動を申し出るのがいいかと思います。
私の場合は担当部署の異動も提案されましたが、フロアが同じこともあり、提案を断って退職しましたが。
ストレスがものすごいことということなので、本来できたことができなくなって失うことは多いと思います。
0336335 (ワッチョイ b567-PXVT)
垢版 |
2023/04/26(水) 03:06:17.03ID:pHCOvB7u0
>>335の逆が適職って、
勉強する気があるんじゃなく、勉強する気が全く無い。
0337マジレスさん (ワッチョイ b567-PXVT)
垢版 |
2023/04/26(水) 03:24:32.35ID:pHCOvB7u0
勉強量を増やすならいいが、
「勉強量を減らして置き換える」と思っているなら、
まあ、そういう環境になるのでは?

>>336が固定概念であることを祈る。
0338マジレスさん (テテンテンテン MM3e-pTnV)
垢版 |
2023/04/26(水) 08:54:01.46ID:AJqk67SZM
ババア共に気に入られるように、菓子折り等を渡して職場で食べたりする
渡す名目は、旅行のお土産とか近所に新しい店ができたので買ってみたとか
0339マジレスさん (スッププ Sd0a-nA7u)
垢版 |
2023/04/26(水) 11:20:53.70ID:M/KlVUKYd
>>333
334の続きです

ただババアどもは特に目標もなく、仕事に対してのやる気はないと思われるので、そういう人に負けるのも悔しいかと思います。
まだ大きな被害を受けている訳では無いので、会社の相談窓口があるなら、一度相談してみてはいかがでしょうか?
管理職や相談窓口に相談してダメなら異動を申し出るという流れでもいいかと思います。
あと、相談しても失敗した場合は反感を買ってしまいあなたの肩身が狭くなる可能性はあります。
0341マジレスさん (ワッチョイ 15ff-fzJl)
垢版 |
2023/04/26(水) 19:50:41.15ID:/Cc4yWJx0
妹との関係についてです。
現在自分24、妹16なのですが、妹との関係が最悪です。
というのも、過去に父親の件で(自分と妹では父親が違う、違う父親に俺は虐待されていた)自分が妹を(報復代わりに)いじめたり母親にあたったりしたことがあり、それが理由だと思います。
しかも、現在妹が傍若無人で、妹が最優先みたいな形になっており、父も母も妹に逆らう事ができません。
例を上げると、妹が唐突にディズニーに行きたいと言ったら母親は仕方なしにですが連れて行ったり、父親は妹に毎日のように小遣いをせびられています。
話を戻します。自分としては、過去にいじめを行っていたのは変えようのない事実なので、それを踏まえて最低限兄妹としての仲は保ちたいのですが、妹としては存在自体が不愉快で○んで欲しい、過去にやったことは絶対に許さないし擦り続けるというスタンスっぽいです。
半分とはいえ血が繋がっていますし、無視することもできません。どうすればいいでしょうか?
0342マジレスさん (アウアウウー Sa21-Cmvf)
垢版 |
2023/04/26(水) 21:21:21.14ID:spNYFIKfa
>>341
もう関わらないでやんなよ
あなたもいい歳なんだから独立して最低限の関わりで充分
妹さんはまだ16だしこれから変わることもあるだろう
あなたが妹をそうさせた自覚持って自分都合で考えるな
0343マジレスさん (ワッチョイ 15ff-fzJl)
垢版 |
2023/04/26(水) 22:02:46.65ID:/Cc4yWJx0
>>342
独立……すぐにはできないんですよね。自分アスペ持ちで就労移行支援受けてて、一人だと金銭的に生きていけないので実家住みなのです
自分の都合で考えるのがよくないということですね。相手が変わってくれるのを期待するしかないですか
0344マジレスさん (アウアウウー Sa21-Cmvf)
垢版 |
2023/04/27(木) 01:19:30.61ID:NoDMAWESa
>>343
やられた方はいつまでも忘れないんだよ
今のところ妹さんはあなたを兄とも思いたくないし顔も見たくないんだと思うよ
相手が変わってくれることを期待とか現段階ではお門違い
誠心誠意反省して謝り続けるしかないんじゃないの
0345マジレスさん (ブーイモ MMc9-CSxP)
垢版 |
2023/04/27(木) 01:34:37.33ID:jOrUvfqaM
>>343
将来のことを考えなよ
高齢になった両親はともかく
その高齢両親に金銭的にも生活的にもぶら下がってる中年熟年の兄
たぶん今後もずっと親に頼って生きていくつもりなんだろうし
ご両親がいなくなった後に残される高年老年兄の面倒なんか妹さんは見たくないだろうからね
兄妹としての仲なんてもともと存在してないんだし妹はあと少しで成人して独立するだろうし
関わるのをやめて離れるのが妹の幸せのためだよ
0347341 (ワッチョイ 15ff-fzJl)
垢版 |
2023/04/27(木) 11:39:28.79ID:hETEr6L90
>>344
>>355
そうですか……。ありがとうございました。関係修復は無理そうなので、できる限り距離を空けておきます。
>>346
たしか殴る蹴るに物を投げつけることがあったはずです。
0348マジレスさん (ブーイモ MM0a-CSxP)
垢版 |
2023/04/27(木) 15:53:04.28ID:Ai9uMSyFM
>>347
それがいいよ

現在妹が傍若無人で~と妹の非を書き連ねてるあたり「妹が悪い」という意識でいそうだし(実際はお前が悪い)
妹を最優先にしてるのは父母だけでお前は何か他人事で
お前自身は罪滅ぼしに妹に逆らわずにいたりディズニーチケット代出したり毎日小遣いあげたりなんかしてなさそうだし

例え罪滅ぼしを頑張ったとしても許す許さないの判断や決定権は妹にあるわけで「許さないのはおかしい」と責める気持ちになるのはお門違い
いくら謝られたところで殴る蹴るに物を投げつけるような輩に近づきたくないのは当たり前だ
0349341 (ワッチョイ 15ff-fzJl)
垢版 |
2023/04/27(木) 19:31:23.36ID:hETEr6L90
>>348
そうですか……。
自分としては「確かに俺も悪かったがそれが理由で妹が(正確には今の横暴が)許される事はあってはならない」と思っていたので、見過ごす以外にできることはないと知ってモヤモヤしてます。
とはいえ俺が悪いのも事実なので、できる限り関わらないようにします。皆様ありがとうございました。
0350マジレスさん (ワッチョイ 669f-lcRc)
垢版 |
2023/04/27(木) 21:32:38.38ID:7sw6JqBc0
>>349
いやいや逆でしょ
あなたこそが許されることがあってはならないことをしているし
しかもそれは理由があってのことだと人のせいにして正当化している
アスペの人ってここまで人の気持ちがわからないんだね
0351マジレスさん (ワッチョイ eabb-FGqy)
垢版 |
2023/04/27(木) 21:37:16.55ID:K0XU6XIb0
客観的な意見を教えて下さい。
私は、人前で喋る時に「えー」「あー」等の単語 (つなぎ言葉) がつい出てしまう癖があります。
これについて、「はっきり言って不快だし、不快に思う人もいる。20歳やそこらならともかく、30過ぎた大人がそれはダメだ」と叱責されました。
30過ぎた大人がそんなスピーチをしてはいけない物なのでしょうか?
無いに越したことは無いと思いますがつなぎ言葉はつい出てしまうので、他人が同じ様な喋り方をしてても私は気になりません。

今までこんな事を言われた事は無いのですが、単に誰も言わなかっただけなのか、それとも今回の件がいいかがりレベルの事なのか悩んでいます。
ご回答宜しくお願い致します。
0352マジレスさん (ワッチョイ c533-ASru)
垢版 |
2023/04/27(木) 21:52:34.90ID:RZmEcok40
>>351
確かにそういう癖の人には、あ、またか‥アー、エーが多いなとは思いますね
話しの中にそういうのが多いと不快に思うこともあるでしょう

治せばどうですか?癖ですから治りますよ
えーと言う言葉が出そうになったらちょっと黙ってみるようにする
えーをそうだねとかの言葉に置き変えてみるとか
えー、あー、のまえにちょっと考えるようにする 「癖」 をつける
治りますよ
0353341 (ワッチョイ 15ff-fzJl)
垢版 |
2023/04/27(木) 21:59:14.27ID:hETEr6L90
>>350
?
自分が言っているのは「俺は悪いことをした」「でもだからといってわがまま放題するのもそれはそれとしてダメだよね」って話なんですけども
もしかして、「俺が悪いことをしたから妹はわがまま放題するようになったんだから諦めろ」ということでしょうか?
0354341 (ワッチョイ 15ff-fzJl)
垢版 |
2023/04/27(木) 22:13:00.15ID:hETEr6L90
もちろん、俺がそれを言う立場にないというのはわかってます。
ただモヤっとしているだけなので。
0355マジレスさん (ワッチョイ 669f-lcRc)
垢版 |
2023/04/27(木) 22:23:44.71ID:7sw6JqBc0
そう諦めるか自立して家を出るしかないよ
ワガママ放題は親の方針でもあるわけで
意見してみるのは自由だけどね
0356マジレスさん (ワッチョイ 3d13-WxmF)
垢版 |
2023/04/28(金) 11:40:25.59ID:liD1Al3D0
0009 Mr.名無しさん 2023/04/28(金) 11:05:28.04
書類で令和4年ッて書いてしまったわ
無職なのバレバレだわ


このスレ全員だろ
0357マジレスさん (アウアウウー Sa21-Lm3t)
垢版 |
2023/04/28(金) 13:37:49.41ID:FoaAUEZba
自分が無職だからって他の奴もみんな無職だと思うなよゴミ
0358マジレスさん (スッププ Sdbf-mrAy)
垢版 |
2023/04/29(土) 16:23:19.31ID:ZtTNM4bZd
>>351
確かに個人差はあるとは思いますが不快に思う人はいるかもしれません。
でも意識すればすぐ直ると思います。
たまに出るのは仕方がないですが、直せるなら直した方がいいかと思います。
おそらくつなぎ言葉が頻繁に出過ぎなのではないでしょうか。
私も同僚や取引先の人の喋り方の癖が移ってしまい、お客様からお叱りの言葉をもらったことがありましたが、程なくして直すことができました。
叱責するほどのことかどうかというと職業にもよるかと思います。
私が今までの人生で出会った人だと、学校の先生とか建設会社の現場監督は結構つなぎ言葉が多かったような気がします。
あと、過去のプロ野球の監督の就任会見や、優勝インタビューでもつなぎ言葉が多かったことがあったと思います。
努力して癖を直したのにも関わらず、またさらに別のことで叱責されるなら言いがかりの可能性もあると思います。
0359マジレスさん (ワッチョイ 9fbb-iyid)
垢版 |
2023/04/29(土) 20:44:41.21ID:HHaoL0ab0
>>352
>>358
回答ありがとうございます。
指摘そのものについては、おそらく私に叱責する口実が欲しかったのだろうと思っています。
(その人は私を嫌っている様な感じがうっすらあります)

出ないに越したことはないのは自覚しているので気を付ける所存です。
0360マジレスさん (スプッッ Sd4b-Kj7s)
垢版 |
2023/04/30(日) 02:50:36.07ID:N0V+8z41d
今の時代他人にはっきり指摘できるような人はあまりいないから誰にも言われないんだろうけどここでも実はわりとネガティブな印象が多いようにどちらかというとつなぎ言葉はあまりよく思われていないと思う
言いがかりを付けられた云々は関係なくそこは素直に受け取って積極的に直した方がいいよ
そんなことにしか言いがかりを付けられないぐらいにあなたには他に良い面がたくさんあるのでしょうしもっと高みを目指すチャンスです
0362マジレスさん (ワッチョイ 77c3-wHlW)
垢版 |
2023/04/30(日) 17:00:02.94ID:r33o8K/F0
縁の切れた人間関係を忘れる方法はないでしょうか。
同棲していた彼女と別れました。

共働きなのに私にばかり家賃や生活費等の支出をさせ、
彼女は自由にお金を使っており将来や生活への不安が溜まっていました。
思い切って「自分だけが得するようなやり方はやめてほしい」と伝えたところ、
別れを切り出され、出ていきました。
最初はもっと優しかったような気もしています。

相手の価値観について私にはどうしようもなかった反面、
喪失感や自分が悪かったのではという気持ちがありとても悲しいです。

どうしたら辛さを忘れられるでしょうか。
0363マジレスさん (ワッチョイ 5701-5cax)
垢版 |
2023/04/30(日) 17:41:11.48ID:jsujAEZ10
親の方に聞いてもいいですか?

自分の子供に友達作らせない。っていうのは親に確認してないのでそう思っているか分からないのですが、
友達居なくても平気っていうのはどういう心境が考えられますか?
ちなみに親には友達はいます。
0364マジレスさん (ワッチョイ 3793-lRBL)
垢版 |
2023/04/30(日) 18:10:09.76ID:o/I2Qxrh0
>>362
だんだん貴方に飽きてきたのか、嫌いになったのか。
彼女が給与が少なくて多めに出すレベルじゃないんでしょ?彼女の中ではとうに終わっていたのかもね。
優しくなくなったと感じたらすぐ話し合わなくちゃ。
色々学んだろうから、この経験を次に生かして幸せになってよ
0365マジレスさん (ブーイモ MM9b-+Iiy)
垢版 |
2023/04/30(日) 18:15:33.68ID:xyxwx5WFM
>>363
「平気」ってのがよくわからないけど
子供が友人を作るか作らないかは子供自身が決めることなので
無駄に嘆いたり無理に友達を作るように促したり親が見繕った子供を友人としてあてがったりなんかはしないでしょうね
ひとりが好きな子供もいるでしょうし

子供に友人を作らせない親となると話は別で
子供の価値観を親以外のものに影響されたくない
子供にとって親の言うことは絶対的で全てである状態にしたい
子供の一番親しい相手は親でなくてはならない
子供を親から分離させたくない
家庭だけが子供の世界の全てであって欲しい
みたいな心境なんじゃないかな
0366マジレスさん (ワッチョイ 5701-O5Nm)
垢版 |
2023/04/30(日) 18:36:11.81ID:jsujAEZ10
>>365
返事ありがとうございます。

友達関係とは関係なく、いろいろ騒ぐのは母親なのですが、相談すると一時的に協力してくれますが、父親がその事を見つけると反対して母親は協力をやめるようになります。
話し方はもの静かな父親ですが、
自分の思い道理に子供を育てて何が悪いんだ!
って、子供のころですが騒いだ事がありました。
同じく子供のころの話なのですが、いろいろ訴えても、
だまれ!
というだけで、あとはよく分からない話をぐちぐち納得するまで永遠に話はじめてました。

大人になってから軽く注意しただけでも、
気になるか!
って騒ぐので、話をするときはなるべく合わせるように上辺だけの話しかしてません。

母親は父親が子供を愛しての行動って思っているみたいで、父親に反対しません。
でも、私にはそう思えません。

可能なら自立して生活した方がいいでしょうか?
以前もそう考えたことあるのですが、いろんな意味で踏ん切りがつきません。
0368マジレスさん (ワッチョイ 5701-O5Nm)
垢版 |
2023/04/30(日) 19:14:49.99ID:jsujAEZ10
>>367
自立に関しては少し自分に厳しく計画したいと思います。
ありがとうございました。
0369マジレスさん (ワッチョイ ffc3-wHlW)
垢版 |
2023/05/01(月) 09:14:24.23ID:7ECbVqsG0
大手警備会社で働いている40代独身男です
夜勤は48時間働くこともあります
実家暮らしなのですが、妹が最近、結婚して子供が産まれたので
実家に旦那と子供を連れてくると両親から伝えられ
その日は自分が夜勤明けの日でした
自分は爆睡してるし、起きても満身創痍でフラフラなため
多分、寝てるし、顔出せないかもと伝えたら
実家に居るなら挨拶しろ、嫌なら出ていけと言われました

5chは私のような子供部屋おじさん、おばさん、無職が多いので
あえてここを相談場所に選びました

ひきこもり、無職、フリーター
子供部屋おじさん、おばさんなら
私の気持ちがわかると思うので相談したいのですが

@私の気持ちわかりますか?
A親の言うことって正しいのでしょうか?

親は私が大手ブラック警備会社勤務でいつも死にそうなのを
知ってて言ってます
0370マジレスさん (ワッチョイ ffc3-wHlW)
垢版 |
2023/05/01(月) 09:14:24.76ID:7ECbVqsG0
大手警備会社で働いている40代独身男です
夜勤は48時間働くこともあります
実家暮らしなのですが、妹が最近、結婚して子供が産まれたので
実家に旦那と子供を連れてくると両親から伝えられ
その日は自分が夜勤明けの日でした
自分は爆睡してるし、起きても満身創痍でフラフラなため
多分、寝てるし、顔出せないかもと伝えたら
実家に居るなら挨拶しろ、嫌なら出ていけと言われました

5chは私のような子供部屋おじさん、おばさん、無職が多いので
あえてここを相談場所に選びました

ひきこもり、無職、フリーター
子供部屋おじさん、おばさんなら
私の気持ちがわかると思うので相談したいのですが

@私の気持ちわかりますか?
A親の言うことって正しいのでしょうか?

親は私が大手ブラック警備会社勤務でいつも死にそうなのを
知ってて言ってます
0371マジレスさん (ワッチョイ ff9f-+75J)
垢版 |
2023/05/01(月) 09:28:18.27ID:ywDdB/KL0
子供部屋とか関係なく仕事で疲れてるんだろうから嫌な気持ちはわかるよ
けど親は子供部屋を恥ずかしく思ってるからまともな挨拶ぐらいして欲しいってことなんだと思うよ
いい歳して自立もせずに子供部屋をするなら世間体ぐらい自分らに合わせてってことでしょ
なのでどちらが正しいはないと思う
0372マジレスさん (ワッチョイ ff9f-+75J)
垢版 |
2023/05/01(月) 09:36:33.80ID:ywDdB/KL0
>>368
子供は親の愛情を信じたいものだし突き放すのは躊躇うと思うけどただの毒親だから直ちに離れるべきだと思うよ
自分達の都合ばかり優先で大事にされていないように見える
どんな人間関係でもそうだけど人を大事に出来ない人種とはあまり関わらなくていいんじゃないかな
0373マジレスさん (スッップ Sdbf-lRBL)
垢版 |
2023/05/01(月) 13:07:42.15ID:3dA2iLNvd
気持ちは分かる。だが妹の旦那さんも来るから、親としてはちゃんとして欲しかったんだよ。出産祝い用意して起きれない旨の手紙も添えたら許してくれたかもね。
私ならその日は帰らずにホテルでも泊まるわ
0374マジレスさん (ワッチョイ 579f-W6lV)
垢版 |
2023/05/01(月) 13:58:13.92ID:9ePbr1qr0
>>370
ご両親は、普段からあなたに家を出て独立して欲しいと思っているのではないでしょうか。
今回たまたま妹さんの里帰りのタイミングで普段言えないことを言ったのではないでしょうか。
0375マジレスさん (JP 0Hfb-A7w6)
垢版 |
2023/05/01(月) 14:12:52.09ID:3VHMiKs4H
父親の跡を継ぎ20代から10年近く取り組んだ会社の重要課題がほぼ片付き、残りは部下に任せれば良い状況になったのですが、この2、3日虚無感が酷く辛いです。ベッドから起き上がる気力も湧かずダラダラしております。体育会系でit技術者を目指した学生時代の肉体と情熱も萎えてきっており気分転換に連絡を絶って旅に出たいのですが、家族親類と会社への責任を感じ、まったく動けずにいます。次の重要な仕事も決まっているのですが、このまま義務感のみの人生が続くと思うと腰が重いです。同じような経験を乗り越えた方のアドバイスを頂けませんか。
0376マジレスさん (ワッチョイ ff9f-+75J)
垢版 |
2023/05/01(月) 15:43:43.97ID:ywDdB/KL0
ただの燃え尽きなんじゃない?
誰にでも起こるし体や心は無理してたってことだよ
長期休暇ぐらい誰でも取る権利はあるから日数を決めてどこか行ってきなよ
何も我慢することはない
0377マジレスさん (ワッチョイ 37d1-GBZA)
垢版 |
2023/05/01(月) 21:32:06.81ID:7KdB7erp0
新人のくせについつい強気な発見をしてしまい会社に居場所がなくなってしまった。

呼び出し食らってからどんよりした感じ仕事をするようになってしまいました。

自分のせいとはいえ、追い詰められてしまったのでどうしていいかわからないし自信なく毎日いくのがしんどい
0378マジレスさん (ワッチョイ 579f-W6lV)
垢版 |
2023/05/01(月) 21:58:30.14ID:9ePbr1qr0
>>377
忘れよう
0380マジレスさん (ワッチョイ 579f-W6lV)
垢版 |
2023/05/01(月) 22:50:57.94ID:9ePbr1qr0
>>379
今後の人生でも色々あると思います。
小さなことだろうが大きなことだろうが、過ぎたことを気にしていると
それが積もり積もって鬱病になることもあると思います。
他人は自分のことを自分が思うほどに気にしていません。
せっかくの機会ですから気にしいをやめることをおすすめします。
0381マジレスさん (ワッチョイ 37d1-GBZA)
垢版 |
2023/05/01(月) 23:39:15.00ID:7KdB7erp0
>>380
ありがとうございます。
過去の考えは変えられるというのをよく聞きますがなかなかできないのでそういう機会だと思って前向きに捉えてみます
0382マジレスさん (ワッチョイ 5716-7yIY)
垢版 |
2023/05/02(火) 00:24:14.87ID:1th4Ejq30
相談お願いします。
37歳の女です。双極性障害2型と診断され10年以上経ちます。今はお薬で症状安定しております。
彼がアルコール依存症(診断済)です。
所謂ことおじというやつで、お酒、タバ コ代全て親が払っています。バツイチで月3万の養育費も親が払っている状態です。おわかりと思いますが無職です。
出会った時は働いておりお酒の飲み方もまあ好きなんだろうな程度でした。
それからお酒が原因で3つ仕事をクビになっています。長年の親友(彼はそう言っている)からも酒をキッパリ辞めなければ縁を切ると言われている始末。私も精神疾患持ちなのでもう疲れてしまって…。何度かキツく言ったのですが減らすつもりはあっても辞めるつもりは無いとキッパリ。2人で保健師さんに相談に行ったりしたのですが状況変わる気配がありません。
別れも考えてるのですが、私の言葉ではもう彼は変わることは出来ないんでしょうか?
長文で申し訳ありませんがよろしくお願い致します。
0383マジレスさん (ワッチョイ 579f-wQ6u)
垢版 |
2023/05/02(火) 01:08:39.84ID:LvNUbn6/0
>>382
人は他人を変えることはできません
このスレで相談してる皆さんも
回答者が変えるのではなく
相談者自身がどうにかしないとなにも変わりません

依存症は苦からの逃避です
苦が原因から起こることを観察し、
原因がなければ苦が起こらないと観察すれば
苦はなくなります
苦がなくなれば苦から逃避する必要もなくなります
それは本人が観察しなければなりません

彼氏さんの存在があなたにとって良いことがなければ別れた方がいいでしょう
0384マジレスさん (スププ Sdbf-hTgy)
垢版 |
2023/05/02(火) 01:23:16.04ID:pXICr4fMd
>>376
ありがとうございます。たるみ切った身体が悩みの一つなのでジム通いの手続きを済ませました。無心に運動する時間から取り戻したいところです。
0385マジレスさん (オッペケ Sr8b-p1lK)
垢版 |
2023/05/02(火) 01:41:59.02ID:brRx3vlcr
>>382
あなたは今なにしてるの?
大変な思いして彼を変えることができたとして彼にそれほどの価値ある?若ければなんとかやりなおせるかもしれないけど期待しないほうがいいよ
あなたも自分の病気で大変な思いしながらがんばったんだろうにプラスにならずともマイナスの人間との共倒れで人生終わらせる必要なし
0386マジレスさん (ワッチョイ 5767-l8sy)
垢版 |
2023/05/02(火) 10:08:54.65ID:SohHazS20
うちの親は別居中なのですが父が帰ってくる度に喧嘩に発展していて正直辛いです。当事者じゃないのに涙は出てくるし声が大きく聞こえて気持ちが悪くなります。父はちょっと母の地雷を無意識に踏んでしまうところがあり母はそんな父が好きじゃないらしくずっと離婚すると言っています。ただ子供が成人するまでは我慢すると言っているのですが最近は喧嘩の内容が過激になってきて父が母を役に立たない的なのを言ったりして母も諦め気味です。父には金銭的な意味で助けられたりしているので正直居なくなられたら生活は破綻すると思います。でもこのままだと母が自殺しそうで怖いです。母側が離婚したくても父側はそんな素振りは見せてないのでまた平行線になりそうでどうしたらいいか悩みます。
それとなく父の言動を指摘したりして治そうとはしているのですが人の話を聞かない人なので改善には至りません。母にも噛み付くのを多少やめたらという事も言ってみたのですがどう頑張っても父が火に油を注ぐ言動しかしなくてダメでした。今の時点で私に何ができるのでしょうか何をしたらいいんでしょうか。
0388マジレスさん (ワッチョイ 579f-W6lV)
垢版 |
2023/05/02(火) 11:13:30.85ID:LvNUbn6/0
>>386
どんな時も平常心でいること、自分と他人にとって良いことをすること、他人に笑顔をむけ、優しい言葉で話しかけること、これを続けることで、いずれあなたの周りがもっと良い環境になるでしょう
0389マジレスさん (ワッチョイ 5767-l8sy)
垢版 |
2023/05/02(火) 11:17:14.80ID:SohHazS20
>>386
別居の理由は仕事場が遠くなったからそこから自然とという形だったと思います。喧嘩の原因は家計が苦しくなったことが主だったかと。父がお前も働けと母に言って母は手を怪我というか病気のようなもで細かい作業や重いものが持てません。それを知った上で役に立たないなどの発言から喧嘩が最近は多いです。後は父は事後報告が多く中古の車や電化製品などを貰ったり買ったりして私達のところに持ってくるだけ持ってきて放置というのも原因かもしれないです。家とか相談無しに間取りや外観も決めた後に言ってきたりそういう所が母の琴線に触れるのかなと思います。
0390マジレスさん (ワッチョイ 7fac-iyid)
垢版 |
2023/05/02(火) 11:32:28.95ID:a0v5fyze0
18歳男です。
昔Twitterで裏垢活動をしてた男なんですが、自分の投稿にいいねをしたら性器をDMで見せると言うことをやっていました。
ある日いいねしてくれた女性に自分の性器を送ったら「自分はいいねしてないのになんで送ったんだ」と言われました。自分はもうその投稿を消してお互い確たる証拠は無い状態です。先程向こうから明日弁護士と相談すると言われたのですが、これって犯罪になりますかね?確かに送ったことは事実ですが、いいねをしてないとういう証拠は無いですし、僕はいいねをしてない人には絶対送らないようにしてます。
0391マジレスさん (スッップ Sdbf-lRBL)
垢版 |
2023/05/02(火) 12:45:00.76ID:TMHqHs21d
>>389
相談者はまだ高校生くらい?
子供が成人するまでは~、とあるので。
離婚を視野に入れた別居でなるべく父には帰ってこないように頼むしかないんじゃあい?喧嘩を聞いて涙が出る、苦しくなるを切々と訴えてみては?
母が言うより子が言うほうが効果ありそうだし、
0392マジレスさん (オッペケ Sr8b-xsML)
垢版 |
2023/05/02(火) 17:19:05.73ID:ZhOMYpOhr
311です。
皆様にお礼をと思いまして書き込みさせていただきます。
あれから数日後、姉から連絡がありました。
一言「体調をくずしていた」とのこと。
機嫌もどうやら元に戻ったようです。
あいかわらずゲームに明け暮れているようですが私としては姉が一人でもち直せるようになったことが驚きです。
根本的な解決ではありませんが皆様に相談して時間をおくことも大切なのだと学びました。
どうもありがとうございました。
0394マジレスさん (ワッチョイ bf0d-8XNf)
垢版 |
2023/05/03(水) 21:58:17.40ID:I57izq8d0
相談をお願いします。

40代の未婚女性です。
私はこれまで人と接するとき、老若男女問わず等しく接してしまいます。

人間に興味があるので、ひと癖ある人でも、どんな人なのか知りたくて割と積極的に話しかけてしまいます。逆に腹黒い人と分かるとスッと距離を置いたりします。

困っている人がいると手を差し伸べてしまいがちなので、知らず知らずに男性から好意を持たれてしまうのですが、お断りする度に「裏切られた」とか「なんで付き合ってくれないんだ!」といった罵声を浴びせられます。

告白される方のほとんどの動機が私の優しさや見た目にあるようで、私の優しさに胡座をかきたい傲慢さを感じて私を低く見ているように感じるし、大して美人でもない私の見た目が好きという美的感覚の低さに価値観の相違を感じてしまいます。

過去に一度男性と付き合ったこともあるので私は異性愛者だとは思うのですが、結婚を前提に15年間付き合っても彼が煮えきらずに別れてしまい、その辛い経験からいまは恋愛には消極的です。

なるべく女性性を感じさせないように、服装やメイクも男ウケ系ではなく清潔感のあるモード系にして、胸の谷間や身体のシルエットが出にくいものを選ぶようにしています。

好意を持っていただくのはありがたいのですが、断ると逆ギレされるのは避けたいです。

八方美人という認識は持っておらず、誰に対してもニコニコと接して明るい気持ちになって欲しいなぁと思っているだけなのですが…

普通に仕事仲間だったり友達でいたいのです!

私は何に気をつけたらいいのでしょうか。
アドバイスをどうぞお願いします。
0395マジレスさん (ワッチョイ ff9f-Kj7s)
垢版 |
2023/05/03(水) 23:04:53.12ID:sFUo4MbN0
男は女を女として見る人が本能レベルで多いから仕方ないと思う
私も若い頃に八方美人ではなく好奇心から誰とでも気軽に接しててサシ飲みとかも行ってたけど勘違いしてくる男はたくさんいてそんなに軽く見えるのかなと落ち込んだこともあったな
それを避けるには脈なしアピールをするしかない
例えばジャニーズやイケメンが好きアピールをするとかでもいい
ある友達は女として見られないように頑張って下品な下ネタを振ったりするとか
とにかく異性として興味を持って近づいているわけではないとわからせること
0396マジレスさん (ワッチョイ 9fac-wHlW)
垢版 |
2023/05/04(木) 08:26:06.90ID:q9NsGpha0
>>394
男なんてそんなものだよ。
自分に優しく話しかけて、笑って、会話を楽しんでくれる人は、自分に気があると思ってしまうもの。
そういう特性を持っているのが男性の大半。
勘助というネット用語があるくらいだ。
394を女として見ていない態度の男は恥をかきたくないから。

老若男女問わず等しく接している=平等で公平と思ったら大間違いだ。
そんなのは自分は良い人公平な人と見せたい押しつけだ。
あなたが自分の価値観を押し付けているから、相手も自分の気持を押し付けているだけ。
0398マジレスさん (ワッチョイ bf0d-8XNf)
垢版 |
2023/05/04(木) 12:21:41.15ID:DvJAK7eQ0
394です。
皆様、たくさんのレスありがとうございます。

男性の特性を配慮して、接するべきだったんですね。
私の価値観の押し付けというお言葉にハッとさせられました。

主に年上の男性からの告白でしたので、丁重にお断りしていましたが、そもそも勘違いをさせてその男性に恥をかかせてしまい怒らせてしまってたのでしょうね。

同じ女性でも、男女から性的な意味ではなく好かれている人を見かけると、羨ましいなぁと思っていたのですが、私の対人スキルが足りない故だと痛感し、精進したいと思います。
0399マジレスさん (ワッチョイ 3751-PlGX)
垢版 |
2023/05/04(木) 20:29:19.04ID:t+UuZHIf0
時々このスレの人たちが話していることが本音だったとしたら本当に腹の底から怖くなるんだが自分だけなのかな
0400マジレスさん (ワッチョイ b7b5-WPx3)
垢版 |
2023/05/05(金) 21:48:14.59ID:555l3HdL0
>>398
貴女の素行として
慈愛溢れるお人柄なのでしょう。
その言動から、他者より
好き入る隙があるのでしょう。

貴女はきっと、女性特有の他者を
無差別に無意識に選定する
振る舞いではなく。
毅然とした余裕のある態度と
分け隔てのない他者への接し方による姿勢
それらを鑑みて、相手方への好き勝手な
好意を持たれてしまうのでは?

人間として好かれるには?
人望厚く、自身の意見を持ち、
芯がしっかりしていて、イレギュラーなど
何事にも動じず、即座に英断できる人の事だと思いますよ

例外に、人に可愛がられる人も
千差万別で好かれますね。自分の意見を押し殺している人。
周りに合わせようと、何事にも従い、順応します。
また、そういう人は、反面腹黒い人物かもしれません。
0401マジレスさん (ワッチョイ 9fac-wHlW)
垢版 |
2023/05/05(金) 22:48:55.39ID:I8UAAIGE0
>>398
>同じ女性でも、男女から性的な意味ではなく好かれている人
性的な意味かどうかは本心はわからないよ。

ただ性別関係なく好かれるには、信頼感があることは大きい。
仕事上で信頼を得ているのか、これまでの経験で助けてもらえたとか、行動は大きい。
そしてちゃんと一線を引いていて、壁を作っている場合が多い。

それ以外は男女の馴れ合いが多い。男女の関係に崩れる危険性をはらんでいる。
でもあなたがやっていることは後者の馴れ合いなんだよ。
前者を目指していて、やっているのは単なる楽しい会話。
人恋しいんじゃない?相手の事を知りたいとかって惚れた男にする行為だろう。
好かれたくてしている行為で、相手がその気になったら断るって嫌がらせかな?
0403402 (ワッチョイ a767-BoP1)
垢版 |
2023/05/06(土) 07:32:14.20ID:7bDYBvl00
>>399
ほとんどの人が、
「〜すれば良かった」で生活に支障が出ることを懸念する。
戻るリスクより問題。
0404マジレスさん (ワッチョイ d2ac-ouLR)
垢版 |
2023/05/06(土) 10:01:15.26ID:8a+FfYnJ0
>>399
怖いと思うのは自分と意見が違うからでは?
様々な思考と本音があり、そこから納得できる意見をくみ上げ、
怖いと思うのは何故か、どうする、まで考えたらどうか。
0405マジレスさん (ワッチョイ d251-ML4L)
垢版 |
2023/05/06(土) 12:51:15.85ID:6FFjbo4o0
いや本当に怖いと思ってしまうんだよ
自分自身が普段から本音なんかほぼ隠して大嫌いなものすら
好きだといってしまう性格だからなのか。
0407マジレスさん (ワッチョイ df67-ixN4)
垢版 |
2023/05/06(土) 14:50:40.96ID:BGqabk0p0
>>405
嫌いなものを好きと言うって、やり過ぎだよね
私の知る限りではそういう人って家族や恋人にだけ
つらく当たる人が多いけど、その点はどうなの?

家族と言っても数人いる家族のうち、Aには優しいけどBにはつらく当たるとか
家族間でも序列があったりする
そういうDVやモラハラがなくて、
嫌いなものを好きと言うことによって、地球上の誰も傷つけてないんだったらいいけど
0408マジレスさん (ワッチョイ df67-ixN4)
垢版 |
2023/05/06(土) 15:08:21.37ID:BGqabk0p0
あともう一つ気になるのが、>>405みたいな人って
自分と同じ本音と建前が異なる人を見抜けない人がいるから
405は見抜けるのかなぁと思って

私は身内が裏表激しいから
他所の人でも本音が違いそうな人は何となくわかるよ(と思う)
言ってることと、やってることが違う

「私は優しいんです!」と言葉に出してなくても
優しいと思われたがってる人ってわかるよね
でもよく見ると優しくない

優しそうに見える理由は笑顔と、マニュアル的な親切だけ
自宅に来たお客に座布団を出すけど、自分の分は出さないから
お客が遠慮して座らない

この時に本当に優しい人は自分の分を出すんだけど
私の身内の場合は「自分の分は出さなかったマナーがしっかりしてる人」の地位を
手放したくないので、出さない

要所要所でこういう、かみ合わなさがあるんだけど
天使のような笑顔の作り方が上手いし、気の利いたことは何も言わないけど
お客を貶す台詞も言わないのでいい人ってことになってる
お客が帰った後に、悪口言いまくるけどね
0409マジレスさん (ワッチョイ eb51-ML4L)
垢版 |
2023/05/06(土) 22:09:13.01ID:ST5CJ4w90
>>408まで
こういうところが怖いんですけど‥
0410マジレスさん (ワッチョイ eb51-ML4L)
垢版 |
2023/05/06(土) 22:13:57.36ID:ST5CJ4w90
意見は自由ですが、
ルールを無視した荒らしのもとになる押し付けは辞めてください。
あくまで多様性のもとで
スレが成り立っていると思います。
実際現実にこういう態度を平気でしてくる人はいくらでもいますから。
0411マジレスさん (ワッチョイ eb51-ML4L)
垢版 |
2023/05/06(土) 22:15:49.69ID:ST5CJ4w90
>>406

だから何でそうなるの?
本音は嫌悪であることを拾えよ
0412マジレスさん (ブーイモ MM0e-GMhL)
垢版 |
2023/05/06(土) 23:08:38.70ID:xkAONtCUM
リアルで本音隠すのは普通だけど
5ちゃんでも本音や事実なんか書かないやつのほうが多そう
ネタというか変なやつを装ったりニートやこどおじのフリしたり
逆に金持ちや賢い設定にしたり筋トレしろとか本読めとかボランティアしろとかカウンセラー・アドバイザー気取ってみたり
多くは現実と乖離してるだろ
0413マジレスさん (ワッチョイ a767-BoP1)
垢版 |
2023/05/06(土) 23:11:27.52ID:7bDYBvl00
自分で考えさせないのは、パワハラ性格が多い。
0414マジレスさん (ワッチョイ a767-BoP1)
垢版 |
2023/05/06(土) 23:15:27.53ID:7bDYBvl00
自宅に来たお客に座布団を出すけど、自分の分は出さない
とか、こんなのを連発させすぎというのは、同意。

こんなのは、攻撃だよ。
0415マジレスさん (ワッチョイ a767-BoP1)
垢版 |
2023/05/06(土) 23:19:35.67ID:7bDYBvl00
清純そうだが、じつはパワハラ性格は、
言ってることと、やってることが全く違う

令和は、こんなのを優遇しすぎだ。
0416マジレスさん (ワッチョイ eb51-ML4L)
垢版 |
2023/05/06(土) 23:26:53.56ID:ST5CJ4w90
好い人であることに重心を置いてしまう世の中なんだが、
実際は格差と多様性に重心を
置かないとダメ
そういうモラル意識の浸透や
神への冒涜が、まだまだ国として甘い
0417マジレスさん (ワッチョイ a767-BoP1)
垢版 |
2023/05/06(土) 23:32:02.49ID:7bDYBvl00
パワハラ性格の場合、清純さは演技ですよ。
神様は本物なのでしょうか?
0418マジレスさん (ワッチョイ a767-BoP1)
垢版 |
2023/05/06(土) 23:39:04.98ID:7bDYBvl00
パワハラ性格の清純さは、説得力に欠ける。
0419マジレスさん (ワッチョイ a767-BoP1)
垢版 |
2023/05/06(土) 23:54:52.69ID:7bDYBvl00
清純さは戦う って辞めてくれ
ソルジャーは何割で、どういう意味なんだ?
まあ、少数だろうが。
0420マジレスさん (ワッチョイ d2ac-ouLR)
垢版 |
2023/05/07(日) 00:05:51.90ID:UGo6TXz20
>>405
本音を隠すのは良い事では。
むき出しの感情なんて迷惑なだけだよ。
ここでの本音に見えることは、通常の社会では言わないよ。
405の感覚の通りに怖いと感じたりする人が多数だから。
あとはムカつくと思われたり、変人として遠巻きにされたり。

竹を割った性格だから本音で話すタイプ、とか言う人は幼稚な人。
405はまともだよ。
特定できない場での本音だから、現実とは別。
0425マジレスさん (ワッチョイ eb51-ML4L)
垢版 |
2023/05/07(日) 08:38:29.48ID:dP5EfAj60
>>420

まぁそう
ありがとう
たまに良いこと言うね
0426マジレスさん (ワッチョイ eb51-ML4L)
垢版 |
2023/05/07(日) 09:37:36.06ID:dP5EfAj60
人間関係の本当のリセットは
多分、お互いの貞節や礼儀を見直すことなんだが
多くの人が勝手に他人の価値を決めてしまっては困るよね。
0427マジレスさん (ワッチョイ a767-BoP1)
垢版 |
2023/05/07(日) 10:01:02.01ID:Y7wUDrfl0
>>426
自分は以下は向いていないんだが、
>すべてを聞いてから、答える
多数の不採用者がいますよ。
0429マジレスさん (ワッチョイ a767-BoP1)
垢版 |
2023/05/07(日) 10:22:54.59ID:Y7wUDrfl0
>勝手に他人の価値を決めているのが、帰れない
>進むしかない

全員をここまで持ってければ、
>すべてを聞いてから、答える
は文句を言わないだろうが、

現実的には、自分勝手な誰かさんが、
すべて
>すべてを聞いてから、答える
を言いまくり、
多数の不採用者と目的地未着を発生させる。
0430マジレスさん (ワッチョイ a767-BoP1)
垢版 |
2023/05/07(日) 10:23:44.81ID:Y7wUDrfl0
おそらく、内部の人ですら、
すべてこれはウザいと思ってる。
0435マジレスさん (ササクッテロラ Spc7-BoP1)
垢版 |
2023/05/07(日) 10:52:05.32ID:iRCNJ52Lp
我々はそれに従う。
従え、絶対と命令しているのだから。
0436マジレスさん (ワッチョイ 16c3-ixN4)
垢版 |
2023/05/07(日) 11:09:51.54ID:wu6qFdHz0
大学で400万なんていくらでもいるだろ
0437マジレスさん (ワッチョイ eb51-ML4L)
垢版 |
2023/05/07(日) 13:59:55.89ID:dP5EfAj60
>>428
そうなんか
じゃあこれ、自分は間違っていることを教えられてる
ていうか、洗脳されている

教えてきた側に問題ありありだ。
0439438 (ワッチョイ a767-BoP1)
垢版 |
2023/05/07(日) 15:18:21.31ID:Y7wUDrfl0
自分にとって相性が悪いという意味じゃない。

考え方に問題あるかどうかじゃなく、やさしさが必要だからね。
0441マジレスさん (ワッチョイ a767-BoP1)
垢版 |
2023/05/07(日) 18:20:49.71ID:Y7wUDrfl0
補足。

この件について、
そうなんかの父親的には、相性の悪い身内でいいのだと思う。

その上で、どれだけやさしさや改善策を発揮するか。
0442マジレスさん (アウアウウー Sac3-jzBP)
垢版 |
2023/05/08(月) 04:39:20.90ID:XqybN66Ma
悩み相談をお願いします


私は低学歴で無知ですし社会常識を知りません

ですが何故か時事に関心がありSNSやニュースなどを覗き、自分の考えを吐き出してしまいます

ですが、一般レベルでの科学や社会構造の知識すら無いのにそういった事への関心を持つ事は無駄で異常なことなのではと考えています

何が正しいか分からない人間が思想を持つことは恥でしかないからです

社会が少しでも良い方向に進んでほしい、自分の身に降りかかる災難を少しでも避けたい、足りない一般知識を補いたい、それが時事に関心がある理由なのだと思います

ですが私のような底辺としては世の中や人生が悪くなるしかないと受け入れ、出来るだけ頭を使わないようにアニメやエンタメにだけ関心を持つ事が正常かと思います

皆さんの意見をお聞かせ願いたいのですが、正常な人間とはこの場合どの用に振る舞うのでしょうか?
0443マジレスさん (ワッチョイ a767-ixN4)
垢版 |
2023/05/08(月) 04:58:46.51ID:AclgpC6z0
その質問は、住んでる場所の情報
(都道府県か、北海道・東北・関東・東海・北陸・中国・四国・九州・沖縄のいずれか)が必要。
全然、答えが変わってくる。
0444マジレスさん (アウアウウー Sac3-jzBP)
垢版 |
2023/05/08(月) 05:00:21.74ID:XqybN66Ma
>>443
何故?

それは関係ないと思います

あなたの住んでる地域を想定して回答をお願いします
0446マジレスさん (オッペケ Src7-iSrZ)
垢版 |
2023/05/08(月) 05:10:07.54ID:IFrnZq/7r
>>442
別に今のままでいいんじゃないの?それで何か困ることある?
吐き出して論争になったときに無知が辛いというなら勉強すればいいし
あなたのような人間はいくらでもいるよ
0447マジレスさん (ブーイモ MM63-GMhL)
垢版 |
2023/05/08(月) 10:16:37.22ID:LGl5flquM
>>442
学歴関係なく思想は自由です
自分が正しいと思うことをすれば良いのです
つまりあなたが正常であると信じる
底辺として世の中や人生が悪くなるしかないと受け入れ出来るだけ頭を使わないようにアニメやエンタメにだけ関心を持つ
を是非実行してください
この世にはあなたが信じる「正」を貫く自由があるのですよ
0449マジレスさん (ワッチョイ 9733-tcUg)
垢版 |
2023/05/08(月) 11:55:20.22ID:8L5Vb2Bj0
>>442
時事だけでなく他の事も勉強して広く知識教養を身に着ければいいんじゃないの
なんで時事だけに関心ということで止まってしまうのかわからないわ
人間、勉強しようと思えば何時からでもできるし専門分野に踏み込まないでも
博識にはなれる

毎日新聞を隈なく読みわからない字は辞書を引き覚える
これだけやっていても人生の勉強になる
あなたが背伸びして小難しいことをわざと悩みの様に言ってるのがわからない

>低学歴で無知、社会常識を知らない

この自分を卑下する前口上があなたをどう形成してるんだろう
0450マジレスさん (ワッチョイ cbb7-1guo)
垢版 |
2023/05/08(月) 17:56:04.61ID:6i9EJF4B0
根性悪い女ってよくこんな狡い仕事社内駆け引きできるな?
って胸糞悪くなるよね?
男の根性悪と変わらんよね?
0451マジレスさん (ワッチョイ 0227-ouLR)
垢版 |
2023/05/08(月) 20:22:38.13ID:RS6gkuYc0
25歳
高校以来ほとんど出ていなかったパニック障害の症状(ひどい息苦しさ)がコンビニのレジに並んでいる時に出て耐えれなくなり早退しました。
生活面や仕事面でストレスもなく原因がわかりません。
明日も変わらず仕事がありますが、なにせ何年もぶりに症状が出たので明日の朝が怖いです。
考えてもしょうがないことはわかっているのですが、考えないようにと思っても考えてしまいます。
こういった時どういった考え方をすればよいか助言いただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
0452マジレスさん (オッペケ Src7-cwUO)
垢版 |
2023/05/08(月) 23:30:07.83ID:lsmid072r
まず、寝坊しないように目覚まし時計を確実にセットしてからいつでも眠れるように横になって、自分の呼吸だけに集中して息を吸う(身体が膨らむ)
息を吐く(身体が縮む)
これを意識して、他のことが頭に浮かんできたら「これは雑念だ!」と思い
また、息を吸う 息を吐く
を繰り返し意識します

瞑想の一種です
そうしてるうちに少しは落ち着けるかもです
0453マジレスさん (オッペケ Src7-iSrZ)
垢版 |
2023/05/09(火) 02:04:26.02ID:9TqoidBVr
>>451
私がやってること
・とりあえずそのへんの内科にデパスだけもらいにいく(前兆があれば即飲めるしお守りとして持ってるだけで安心
・季節の変わり目だから仕方ないよねー気象病みたいなもんだから自分は悪くないとなるべく自分以外に思考を逸らす

なるべくいつも通りリラックス
そういうこともたまにあるだろうけどいままで大丈夫だったんだもん大丈夫だよー
0454マジレスさん (アウアウウー Sac3-jzBP)
垢版 |
2023/05/10(水) 02:52:51.21ID:bpBtu5Psa
>>449
回答ありがとうございます

一般人に比べて本当に無知で頭が悪いので正しく考える事が出来ません

自分以外の人間は最低限自然科学、税法、労働法、社会常識、歴史、数学など高卒レベルの知識は持ち合わせていると思うのですがわたしには欠落しています

その為、浅く間違った意見しか口に出来ず、発言をしても得をする事はありません

またこの様な人間がつける仕事は単純作業しか有りませんので女の体とアニメとゲーム以外に関心を持つことは間違いなのでは、恥なのでは、異常な事ではないのかと不安になっていました

一般人は程度の差があれ社会問題が仕事に関わりますが私にはそれが無いのでニュースなどに関心を持つ必要が無いのではと思っています

ですが皆さんのおかげで少し気が楽になりました
0455マジレスさん (ワッチョイ 169f-/7XY)
垢版 |
2023/05/10(水) 03:31:56.14ID:FfeoqOVe0
>>451
私も突然発症してストレスもないのに改善するのかと当初は絶望を感じたからわかる
抗不安薬は確実に効くから頓服として弱いものを処方してもらって持ち歩いてるよ
寝不足、食生活の乱れとか体調不良で起こりやすいからサプリを使ってでもビタミンミネラルは摂ってる
過呼吸の恐ろしさはよくわかるけど息を吸い過ぎなければ大丈夫だと信じて、動悸がしてきたりやばそうな時はなるべく他のことで気を紛らわせて大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫と唱えながらゆっくり息を吐いて、その辺の関係ない文章を読み上げたりとにかく気を逸らすこと
変な例え方をすると男性が性行為中にいかないように必死に別のことを考えるみたいな
あとは座ってスマホを見てると首周辺が凝って自律神経を圧迫させて調子が悪くなることもある気がする
0456マジレスさん (ワッチョイ eb51-u2fF)
垢版 |
2023/05/11(木) 22:45:19.52ID:VVgWRtOp0
>>442

あなたが別の問題を抱えている気はする
心がある人に毒を与えないように気を付けて頂きたいもんだ。
0458マジレスさん (ワッチョイ d2f5-tcUg)
垢版 |
2023/05/12(金) 18:10:49.83ID:k1ox3YiI0
>>442
>社会が少しでも良い方向に進んでほしい、自分の身に降りかかる災難を少しでも避けたい

確かに空から見た社会は汚く映ります。実際真実を知らない方が良い位には。
だったら隣を見て下さい。
大切な人、友達、会社の同量、頑張ってる人、別に特別じゃないです。
 でもその毎日を生きてるって尊く無いですか?それで良くないですか?


世の中に対して感じるその感性を大事にして下さい、きっと442さんを助けます。


>アニメやエンタメにだけ関心を持つ
そういうのをストレスのはけ口にするのは悪く無いと思います。

かくいう自分も異世界物の漫画読み漁ってますよ
なにも考えなくて良いご都合展開が良いんですよね
 最近は星間国家の悪徳領主とかティアムーン帝国物語辺りのツッコミ待ち展開物にハマってます。


>正常な人間の場合
そのまんまで良いと思いますよ……それが異常か正常かなんて誰にも分かりませんよ
法律ですら人間社会の文化や価値観の積み重ねが反映されて作られたルールってだけで絶対正義って訳じゃ無いですから
0459マジレスさん (オッペケ Src7-lWAt)
垢版 |
2023/05/12(金) 22:44:10.19ID:AOKy9Newr
皆様の意見を聞かせてください。

私は29歳、女で工場勤務です。
私よりも約3ヶ月程後に入ってきた後輩がいるのですが、GWが終わった2日後からその後輩に避けられています。
その後輩とは昼休みに一緒に食事をしたり、休日に一緒に遊びに行った事もあります。
後輩が悩んでいた時は相談にのったりもしました。
本当に友達のように仲が良かったのですが、突然避けられ始めて、理由を考えたのですが全く心当たりがありません。
私は後輩とトラブルも無かったし、悪口も言ってないし、嫌がらせもしていません。

本当に突然でどうして良いか分かりません。
皆様の意見を聞かせてください。
0460マジレスさん (ワッチョイ 1f60-+sE8)
垢版 |
2023/05/12(金) 23:21:43.50ID:jDsmCsyS0
>>459
まったく心当たりがないんだったら、そのまんまにしとけばいいんじゃないんですかね?
去る者は追わず、でいいと思いますよ。ご自身の日々の行動をブレさせてはいけません。
なにごともなかったように、これまでと同じように暮らしつづけてください。
健闘を祈ります。
0461マジレスさん (オッペケ Src7-iSrZ)
垢版 |
2023/05/12(金) 23:27:26.64ID:QycAVzb8r
>>459
あなたの勘違いでない前提だけど、なにか理由があったとしてもそんな態度取るような子供っぽい人間やだな
これからも振り回されそうだし放っときな
0462マジレスさん (ブーイモ MMde-GMhL)
垢版 |
2023/05/12(金) 23:49:42.77ID:VowL+J0BM
>>459
原因となる情報が無いのに意見もクソも無いと思うので妄想を述べる

・あなたは独身で後輩は若い男と妄想
 後輩は同僚としてあなたと仲良く接していたが
 別の同僚に「29歳工場勤務独身女」と親しくなる危険性を説かれてあなたを避けるようになった

・あなたの会話がいつも459の投稿みたいな感じだと妄想
 なんだかよくわからない情報が提示されて意見を聞かせろという感じで返答に困る
 暫くは我慢していたがGW中に普通に会話できる友人と楽しく過ごしたことでもう嫌になって避けるようになった

・友達のように仲が良かったというのが妄想であると妄想
 本当はもともと後輩からは避けられ嫌がらせや悪口を言われて辛い毎日を送っていた
 GW中に仲良し後輩設定を脳内で繰り広げて現実逃避して過ごしていたらそれが現実であると心が信じてしまった

・その後輩は459の脳内にしか存在しないと妄想
 イマジナリーフレンド後輩からの卒業に合わせて避けられているという想像を作り出した

全部妄想です
0463マジレスさん (ワッチョイ 8333-Phjm)
垢版 |
2023/05/13(土) 00:21:05.31ID:7piVjOwH0
>>459
職場ではあなたにやさしくされていたのでしょうが
GWで学校の友人と会ったりして価値観というのかな
その違いに気づいたというのかも
価値観には色々なことが含まれる、仕事の事、遊びの事
なによりも悩みの相談、これが友人らとあなたの意見が大幅に違っていたのかもしれない
何かのきっかけで嫌いになるということはあるから
あまり目くじら立てず、追わず、普通にしていればいいと思う
0464マジレスさん (オッペケ Sr87-0nS5)
垢版 |
2023/05/13(土) 00:58:29.73ID:oz7yuEeBr
>>460
回答ありがとうございます。
ずっと原因になるような事が無かったか考えているのですが、何も思い浮かびません。

去るもの追わず。
やはりそうですよね。
後1週間だけ様子見して、それでも後輩が私を避けるようなら距離を置こうと思います。
ただ、後輩は誰かとトラブルが起きると、それを他の人にすぐに話しちゃうんです。
もしかしたら、これから職場の人達の私に対する評価や態度がキツくなるかもしれませんが、私は今まで通りに過ごそうと思います。
後輩の事で何か言われても何があったか正直に答えようと思ってますので。
ありがとうございました。
0465マジレスさん (オッペケ Sr87-0nS5)
垢版 |
2023/05/13(土) 01:07:07.07ID:oz7yuEeBr
>>461
回答ありがとうございます。
後輩は何かあるとすぐに態度出る人なので、私の勘違いでは無いと思います。
私の気づかないうちに私の言動が後輩に不快な思いをさせてしまっていた、という可能性もありますが…。
これからも避けられるようなら放っておく事にします。
ありがとうございました。
0466マジレスさん (オッペケ Sr87-0nS5)
垢版 |
2023/05/13(土) 01:10:23.02ID:oz7yuEeBr
>>462
回答ありがとうございます。
妄想でも考えてくださってありがとうございます。
0467マジレスさん (オッペケ Sr87-0nS5)
垢版 |
2023/05/13(土) 01:19:41.17ID:oz7yuEeBr
>>463
回答ありがとうございます。
価値観の違い、確かにあるかもしれません。
私も子供の頃は気にならなかった事でも今は嫌だと感じる事がありますので、後輩もそうなのかもしれません。
今までは価値観も考え方も似ていたので上手くいっていただけかもしれませんね。
私も後輩も、仲良く出来る人としか仲良くしない、という考えですので、後輩がもう私と関わりたく無いなら私も距離を置くつもりです。
仕返ししてやろう、とかは考えていませんし。
これからも私は今まで通り過ごそうと思います。
ありがとうございました。
0468マジレスさん (ワッチョイ 63c3-2sHM)
垢版 |
2023/05/13(土) 08:38:07.14ID:zX2oWHyi0
占い師をやっています。
高校生くらいの精神疾患の女の子が何度も来ます。
悪い子ではないですが、こちらのアドバイスを一切聞き入れず、その割に話し相手が欲しいらしく何度も同じ質問をしたり雑談のメールを送ってくるため
「占い以外の用件は対応できない。あまり続くようなら出禁にする」と伝えたら萎縮したようで、その後メッセージは来ていません。

こういった精神疾患の方に半端な同情心から関わって結局逃げ出した結果刺されかけたような人(本人もそれを武勇伝のように言いふらしているから本人にも問題あると思います)を見たことがあるのでそういった対応になりましたが、はたしてこれがベストだったのか?
気がかりであります。

また、ここまで伝えたけどまた時間を置いたらメッセージが来そうな気もします。
どうするのが一番いいんでしょうね。
0469マジレスさん (ブーイモ MMff-rK6l)
垢版 |
2023/05/13(土) 09:22:34.83ID:3pPPOmHwM
>>468

>>1
★相談者の方へ★
(1)愚痴、独り言、人生相談以外の相談は、各該当スレへ。 健康・医療相談は「身体・健康板」、「メンタルヘルス板」、もしくは専門のお医者さんにお願いします。
0471マジレスさん (ワッチョイ fff5-Phjm)
垢版 |
2023/05/13(土) 10:52:27.13ID:WmClLqCM0
>>468
本当に精神疾患なら医療機関への受診を促す。
既に医療機関へ通院しているなら、そっちに任せる。

質問者さんが勝手に精神疾患だと判断での書き込みならそれは筋違いです。
精神疾患だと認定出来るのは精神科医師のみです。
本人が思い込みで精神疾患だって口走ってるなんちゃって診断なら無視で
○○病院の医師から精神疾患だと告げられた告白があるなら上記です。

それと質問者さんを守るために誓約書をちゃんとした書面で書いてもらう。
それを守らなければ即出禁、例外は無い
 これは医者が境界性人格障害という性格の人(病気では無く性格)を相手にする時は必ず書いてもらうそうです。
書かないと診察拒否、徹底してます。
守らなければ即出禁、例外は無い、これも徹底しています。

同じ状況であれば誓約書は相手を理詰めで納得させる有効な手段になります。
 今回来るなといって来ないという事はただの寂しがり屋さんだったと思いますが、
今後の対応はそうされてはどうでしょう?

そして本当に精神疾患患者であれば医療機関に任せる、その上でどうするか考えて下さい。
0472マジレスさん (ワッチョイ cf9f-NsHe)
垢版 |
2023/05/13(土) 10:52:50.85ID:fN3uokxy0
>>459
相手にとっては突然ではなかった可能性
先輩だからといい顔をして合わせていただけだった可能性
子供っぽいことから誰かに何か吹き込まれて真に受けてる可能性
精神的に幼い子だと表面上仲良くしてても裏垢で愚痴ってたりとかも普通にあるしね
口が軽いなら周りに色々話してるだろうから仕事にまで影響してきそうな場合は味方してくれそうな人に聞いてみればわかると思うよ
0474マジレスさん (オッペケ Sr87-2sHM)
垢版 |
2023/05/13(土) 13:26:15.68ID:XevH55kSr
追記ですが、精神疾患については確定した情報です。
あからさまな問題行動を起こしたというわけではないけれど、深入りしつつある兆候が見られたため、自衛しました。
それが過剰防衛だったか判断に迷っている…といったところでしたが、書類を取り交わすなどはじめにしっかりしていることが大事なのですね。
おそらくこれからもあることなので参考にします。
0475マジレスさん (ワッチョイ 2367-0nS5)
垢版 |
2023/05/13(土) 14:43:02.29ID:iV5ZIrl80
>>472
回答ありがとうございます。
私に合わせていた、誰かに何か吹き込まれた、どちもあるかもしれません。
裏垢で愚痴るのもやりそうです。
おそらく、仕事では他の人も私への当たりがキツくなると思います。
私と後輩の共通して仲の良い人がいるので、その人に相談しようと思っています。
ありがとうございました。
0476マジレスさんへ (ワッチョイ cfc3-o00x)
垢版 |
2023/05/13(土) 16:50:22.45ID:OSvoUIN30
明るいニュースです。恋愛・結婚活動をしたいですか?プロフィール件数累計580万人
突破!それは「Yahoo!パートナー」です。まずは「Yahoo!Japan ID」をお持ちですか?
まだの方は
https://support.yahoo-net.jp/PccShopping/s/article/H000011034
上述のページを開き、「登録フォーム」より必要事項をタイプして、取得して下さい。
https://partner.yahoo.co.jp/static/price/
次に上述のページを開き、料金プランをご覧になり、自分に一番適切なプランを選んで
下さい。対象者は独身で18歳以上100歳未満です。
決定後画面を下に移動し「Yahoo!JAPAN IDでログインして始める」を選択し
決定を。女性の方は始めからサービスの一部として含まれており、男性の方は「必勝
オプション」をお値段がはりますが、おすすめします。なぜなら、年齢、身長、居住地、
職業など相手を詳細に絞り込むことが、可能だからです。ご不明点は「ヘルプ・
お問い合わせ」から。「よくある質問」などで分からない点は不明項目をクリックして画面
の最下部にある「お問い合わせ」からメールで直接お問い合わせ下さい。
0477マジレスさん (ワッチョイ 7351-paFp)
垢版 |
2023/05/13(土) 22:23:17.76ID:Cg5MvIYE0
>>457

ほらまたすぐそうやって毒を吐く
他害意識の強すぎる人間が
汚言を吐くごとに人が引いてくんだよ
0478マジレスさん (ワッチョイ 7351-paFp)
垢版 |
2023/05/13(土) 22:36:23.80ID:Cg5MvIYE0
>>472 とそれに回答している人ってグルなの?
なんかわざと集団心理的に誰かを不安にさせている気がする。
0481マジレスさん (ワッチョイ 8352-v5lz)
垢版 |
2023/05/13(土) 23:48:43.74ID:lkXPhvGz0
相談です
30代前半女。精神障害手帳持ち
仕事はクローズでリモートワークで働いています。住まいは実家で親と住んでます。
近親者の死と、家族との同居、自分の障害と、恋愛もどきやらなんやらでストレスが凄すぎて体調を著しく崩してしまい、勤務状況の悪化
そしてストレスからの浪費でクレジットカードの負債が激増。

そろそろ本気で消えたくて、身辺整理を考えてます。
まずはクレジットカードの負債を何とかしようと思ってますが、風俗試してそれこそすぐに遂げてしまいそうなメンタルになったのでそれ以外の案で、なるべく早く負債を返して、どっかに消えたいなと思ってます。

お知恵をお貸しいただけませんでしょうか
0482マジレスさん (ワッチョイ 8352-v5lz)
垢版 |
2023/05/13(土) 23:48:49.10ID:lkXPhvGz0
相談です
30代前半女。精神障害手帳持ち
仕事はクローズでリモートワークで働いています。住まいは実家で親と住んでます。
近親者の死と、家族との同居、自分の障害と、恋愛もどきやらなんやらでストレスが凄すぎて体調を著しく崩してしまい、勤務状況の悪化
そしてストレスからの浪費でクレジットカードの負債が激増。

そろそろ本気で消えたくて、身辺整理を考えてます。
まずはクレジットカードの負債を何とかしようと思ってますが、風俗試してそれこそすぐに遂げてしまいそうなメンタルになったのでそれ以外の案で、なるべく早く負債を返して、どっかに消えたいなと思ってます。

お知恵をお貸しいただけませんでしょうか
0483マジレスさん (ワッチョイ 7fbd-ZkZz)
垢版 |
2023/05/14(日) 00:03:12.55ID:NbhknhMb0
ストレスで浪費には、敢えて突っ込まん。
そういう己にに甘いのも厳しく諭せない漏れ氏がいる。

さて。負債の返済だが。
障害うんぬんは関係無く、労働しているのならば細々と返していくだけだと思います。
いいですか。
もう一度言います。
障害持ちだから借金しましたは認められない理論です。
それは、障害手帳の無い人が言う台詞です。
ここが難しいところでしょうけど。

負債は今の賃金から返す事を前提に、親御さんにも話す事です。
誰が他人の借金に手を貸しますか?
究極、親くらいしか可能性はありません。

今までのあなたは責めませんが、ココで他人に話した以上、世間の冷たさを再認識してください。
それが、あなたの最防衛になります。
0484マジレスさん (ワッチョイ 8352-v5lz)
垢版 |
2023/05/14(日) 00:21:04.47ID:hueh6GG/0
>>483
叱咤激励ありがとうございます。

負債についてはやはりコツコツ返す以外にないのだなと再認識いたしました。
金額的にも、十分現状のお給料で返していける範囲ではございます。
0485マジレスさん (ワッチョイ 8352-v5lz)
垢版 |
2023/05/14(日) 00:25:05.68ID:hueh6GG/0
>>483
途中送信してしまいました。すみません。
障害が負債を増やしたなどとも毛頭思っておらず、私の管理の甘さが問題点でございます。
ご指摘の通り、他者にその責を負わせるという考えはなく、また負債の解消はあくまで身辺整理という目的の中でこなすべきひとつの重要なタスクであり、これをなるべく効率的に行う術はないのかなと、こちらに書き込ませていただきました。
0486マジレスさん (ワッチョイ 8352-v5lz)
垢版 |
2023/05/14(日) 00:27:49.79ID:hueh6GG/0
目的は身辺整理を行って、現在お世話になっている方々になるべく迷惑をかけずにどこかに行くことです。
そのあたり、何かお知恵を拝借出来ましたら幸いでございます
0487マジレスさん (ワッチョイ 7fbd-ZkZz)
垢版 |
2023/05/14(日) 00:37:02.47ID:NbhknhMb0
マウントでも説教でも無く、事実を話します。
漏れ氏の内縁は、2歳で母親を8歳で父親を亡くして、貧乏な不遇でも成り上がりました。
矢沢理論は嫌いですが、身近な事実です。
漏れならとうに逝ってます。

漏れの兄は障害一級まで得た障害者です。
のちに2級になり頓死しました。
とんし。
精神障害lの恐ろしさを30年みてきました。

そして、漏れ氏は自分にも甘いです。
ストレスな毎日、毎晩晩酌で酒過多です。
未だに禁煙もできません。
己に甘いです。

恋愛もどきもできなかった頓死した兄を毎日想っています。
このレスポンスは読み流しでもいいです。
クレカの借金とか言う時点のポジションを 今一度考えてみてください。
あと。
借金を効率的に返すのは、効率的に返せる範囲で返すだけです。
金利を考えたら、親に前借りで返済も可能ならばアリです。
そして、消えるのは無しで願います。
0488マジレスさん (ワッチョイ 8352-v5lz)
垢版 |
2023/05/14(日) 00:41:22.18ID:hueh6GG/0
>>487
粘り強く回答。またご自身の情報開示までいただきありがとうございます。

>クレカの借金とかいう時点の
0490マジレスさん (ワッチョイ 8352-v5lz)
垢版 |
2023/05/14(日) 00:46:04.76ID:hueh6GG/0
>>488
すみませんまた途中送信してしまいました。
上記のクレカの借金の〜ポジションが上手く理解出来ず
大変申し訳ございません。

金利的に理をとると確かにそこは効率が良いかもしれません。しかし、これは私個人の身辺整理ですので、私の責任のみで完結させたいと思っております。
金額も数十万程度ですので、そう非現実的な事でもないかなと考えています。

消えるということばは良くないですね。
余計に気を遣わせてしまい誠に恐縮です。
0492マジレスさん (ワッチョイ 8352-v5lz)
垢版 |
2023/05/14(日) 00:49:59.43ID:hueh6GG/0
様々なことがあり自分で抱えきれず、かと言って現状家族を頼れる状況でも無いのです。
最近、近親者をなくしました。そして遺された家族で暮らしています。(家族にも精神障害の傾向があります)
私がこの生活を続けることに困難を感じており、実際病状も悪化していくばかりです
ここいらでまっさら綺麗になってしまいたいなというのが本音です。
0493マジレスさん (ワッチョイ 8352-v5lz)
垢版 |
2023/05/14(日) 00:52:02.74ID:hueh6GG/0
様々な人のお荷物でいることにも、大丈夫そうに装うことも
私の1部だけを搾取したい人からも逃げてしまいたいのです
0494マジレスさん (ワッチョイ 7fbd-ZkZz)
垢版 |
2023/05/14(日) 00:53:07.50ID:NbhknhMb0
>>490
クレカとか生命保健とか、未だにザルだけど。
頓死した時、警○に色々聞かれて悲しみよりも嫌な思いしたからね。
クレカは今では簡単に持てるだろうけど、一級精神障害者がクレカや生命保険なんて無理だから。
今は知らんけど。

それと、消えたい心理は小生にもあるから、そんな心境なっても
とりあえず借金返そうという目標を達成してから考えても良いんジャマイカンと思ったまで。
0495マジレスさん (ワッチョイ 7fbd-ZkZz)
垢版 |
2023/05/14(日) 00:59:03.35ID:NbhknhMb0
>>492
そうね。つらいんやね。
どういう状態か分からんけど、睡眠に満足していないんだったら主治医に相談やね。
睡眠は重要で、リモート労働だけは続けて維持して返済して。だからね。
綺麗には、いつでもなれるから。

まだだ。
まだ終わらんよ!
0496マジレスさん (ワッチョイ 8352-v5lz)
垢版 |
2023/05/14(日) 00:59:57.26ID:hueh6GG/0
>>494
そうですね。すこし気がはやり過ぎたのかもしれません
クレジットカード問題についてはやはり、私のようなものが自由に使えていいものでは無いなと実感しております。
診断前に作ったものですので、そのまま使えてしまっているのですが、やはり病状が悪化するとそもそも生活能力が著しく下がるのでコントロールを失ってしまって現状。まだ返せる額のうちに返済してしまおうという感じです。

その後どうするかについて、ゆっくり考えられたらいいのですが、外的要因にとても精神をかき乱されてしまって、気が急いているようです。
お話くださりすこし気が落ち着きました。
ありがとうございます
0497マジレスさん (ワッチョイ 7fbd-ZkZz)
垢版 |
2023/05/14(日) 01:07:17.50ID:NbhknhMb0
>目的は身辺整理を行って、現在お世話になっている方々になるべく迷惑をかけずにどこかに行くことです。

それは2番目、次の段階の話で、
最目的は借金を返す事です。

それまで、どうかお達者でいてください。祈念しかできずスマぬ。

いつか、どこか行ける事を願いしあえて申し上げます。
0498マジレスさん (ワッチョイ cf9f-NsHe)
垢版 |
2023/05/14(日) 03:09:57.72ID:TtN8geHF0
辛い状況で心身を壊したまではわかるんだけどさ
消えたくなるってことはまずは借金よりも心の健康を取り戻す方が先だわ
じゃないと働いて借金返済が出来ないから
というか数十万なんて借金のうちに入らないかな
実家暮らしで働いてればすぐ返せるし
1.まずは休業なりして精神病がどんななのかわからないからあれだけど、安定剤とか睡眠薬を処方してもらい規則正しい生活に戻して形からでも精神の安定を図る事
2.体調が戻ってきたらガムシャラに働いてその時だけでも嫌な事は忘れよう、そして借金返済
3.食事と睡眠に気を付けて毎日を過ごす事
時間が経って体も健康になればその頃にはだいぶは気分もも変わってるはずだから、その時のことはまた考えよう
結論からいうと、絶対に自立すること
精神病で働けないとかじゃなければ知らない遠くの土地に行ってリゾートバイトでもしてみるのもいいと思う
辛い時は環境を変えてリセットするのが一番だよ
0499マジレスさん (オッペケ Sr87-A6zb)
垢版 |
2023/05/14(日) 06:31:22.80ID:/p1gBqUfr
消えるがどういう意味かわかんないけど給料の範囲内で返せるんなら最低限を手元に残して最短で返済、クレカ処分
そこから考えたら?借金減れば余計なストレスも減ると思うわ
0500マジレスさん (ワッチョイ fff5-Phjm)
垢版 |
2023/05/14(日) 10:59:38.40ID:UD/g2eRV0
>>482
借金は今無料相談ってやってますし、
専門家通じて、無理なく返せる範囲の返済の組み直しとかも出来たはず。
(債務整理)

クレカ(特にリボ払いでやっちゃった)の借金なら特に
今国が認めた減額措置っての動画広告とか普通に流してますし、
あれも債務整理です、まあ借金先と話し合って減額してもらうって方法です。

破産宣告っていう最後の必殺技があるので、それをチラつかせてやると相手は少しでも回収したいので
結構有利に交渉出来ます。
 精神障害者って事で破産宣告は比較的通りやすいので、交渉は有利ですよ
破産宣告ってなると30万位費用が掛かりますからね……
0501マジレスさん (ワッチョイ 7351-paFp)
垢版 |
2023/05/14(日) 22:08:56.44ID:Itnf55N90
たまにこういうプロセスを
見ることがあるな
気の毒だとしか言いようがない。精神には色々な人がいるのを知ってはいたけど
目の当たりにするとなんだかな。
あぁ、見直したなーとか
考えていたら破綻していく。
0502マジレスさん (ワッチョイ a3b7-awLq)
垢版 |
2023/05/14(日) 22:27:48.02ID:y+DCxNHN0
結婚して十数年の男です。最近、ある人から、実は、妻は婚前に二股をかけていて、本命からふられたから、わたしと結婚したという話を聞きました。
たしかに、結婚当初は、いつも怒っていて、ある日を境に優しくなったのですが、
ネットで見たら、本命の男が社長をしていた会社が倒産した頃と一致していました。
いままで、頑張って働いて、子育ても一生懸命やっていたのですが、今は、なにもしたくないです。
何も言わずに家出して、ホテルから仕事だけ行っています。
家族からは、早く帰って来いと言われましたが、ぜんぶ捨てて人生をやり直したいです。
でも、そんなわけにもいかないだろうし、どうしたら前に踏み出せるのかわかりません。
0504マジレスさん (ワッチョイ cf9f-NsHe)
垢版 |
2023/05/14(日) 23:07:17.68ID:TtN8geHF0
いやいや別れるにしても何にしてもまずは当事者での話し合いでしょ
他人の話だけを鵜呑みにして事を進めるの?
お互いの気持ちを洗いざらい話し合ってからどうするのか決めるべき
相手が証拠もないからと向き合ってもくれないようなカスならその時は捨てればいいのでは
まぁ子供に罪はないのに全て捨てたいとか言ってる時点でお前もクズだよ冷静になれ
話し合いは録音必須
0505マジレスさん (ワッチョイ fff5-Phjm)
垢版 |
2023/05/14(日) 23:22:14.49ID:UD/g2eRV0
>>502
まず、あなたが精神的に無理ならもう夫婦関係の修復は不可能でしょう
 何もしたくないのは分かりますが仕事だけは意地でも続けましょう。

 自分のツレに離婚して何もかも嫌になって仕事辞めて風俗とパチに全部注ぎ込んで、借金して
派遣生活、数年後病気になって生活保護ってツレを知ってます。そのツレになんだかんだで総額200万位支援しましたが
さすがにもう無理なので今は放置してます。
 男は家庭崩壊すると弱いのは典型なので、仕事だけは意地でも続けましょう……

今から証拠集めといってもムリな話なので、
せめて子供が自分のDNAを受け継いでいるのか調べてみてはどうでしょう?
 簡易父子鑑定なら40000円程度で受けられます。
https://www.biologica.co.jp/dna_paternity_testing/#fees

 家に帰るのツライと思いますが、まずは行動に移す処から始めてみてはどうでしょう?
感動物のビデオとかでも子供に見せて
子供の唾液があれば検査が出来るので鼻をかんだティッシュペーパーとかコッソリ持ち出しましょう。
0506マジレスさん (ワッチョイ a3b7-awLq)
垢版 |
2023/05/14(日) 23:35:39.52ID:y+DCxNHN0
>>503
ホテルと書きましたが、ウィークリーマンションです。ありがとうございます。
>>504
なんか、何も話し会いしたくないんですよ。なんで、急に態度を変えたのかもはっきり分かったし。
もう証拠は十分あると思っています。
いままで、一生懸命育てた子供は、、、、、うーん・・・。
なんか、十数年前のこととはいえ、なんか、自分の人生なんだったんだろうって、嫌になって、何もしたくないんですよね。
>>505
妻は、本命の男には、結婚以来、会っていないはずです。
子供は、やっと数年前に生まれて、わたしにそっくりです。
仕事は、意地で頑張ってやっています。
それ以外のことは、まったく何もせずに、最低限の食事をとって、マンガ読んでいるか、寝ています。
気持ちが、つらいんです。
法律的には、、、、何にも問題ないんでしょうけどね・・・・。
0507マジレスさん (ワッチョイ cf9f-NsHe)
垢版 |
2023/05/15(月) 00:04:19.14ID:QOM6Hc740
そんなに精神的にあれなら心療内科とかで診てもらってカウンセリングでも受けた方がいいよ
今は正常な判断力ないでしょ
こうしてここに頼る事は出来たんだから大丈夫きっと前を向ける日が来るよ
0508マジレスさん (ワッチョイ 03e4-Phjm)
垢版 |
2023/05/15(月) 00:04:34.74ID:XCyvige00
二股であろうとキープだったであろうと本命にフラれたからであろうと
結果見ればあなたを選んだ事実はあるわけでしょうし。
またある人から聞いたと言いますがその人が全ての事実を語ってるという保証は?

結婚以降の生活が満足出来るものだったのかどうかにもよりますが
原因だけを見て経過結果を見てなさ過ぎのように思えますが。
0509マジレスさん (ワッチョイ 8333-Phjm)
垢版 |
2023/05/15(月) 00:28:36.84ID:od3ddXuv0
>>502
あなたと奥さんの十数年の結婚生活は他人からの告げ口で
もろくも崩れ去ってしまうものなのですか?
十年余り、あなたの心の中では夫婦の色々なこともすれ違いや怒りが積もっていたでしょうが
それはどんな夫婦もあることです
愛情を育み、お子も出来、夫婦で一生懸命に立ち向かって築いてきた宝物であるわけです
二人で歩いてきた道は振り返っても思い出の足跡もない荒地なのでしょうか
帰ってあげてください
あなたをお子も奥さんも待っていますよ
もう昔の事を恨みに思ってどうするのですか?
奥さんの真実はあなたを心から想っていたということです
だからこそあなたと結婚した
他人の言うことで奥さんを疑ってはいけません
あなたに告げ口した人はあなた方のことを妬んではいませんか?
今更あなた方を困らせてどうしようというのでしょうか
作為を考えますね
どうか奥さんを信じてお子を大切にこれからをより一層愛情いっぱいに
大事な日々にして行ってください
お子にとってもこれからが大事な時です
父親としてお子を守ってください
0510マジレスさん (ブーイモ MM7f-rK6l)
垢版 |
2023/05/15(月) 00:44:05.13ID:yIwvfz6eM
女は二股かけて本命男がダメになったから控え男と結婚した
これで控え男が「結果的に俺が選ばれた」と思えるわけがないし実際女は控え男を選んだわけじゃないよね

証拠は十分あるってことだし今は仕事以外の時間はひとりでゆっくりして心の回復を待つのが良いよ
0511マジレスさん (ワッチョイ 1315-euXt)
垢版 |
2023/05/15(月) 00:54:49.25ID:EGI+ipRj0
奥さんは>>502を選んだわけではない。

社長彼氏が本命で502は保険だったんですよ。
その社長彼氏に振られて「仕方なく」502と結婚した。
だからずっと怒っていた訳なんですね。セレブ奥さまになれなかったわけですから。
でも数年してその社長彼氏の会社が倒産してようやく溜飲が下がって、502への態度を変えた、と。

腐れ外道ですわ。
もしさー、その社長彼氏の会社が倒産してなかったらどうなってたんだろうね。
久しぶりに会って、そこから盛り上がって不倫始めたかもしれないね。

要するにこの奥さんには「自分の意志」がないんだよね。社長彼氏に振られたから502に行き、会社が倒産したから優しくなった。

普通は502を選んだ時点で、そこから夫婦生活が始まり、夫婦としての絆が育まれていくはずだけど、奥さんは社長彼氏の会社が倒産するまでずっと502に冷たかったんだよ。
つまり、最初からずっとその社長彼氏に気持ちが向いてたってこと。
子供が出来たのもつい数年前ということは、長い間、心の中で葛藤してたんだね。好きでもない502の子供を産むのが。
で、産むことにしたのは、離婚して改めて他の人を探すのが面倒でリスクが高いと判断しただけ。

結論、さっさと離婚してマトモな女性を見つけろ。年取ったときこの奥さんを介護できるか?本心から思いやれるか?俺は無理だな。
養育費はちゃんと渡せ。自分の子供なのだから。
0512マジレスさん (ワッチョイ fff5-Phjm)
垢版 |
2023/05/15(月) 01:30:51.00ID:q1sESOyC0
>>511
自分もムリだと思う

逆を考えた場合
502が年取ってそんな打算的な嫁が502の介護するのか?と
絶対捨てられるのが目に見えてる。

ハッキリ書くと
嫁さんの愛情を502は全く感じられないんだろうね
だから嫌悪感しか出てこない。

そりゃそうでしょう、男を自分が生きていくための都合の良い道具としか見て無いタイプだから
もし本命の社長が倒産しても本命に対しての態度変えて無ければまだ救いがあったと思う
この辺の男の心情の機微は女にはわからんだろうけど……

もし嫁さんに502に対する愛情があるなら、多分502はここまで自暴自棄になってないでしょ

 アウトはアウトだけど、浮気する女でも旦那と浮気相手両方に愛情を注げるタイプの方がまだ救いがある
そりゃ金だけ毟られる心は他人の女と一緒に生きていくなんて自分が同じ立場でも地獄だわ、かんべん……
0513かずま (ワッチョイ a3dc-ECSL)
垢版 |
2023/05/15(月) 04:45:34.98ID:XYD5Pj4/0
>>502
 全部捨てて人生をやり直したい?子どもがかわいくないんですか?子育てを一生懸命やったなんて言いますけど、あなたが育てた子どもへの愛情はその程度なのですか?
0514マジレスさん (テテンテンテン MM7f-euXt)
垢版 |
2023/05/15(月) 07:55:33.58ID:wyEu4rwOM
>>502の気持ちは離婚に傾いてるかもしれないが、自分はちょっと変わった方法を提案する。

これはある意味で、男性エロ媒体でいうネトラレじゃないですかwクッソ興奮するんですけどw
というのは冗談で、普通に恋愛結婚しても恋愛ホルモンが減っていって愛が冷めるってことあるんだから、ここは発想の転換をして、奥さんに今から惚れさせればいいんですよ。
長い結婚生活でも愛情を感じなかったってことは自分磨きを怠ってたってことでしょ?

モテるためのファッションや女性への作法を身につけて、自分を愛してくれてない奥さんを落とせば最高に達成感を味わえるし、イチャラブセックスできるし、超ハッピーエンドだと思うだけどな。
ネガティブマインドで離婚しても絶望にうちひしがれた孤独生活で早死にするのが関の山。男性の早死には離婚と強い相関があるから、男性は離婚したらおしまいよ。
奥さんを落とすために一年の期限をつけて、無理でもその後新しい女性をゲットする上でモテるために努力したことは無駄にならない。

男性は女性と付き合う上でもっと心を強くというか鈍感なぐらいにした方がいい。
自分に愛情がない女をあの手この手で落としたときの全能感は痺れるぜ?
少なくとも、好きでもないお前の子供を我慢しながら中出しセックスに応じてくれたんだから、それだけでも興奮するし、これから先一年間でお前に惚れさせれば、それも寝取りみたいでクッソ興奮するぜ!がむしゃらに一年間でも頑張れよ!
0515マジレスさん (ブーイモ MM7f-rK6l)
垢版 |
2023/05/15(月) 10:54:15.40ID:27R0drABM
>>513
あなたが同じことされたら子供のために我慢すれば良い
子供を盾にして他の事情状況を全部無視して離婚しないことを他人に迫るのは良くないよ
0516マジレスさん (ワッチョイ cf9f-NsHe)
垢版 |
2023/05/15(月) 11:49:04.85ID:QOM6Hc740
無理でしょ
この十何年何だったんだとか言ってたけどこうなったのは相手のせいであると同時に今までちゃんと向き合って来なかったツケだよ
落とすどころか向き合うこともせずに逃げ癖まである
自分は頑張ってたつもりみたいだが努力をしたからって無条件に報われるわけではなくそれが独りよがりなら何にもならないよね
人生いきてれば絶望の一度や二度あると思うんだけどこの悲劇のヒロインぶりを見てると今まで何の挫折もして来なかったのかね
男ってこんなに弱いものなの?
0517マジレスさん (ワッチョイ 8333-Phjm)
垢版 |
2023/05/15(月) 15:16:57.82ID:od3ddXuv0
十数年経って今更、告げ口ってことがおかしい
家庭を壊してどうするの
きっと相談者の順調な仕事や幸せな家庭を妬んで
お前、知ってる?奥さん二股だったんだぜ・・・とかき混ぜたいんじゃないかな
真に受けることないんだって放置でいいんだけどな
奥さんを信じてあげてほしい
0519マジレスさん (ワッチョイ 8333-Phjm)
垢版 |
2023/05/15(月) 15:53:24.86ID:od3ddXuv0
十数年連れ添って子も生した夫婦が
他人に今更の様な事を告げ口されて
証拠は十分って・・・
そんなことで家庭崩壊させていいのかってことでしょ
結婚後も不倫していたわけじゃなし
結婚前の事でしょ
0520マジレスさん (テテンテンテン MM7f-euXt)
垢版 |
2023/05/15(月) 16:10:46.24ID:t999MdixM
>>519
正直、女性の不倫はバレにくいんだよ。
男は昼間フルタイムで働き残業や付き合いなどがあれば家にいる時間がかなり少ない。
その時間にいくらでも不倫し放題なんだよ女性は。
重大な裏切りがわかったわけだから、不倫があっても全然不思議じゃない。相手は別にその社長じゃなくても他にいくらでもいるんだから。
狼少年と一緒で、信用するのは難しいだろう。

でも、個人的にはやっぱり一年間でも頑張って男磨きして奥さんを落として欲しいな。
ある意味ではそれも復讐の一種だし。
落としてから心の中で馬鹿にしたらいいんだよ。女は落ちたら従順になるし可愛くなるよ。それをいいことにいろいろ弄んだら裏切られた苦しみもいくらか癒えるだろう。
0522マジレスさん (ワッチョイ fff5-Phjm)
垢版 |
2023/05/15(月) 20:37:32.12ID:q1sESOyC0
ゴメン、本当に疑問なんでこのスレの女性陣がいたらコメ欲しい

女って赤の他人と旦那を比べて毎日怒る生き物なの?
仮に振られてから浮気もして無かったら本当に赤の他人だよね?

普通は元本命の会社が倒産したって普通はふーん、そういう事もあったねで終わらない?
その男との未来は消えたのに過去の男を引きずって、今自分の将来に直結する男を軽視する態度って普通なの?

男の場合は初恋の女が忘れられないって言うけど、そんなのはアオハルの青臭さで
家庭持ったら今目の前に居る女が一番大事で愛しいしそういう意味では現実的なんよ
過去好きだった女がどうなっても、多少の哀愁は感じても今は他人事だなで〆る
 まあ色々居るけど一般的には……ね

逆にそういう感性っていうか愛情面って女の方が強いと思うんだけど、どうなの?
女性って昨日まで彼氏好き好きだったのが、別れたとたんに一切連絡してくるなゴミカス
って急変する手のひら返しは良く見るけど……

それもこいつは私の将来になんの影響も無くなったから、愛情注ぐだけ無駄って切り替えが早いからだと思う
(生物としての生存防衛本能でそうなってるから、責めてる訳じゃない)

じゃあ502の嫁の態度はいったい?
ただ単に打算だけの女?

やっぱり浮気してたから
本命との未来予想図=大事
キープで結婚したけど=ゴミ扱い
これなら腑に落ちるんよね……
0523マジレスさん (ワッチョイ 93db-Phjm)
垢版 |
2023/05/15(月) 20:55:13.30ID:5NpDbLUN0
相談です。
30歳の男で仕事に関することです。
今から一年半ほど前に鬱による休職になり、現在復職して半年程度です。

半年間仕事を頑張ってきましたが、最近仕事に関するやる気がなくなり、仕事をしようという意思を自分に感じられなくなっています。
また、仕事に失敗したらどうしようという恐怖がつきまとい、そもそも完全に業務を避けている状態になっています。

この状態になってすでに三週間程度経過していますが復調する様子もなく、現在退職を考えています。
先週からずっと上司に退職すると伝えようと考えつつ、今日まで伝えられておりません。

伝えられていない理由として、現在の仕事の給料がおしいこと、退職後にやりたいこともなく、一度辞めたらそのままずるずるニートになっていくように感じており、
本当に退職してしまっていいのか、と自問自答が続いています。
一方でこのまま在職しても、仕事に向き合うような気力もなく、スキルも身につかずただ年を取っていくことも恐れています。

仕事を辞めたからといって事態が好転するわけではないことはわかっておりますが、
いつも仕事のことを心配していること、また、退職を考えてからはうじうじ悩み続けてる自分と仕事をしない自分への自責で苦しくなってしまっています。
今後どのように進めるべきか、何かアドバイスいただけたら嬉しいです。

再度休職も考えましたが、前回一年ほどの休職があるため、再取得というのは難しい状況です。
0524マジレスさん (ワッチョイ 3393-1fxc)
垢版 |
2023/05/15(月) 20:57:20.46ID:79vAisr80
>>522
打算でも浮気でもなくて、本命に振られて不幸、こんな男としか結婚できなかった私。
って悲劇のヒロインぶって、八つ当たりしたのはあり得るんじゃない?

相談者が優しくて許してくれて図に乗っちゃったとか。
でもこんなんじゃダメだ!と気づいて優しくなったとか。
0525マジレスさん (テテンテンテン MM7f-+1DE)
垢版 |
2023/05/15(月) 21:59:08.91ID:KEi+Y7ZgM
よろしくお願いします。
大人しくただのリスナーであれば良かったのに、人柄に惹かれてTwitter、YouTube、ツイキャス全部フォローした配信者にショックを受けています。

5月がその配信者の誕生日という事でプレゼントを送ったんだけど何故か受け取ってもらえず…。ちなみにプレゼントは配信者の集めているグッズで、検品業者を経由してるから怪しいものなんかでは絶対ないんだよね。

で、配信者にDMで何故なのか聞いても返事は来ず、、なのに今でもその人は普通にツイートしたり動画上げてたりして私のことフルシカト。

なんかガチ勢と勝手に思われてるんだけど、違うし、何もしてないんだよ?

なんなんだろか、とにかくショックで誰かに励ましてほしい(ノД`)
0526マジレスさん (ワッチョイ 8333-Phjm)
垢版 |
2023/05/15(月) 22:31:51.23ID:od3ddXuv0
>>522
恋をして死ぬほど好きになって一緒になれなかったら
最悪、死を考える人もいるでしょう
いつまでも彼を思って恋などしないという失恋が重症の人もいます

女性の持つ潔癖さ、食べ方が汚い、唇が下品、不潔、考え方、物の捉え方が共感できない・・・などの
不快感のある人を好きになったりしないものです

よって、すぐに次の人を見つけて結婚する人などほとんどいないでしょう
妥協点、非常に金持ちぐらいでしょうね

男も女も恋は一生かけてするものです
0527マジレスさん (ワッチョイ 8333-Phjm)
垢版 |
2023/05/15(月) 22:48:45.62ID:od3ddXuv0
>>523
辞めることは厳しいな・・と考えているなら
その仕事を自分のものにする攻略すること
復調することを念頭に将来の設計をしましょう
避けている業務を分析して同僚や上司にどこまで頼れるか
自分の力がどこまで出せるか
失敗した時にはどうすればいいか、力が及ばなかったのは何が足りなかったのか
一つ一つ見極めていく
もう30,まだ30、あなたはどう考えますか?
失敗するくらい腹くくって飛び込んでみる
あなたに必要なのは
その仕事、やらせてください、やります という腹をくくることです
甘えていてはこの時世を乗り越えられません

まだ30です
思い切り踏み込んで飛び込んでみましょう
毎日の生活も甘えから切り替えましょう
グダグダせずにこざっぱりした日常に
朝顔を洗った時にパンパンと顔を叩く、あれです
さ、今日も一日やるぞ!の気合いです

ダラダラ生活からケジメを付けてやる気を出してください
0528ぷーた (アウアウウー Sa67-ECSL)
垢版 |
2023/05/15(月) 22:51:22.82ID:X14lmmiAa
今日会社で大障害やらかしたんだけど、話聞く?
0529マジレスさん (ワッチョイ cfc3-iu50)
垢版 |
2023/05/16(火) 00:26:06.33ID:F1XW5UBv0?2BP(1000)

>>528
何やらかしたん?
とりあえずkwsk
0531マジレスさん (ワッチョイ a3b7-awLq)
垢版 |
2023/05/16(火) 00:46:18.23ID:YG9KXdpo0
>>502 >>506 です。
多くの意見有難うございました。
なんか結婚して、2年くらいは、毎日怒ってばっかりで、帰るのが嫌だったけど、
そのうち、そんなこともなくなり、病気の時に、おかゆを作ってくれたりとか、
免許取った後の運転の練習に付き合ってくれたりとか、せっせとわたしの世話をしてくれました。
いまも、なにか会社で嫌なことあったの?早く帰ってきてとメールが来てます。
きっかけは、何であれ、よい十数年だったのだと思います。
ただ、きっかけが・・・・。
0533マジレスさん (オッペケ Sr87-A6zb)
垢版 |
2023/05/16(火) 07:57:20.21ID:qUodyNKVr
>>531
無責任な他人から水を差すようなことを言われてショックを受けるのは充分わかるけど、あなたの行動も短絡的すぎて今の自分の責任放棄して好きにできるきっかけとばかりに飛び付いたんでしょ?とも言いたくなる
万が一あなたとの結婚を意識したのが本当にそんな理由だったとしても、恋人期間を経て夫婦家族として暮らしてきた事実や実績に負けてしまうならあなたにも問題ある
0538マジレスさん (ワッチョイ c367-o00x)
垢版 |
2023/05/16(火) 10:05:40.60ID:/oAFBelI0
>>525
言い方を間違えた
フルシカトで選んだ人ばかりに、惹かれているのでは?
やさしさの欠片もない

フルシカトじゃなければ、選んでもいいけれど
0540マジレスさん (ワッチョイ fff5-Phjm)
垢版 |
2023/05/16(火) 12:07:23.60ID:28K1wiwf0
レスサンクスです。

>>524
確かにそれはあるかも、
オカルトだけど神社かどっかでお祓い受けて付き物落ちて性格変わったとか
それはそれでコワイけど……

>>526
普通はそうだよね、まともな考えの人が居て良かったです。


502が悪いのか、嫁が悪いのかはともかく502は特殊ケースって事で片付けられそうです。
 元鞘に収まったとして、今度は夫が嫁を毛嫌いナンダカナー
子供が居るから考え方改めて欲しいけど、もうスレに居なさそうだし

わざわざレス返してくれてありがとう
0541マジレスさん (ワッチョイ fff5-Phjm)
垢版 |
2023/05/16(火) 13:01:10.80ID:28K1wiwf0
居た!

>>531
とりあえず、嫁と話し合う位はしないと前に進まないよ
せめて真実を打ち明けて真相を問いただす、その上で嫁の言い分を聴く
男ならそこはちゃんとけじめは付けないと、子供に対して全く誠意が無いわ

うやむやで終わらせちゃったらどっちも先に進めないでしょ、

>なんか結婚して、2年くらいは、毎日怒ってばっかり
たった最初の2年かいっ!!!

子供が小さいっていうから、10年位怒り続けてやっと優しくなってやっと子供って事かと思ってたら
ええ?ええええ?

自分の嫁も付き合ってた時は嫁毎日怒ってたよ、特に気の強い嫁だから
逆にこっちが怒る事もあったけど、そりゃ最初は育ちや価値観が違うんだから
飯食いに行って空いた食器を重ねるとかくだらない事で急に怒りだして喧嘩したりとか
重ねるのが店に対しての親切って主張で自分が勝った珍しい例だわ

そういう擦り合わせとかルール作りを付き合ってる頃にしてこなかったんじゃないの?


>何であれ、よい十数年だったのだと思います。
なんかこのレス見てたら自分も531の妄想って気がしてきた
告げ口があったとはいえ、それを鵜呑みにしちゃうには普通にありえないんだよ嫁さんの行動原理が
スレ違いの質問しちゃうくらいには変なんよ……

優しくなってきた背景に502も頑張ってるんだって思わせる事とか無かったの?
昇進したとか


いまさらに告げ口してきたのは女?そっちも何か臭うんだわ
そういう臭気は女性の方が敏感だろうけど、もっとネタ集めた上で書いてると思ってたんだけど
どうもそうじゃ無い感じだねぇ…・・・
0542マジレスさん (ワッチョイ cf9f-uAqT)
垢版 |
2023/05/16(火) 17:34:29.13ID:zMAu/LVV0
毎日怒ってた2年は向き合わずにやり過ごしてただけなんだからそりゃ尊敬なんてされないし愛されるわけがない
いつの間にか機嫌がよくなって優しくなったことに対しても自分が耐えたからとかお花畑思考だったんじゃないかな
その上子供もほっぽらかして悲劇のヒロインずらするこんな男ATMとしてしか見られなくても無理ないと思うよ
間男がいたことと夫婦間のことは別問題だし女を見る目がなかったんだよ
0543マジレスさん (ワッチョイ cf9f-uAqT)
垢版 |
2023/05/16(火) 17:44:42.24ID:zMAu/LVV0
>>525
配信者なら半分趣味でやってるようなもんだし気に入らないことが個人の判断になるから気付かずに何かやらかしてる可能性があるかもね
例えば害悪行為の代表でもある鳩行為でも悪いことだと思わずに普通にやっちゃう人もいるし
それかDMが返ってくるような過疎だと悪どいリスナーに勝手に悪く言われてたりとかもあるよ
0544マジレスさん (ワッチョイ c367-o00x)
垢版 |
2023/05/16(火) 19:09:59.85ID:/oAFBelI0
日本の代表者じたいが、鳩ですよ。
にもかかわらず、現実から逃げている。

それから、離島に対する不当な差別ですよ。
離島の後追いでは、なんら先見性もない。
0545マジレスさん (ワッチョイ c367-7HEe)
垢版 |
2023/05/16(火) 19:25:53.91ID:/oAFBelI0
日本のトップじたい、鳩しか選択肢がない。
離島などに対する不当な差別ですよ。
0547マジレスさん (ワッチョイ fff5-Phjm)
垢版 |
2023/05/16(火) 22:12:20.73ID:28K1wiwf0
>>523
まず、転職したら鬱が治るのか?
そこが一番重要かと……

入社半年で鬱ってのは会社由来の鬱なのか
疾患による鬱なのか回答者側には判断出来ないので

前者であれば転職すれば改善する余地は有りそうですし、
後者であれば投薬治療で長期間掛けて改善でしょうし、

とはいえ仕事に復帰されたという事は医師から復職の許可が下りたという認識で良いでしょうか?
ですが仕事が手に付いてないようなので、このままでは会社からお荷物扱いされるのは目に見えてますから、決断は早い方が良いです。


個人的なオススメその1
回転寿司位の社員、いきなりそこそこの給料が貰える上、数か月の研修後にいきなり握りです。
肉体的にはキツイですし、こういう店は学生アルバイトがため口で生意気だったりしますが、
学生気分で和気あいあいで楽しいっていうメリットはあります。

個人的なオススメその2
チェーン系ラーメン店の社員
スキルは身に付きません、飲食業界では高めの給料がいきなり30万スタートが一般的

稀に体育会系の体質の店舗はありますが、雰囲気で分かりますよね
入った瞬間店員全員がラーシャイマセーって大声で叫ぶような店を避ければ大抵○
基本は学生バイトが多いので和気あいあい出来ます。
仕事と遊びのメリハリだけきちんと教育すれば結構良い雰囲気で仕事が出来ます。

時間も8時間キッチリ+規定時間残業は絶対本社が守らせますし、
出来合いやインスタント出すだけの飲食は全然ブラックじゃ無いです。
 一つのミスでうん千万の損害、みたいな精神を常に張って無いとってのは無いです。

とりあえず気持ちが楽な所で働いて、しっかり鬱を治した上でスキルアップがしたいなら
寿司ならちゃんとした格の店に転職して皿洗いから始めれば3年程度で一人前にしてくれます。
もちろんチェーンと違って怒られたりはするでしょうけど、理不尽な怒られ方は無いです。
 シャリ炊き3年、合わせ5年、握り一生なんてもう時代錯誤ですから

別に飲食じゃ無くても失業保険給付期間中に建築系の職業訓練を受けるとか
職業訓練中は10万程度しか給付額は無いですが、資格さえ取れれば一生物です。
相談に行くだけならタダなので、一度ハローワークに行ってみては?
0549マジレスさん (ワッチョイ cf9f-uAqT)
垢版 |
2023/05/16(火) 22:38:53.78ID:zMAu/LVV0
>>523
そもそも前回鬱になって休職した原因はなんだろう
そこがわからないと身の振り方もどうするのが最善か決まらないかも
治ってないか再発したんじゃないのかな?
0550かずま (ワッチョイ a3dc-ECSL)
垢版 |
2023/05/17(水) 15:00:00.11ID:3qed7oD40
>>531
なんだー、奥さんめっちゃいい人じゃないですか。
まあ、結婚する前に二股かけてたのはクソだと思いますし、あなたと結婚した後も貴方に怒ってばかりいたのが二股かけてたもう1人に未練があったからで、あなたという結婚相手と一緒に人生を歩む覚悟がちゃんとできていなかったからだとしたら、それもいけないと思います。しかし、奥さんも今は覚悟を決めてあなたや家族のために頑張っているのではないでしょうか?
あなたも家族のために頑張ってきたのでしょう。
今の生活を捨てるのはもったいないと思いますし、そんなことをすべきなのでしょうか?
しかし、二股のことや、二股のもう1人の男の人の会社が倒産してから優しくなったことなど、奥さんに聞いてもいいと思います。
0551マジレスさん (ワッチョイ cfc3-awLq)
垢版 |
2023/05/17(水) 15:23:36.43ID:uxYMFktn0
人から嫌われると辛いです
ある人達には笑顔で沢山話しかけられます
ある人達には無視されたり冷たい態度を取られます
自分は自分を出す性格なため、賛否別れるのは当然だし
それが嫌なら八方美人になるべきなのに
それが出来ないから覚悟して生きてるのに
チームや役員事で私を嫌いな人達としか
一緒になれなかった時のギスギス感が辛いです
社会では「全員から好かれるなんて無理だから」と強がってますが
休憩時間に潰れて車に引きこもったりしてます
これは誰もが持ってる当たり前の感情なのでしょうか?
実家に戻った時、両親に相談したらそうい言われました
0552マジレスさん (ワッチョイ 8333-Phjm)
垢版 |
2023/05/17(水) 16:29:33.62ID:Cb1hmZkz0
>>551
当たり前ではありません
人というものは他人に忖度して生きていくものです
思い出してください
幼少のころ、両親に忖度してほんとのことが言えないことがありませんでしたか?
保育園、幼稚園の先生に嫌われないようにと忖度したことはありませんか?
長いこと生きてきたから言えることなのですが
人って早くて3~4歳ごろから人の心を読んでいますよ

好き嫌いはこれはだれにもありますね
だけどうまく立ち回ってる人はいます
これが幼少のころに身につけた「忖度」です

あなたにアドバイスできることは敵味方に限らず
say yes からやってみましょう

そうですね、そうなんだ、そうだったんだ、、、相手の立場に立って
否定ではなくそうだったんだ、そうなんですね・・から始めれば
うまくいきます
一呼吸おいてそうか・・、そうなんだ・・・、そうですね
これからやってみましょう
否定されるよりも肯定される方が穏やかになれますから
聞き上手、です
これで敵味方の敵が少なくなりますよ
まずはsay yes, それから一呼吸おいてあなたの意見を述べていきましょう
それは八方美人ではなく聞き上手ですから
0553マジレスさん (ワッチョイ cfc3-awLq)
垢版 |
2023/05/17(水) 17:25:41.86ID:uxYMFktn0
>>552
この場合はどうしますか?
上司「この資料今日中にまとめといて(定時5分前)
私「残業申請していいですか?」
上司「それぐらいみんなやってる。自主的に2,3時間は残ってやるのが常識」
私「残業申請して通らないならやりません。定時なんて上がります」

これをsay yesで対応すると
私「そうなんだ」
上司「そうだ、やってから帰れ。タイムカードは先に切っとけよ」
私「なるほど」

で定時で帰っても同じですよね?
自分を守り自分を出して
自分らしく生きるにはこうするしかなくて
それなら上司に嫌われる(他人から嫌われる)のは
仕方ないと割り切っても
上司や取り巻きに嫌われると社内で辛いってことで
それが嫌なら毎日2,3時間サービス残業を強いられる
でも、それをやっても上司達は「当然」としか思っておらず
好かれるには媚まで売らなきゃいけなくて
それだったら嫌われてもいいから定時で帰るわを選んでます
でも嫌われると実害出て辛いという相談です
まとまってなくてすみません
0554マジレスさん (ワッチョイ cf9f-uAqT)
垢版 |
2023/05/17(水) 18:30:59.06ID:EBHlbuDC0
>>553
そのケースは会社の問題なので人事か労基に相談することですね
完全にブラックなので改善されないなら私なら会社を辞めます
好き嫌いの問題ではないと思います
0555マジレスさん (ワッチョイ 1315-euXt)
垢版 |
2023/05/17(水) 18:41:04.08ID:LgJDtnJm0
>>553
そういうことならあなたが100%正しいです。
忖度する必要はありません。
心の中でサービス残業してる同僚を哀れんでください。
何も気に病む必要はないですよ。

ただ一番いいのは転職ですね。
ブラックな会社で我慢する人が少なくなれば、ブラック会社もどんどん淘汰されていきますし。
0556マジレスさん (ワッチョイ cfc3-awLq)
垢版 |
2023/05/17(水) 18:56:24.69ID:uxYMFktn0
>>554
>>555
どうもです
やはり嫌われてもいいと思える
精神も生きていくうえでは必要だと
思えました。鬼畜上司と取り巻きにYESしてたら
使いつぶされて私の人生が終わります
0557マジレスさん (ワッチョイ 8333-Phjm)
垢版 |
2023/05/17(水) 21:46:20.81ID:Cb1hmZkz0
>>553
長年の心がすれ違っている状態でsay yesはあなたには会わなかったかもしれませんね

上司「この資料今日中にまとめといて」
私「ハイ!今日中ですね。わかりました!」
こう気持ちよく受諾して、「残業申請しておいていいですか」と尋ねます
上司「あ~いいよ」か「自主的に2~3時間やって」どっちかわかりませんが
!を二つつけました
いやいややるのではなくハイ、やりますよと言えば相手の言葉も
変ってくると思いませんか?

でも長年、まっすぐに考えるあなたと
古い常習性で物を言う上司とはこじれた仲なので180度変えるのは無理です

これから生きていく中にこういう付き合い方もあるんだと
思ってくれたら幸いです
0558マジレスさん (ワッチョイ 1315-euXt)
垢版 |
2023/05/17(水) 22:00:47.16ID:LgJDtnJm0
>>557
あなた、どういう世界で生きてきたんですか?
そんな小手先なテクですべてうまく行くほど世の中甘くないんですよ。

できるだけ従業員の骨の髄をしゃぶり尽くすことしか考えていない上司や会社は腐るほどあります。
元気良くニッコリしたら従業員を人間扱いしてくれたらブラック会社なんか存在してません。

サイコパスや人格障害について勉強してください。人から搾取することしか考えてない人ってそこらじゅうにうようよしてます。
ホワイト企業勤めですか?それとも引きこもりですか?
0559マジレスさん (ワッチョイ 8333-Phjm)
垢版 |
2023/05/17(水) 22:18:13.18ID:Cb1hmZkz0
>>558
>>1をよく読んでくださいね
激高して解答者を罵倒するのはルール違反です
いろんな意見があります

拗れた仲なので相談者が自分から折れていくことは難しいと書いてあります

ホワイト企業勤めですか?引きこもりですか?
こういう言葉を投げかける人は今でいう差別者でしょうか
0560マジレスさん (ワッチョイ 1315-euXt)
垢版 |
2023/05/17(水) 22:33:46.50ID:LgJDtnJm0
>>559
激高してませんよw

あなたこそ落ち着いてください。
ニッコリしたら他者の反応が良くなるという根拠を示してもらえますか?
宗教や自己啓発ではそういうの書いてますが、当たるも八卦の世界の話です。

実際に社会に出れば、ニッコリしてる人は搾取されまくります。
ブラック会社の上司はとにかく人件費を押さえつつ、成果をあげたいので、部下に自己犠牲を強いるんです。そんな人間にニッコリが通用する根拠を示してください。
意見ならスルーしますが、あなたのは世迷い言なので意見に値しません。害悪ですらあります。もう一度言います。
サイコパスや人格障害について勉強してください。そういう輩に人格を破壊されたり、自殺に追い込まれたりする人はわんさかいますよ。
0562マジレスさん (ワッチョイ cf9f-uAqT)
垢版 |
2023/05/18(木) 01:28:49.20ID:8o1aJA/s0
>>556
嫌われてもいいではなくどうでもいいやつにはどう思われてもいいって感じかな
そして反抗して意見を言うよりも悪に対してはスルーを決め込む
会社の就業規則はないですか?
どうせ波風立つなら革命を起こすでもした方が有意義だと思いません?
0563マジレスさん (ワッチョイ cf9f-uAqT)
垢版 |
2023/05/18(木) 01:34:53.07ID:8o1aJA/s0
若い時はホワイト務めだったけど居眠りしてるおじちゃんとかウダウダしてる会議で上司に楯突いて間違ってることが許せないと良く訴えてたよ
でもそういう意見をする人ってなかなかいないんだよね、しかも若い女子なんてなおさら
周りはまあまあまぁって聞いてくれるいい人ばかりだったから良かったけどね
新しい風吹かせてみようよ
応援してます
0564かずま (ワッチョイ a3dc-ECSL)
垢版 |
2023/05/19(金) 11:37:05.86ID:W50FLQYF0
>>551
人に優しくされたいというのは皆んなが思っていることだと思います。だから人に優しくします。
自分に非がないことで他の人が怒ってたとしたら、自分に非がないのだから潔くよく堂々としていればいいでしょう。
人に嫌われるのが悲しいというのは、ごく普通の感情です。w
強がるのはなるべくやめましょう。正直にしてれば、あなたに冷たい態度をとってきた人も、「あなたは自分と仲良くしたいんだ」とわかって仲良くなれるかもしれませんよ!
0565マジレスさん (ワッチョイ 0678-UzBj)
垢版 |
2023/05/20(土) 14:18:54.57ID:oItjyhgI0
昨日、十年来の最も大切な友達に嫌われてしまいました
原因はもちろん私です
悩みというか苦しみを聞いてもらいたくて居酒屋で話したのですが、私の話が要領を得なくて、そのせいでお互いに終電を逃してしまいました(自宅が逆方面なので別々のタクシーで帰りました)

「来週の金曜に続きを聞くから(怒)」とその場では言ってくれましたが、「いい加減にしろ」「勘弁してくれ」と心底疲れさせてしまって、もう金輪際会ってくれないのでは、連絡しても無視・ブロックされるのではと考えると頭が真っ白になります

謝罪すべきだとは思っていますが、昨日の今日でまた連絡してもウザがられる(それこそ無視・ブロックされる?)のは確定なのでまだしていません
謝罪の連絡を送るべきタイミング、何事もなかったように再び会うためにはどうすればいいのか(身勝手すぎる話ですが)、アドバイスがあったら教えてほしいです
0566マジレスさん (ワッチョイ 6715-ZrzW)
垢版 |
2023/05/20(土) 14:33:20.56ID:ZGEn8EXa0
>>565
第一印象としては、「小学生?」という感じです。すみません。

終電前にその友達が、「また今度聞くわ、今日はもう遅いし、終電間に合わなくなるから」で済む話ですね。
あなたは相談する側で時間を気にする余裕がなかったのは仕方ないですが、その友達は気づけるはずです。
なのに終電を逃し、さらに怒ってる感じになっているということなんですね。
大切な友達なんですよね?
タイミングなんか気にせず、すぐに謝罪連絡してください。
その際、謝罪だけに留めること。
その反応次第で次のアクションが決まるので、謝罪を引き伸ばす方が気持ちはどんどん離れていきますよ。
で、もし謝罪を受け入れてもらえれば、お詫びとして次のご飯をご馳走するとかすればいいんじゃないでしょうか?
0567マジレスさん (ワッチョイ 6715-ZrzW)
垢版 |
2023/05/20(土) 15:07:25.28ID:ZGEn8EXa0
改めて読むと、来週金曜日にまた会ってくれるんだねw
じゃ、回答も改めますね。

落ち着け!来週の金曜日はおごりなさいw
尚且つ、終電を逃さないようスマホのアラームをセットしなさい!
0568マジレスさん (ワッチョイ 6f93-9vu3)
垢版 |
2023/05/20(土) 18:59:32.05ID:nTXYMBZ40
実家暮らしの50歳ですが今更ですが一人暮らしをしようと思い80代親に一人暮らしするために家を買うと言ったら空き家のじいちゃんの家をリフォームして一緒に住んだらいいんじゃないかと言われました。

本来なら親のめんどうを見なきゃいけない年かもしれないのに一人暮らししようと思う考えがおかしいのでしょうか?
0569マジレスさん (ワッチョイ 0678-UzBj)
垢版 |
2023/05/20(土) 19:08:08.83ID:oItjyhgI0
>>566-567
レス誠にありがとうございます
「来週続きを聞くから(怒)」というのはその場しのぎ(と言ったら友達に失礼ですが)の言葉で、実際にはもう自分と会いたくないんだろうな、関わりたくないんだろうなと感じてしまって、だから連絡するのも逆効果な気がしてしまって身動きがとれない感じです

友達のほうも少し冷静ではなかったとはいえ、「今日来なきゃよかった」とか「こっちからは連絡しない」とかの言葉も思い出してしまって……

おっしゃる通り、第三者からすれば、大人になったのに「こんなこと」で苦しんでいる私の感覚は小学生以下だと思います(小学生に失礼かもしれません)
ただ、自分としてはその友達との関係性が壊れてしまったら死ぬしかないと思っているのが現状で、今まさにそこを悩んでいます
0570マジレスさん (ワッチョイ 6715-ZrzW)
垢版 |
2023/05/20(土) 19:47:49.98ID:ZGEn8EXa0
>>569
相談内容が気になり過ぎるw
相談してそこまで怒らせてしまうなんて、一体どういうこと!?

であれば、来週というのはやめた方がいいね。とりあえず謝罪して冷却期間をおいてから、あなたはあなたで相談内容の続きを自分で整理して文章化されたらいかがでしょう?
その後、冷却期間が過ぎたときに、自分で整理したという頑張りをアピールしてまた約束を取り付ける。怒らせてしまってマイナスの状態だから、あなたのほうで歩み寄る姿勢をずっと持ち続けるのが大事ですね。

でも自分で整理して文章化したら自己解決しそうなものですけどね。
0571マジレスさん (ワッチョイ 6333-xpLh)
垢版 |
2023/05/20(土) 20:25:26.15ID:YolaR83l0
>>568
親が若くて元気なら独り立ちもいいでしょうが
もう80代ですよ
毎日何があるかわかりません
考えが浮かぶことは悪くないでしょう
あれもこれもやりたいことへの思いが募ることもあるでしょう

ここは親御さんの不安もわかってあげて
もしやりたいことがあるなら計画を立ててやり遂げていきませんか
80代はよくここまで生きてきてくれたと寄り添いを強くしあと10年か20年か
傍にいてあげることです

同居していてもやれることはたくさんありますよ
今後、一つずつ叶えていきましょう
親孝行はこれからですよ
0572マジレスさん (ワッチョイ de9f-AW0L)
垢版 |
2023/05/20(土) 20:29:52.97ID:6b3UKjSQ0
>>568
全然おかしくないよ
むしろ前向きな自立はいいことだけど一人でやっていけるか心配されちゃうかもしれないから理由や気持ちを話してみるのはどうかな
良好な関係なら応援してくれると思う
一人暮らしするにしてもいきなり家を買うと失敗する可能性が高いからまずは賃貸で様子見して自分にとってどんな家が住みやすいかを検討してみた方がいいと思う
実家の近くに住んでみるのは?
0573マジレスさん (ワッチョイ 4a60-cbOI)
垢版 |
2023/05/20(土) 20:32:58.33ID:009FnJBG0
>>569
「いい加減にしろ」「勘弁してくれ」とか言われたということですが、
そういうセリフからなんとなく感じるのは、

以前からあなたがそのご友人に相談をもちかけるたびに、同じようなことを相談して
同じようなアドバイスとかをもらってたのに、そういうの全然無視したようなことをまた聞いて、
だからご友人は「いい加減にしろ」ってバクハツした、なんていうのが想像できます。
どうですか、そんなのは思い当たるフシはありますか?
0574マジレスさん (ワッチョイ 0678-UzBj)
垢版 |
2023/05/20(土) 20:38:46.30ID:oItjyhgI0
>>570
相談内容でというより、自分のほうで「こんなこと打ち明けられてもウザいだけかな」とか色々考えてしまって、「苦しい(けど理由は上手く言えない)」という話に終始してしまった感じですね……
その時の私としてはメンタルが混乱していたという言い訳はできますが、まったく「だったら最初から話すな」という話です

要領を得ない話が続いた上に、終電を逃してしまって、友達としては私に対する怒り・嫌悪が強まったということなのだと思います

結局、私は相手に精神的に依存してしまっていて、だから「友達に嫌われた」という事実に絶望しているということなんでしょうね
おっしゃる通り冷却期間が必要なのでしょうが……はっきり言ってその道を選ぶのが苦しすぎて、本当馬鹿みたいな話でしょうが、自殺を真剣に考えているのが現状です(変な話になってすみません)
0575マジレスさん (ワッチョイ 4a60-cbOI)
垢版 |
2023/05/20(土) 20:46:35.74ID:009FnJBG0
>>568
実家暮らしの50代が「一人暮らししたい」って思うのがおかしいかと問われれば、
べつにおかしくはない、とは思います。
だけど、「えー今から?ちょっとタイミング的に遅くね?」とも思いますね。
親が80代なわけでしょ、そしたら、もしかしたらここ4〜5年で旅立たれる可能性高いじゃないですか。
そしたら今のままで自動的に一人暮らしになるんじゃないですかね?
もっといえば今から家なんか買って、代金支払い切れますか?そういうことも考えたほうがいいです。
0576マジレスさん (ワッチョイ de9f-AW0L)
垢版 |
2023/05/20(土) 20:50:21.20ID:6b3UKjSQ0
>>574
そりゃ早く言えってイラつく相手の気持ちもわかるけど問題はそこじゃない
なぜ一友達の関係性なのに居なくなったら死ぬというほど依存してるんだろう
その友達は普段からそんなにあなたに何かをしてくれるの?
どんな関係性であっても嫌われたらどうしようと怯えるような間柄は異常だよ
例え上下関係や恩義があったとしても正常じゃないよ
0577マジレスさん (ワッチョイ 0678-UzBj)
垢版 |
2023/05/20(土) 20:50:22.14ID:oItjyhgI0
>>573
レス誠にありがとうございます

「いい加減にしろ」とか「勘弁してくれ」というのは、私のせいで終電を逃されたことへの怒りだと思います
私が自分の悩みというか苦しみを友達に話すことはこれまでほとんどなくて(私自身そういう相談が苦手で)、以前からの話題にうんざりして……ということではないと思います
むしろ、私の話が要領を得ていないのが原因で、「これこれこういう理由で苦しいんです」としっかり伝えられていれば今回の事態は起こらなかったと感じます

時計の針を元に戻せるものなら戻したいですが、もちろんそれは無理なので、自分で自分の愚かさに呆れ果てて詰んでいるのが現状です
0578マジレスさん (ワッチョイ 0678-UzBj)
垢版 |
2023/05/20(土) 21:07:58.31ID:oItjyhgI0
>>576
私にとっては「一友達」ではなく「最も大切な友達」という感じなんですよね
たぶん他の友達相手だったら、私も「嫌わせちゃったなー。しばらく冷却期間を置くか」と気軽に考えられたと思います
実際、大人になってからの友達付き合いってそういうものだろうし、そういう意味では今話題にしてる友達は、私にとっては世間一般で言う「友達」では片付けられない存在なのかもしれません

これまでその友達とは思いでも沢山あるし、色々お世話になっているし、こっちが元気がない時にも会って元気をもらっているし……
ただ自分でもどうして心理的に依存してしまっているのか、嫌われるのをここまで怯えているのか、これを書いている今でもはっきりしません
恋愛感情とか崇拝?とかではないのですが……自分にとっては(これでも)自分の心を開くことのできる唯一の他人だからかもしれません
0579マジレスさん (ワッチョイ de9f-AW0L)
垢版 |
2023/05/20(土) 21:57:27.44ID:6b3UKjSQ0
よくあるのは毒親育ちとかカサンドラ症候群で精神が不安定になり大人になっても依存関係に陥ってしまうとかかな
本当に友達と思ってるなら多少の本音も言うし時には怒ることもあるだろうから今回のことはそんなに死にたくなるほどは気にしなくていいと思う
それに嫌われたと勝手に思い込んでるだけで実際相手はイラついてるだけじゃないかな
心配だから話を聞いてくれたんだろうしそこは感謝して謝っておくのがいいと思うよ
そうしないと余計に気まずくなるんじゃない
0580マジレスさん (ワッチョイ 0678-UzBj)
垢版 |
2023/05/20(土) 22:37:50.15ID:oItjyhgI0
>>579
そういった症状なのかどうかは自分ではよく分からないですが、
今回友達からは「次会った時はボロクソに言うからな!」とか「次は奢ってもらうからな!」とかも言われたので、これが「次回もある」という意味だと捉えれば、そういう風に楽観的に考えてみてもいいような気もしてきました

ただ、それは「それぐらいもう会いたくない」という意味なのかと悲観的にも考えてしまって、結局頭の中でぐるぐる、気持ちが追い込まれていくんですよね
どのタイミングで謝罪の連絡を入れるべきか(結局まだしてません)分からなくて……
でも、たしかに感謝をまず伝えるべきだなというのは思いました。ありがとうございます
0581マジレスさん (ワッチョイ cb67-/DtP)
垢版 |
2023/05/20(土) 23:32:22.30ID:Mv7KpluH0
>>580
どのタイミングって早ければ早いほうがいいよ
昨日はごめんね話聞いてくれてありがとう、タクシー代いくらだった?ってPayPayかなんかでタク代送金したら
ウザがられたら死ぬしかないみたいなあなたのそういうところが普段から滲み出てたんでは?
的を得ないし理由はよくわからないけど苦しいなんて話聞かされたらイラつかれてるかもしれないけど感謝と謝罪?は別だから早くしたほうがいい
0582マジレスさん (ワッチョイ 0678-UzBj)
垢版 |
2023/05/21(日) 00:37:49.30ID:DqMbGhPV0
>>580です
皆さんのアドバイスに沿って、ひとまず、友達に謝罪と感謝のメッセージを送ってみました
まだ既読にはなりませんが、今の時点ではブロックされていないようです(ネットで調べて出てきた相手にバレずに確かめる方法を試してみました)

この人に嫌われることは私にとっては人生の終わりを意味することですが、たとえそうなるにしても、せめて謝罪と感謝は伝えられたと思うとほんの少しですが救われた気がします
0583マジレスさん (ワッチョイ 0678-UzBj)
垢版 |
2023/05/21(日) 00:55:00.96ID:DqMbGhPV0
>>581
レス誠にありがとうございます
最初は連絡自体しばらく控えたほうがいいと考えていましたが、>>581さんはじめ皆さんのレスを読んでその通りだと思い、謝罪と感謝(タクシー代払わせてもらえるとありがたいとの旨も)を早めに送ることにしました
といっても一日は経ってしまったわけですが……

私のそういうところが相手に滲み出ていたのは否めないと思います
もっとも、相手のほうが「何があった?」って聞き出してくれていたのに、私が答えられないままで、たぶん相手はそこをはぐらかされているように感じてうんざりしたというのが核心だとは思います
0584マジレスさん (ササクッテロラ Sp03-6uBr)
垢版 |
2023/05/21(日) 04:48:36.07ID:iXp7oFtCp
令和は、なんの罪のない子どもを世界から抹殺することを実施しています。
この問題を、広く告発すべきです。
0585マジレスさん (ササクッテロラ Sp03-6uBr)
垢版 |
2023/05/21(日) 04:55:04.90ID:mek6ZR1Vp
令和は、執拗に生存権を侵害している。

伝統を維持するのは、
子どもは何の罪もないからかばうこと、
責めるなら、祖先本人を責めるという反省に立つことだ。

令和は、失脚させるべきであり、
味方を変えるべきだ。
0586マジレスさん (ワッチョイ 6f93-9vu3)
垢版 |
2023/05/21(日) 04:56:58.56ID:WZexg/S80
>>571
ありがとうございます
いままでずっと感じていたのですが親の過保護な感じがずっと嫌なので本当に一緒にいたくないのです。
あと今は団地なので自分が仕事行ってる間は父親がリビングでテレビを占領しているので、母親が自分の部屋でテレビを見ています、なので仕事が早く終わっても気を使って外で時間潰しとかやっています。
もうずっと窮屈な感じで自分的にもこのままでいいのかなって思うところがあります。
0587マジレスさん (ワッチョイ 6f93-9vu3)
垢版 |
2023/05/21(日) 05:03:35.32ID:WZexg/S80
>>572
ありがとうございます
うちの父親は勝手にしろって感じで言ってました。
確かにいきなり家を買うと失敗しますかね…

あと住むとしたら親の住む場所の近くに住みます。
0588マジレスさん (ワッチョイ 6f93-9vu3)
垢版 |
2023/05/21(日) 05:07:02.32ID:WZexg/S80
>>575
ありがとうございます。
そうですよね、タイミング的に遅いですよね。
自動的に一人暮らしになるのはわかってるいるので早目に一人暮らしに慣れていた方が良さそうなかな?って思うところはあります。

安い中古のマンションとかならおそらく支払い可能だとおもいます。
0589マジレスさん (ササクッテロラ Sp03-6uBr)
垢版 |
2023/05/21(日) 07:31:50.28ID:RrYq7eLBp
今の日本の社会風潮は、軍国主義だ。
なんの罪のない子どもを世界から執拗に抹殺することが、伝統の維持だと思いこんでいる。
生存権の侵害であり、伝統の廃止だ。
0590マジレスさん (ササクッテロラ Sp03-6uBr)
垢版 |
2023/05/21(日) 07:37:14.55ID:rJGpp4QGp
生存権を侵害している企画者本人こそが、
軍事的責任者であり、抹殺の対象者だ。

責めるなら、祖先本人を責めるという反省に立つべきだ。
0591マジレスさん (ワッチョイ 6333-xpLh)
垢版 |
2023/05/21(日) 10:10:24.39ID:A4p9sgWS0
>>586
お爺さんの空き家をリフォームして住めば解決の件ですね
両親の言う通りの様な気がします
高齢者はTVのお守りをするものです
もう少し話をするようにしませんか?
高齢者は人との会話が健康にいいらしい
0592マジレスさん (ワッチョイ f3db-SwK+)
垢版 |
2023/05/21(日) 13:35:54.91ID:BSn0PUjD0
当方もうすぐ30になる女、1年半付き合う27歳の彼がいます。
将来子供が欲しいため年齢的にも焦りがあり、彼に結婚する気がないのなら見切りを付けたいのですが、どう聞けば角が立たないかわかりません。
「結婚する気がなかったらその時点で言ってる」「真剣に考えてる」など言葉だけで行動が見られず、口だけなんだなぁと思うのですが、彼のことは好きなので別れる決心もつきません。
なにかアドバイスいただきたいです。
よろしくお願いします。
0593マジレスさん (ワッチョイ 6715-ZrzW)
垢版 |
2023/05/21(日) 14:29:54.93ID:YMK550sd0
>>592
あなたみたいな人は世の中にいっぱいいます。
よくある失敗パターンでいうと、彼は煮えきらないけど、でも追い込んで破局するのも怖いしって言ってズルズル先延ばし。
気づいたらアラフォーになって捨てられたっていうやつ。
先人の失敗を教訓にすれば、あなたが今すぐすべき行動がわかるはずです。

女性から迫るのはみっともないとか、恥ずかしいとか言ってる場合じゃないですよ。
男女平等の世の中なんだから、女性だからって待ってちゃダメ!
あなたがプロポーズすればいいんです。
答えがノーならすぐ次行かないと!
0594マジレスさん (ワッチョイ cb67-/DtP)
垢版 |
2023/05/21(日) 17:07:35.35ID:C7vJhEYh0
>>592
子供ほしいしそろそろ先のこと考えたいんだけどと切り出して煮え切らないような態度取るならそこまでの男、子供と男どっち取るかだね
男の27なんてまだ若いからよしわかった子供作ろうなんて気にはなれないかもしれないからそのへんは多少の猶予を持たせたほうがいいかも?
0595マジレスさん (ワッチョイ de9f-AW0L)
垢版 |
2023/05/21(日) 21:18:13.34ID:ypJuWrn00
>>592
相手が乗り気じゃないことなんだから角が立たない方法なんてない
こちらからプロポーズして具体的にどう考えるかを聞いて相手の様子をしっかり見た方がいい
何より相手を大事に出来ない自分のことしか考えてないような人と結婚しても苦労するから早まらない方がいいよ
0596マジレスさん (ワッチョイ 6b60-cbOI)
垢版 |
2023/05/21(日) 21:31:51.46ID:NcIg1HVE0
>>592
あなたは「彼のことは好きなので別れる決心もつきません」って言ってるわりに、
「言葉だけで行動が見られず、口だけなんだなぁと思う」って、彼氏のことを冷ややかに見てますよね。
こういうことを考え出してるのって、もうすでに「こいつダメだな」って思ってんじゃないすか?
つまり「彼のことは好きなので別れる決心もつきません」っていうのは単なる見栄で、本音は、
「次の男が見つけられるかわからないので別れる決心もつきません」ていうところなんじゃないかな、と思います。
なので、上の人々も書いてますが、一発プロポーズしてみて、煮え切らない返事だったらスパッと切る、
というシナリオでいってみていいと思います。ご健闘を祈ります。
0597マジレスさん (ワッチョイ c693-6uBr)
垢版 |
2023/05/23(火) 19:34:44.45ID:Ff33sADv0
20代後半の女です。子供が産まれてから初めて、久しぶりに独身の友人と遊びに行きました。
途中で子供が大きい方をしてしまい、慌ててトイレでオムツ替えをし、匂いや待たせたことについて友人に謝りました。友人には「昔犬飼ってたし臭い全然気にならないよ〜」と言われたのですが、赤ちゃんと犬を同列に扱われたことにモヤモヤしています。
友人はあくまでフォローのつもりで言っていて悪意は一切ないのは長い付き合いなのでわかっていますが、私の心が狭いのでしょうか?水に流してこれまで通り付き合うべきでしょうか?数少ない地元の友達との関係性を悩んでいます。なにかアドバイス頂けると幸いです。
0598マジレスさん (ワッチョイ b367-SwK+)
垢版 |
2023/05/23(火) 19:54:28.77ID:5pw7ZXkT0
>>597
正直に言おう  話が合わないんだろう
絶対あなたから誘ったんでしょ?向こうはしぶしぶだったんだよ

ママ友の会というのに「〇〇ちゃんは独身wだから、場違いだけど〜」とか
言われ呼ばれたが 本当に不愉快だった
コドモガー べたべた 人の服触るでしょ?
それから飲食店でウンコ臭ぷーん 
ウンコしちゃったから、って言ってトイレ探して、なぜかオムツ替えも
トイレでしているんだけど トイレのドアの外で待たされて
荷物番だよ?

ウンコのにおいしか思い出せない♪ 子供が大きくなったころ「久しぶり〜〜」
くらいがちょうどよかったんじゃないかしら?
0599マジレスさん (ワッチョイ 6715-ZrzW)
垢版 |
2023/05/23(火) 20:08:46.81ID:aoT4/uKE0
>>597
それは確かにモヤモヤするね
でも匂いのことで謝るのはおかしい気がする
赤ちゃんなんだから当たり前でしょ?
匂いのことで謝るから、友達はフォローせざるを得なかった、とも考えられますよ?

ただ、既婚子持ちと独身の付き合いは難しいよ
独身側が子供好きで積極的に関わってくるのでなければ、少し距離を置いた方がお互いのため
0600マジレスさん (ワッチョイ 7a27-z55b)
垢版 |
2023/05/23(火) 21:56:07.90ID:w6EkG4yB0
飲み会が大嫌い、人と話すのが苦手、酒は一切飲めない30歳地方公務員です。
この度、直属の上司のさらに上の上席から交流のためと知らない人ばかりの飲み会に誘われました。
行かないと社会人的にはまずいと思っていますがどうしても、行きたくありません。前職で勤めていた金融系の会社で
たくさん飲み会で嫌な目にあい、その反動もあって本当に
飲み会というものに嫌気がさしています。
誘ってきた人も全然悪い人ではないですし、断ってくれても良いという保険文も付いていました。
また、最近人と話すことすらも億劫になってきていて、なぜか仕事場にいると常に緊張状態でいます。
現在の職場では全然悪い人がいる職場ではありません。勝手に後ろ向きになっています。
こんな中、飲み会なんて言ったら震えが止まらなかったり、して間もなく醜態を晒してしまうんじゃ無いかと思っておりひとまず適当に断って逃げようと思っていますが、ダメ人間ですか?
0601マジレスさん (ブーイモ MMea-ncVK)
垢版 |
2023/05/23(火) 22:32:01.49ID:/Yg8RzUuM
>>597
仰るとおりあなたの心が狭いだけだと思う
『水に流す』の意味は過去にあったいざこざやもめごとなどを全部なかったことにするという意味ですが
この出来事をいざこざ・もめごとにしているのはあなたの心だけです
水に流さなきゃならないようなことは何も起こっていません

「ムカつくけど数少ない地元の友達だし仕方いから大人の対応で心広く水に流してあげて関係を続けるしかないかあ」
みたいな気持ちなら相手のためにもう関係を絶ったほうが良い
数少ない地元の友達じゃなけりゃ別に悩まなかったんだよね?
0602マジレスさん (ワッチョイ 0b60-cbOI)
垢版 |
2023/05/23(火) 22:48:44.06ID:nCzgmmsO0
>>600
おつかれさまです。
あなたは全然、ダメ人間じゃありませんよ。だいじょうぶ。安心してください。
同僚同士の飲み会だったら、出たくないって言ってプイっと不参加でも全然問題ありませんが、
「直属の上司のさらに上の上席から交流のためと」ということで誘われたってことになると、
これは断わると、あとあとシコリが残りそうですよね・・・なので、いちおう顔出したほうがいいと思います。
で、出るんだけどもべつにアルコールは飲まなくてもよくて、ノンアルとかウーロン茶でやりすごせば
いいんじゃないかなと思います。そこんとこは最近は世の中的に理解されてきたようですからね。
私だったら、この際だから、何も話すことしないで、ただ食べるもの食べてとっとと帰ろう、とハラきめると思います。
それで向こうはなんも言わないでしょう。そんなんでいいと思いますよ。
0603マジレスさん (ワッチョイ de9f-AW0L)
垢版 |
2023/05/23(火) 23:52:24.46ID:ejyn842f0
>>597
人間と犬を同列しかも大事な子供のことだと余計モヤモヤする気持ちはわかる
正直独身で赤ちゃんなんて触ったこともないよう人からするとペットと似てる感覚になる人がいるのはわかる気がする
若い頃まだ立ちもしない乳児を連れた友達とファミレスに行った時に入店時にその友達が3人ですって言ってるのを聞いてちょっと衝撃だったもん
まぁ人間だもんなと思ってわざわざリアクションも何もしなかったけどさ
20後半にもなってそんな失言はどうかと思うけどね
0604マジレスさん (ワッチョイ 0b60-cbOI)
垢版 |
2023/05/24(水) 01:10:18.47ID:XcTgexf80
>>597
おつかれさまです。
べつにあなたの心がせまいってわけじゃないです。単純に、あなたと友人の感じ方がちがうってだけのことです。
独身の友人からしたら、犬だろうが赤ん坊だろうが、くさいものには変わりがなくて、
そこには何もちがいがないわけですよ。
だけど、何年かして、その友人も結婚して子供ができたら、同じくさいのにも犬とはちがうな、って気づくでしょう。
だから、そういうものなんだと思って、やり過ごすのがいいんじゃないかな、と思います。
0605マジレスさん (オッペケ Sr03-6PIt)
垢版 |
2023/05/24(水) 04:42:44.57ID:mgWQZLRVr
>>597
あなたはたまたま子宝に恵まれたけれど、世間には子宝に恵まれない夫婦だっていてるし、そんな夫婦はペットのワンちゃんを本当の子供のような気持ちで育ててる人もいるよ
同列に扱われたことにモヤモヤしてるとか言ってるけれど
そんなふうなことも考えたことある?
0606マジレスさん (オッペケ Sr03-/DtP)
垢版 |
2023/05/24(水) 05:17:14.10ID:x7s10TLvr
>>597
ガルガル期で気が立ってるんじゃない?それは仕方のないこと
相手に語弊があったかもしれないけど臭いは気にならないということを伝えたかったのはあなたもわかってるしそのうち落ち着くよ
客観的に見て少なくとも長い付き合いの友人関係を切るほどのことでも無いけど、私がご友人の立場ならめんどくさいからあなたが子育てしている間は距離おこうかなと思うかもしれない
0607マジレスさん (ワッチョイ 8af5-FIIW)
垢版 |
2023/05/24(水) 21:04:13.34ID:1VujqU3h0
>>592
現実問題として結婚出来る状態ですか?
彼氏の給料や将来性、あなたの給料、あなたが妊娠した際の生活は?
子供が産まれてから助けてくれる人は?

家事、育児、生活、相手親との関係、子供が大きくなるにつれてどんどん大きくなってくる費用
そういう事がクリア出来て無ければ
その「真剣に考えている」はただの妄想に過ぎないって事だけ書いておきます。


個人的には彼を責めるつもりは無いです。時代が悪いんでしょう……
昭和であれば結婚して子供を1人や2人作ってなんて生活力当たり前に作れました。
自分の生活で精一杯な若者がどれだけ居るか……

逆に彼に収入面での安定性があるのに返答が無いなら、別れる事を前提に考えた方が良いかもしれません。
残念ながらボトルキープさんの可能性が高いです。


 逆に彼に経済的な安定性が無いなら、結婚を煽るのは酷な話でしょう
結婚して子供を作る事に対して立ちはだかる壁をどうして行けば良いかとか、そっちを話し合った方がまだ現実的ではあります。

あなた自身も現実は見ているとは思いますが、そういった将来プランに付いて彼と話し合ったりしてますか?
結婚して子供作ってやって行けるのか?
他にも専業主婦でやって行けるのか?とか子供の世話が出来るか?とか共働きが必要なら子供の世話をどうするか?とか
そういった話を真剣に聴いて考えてくれる彼氏なら望みはあるでしょう・・・・・・
 ウザがるようなら可哀想ですが望み薄です。

 年齢が年齢なのでアセる気持ちは分かりますが、もう一度冷静に考えてみてはどうでしょう?
 
0609マジレスさん (ワッチョイ 8af5-FIIW)
垢版 |
2023/05/24(水) 21:55:09.60ID:1VujqU3h0
>>600

飲み会なんて断って良いと思いますよ……

問題なのは
>最近人と話すことすらも億劫になってきていて、
>なぜか仕事場にいると常に緊張状態でいます。
こっちです。

あなた自身が周りに嫌われたくない、会社的な立場で不利になりたくない
その心情が文章からあふれかえってますよ……

>職場では全然悪い人がいる職場ではありません。勝手に後ろ向きになっています。
そうでしょうね
全然悪い人がいる職場ではありません。と書きながらあなた自身が職場の人達を全く信用してない訳ですから

他人に心が全く開けて無い、信用しろとまでは言いませんが、せめて職場内コミュニケーションを取れる程度には心開いた方が良いですよ

まあそういう所を見透かして上司から飲み誘いが来たんだと思います。
逆にその上司に相談してみてはどうですか?
相談する事で味方に付けてしまうんです。俺に相談してくるカワイイ部下で良いと思うんです。

本当は飲み会も味方を作るための物なんですが、あなた自身今の状況じゃ断った方が良いでしょう。
 ただ、その上司に一言過去にこういう事があって飲み会に行くとキツイ、その上下戸ですって相談兼フォロー
を入れられれば完璧ですが、それがスマートに言えるならここに相談は書いてないですよね・・・・…

職場の人達はあなたが思ってる程、あなたの事なんとも思って無いです。
一言だけ最強の開き直りの言葉を送ります。
銀河英雄伝説のアッテンボローの名言です。
「それがどうした」

600さんは前職に影響されすぎましたね、
今は前職じゃ無いので堅苦しく考えすぎず、もう少し気楽に『伊達や酔狂』で仕事してみてはどうでしょう?
0610マジレスさん (ワッチョイ b367-VjAv)
垢版 |
2023/05/24(水) 23:00:24.55ID:wk3KxA7J0
もやもやするので吐き出させてください。また私の対応がおかしいのか判断していただきたいです。
私は28歳の独身男です。
昨日、インドカレー屋さんに一人で夕飯を食べに行きました。その店には2,3か月に1回のペースで計10回ほど利用させていただいております。
その時には店員は外国出身の男性の方が一人でほかのお客さんはいませんでした。
メニューを受け取り注文のために店員を呼びましたが、こちらに近づこうともせずにこちらを見ているだけでした。
再度呼びましたが、その場で「どうぞ」というだけでやはり近づいては来ませんでした。
店内にはBGMもかかっており、こちらから少し大きな声でいつも頼んでいるものと同じものを頼みました。
この時点で心の中では「なんだこの店員は」といった感情でした。
いつも頼んでいるセットはカレーとナン、サラダがついておりメニュー表には「ナンおかわり無料」と記載されております。
セットが届きナンの食べ進め2回目のナンのおかわりをしようとしたところ、男性の店員から「できません、ナンはお金とりますよ」と言われました。
メニュー表を見ても「ナンおかわり無料」と書かれているし、以前から利用していてそのようなことはなかったので少しびっくりしました。
昨今の情勢でルールが変わったのかなと少し困惑しつつ料理を食べ挙げて会計しようとした際に、「いつからナンのおかわりが出来なくなったのですか?」と店員に問いました。
すると店員は「6月からです。」と言い出しました。その場では早く帰りたくてスルーしましたがよくよく考えると以前3月に利用した際にはできていたのに・・・
0611マジレスさん (ワッチョイ b367-VjAv)
垢版 |
2023/05/24(水) 23:00:56.47ID:wk3KxA7J0
続きます。
問題はここからです。
会計の際に950円の会計に対して1000円札を出しました。
そうするとお釣りの50円玉がレジに入っていなかったようで店員はレジの下の棚やおそらく自分のであろう財布を慌てて確認し始めました。
その様子を見て私は「50円玉ありますので100円のお釣りでも構いませんよ」と話しかけました。
その問いかけに対して「あ・・あ・・・」と言いながらまた同じようにいろいろな所を探し始めました。
内心、「近くのコンビニでも隣の空いているお店に両替をしてもらうとか早くして来いよ」と思っていました。
そうすると店員は「450円ありますか?」などと聞いてきました。
正直その言葉にカチンときて「ありません」と少し強めに答えました。
すると店員は「5円玉10枚でもよろしいですか?」と言ってきました。
私はすかさず「言い分けないでしょ」とはっきりと言いました。
そうすると店員はまたレジの下の棚を探そうとし始めたので
「もうお釣りなんていらねえよ。なめやがって、ふざけんじゃねぇ。」と吐き捨て1000円をレジカウンターに投げるようにおいて店を出ようとしました。
ここに関しては私も少し言い過ぎたのではないかと少し反省しております。
店を出る瞬間、店員が何かをこちらに向かって叫んできました。おそらく自分の国の言葉での暴言だったのではないかと思います。(これはあくまで推測ですが)
0612マジレスさん (ワッチョイ b367-VjAv)
垢版 |
2023/05/24(水) 23:01:29.66ID:wk3KxA7J0
続きます
ものすごいイライラしながら家に帰り着いた後、自分と同じようなことを体験した人はいないかと何気なくグーグルマップで店舗のレビューを見てみようとしたところ
店舗とチャットができることに気づいて今回のいきさつをクレームとしてチャットしました。
正直責任者の方に店員の態度を伝えて謝罪の言葉と店員の指導を期待しておりました。
しかし、チャットを送って既読はつくものの30分以上待っても一向に返信が来ません。
こちらから「既読になっていて返信もしないのですか」と連絡すると
「すいませんでした。電話番号送ってもらえますか」と返信が来ました。
電話番号を送り、少しして電話が来ており私が電話を取り損ねてしまい、着信が来た1分後に折り返しの電話をしました。
留守番電話サービスになったので折り返してほしい旨を残して電話を切りました。
しかし1時間待てど再度連絡は来なかったので再度チャットでいつ連絡していただけるか聞きました。
その返信も既読をつけて20分以上なく、私がしびれを切らして責任者の名前と連絡先を教えてくれとチャットしました。
するとすぐに電話がかかってきて「いきさつを再度教えてほしい」と言われたのでお店で起こったことを伝えました。
0613マジレスさん (ワッチョイ b367-VjAv)
垢版 |
2023/05/24(水) 23:01:59.07ID:wk3KxA7J0
続きます
「店舗に事実確認をして、明日再度連絡をします」と言われたので「事実確認の際には男性店員の主張だけをうのみにしないでほしい」と伝えたところ
「監視カメラにて事実確認を行います」と言われたので安心して電話を切りました。
ついでにナンのおかわり回数の制限に関しても念のために聞いたところ5月から変更になったとのことでした。
その後チャットで責任者の名前と連絡先が届いたので見ていると社長の名前と電話番号が記載されており、先ほど連絡を取っていたのが社長であったと知りました。

そして今日今この時間になっても何の音さたもなしです。
いつ連絡をもらえるのかとチャットをしても既読無視されております。
昨日かけてきた電話番号に電話をしても留守電の状態です。
DQN行為と知りつつもグーグルで別アカウントを作りチャットをしたところ10分もしないうちに返信が来ました。

長々と書きましたが私の対応は間違っているのでしょうか。
また、復讐をしたいなどとは考えていませんが、相手方の会社全体の対応があまりにこちらを馬鹿にしているような気がしてイライラがどんどんたまっていってます。
相手にせめてきちんと謝罪していただきたいことが希望なのですがどうすればよいと思いますか?
0614マジレスさん (ワッチョイ 4a60-cbOI)
垢版 |
2023/05/24(水) 23:31:17.75ID:EFy4ml4h0
>>613
おつかれさまです。
>私の対応は間違っているのでしょうか。 →間違っていると思いますね。だって、キレちゃってますもんね。
キレちゃったらあなたの負け確定です。
「「もうお釣りなんていらねえよ。なめやがって、ふざけんじゃねぇ。」と吐き捨て」って、最低じゃないすか。

>相手にせめてきちんと謝罪していただきたいことが希望
こんなのあやまってもらってどうすんですか?はたから見て、あなたのやることなすこと全部、滑稽に見えますね。
とてもチャイルディッシュですよね。食い物のことでここまでヒートアップしちゃって・・・みっともないですよ。

何度も利用している店なのかもしれないけど、こういうお店との付き合い方ってのは、
何回も行ってれば1回か2回はこういうこともあるだろな、ってのを想定しながら行くんですよ。
損することもあるのかもしれないけど、こういう目にあうこともあるんだなって学ぶって意味で、
そういうのを「勉強代」っていうんですよ。
とりあえず今夜はとっとと寝て、忘れる努力したほうが吉だと思いますよ。不毛なので。
0615マジレスさん (ワッチョイ 6f93-JArj)
垢版 |
2023/05/24(水) 23:39:46.21ID:Wdqba5o+0
>>613
大丈夫!ちゃんと謝ってくれるよ。
お釣りを現金書留で送ってもらうこと(振り込みでもあなたの好きなよう)

あと、私ならメニュー表記を新しくするよう付け加えるわ
0616マジレスさん (ワッチョイ 6715-ZrzW)
垢版 |
2023/05/25(木) 00:17:43.45ID:0Pmsbtsn0
>>613
世の中理不尽って、知らないのかしら?
28歳とは思えないね。
毎日ニュース見てる?
命を奪われる、財産を奪われる、不当な差別を受ける…
そんな理不尽なこといっぱい起こってるじゃない。

外国人にキレるってよくそんなこと出来るわね。
あなた、今心身とも無事でいることを感謝しないとね。
とにかくそんな小さなことはすぐ忘れるに限るよ?
0617マジレスさん (ワッチョイ de9f-AW0L)
垢版 |
2023/05/25(木) 03:16:23.69ID:L+ekGyg20
>>613
言いたいことも気持ちも全てよくわかる
日本の常識が当たり前と思ってるとこんな酷い接客はあり得ないと思うよね
でもね海外に行くとこのレベルなら普通にいます
多分純粋で真っ直ぐなあなたとその外国人店員は対極な性質だと思うから分かり合えることはないよ
これ以上イラつきたくないなら全て忘れること
どうしても許せないならお釣りの返金とメニュー表記を変えさせるように戦うことかな
みんな諦めろと言ってるようにそれが一番簡単で賢いとは思うけど日本で商売するのに舐めんなよとも思うしどうするかはあなた次第
0618マジレスさん (ワッチョイ b367-VjAv)
垢版 |
2023/05/25(木) 07:22:44.02ID:seR7UFOn0
>>614
ありがとうございます。
やっぱり言い過ぎでしたかね。反省します。
>>615
チャット機能でも既読無視されてるので謝ってくれそうにないです。
お釣りに関しては正直どうでもいいので送ってもらわなくて大丈夫ですので。
>>616
ありがとうございます。
世の中の理不尽なニュースとは関係ないような気がするのですが・・・
今回の件に関しては、外国人だから怒っているわけではないです。
接客が悪い店員がたまたま外国人だっただけですので日本人でも同じ対応をしていたと思います。
まあ、相手も無視で決め込んでいるようなのでもう忘れることとします。
>>617
日本で一人でお店を任されるならば日本のレベルの接客をしてほしいと思うところが本音ですけどね。
昨今、外国人の店員さんはよく見かけますが、今まで不快な思いは特にしてこなかったので外国人だから接客態度が多少悪くてもしょうがないとか思いたくはないのです。
海外にいて体験したならば私もこういうお国柄なんだなと納得できます。
皆さんが言っている通りあきらめることとします。
0619マジレスさん (ワッチョイ b367-VjAv)
垢版 |
2023/05/25(木) 07:29:26.91ID:seR7UFOn0
613です。
皆さんご意見ありがとうございます。
これからは理不尽なことがあっても冷静に対処するように心がけ、もうその店にはいかないようにして忘れることとします。
チャットも既読無視が続いているので、店側としてもただのクレーマーとして無視を決め込んでいるようなので
0620(ワッチョイ 5f1e-SwK+)
垢版 |
2023/05/25(木) 18:01:10.24ID:yQykpPe30
自己肯定感が低くて生きていくのがしんどい。
きっかけは学生時代に実力がなくて顧問からチームに必要ない、いらないと言われ続けたからだと思う。
社会人になってからも呪いのようにその言葉が付きまとって些細なミスをしただけでまた怒られる、必要ないと言われると思って勝手にビクビクしてしまう。
毎日何かに怯える生活が嫌で人生をやめたくなる。人に傷つけられたからか、人と関わりたくないと思ってしまう。
自分が持ってるものに自信が持てない。とにかくいらないと人格を否定されることが怖くてたまらない。
みんなすごい。どんなに嫌な事されても、理不尽な目に遭っても愚痴ってまた明日から頑張ろうってなってる人ばかり。
一回でも傷つきたくないから嫌なことされるくらいならいっそ全部捨てちゃいたいって思う。
どうしたらもっとポジティブになれますか?
0622マジレスさん (ブーイモ MMea-ncVK)
垢版 |
2023/05/25(木) 18:55:17.16ID:JPSiEa+OM
>>620
例えばさ
筋トレすればボジティブになるよ!とか
この本読めば価値観かわるよ!とか
ボランティアすれば自己肯定感高まるよ!とか
そういう回答もらって「そっかじゃあやってみよう!きっとボジティブになれる!」なんて思える人はもともとボジティブな人なわけで
ボジティブになる方法を聞いてもあんま意味無いと思う

酷い顧問ですねあなたを傷つける人を許せないあなたは頑張ってますそのままのあなたを大切に~みたいなクソ空虚な言葉は
言う側が気持ちよくなってるだけで言われた側は現実問題なんの救いにもならないわけだけど
そういうのが欲しかったりする?

本当はさ
生きていくのがしんどい理由を顧問のせいにして傷付けられた被害者でいたままのほうが楽なんじゃないの
些細なミスしたらリアルでどうなるのかなんて本当は経験としてわかってるでしょうに

『一回でも傷つきたくないから嫌なことされるくらいならいっそ全部捨てちゃいたいって思う』が本当に本当なら
今まで一回も傷ついたことがない超絶優しい環境に居るかまたは既に全部捨て済だと思うんだけどそこはどうなの
傷付けられてきたけど全部捨てたいとは思うだけで別に本当に全部捨てたりはしてないってことなら
『どんなに嫌な事されても理不尽な目に遭っても愚痴ってまた明日から頑張ろうってなってる人』と実質同じだよ
みんな別に『よーし明日から頑張ろう!』なんてテンションで生きてないよ
たた理不尽な目にあったら理不尽ことをした人への対処方法を考えたり改善方法を模索したり自分の行動を反省したりはする
傷付けられる!怖い!こうなったのも全部顧問のせい!ボクは被害者!ってしてたほうが楽っちゃ楽だと思うよ

↑を読んでも「俺を理解しない愚鈍な馬鹿が」とムカつくくらいで別に全部捨てたりはしないだろ?
なら今迄生きてこれたんだしこれからも別に大丈夫だろ
0624(ワッチョイ 5f1e-SwK+)
垢版 |
2023/05/25(木) 19:21:06.95ID:yQykpPe30
>>622

なんだろ。人に傷つけられることもあるけど、
人の言葉で救われることだってあることに読んでて気づいたかも。
見ず知らずの私にこんな言葉をくれるとは思ってなかったな。
被害者のままでいるっていう発想はなかった。些細なミスをしたらどうなるかなんてその通り。経験上わかってる。
本当は捨てたいなって思うだけで本当に捨てる気はないのかも。恐怖はあるし。
被害者のまま、弱いフリしてたら助けてくれる人は助けてくれるから楽なんだろうな。
ムカついたりしなかったよ。正論だって思った。
親しい友人に弱い自分を見せるのが情けなくて誰にも相談ができなかったけどちょっとすっきりした。
回答ありがとう。
0625マジレスさん (テテンテンテン MM86-ZrzW)
垢版 |
2023/05/25(木) 19:39:11.59ID:a0QS1xVIM
>>620
ミスが怖いんだよね?
ならミスに対処する方法を検索して実践すればいいだけだよ。それだけのことを、自己肯定感云々、話を大きくしてはダメ。問題があれば解決法を調べて実践する。それだけ。
じゃーね。
0626マジレスさん (テテンテンテン MM86-ZrzW)
垢版 |
2023/05/25(木) 19:45:14.89ID:a0QS1xVIM
>>624
あと、毎日ポジティブな人なんていないよ。
めっちゃポジティブな人って、一人の時めっちゃネガティブで苦しんでるってこと全然あるよ。
ミスしても世界にはなんの影響もない。自分の代わりはいくらでもいると思えば、余計な肩の力が抜けて、逆にミスが減るよ。
ミスを無くそうと思えば思うほどミスするし、リラックスして気にしなければミスしなくなるという
0629マジレスさん (ワッチョイ 6b60-cbOI)
垢版 |
2023/05/26(金) 00:32:32.96ID:hV+OyDhs0
>>620
きょうも一日おつかれさまです。
どうしたらもっとポジティブになれますか、ということですが・・・
基本的に、会社にしろ学校にしろ、人付き合いが自己肯定感の低下の原因ですね。
だからポジティブになるには、人間以外のものを相手にすることかな、と思います。
たとえば、読書するとか陶芸するとか、バードウォッチングするとか釣りするとか、
野菜つくりやってみるとか、虫取りしてみたりとか・・・
そういうのを無心にやってみるんですよ。そうすると心の充実感が得られてくると思いますよ。
だまされたと思ってやってみることをおすすめします。
0630マジレスさん (ワッチョイ de9f-AW0L)
垢版 |
2023/05/26(金) 01:36:20.06ID:NGx3Yz4Y0
>>620
何でそんなに怖いの?
逆によく思われたいっていうのが強いからマイナス評価に怯えるんじゃない?
良い評価をされたとて人生が劇的によくなる訳でもないよ
それに人を褒めたり優しくすること自体も結局はその人の自己満足によるところが大きいと思う
そのイカれた教師と本質は同じで無責任に都合よく発言してるだけ
そんな他人の言動に振り回されなくてもいいんだよ
まじで上の人が言ってるように他人をまともに相手にする必要はない
みんな自分を守るために大なり小なりそうやって生きてる
他人を羨んだところでそれがモチベになるならまだしも悪循環になってるからそれなら自分に目を向けてなりたい理想像を少しずつ考えていこうよ
はっきり言っていきなり超絶コミュ力を手に入れるとかは無理だからね
今日は1回だけ〇〇が出来たとかでいいのよ
ちょっとずつ積み重ねていけば必ず変わるから
0635マジレスさん (ワッチョイ 4b60-r/x3)
垢版 |
2023/05/28(日) 12:55:34.64ID:3oBlDach0
>>632
>人間関係も何もかも怖い
だれかにだまされるんじゃないかとか、陰口たたかれてるんじゃないかとか、思うわけでしょ?
そうやって人間不信になるのも、まぁわかるのだけれども・・・
だからこそ、そういう人は小説を読めと言うわけです。
小説を読むというのは、ただ単に文学的な面白さを楽しむということだけではありません。
人生でもし自分がこういう局面におちいったとき、どう判断し、行動したらいいかのシミュレーションができるのです。
現実に起きることはもっと複雑で困難なことかもしれませんが、参考にはなるはずです。

>視線も怖い
視線ってね・・・どんだけ浴びても、ぜったい死なないんですよね。
だから何の怖いこともないと思いますよね。
0636マジレスさん (ワッチョイ 1b15-K15k)
垢版 |
2023/05/28(日) 19:59:27.18ID:rRecuzke0
視線ってかなり危険なんですよ。
ゴリラとかは白目が少なくて、視線がわかりにくくなってます。
人間は白目がはっきりしてて、視線が分かりやすく、仲間なのか、敵意なのか、危険なのかがよくわかります。

日本人って実は超個人主義の国民性で、みんなバラバラだから、国を挙げて和を重んじろと口酸っぱく言ってるし、同調圧力が強いのだって放っとくとみんな好きがってするからなんだよね。

だから同調圧力のないところではみんな自己主張しまくる。
家の色とか形とかめちゃくちゃ。
ファッションだってゴスロリとかコスプレとか

視線に戻ると、要はみんなバラバラだから視線でバレちゃうんじゃないかと恐れるんだよね。自分の本性を見破られるんじゃないかと。自分が異分子だと排除されるんじゃないかとかね。
0638マジレスさん (スププ Sdbf-d/xv)
垢版 |
2023/05/29(月) 01:13:44.32ID:stk//fRpd
私25 夫25 同棲と遠距離の後、結婚。 自分の転勤で遠距離中何度も喧嘩や別れ話があったが、 腐れ縁もあり、ここまで言い合える仲もなかなかないかと結婚しました。 が、結局ことあるごとに喧嘩になります。 態度や言い方が悪い夫に腹が立ち、何度も手を出した事があります。 手を出す私が悪いのは100私が悪いことはわかっているのですが、 喧嘩になると、1話すと100返ってくる為、 その間怒鳴りっぱなしで、喧嘩の途中涙が止まらなくなり、もうどうしようもなく手が出て、 最後には消えたくなります。 何度も車から飛び降りようとしたり、 どの崖かビルから飛び降りるか考えます。 元々ヒステリックになるような性格ではありませんでしたが、 どうすれば治るのかわかりません。 歯向かう私が悪いのでしょうか? カウンセリングを受けるべきでしょうか?
0639マジレスさん (スププ Sdbf-d/xv)
垢版 |
2023/05/29(月) 01:16:49.08ID:stk//fRpd
638で投稿した者です。
今が辛すぎて、急に投下してしまい申し訳ございません。
よろしくお願いいたします。
0642マジレスさん (ワッチョイ 0f9f-e9DS)
垢版 |
2023/05/29(月) 04:30:34.16ID:uHliHUP90
>>638
相手もずっと怒鳴ったり暴言出たりしてるの?
喧嘩の内容はどんなこと?
手が出るほどキレてしまってアンガーコントロールが出来ないのは普通じゃないからカウンセリングを受けた方がいい
私も若い頃そんなだったからわかる
0643マジレスさん (ワッチョイ 9faa-S+HU)
垢版 |
2023/05/29(月) 08:25:06.18ID:wajhyFor0
怪我して仕事できない状態になっちゃって家で療養中なんだけど
母親が何時までも休んでないで仕事行きなさいってうるさい...
お医者さんは出来ればひと月、最低でも2週間は見て
場合によっては手術しますって言っててそれは伝えてあるのに言ってきて嫌になる
しかも仕事はまだ二日しか休んでないし、療養日数4日目なんだが...
まともに社会で生活して無いから解らないのだけど、仕事できないどころか生活すら不便する怪我でも
出勤するべきなの?誇張抜きで仕事なんにも出来ない状態なんだけど...
0644マジレスさん (ワッチョイ 1b15-K15k)
垢版 |
2023/05/29(月) 09:02:54.44ID:49m4B8OO0
>>643
母親がどういう人間で関係性もよくわからないけど、論理的な説明をしても理解されないなら、ケガが治ってから仕事をキチッとしてお金が貯まったらすぐに一人暮らしがいいですね。ケガで仕事が出来ない状態なのに理解がないって、それは普通に判断するなら、家族愛が欠如しているとしか言えない。
なら家族であることをやめるしかないでしょう。
0646マジレスさん (ブーイモ MM7f-Sol+)
垢版 |
2023/05/29(月) 10:54:39.82ID:GE5QaZ2BM
>>643
まともに社会で生活して無いってどういうことなの
怪我する前からまともに仕事してなかったんですかね
出勤するべきなの?って言うけど出勤できる会社は存在するのでしょうか
存在するなら有給使って1ヶ月休むのはアリかもしれないけど
誇張抜きでなんにも出来ない生活すら不便する状態で介護されるために実家に身を寄せてるなら母親のイラつきもわかる
会社を休むのはともかくとして介護無しでひとりで歩けるようになったら可能な限り早く家を出て自分の家に戻りなよ
家が無いなら家具付きウイークリー借りるとかさ
そうすれば休む期間を母親に知らせる必要ないし
0647マジレスさん (ワッチョイ 1f6e-EoPE)
垢版 |
2023/05/29(月) 21:47:54.98ID:OzwGNuac0
自己肯定感低いよねって自分も言われたことがある
そういわれるまで気が付かなかったけど
よくよく考えたら褒められたことなくけなされ続けてきたからかな
できるわけない
ほらやっぱり駄目だった
そういうことの連続で自信も無くなるし成功ビジョンもわかなくなってたかもしれない
じゃあどうしたらいいのか
わかんないから低いままなんだよね
どうしたら・・・自分を愛して自信ある自分になれますか
0648マジレスさん (ワッチョイ 4f16-rSA4)
垢版 |
2023/05/29(月) 23:23:17.26ID:aAWXRvAp0
現実では職場の異性に脈絡なく「かわいそう」「あいつ割り切ってるから馬鹿w」「怖い」「見掛け倒しw」「おっさんやんw」と日常的に吐き捨てられるけど
受けた教育の違う人達なだけで考えのひとつと割り切ってる。相手と介在する物や人格の話しなだけ。
 自分は自閉症チックだと人格者の先輩に言われるぐらいなので自分に要因があると思う。
俗に言う「フィーリング言葉」で同情や共感を求める人は人格を疑われると思うな。
0649マジレスさん (ワッチョイ 4f16-rSA4)
垢版 |
2023/05/29(月) 23:41:38.70ID:aAWXRvAp0
こんな言葉遣いがたしなめられない環境にいてると反芻して思い出しちゃうのと
感性が働かなくなってくるんですね 怒りや喜びも沸かない
なにか言った様な気になるフィーリング言葉でコミュニケーション図る人達に混ざる事に
恐怖感を覚えます。同時に30代なのに枯れた感性している自分への諦観もあります。
何が苦しいのか分かりません。
0651マジレスさん (ワッチョイ 4f16-rSA4)
垢版 |
2023/05/29(月) 23:47:15.28ID:aAWXRvAp0
周囲がYouTubeとかSNSの話題で他人の人生を傍観する様な娯楽に夢中になっている事も
寂しさを覚えます。私が感性が駄目になっちゃったんです。他人の言葉をフィーリング言葉で切り捨てて。
だから自閉症チックだと言われるんです。
0653マジレスさん (ワッチョイ 7b15-nT4n)
垢版 |
2023/05/30(火) 02:32:58.35ID:LFtDZnZk0
職場によるだろ
体育会系なら悩むという神経してないやつらの集まりだし
非正規ならみな人生ネガティブなことしか考えてないし
職場の人間関係なんてその人の居ないところではめちゃくちゃ悪口言ってたりするし
まあ、相手を非難する言葉が幼稚過ぎるのがあるあるな職場だな
0654マジレスさん (ワッチョイ 1b15-K15k)
垢版 |
2023/05/30(火) 03:40:09.66ID:06+JfQhJ0
>>647
自分を褒めてくれて守ってくれる思念体をイメージして、四六時中その思念体が自分を見下ろして何処にでもついてくるみたいな感じ。
他者に委ねると運に頼ることになりますよね?
親ガチャとか同僚ガチャとか。
でも、自分の思念体ならずっと自分の味方だし、守ってくれます。
0655マジレスさん (ワッチョイ 9f60-r/x3)
垢版 |
2023/05/30(火) 22:45:47.47ID:43Au6mm30
>>647
おつかれさまです。
「できるわけがない」って思ってしまうということですが、
べつに「できるわけがない」って思ってもいいんですよ。
そして、「できないわけがない」って思ってもいいのです。
その調子でいってみることをおすすめします。
0657マジレスさん (ワッチョイ 1f6e-EoPE)
垢版 |
2023/05/31(水) 20:45:16.73ID:fXU3Ve2P0
>>654
設定?が難しくてなかなかイメージできないのですが
人間ではない何かに守られていると思うと安心できるってことでしょうか

>>655
できるわけない
と思っているとやっぱりできないのです
その調子でいってみるというのはどういういみでしょうか
できるわけない、やっぱりだめだった、
そういう風に下を向いてダメな人生送ってきたのです
ずっと下を向いてダメな人生送っていくしか
ないのかな・・・
0658マジレスさん (ワッチョイ 0f60-r/x3)
垢版 |
2023/05/31(水) 22:59:40.09ID:3AkLXPYj0
>>657
655です。ちょっとわかりにくくてすみません。
「その調子でいってみる」というのはですね・・・
〇〇ができない、ということを、〇〇ができなくたっていい、と自分を許し認めるのですが、
同じように、〇〇ができたっていい、というふうに肯定的に認めてあげるのです。
だから、できるわけがなくたっていい、と考えていいし、
できないわけがない、って考えたっていい、ということです。
ありとあらゆることに対して、○○できたっていい、って考えてみるのです。
もちろん、そう考えることができなくたっていい。どんな選択肢を選んでも、自分を認めてあげてください。
0661マジレスさん (ワッチョイ 0b33-QFQx)
垢版 |
2023/06/01(木) 22:03:14.96ID:r27eOzSh0
そうですよね
無視されて死にたくなってるのは自分なんですけど自分に非があることは百も承知なんで
我慢我慢

ありがとうございました
0662マジレスさん (ワッチョイ 0f9f-e9DS)
垢版 |
2023/06/01(木) 23:03:28.48ID:xit5toaV0
我慢できるならそれでいいと思うけど死にたくなる精神状態では正常な判断は出来てないと思うよ
つまり我慢するのが最善策ではない可能性が高い
それに何とかしたいからここに来てるんじゃないの?
0663マジレスさん (ワッチョイ 7b93-/RYi)
垢版 |
2023/06/02(金) 11:29:35.07ID:6oubNYms0
順位 大学 総合 自然 物理 化学 医生 経済 文学 平和
1 ハーバード大学 アメリカ 160 112 33 36 43 32 8 8
2 ケンブリッジ大学 イギリス 120 97 36 30 31 15 5 3
3 カリフォルニア大学 アメリカ 112 83 34 32 17 25 3 1
4 シカゴ大学 アメリカ 100 62 32 19 11 33 3 2
5 コロンビア大学 アメリカ 100 71 33 15 23 17 6 6
6 マサチューセッツ工 アメリカ 96 61 33 16 12 34 0 1
7 スタンフォード大学 アメリカ 84 55 26 13 16 26 2 1
8 カリフォルニア工科 アメリカ 75 68 30 17 21 6 0 1
9 オックスフォード イギリス 73 52 14 19 19 10 5 6
10 プリンストン大学 アメリカ 68 41 28 9 4 21 5 1
11 イェール大学 アメリカ 62 33 8 11 14 22 4 3
12 コーネル大学 アメリカ 58 47 21 12 14 5 4 2
13 フンボルト大学 ドイツ 55 47 14 21 12 1 4 3
14 パリ大学 フランス 51 34 15 9 10 4 6 7
15 ゲオルク・アウグス ドイツ 45 43 19 16 8 0 1 1
16 ルートヴィヒ・マク ドイツ 43 41 13 19 9 0 1 1
17 コペンハーゲン大学 デンマーク 40 34 19 7 8 3 2 1
18 ジョンズ・ホプキン アメリカ 39 30 4 8 18 5 1 3
19 ニューヨーク大学 アメリカ 37 19 3 4 12 14 2 2
20 ロックフェラー大学 アメリカ 36 36 1 10 25 0 0 0
ペンシルベニア大学 アメリカ 36 25 4 10 11 11 0 0
22 ロンドン大学 イギリス 33 30 4 7 19 2 1 0
23 チューリッヒ工科 スイス 32 32 11 17 4 0 0 0
24 イリノイ大学アーバ アメリカ 30 27 11 5 11 3 0 0
ミネソタ大学ツイン アメリカ 30 15 7 4 4 12 2 1
26 カリフォルニア大学 アメリカ 28 24 5 9 10 3 0 1
27 ルプレヒト・カール ドイツ 27 24 11 8 5 0 1 2
28 マンチェスター大学 イギリス 25 22 11 9 2 3 0 0
ミシガン大学 アメリカ 25 18 9 3 6 5 2 0
ウィスコンシン大学 アメリカ 25 22 5 7 10 2 1 0
0664マジレスさん (ワッチョイ 1f6e-EoPE)
垢版 |
2023/06/02(金) 19:15:52.04ID:fIWKO7Mw0
>>658
ああー
丁寧な説明ありがとございました
なるほど
そのままの自分でも認めてあげるということなんですね
そっか
そっか・・・
そうできるようになりたいな
なかなかできなくてへこんでたんだけど
なれるように頑張ってみます
ありがとう
0665マジレスさん (ワッチョイ 0933-N/Lw)
垢版 |
2023/06/03(土) 13:24:53.64ID:1O/My7E20
>>643
しっかりと療養してください
中途半端が一番いけません
またぶり返してかえって長引きますから

お母さんには再度、医師の言葉を伝えましょう
わからなければ何日から何日まで休むからとチラシの裏にでも
マーカーで大書して冷蔵庫にでも貼っておきなさい

無理しないで療養してお大事にね
0666マジレスさん (ワッチョイ eec3-ZEwb)
垢版 |
2023/06/03(土) 17:50:51.01ID:yxpa/tQ40
>>661
非があればいじめていいということにはならないですよ
0668マジレスさん (ワッチョイ eec3-cdPD)
垢版 |
2023/06/04(日) 21:56:35.98ID:76jKMtkm0
中卒ロリコン童貞オジだけど結婚がしたい。
諦めてたけどやっぱしたい。
でもどーやって近づいたりアピールしたらわからない。
見た目もステータスも最悪だし4んだほうが早いかね?
0669マジレスさん (ワッチョイ ee9f-nzdr)
垢版 |
2023/06/04(日) 22:02:57.20ID:yfid9hx50
誰に対しても分け隔てなく気が利いて優しい人はモテるよ
でもそういうことが出来ないから童貞なんでしょ?
それともロリコンの理想が高いから?
モテないやつがいきなり近付いたりアピールしても無駄に近いからレディファースト的な気遣いが出来るように特訓するのがいいよ
中卒でもブサイクでもそれが出来れば絶対モテるから
清潔感を持つのは前提条件ね
0673マジレスさん (ワッチョイ eec3-cdPD)
垢版 |
2023/06/05(月) 08:10:46.04ID:Fmo1nvdH0
よく女紹介してよなんて言う人いるじゃん?
あれって自己紹介で通ってた学校とか話せなきゃ話になんないんでしょ?
今更になって結婚したい欲出てきて焦るし中卒の効果出てくるし
出会い系アプリでしか道がないんかな?
0674マジレスさん (ワッチョイ ee9f-nzdr)
垢版 |
2023/06/05(月) 08:17:02.27ID:AkIxha1S0
出会い系アプリ含め一般的な正攻法で行っても道はないよ
基礎が何もないのに上手くいくわけないやん
人間関係舐めすぎ
0675マジレスさん (アウアウクー MM51-ZEwb)
垢版 |
2023/06/05(月) 08:19:54.43ID:FibrxBWtM
>>672
相手が誰であれ優しくした方がいいです
どんな反応をされても
他人に向けた優しさが自分に返ってきます
0676672 (ササクッテロル Sp91-LdGr)
垢版 |
2023/06/05(月) 09:10:30.27ID:a205ZguBp
はいそうですというのも、
そもそもズレた方がいいと言うと思う。
その上でのはいそうですだよ。
0678アルバイト (ササクッテロラ Sp91-BNQN)
垢版 |
2023/06/06(火) 00:50:30.10ID:rp2xdOVep
アルバイト 人間関係相談です
文章がわかりにくいところが多いと思いますm(_ _)m

春から大学生になりました
学費を払うために今アルバイトをしています
同じ授業を取った男の人が物理的にも精神的にもグイグイくる人で困っていました
学校がある日は毎日夕方にお疲れ〜とメールを送ってきます
先日なぜか土日の夜にお疲れ〜と入っていて学校がない日なのになぜなんだろうと思っていました
今日授業が終わった後、声をかけてきて〇〇のバイト夜遅くまで大変だね〜来週は何時までしてるの?と聞かれました
その時はまだ決まってないよーとしか言えませんでした
私は飲食店でバイトをしているとしか言ったことがなく店名、シフトは一切教えていません
次のバイトに行くのが不安で仕方がないしこの人と関わりたくありません
こういう時の人との関わり方を教えて欲しいです
バイトが次の土日に入っているのですが店長に電話や対面でもう退職したいですと言ってもいいんでしょうか?
0679マジレスさん (オッペケ Sr91-ahsM)
垢版 |
2023/06/06(火) 01:51:37.73ID:INNSqyYkr
>>673
紹介してよと言われても世間的に低スペで且つコミュ障に紹介できる知人なんていないしなあ

学歴はともかく少数精鋭でもまともな人間関係作れないような人は恋愛以前の問題よ
0680マジレスさん (アウアウアー Sa96-ZEwb)
垢版 |
2023/06/06(火) 07:57:17.85ID:Tj1DcVppa
>>678
やめてください
嫌です
迷惑です
とか冷静にその人に言えばいいですよ
0681マジレスさん (ワッチョイ c2f5-N/Lw)
垢版 |
2023/06/06(火) 09:27:12.59ID:W2uPzuSN0
>>678
何故メールアドレスを知ってるか?ですね

対策した上で、この文章をメールで送りつけて下さい。

メールアドレスを教えただけで付き合ってるとか勘違いしちゃった感じですかね?
 私も不用意にメールアドレスくらいならと教えた事を反省してます。

土日に学校の無い日にもお疲れーとかグイグイくる人とは性格合わないです。
教えても無いのにバイト先突き止めるとか怖いです、
こういうストーカー的行動をとっちゃう人とはこの先も無理なので関わらないで貰えると幸いです。

〇〇さんは別の人と仲良くなってもっと経験を積めば
今回の行動が女性にとって絶対ムリなNG行為だって気付けるはずです。


その後の対応で……

メールで言い訳の長文送りつけてきたら
そういう長文で言い訳をずらずら送りつけて来ちゃう性格が怖い、女々しい、無理って言ってるんです。
男なら男らしく、自分に非がある事を認めて反省して下さい。
反省して性格を改めれば女性が向こうから来てくれるようになりますよ

私とは恋愛ゲームに例えると全部選択肢を間違えてゲームオーバー状態ですが、
反省して性格を見つめけ直し今後幸せになれるよう頑張って下さい。


一言、二言
「ごめんなさい」とか「反省してます」
だけ送って来たら、安心して良いと思います。
 恋愛ゲームで例えるなら私とはゲームオーバーですが、新たな出会い云々のフォローを忘れずに…・・・

女々しいストーカータイプだったらちょっと厄介なので(可能性70%)
誰か友達にしばらくボディガードしてもらうとか
相手が別のターゲット見付けるまで出来るだけ一人にならないようにする


このまま放置が一番マズイです、拒絶しつつフォローを入れとく事で逆恨みを沈める。
勇気は要ると思いますが今やっておかないと取返しが付かなくなる可能性も高いです。
0682アルバイト (ササクッテロル Sp91-BNQN)
垢版 |
2023/06/06(火) 10:17:40.92ID:IRHl6j4ep
>>680>>681さんありがとうございます

連絡先を聞かれて断ったら悪いかと思い教えてしまいました

今どうしたら離れていくかいろんな意見を参考にして考えています

友達と行動するように心がけます
0684マジレスさん (ワッチョイ 6160-Z0i+)
垢版 |
2023/06/07(水) 15:44:40.05ID:lXe52S5F0
>>678
おつかれさまです。

>バイトが次の土日に入っているのですが店長に電話や対面でもう退職したいですと言ってもいいんでしょうか?

いいですよ。全然問題ありません。やめたいなら「やめます」って言っていいんです。
あなたの人生なんだから。親や先生に命令されてるんじゃないんだから。
多少それでなんかあったとしても、それはあなたの学びです。そうとらえてください。
0685マジレスさん (ワッチョイ b967-UlWg)
垢版 |
2023/06/08(木) 08:18:39.51ID:8kFAfeaq0
>>678
問題はバイト先にあるわけじゃないのに
辞めちゃうのもったいない気もする
その男自体をどうにかしないと新たなバイト先見つけても
同じことの繰り返しになるし 

むしろバイト先に来ちゃったら『こういうの迷惑です、メールももうやめてください』
って言えるちょうどいいきっかけとも思うが
店長に前もって『実はこういう奴がいて、もしかしたら店に来るかもしれなくて不安』
って伝えておくのもありかもしれない
一人で抱え込まないで情報の共有大事、他に書いてる人いたけど友達と常に行動も大事
0686アルバイト (ササクッテロル Sp91-BNQN)
垢版 |
2023/06/08(木) 22:15:12.32ID:agvsVJOxp
アルバイトについてもアドバイスありがとうございます( ; ; )
アルバイトは今月中で辞めること、今入っているシフトをあまり夜遅くまでにしないようにしてもらうの2つを店長に相談しました
0687アルバイト (ササクッテロル Sp91-BNQN)
垢版 |
2023/06/08(木) 22:15:13.40ID:agvsVJOxp
アルバイトについてもアドバイスありがとうございます( ; ; )
アルバイトは今月中で辞めること、今入っているシフトをあまり夜遅くまでにしないようにしてもらうの2つを店長に相談しました
0693マジレスさん (ワッチョイ 13b5-/7GT)
垢版 |
2023/06/10(土) 11:30:21.31ID:lyvzQtf50
>>686
恐らくは彼氏面していますね。
貴女に対して、好意があるのでしょう。

しかし、アルバイトをしている職場と
あなたに起きている事象には
関連が無いように思えます。

アルバイト先を離職したとしても、今度は
なんでやめたの?と始まると思いますよ。

精神的に無理、生理的に無理、
ならばその彼との関わりを断ちなさい。
適当にあしらえばいいのです
しかし、神経逆撫でしてはいけませんよ。

地元に高校の頃から付き合っている
彼氏がいて、将来の就職の相談に乗ってもらってる
等などと伝え、牽制してみては。

後、決して一人にならない事。
大学では、ご友人と必ずペアで行動してください。
必ずです。食事も授業も行き帰りもトイレもです。
ご友人に訳を話し、常に一緒に行動してください。
一人でいると隙が生じます。
メールは、今忙しいのであまり相手にしていられません
と送信し、放置。
仮に、一人でいる時に声掛けされ、
何かを言われても、忙しいからすみません。と、
そそくさとその彼の目の前から去りましょう。

決して彼からのアプローチを刺激してはなりません。
グイグイ来るような彼氏面するような輩は
下手の事ではへこたれないと想定しますが。

もうメールしてこないで。等、相手の意思への拒絶姿勢を見せると
男女もつれのトラブルに発展する懸念がありますので。
受け入れず構わず、突き放すスルースキルを活用しましょう。
0694マジレスさん (ワッチョイ 3327-CXTW)
垢版 |
2023/06/10(土) 14:05:44.30ID:RxEB1El80
あがり症だからか数年前(?)から人前に立ったり喋ったりすると震えが止まらなくなります。
時間が経つと解消されます。

昨日、現職での会社の飲み会がありました。 飲み会と言ってもチーム内の飲み会なので、2年くらい一緒に働いてるのですが、謎に緊張?してしまい乾杯のときに手が震え上がってしまい、え?大丈夫?みたいにドン引きされました。また瓶ビールをお酌する時も震えてしまいかなりやばいやつと認識されたのではないかと本当にくやんでいます。
自分でも原因は分かりませんが、あがり症が原因なのではと勝手に推測していますが、これに関しては仕事にも支障が出そうで本当に悩んでいます。

数年前と書きましたが、昔からこんな感じでは無かったように記憶しています。
前職5年、現職3年くらいなのですが前職ではブラックで飲み会も多くパワハラじみた上司も多かったもののあまり震え上がったりは無かった記憶があります。それで単純に仕事が辛かったので転職しました。
現職では逆で飲み会もほぼなく、まともなな方ばかりで酒の強要などもされないのに今回こんなことになってしまいました。自分の嫌な一面を自覚させられて、かつ周りもその瞬間だけかもしれませんが引かれてしまい自信がなくなってしまいました。
子供も最近生まれて、環境が変わったからでしょうか?
元々緊張しいではありますし、基本的に気が利きませんし内向的でトロイです。

飲み会の場でブルブル震えたところを見られ、週明け会社に行くのが辛くてたまりません。
心療内科をとりあえず予約しましたが、この先不安です。
死にたい。

何が質問なのか不明瞭ですみません、どなたかアドバイスください。
0695マジレスさん (ワッチョイ 3193-E3UD)
垢版 |
2023/06/10(土) 15:24:17.94ID:02HOxpXD0
小さいことでクヨクヨ落ち込む、小さいことで復活するこの繰り返し、それが当たり前かもしれないけど激しすぎて、ついていけない
どうしようもないモヤモヤで何も手につかなくてそれで頭いっぱい、なんも出来ない気がする、マック食べたら復活できるかなってずっとマックのメニュー見てる、ゴミ思考なんとかしたい
0696マジレスさん (ワッチョイ 8bc3-UwTn)
垢版 |
2023/06/10(土) 17:08:03.90ID:x/cw2qJT0
>>694
原因によって苦が起こり
原因がなければ苦が起きない
と観察すれば苦はなくなります。

書き込みを読む限り、
大勢の前で緊張したり震える
それを見られたことによる辛さ
元々緊張しい
など複数の苦があるように見えます。
それぞれの苦を観察すると良いと思いいます。

あがり症は原因というよりも原因によって起こる症状と捉えた方が良いと思います。
時間が経つと解消されても、原因が観察できなければ、飲み会などのきっかけによって何度も苦が繰り返すでしょう。
余談ですが、多くの人が酒、タバコ、ギャンブル、異性などに依存してしまうのは、そのような苦から逃避するためです。

あと、
>前職ではブラックで飲み会も多くパワハラじみた上司も多かったもののあまり震え上がったりは無かった記憶があります。それで単純に仕事が辛かったので転職しました
とありますが、もしも、震え上がりたいのを、そのようなことはするべきではない、などと思って押し殺していたのであれば、そのように観察した方が良いです。
自分自身についてより知ることができますので。
自分自身について知ることができれば対処も容易になります。
0697マジレスさん (ワッチョイ 8bc3-UwTn)
垢版 |
2023/06/10(土) 17:16:23.41ID:x/cw2qJT0
>>695
スマホのタイマーで5分くらいにセットしておいて
クヨクヨし始めたらタイマー開始
5分間だけクヨクヨして
タイマーが終わったら気持ちを切り替える
ということを試してみてはどうでしょうか
0698マジレスさん (ワッチョイ 1360-kJzk)
垢版 |
2023/06/10(土) 17:37:10.16ID:N2vHRdTV0
>>694
まず最初に言っとくと、まじめに死にたいとも思ってないクセに「死にたい」なんて軽々しく書いちゃダメですよ。
「死にたい」んじゃなくて、「この現実から逃げたい」でしょ。
で、いまのところ、その、おかしくなっちゃったのが飲み会でだけというのなら、
飲み会に行かなければいいだけじゃないですか。
それと、ドン引きされたって書いてますけど、人が困ってるときに助けもしないでドン引きしちゃうような人々しか
いないような職場なんだったら、その職場やめるってことも視野には入れたほうがいいかもしれませんね。
そのうえで、しばらくの間は、勇気をふりしぼって、その飲み会の日のことは何もおぼえてないフリして
しらばっくれて過ごされることをおすすめします。
0699マジレスさん (ワッチョイ 8b6d-APG/)
垢版 |
2023/06/11(日) 09:55:13.28ID:y2MPbDh90
30歳を迎える年齢コンプです、大人になってから学生の貴重さに気づくのと自分の虚無さに
嫌気がさして鬱で会社も辞めてしまった。
なんも青春がなかった、一方でコンプレックスを抱えずに生きてる人もいるし
いや見えないだけなんだろうけど人生の旬短すぎる事実に絶望しています

恋愛なんてのも樹木希林の言うように分別がないころじゃないとできないものだし
青春してる学生カップルを見ると怒りにも似た感情に振り回されます
しかもこんなこと相談するとロリコンだなんだ罵倒されるし逃げ場もない
そもそも好みなんて食べ物と同じで子供の頃好きだったものが今でも好きってそんなおかしいのでしょうか
LGBTみたいに生物学見地からは異常とされる性的趣向には甘いのに、若い女性が好きがなんで異常者扱いなのか
世の中への殺意へと変わってきており何もかも滅べみたいな感情しか湧いてこなくなりました
別にこれに限らずどうやったらコンプレックスで苦しまないんでしょうか生まれるのが間違いの生き地獄じゃないですか
0700マジレスさん (アウアウウー Sadd-EKdH)
垢版 |
2023/06/11(日) 10:16:20.47ID:CZ5yy2u9a
>>699
訳: 中学や高校の頃同級生とエッチできなくてコンチクショー!ってこと?
金貯めてタガログ語勉強してフィリピンでも行けば
田舎はまだそういう地域あるだろ
そんなのできるわけないとか泣き言言うなよ、生き地獄とか抜かすなら死ぬ気でやれ、夢は実現して見せろ
0703マジレスさん (ワッチョイ 0b60-kJzk)
垢版 |
2023/06/11(日) 17:10:16.42ID:EiUrI96R0
>>699
書きたいこと、それだけですか?もうおしまいですか?そうですか・・・
まだ30でしょ。たかだか30年しか生きてないクセに世の中わかりきったようなこと
言ってんじゃねえよ青二才が、ていうのが読んでみた感想ですね。
「なんも青春がなかった」って言ってますけど、青春ってのは年齢には関係なくて、
何かに好奇心をもつ限り、あきらめない限り青春なんですよ。

>恋愛なんてのも樹木希林の言うように分別がないころじゃないとできないものだし
これは間違いですね。樹木希林さんが言ったのは、
「結婚なんてのは若いうちにしなきゃダメなの。物事の分別がついたらできないんだから」ですよ。
・・・だからね、こういう風にあなたは、たいしてものごとをよく確かめもしないで、
あまりよく考えもしないで、たいしてやってもみないで、ショボい脳みそをちょこちょこっと回すだけで
判断してるわけですよ。そんなんでいい解決策なんて出てくるわけないじゃないですか。

たぶんあなたが見聞きして知ってるつもりになっているさまざまな物事は、とてもステレオタイプなことばかりだと思う。
だからそれらを鵜呑みにしているままだと、あなたは自滅します。何もできないまま終わります。
そうじゃなくて、世の中ではこう言われてるけど俺はこう思うからこうする、と自発的に動いてください。
それが、この現状を打破する第一歩になるはずです。健闘を祈ります。
0704アルバイト (ササクッテロル Sp05-E3UD)
垢版 |
2023/06/11(日) 23:37:24.60ID:0EPFOaEMp
>>693さんありがとうございます
確かに現状が良くなることはないかもしれません
ですが相手がバイト先を知っているので帰る時や行く時にもし会ったら、家にまで来たらどうしようと不安になりながら過ごすよりは良いと思い辞めることにしました

大学内では友達といることと話しかけられてもスルーしたりすぐに話を終わらせたりするようにしようと思います

アドバイスありがとうございます
0706マジレスさん (アウアウウー Sadd-17iV)
垢版 |
2023/06/16(金) 16:50:21.86ID:JmtAB6Eza
お局やその性質を持つ女性がどうしても好きになれません。アドバイスを頂きたいです。30歳女です

歴の長い方で、それをアピールしてくるのですが仕事ができるわけでもなく
寂しいのか群れたくて色々な人に擦り寄り噂話ばかりしてるのですが、プライドだけは高いようで仕事ができる人や美人な人は粗探しスルーしたりマウントをとります

達観してる私に酔ってるような感じで、周りが自発的に頑張って動いてるのを遠目で見て干渉や便乗してくることが多いです。自分からは絶対に動かないけど分かってましたアピールはします

人として素直に尊敬できるわけでもないし、下手に仲良くなっても擦り寄られても面倒な存在です
なんでこんなのを持ち上げないと世の中成立しないのか嫌になります
0708マジレスさん (ブーイモ MM1d-8rZD)
垢版 |
2023/06/16(金) 18:12:06.66ID:oZKdiH1jM
>>706
あなたがその女性のことを悪し様に罵っているだけの投稿に何のアドバイスを送れば良いのでしょうか

その女性の良いところを探してみてください
悪いと思い込んでしまってるところは自分の偏見であることを意識して
他人を当たり前のように悪し様に罵る醜い自分を反省して
その女性に自ら歩み寄ってみてはいかがでしょうか

なんてアドバイス送っても実行しないでしょ
悪口に同意して欲しいだけなんでしょ
それならスレ違いだから愚痴スレとかがオススメ
0709マジレスさん (アウアウアー Sa8b-EKdH)
垢版 |
2023/06/16(金) 18:40:39.52ID:ivrS4xc3a
>>706
好きになる必要はないと思います
尊敬できないならそれでいいと思います
仲良くなる必要もありません
持ち上げる必要もありません

他の人が仲良くして持ち上げているなら
あなたはそれに合わせる必要もありません

だからと言ってその人に対して悪いことをしてもいいということでもありません
0710マジレスさん (ワッチョイ adc3-dYQK)
垢版 |
2023/06/17(土) 02:10:21.47ID:IZSxO3Ji0
コロナ禍で心身共に体調崩して転職、地方で年収500万の仕事にありついた。
体調崩した時に親に助けを求めたところ酷い言葉を浴びせられ、
転職したことで年収が少し下がったため弟妹と比較されるようになった。

親から進学や部活動、就職のプレッシャーをかけられ続けたのは長男の自分の方で、それに何とか応えてきた。
パンデミックで生活が激変して、それに耐えられなかったら自分はいらないのだろうか。

結婚をしたいが今年35で婚約破棄にも一度遭い、生きているのが嫌になった。
自分のことは嫌いではないが、親は嫌いで結婚も難しそうなので誰も自分のことを知らないところに行きたい。
貯金はあるのだが、失踪先でいいところないでしょうか。
0711マジレスさん (ワッチョイ b1e4-C6j3)
垢版 |
2023/06/17(土) 02:20:45.10ID:cWddNh/c0
>>710
失踪なんてしなくても良い
今の状態からマイナスの要素を削って行けばいいのです
それがたとえ親だとしてもそういう人はこの世にいくらでもいますよ
貯金なんてすぐに無くなるのでそれを当てにした行動は控えた方が良いです
0713マジレスさん (ワッチョイ 5e9f-3LKD)
垢版 |
2023/06/17(土) 04:21:50.37ID:Kk/uu+gz0
>>710
毒親から離れて知らない環境で心機一転すること自体はいい発想だと思うけど行きたいところぐらい自分で探したらどうかな
おすすめを丸投げされるほど面倒なことってないよ
本気で考えてるならせめて条件等々書いたら?
考えなしの子供にしか見えない
0714マジレスさん (ワッチョイ adc3-dYQK)
垢版 |
2023/06/17(土) 07:45:00.70ID:IZSxO3Ji0
>711
マイナス要素を削るのは確かに。

親との関係もストレスなんだが、多分一番のマイナスの要素は独身なこと。
結婚できたら親も多少変わると思う。
なので、

結婚を諦めるor諦めない

が今一番大きな選択なのかな。
その分婚約破棄が辛かったのだと思う。半年くらい付き合っていたので。

>>712
ありがとう。
人生の選択だから迷ってるのだと思う。
疲れてるのかもしれない。

>>713
転職したくらいだから今の生活環境は気に入っている。
それでも肩身は狭いので誰も独身だ何だ言ってこない環境があればと思った。
申し訳ない。
0715マジレスさん (ワッチョイ 5e3c-aNfm)
垢版 |
2023/06/17(土) 08:11:38.38ID:C0uvJak40
長くて申し訳ない
同棲相手にキレられたんだけど
自分に非があるのか、あるとしたらどこが悪かったのか教えてほしいです
どうしても現段階で自分に非があるとは思えない

相手から急に「事故った」「家の住所教えて」ってだけ連絡来たから、家の住所教えて「怪我してない?「すぐ連絡取れるようにしてあるからね」ってだけ返信して待ってたんだけど
その後暫く連絡なくて、落ち着いたであろう頃に電話来たから(30〜60分後くらい?)
怪我の有無と状況聞いたら
怪我はしてない&警察介したやり取りは終わったって言われて
保険会社はどうなってるのか聞いたのと怪我の自覚症状とか痛いとかなくても、後から症状出たりするから病院行って調べてもらっとくんだよってことを言ったら
保険会社はまだ連絡してないからこれからする、怪我はしてないから病院とか行かんでいいって言ってて
保険会社連絡するならまあそれはわかった、怪我してなくても病院行っとけみたいなことを言ったら「行かんでいいってば、いろいろあるの」とか言われて
そりゃ今は事故りたてだから痛くないの当たり前だし後日痛くなるなんてザラだから一回調べてもらうだけでもしとけってもう一回病院行け的なこと言ったら
「ちゃんと手順踏んでるから」「勝手に先先話進められても困るんだわ」「おまえ俺の状況わかってて言ってんの?」って怒られて
いやたしかにどういう事故か見たわけじゃないけど、普通に電話来た時も車対車で両方走ってる状態でぶつかったって聞いたしそんなん尚更病院行っとけ言うくらい普通じゃね???
私が免許持ってないからってこいつ分かってないって思われたのか知らんが、でも気を悪くされたり怒られる筋合いはないと思うんだ
0716マジレスさん (スププ Sdb2-f5CE)
垢版 |
2023/06/17(土) 08:24:43.87ID:pl1J57GVd
初めて書き込みます、長くなったらごめんなさい
30代公務員の女です、コミュ障で人と話すのが下手です
現状を変えるのは無理なので、考え方やかわし方のアドバイスをください
仕事は5人でひとつのグループです
係長、私、Aさん、Bさん、Cさんとします
仕事内容としては、ABCさんが同じで、私だけ違います、係長は状況を見てどちらも見るといった感じですが、ABCさんの仕事が忙しく、私は1人黙々と仕事をしています
この時点で結構孤独なのですが、同じ仕事をやっているからか、ABCさんの結束が固く、仕事内容の話やプライベートな話を大声で笑いながら業務中に行っています
「今の電話の人めっちゃ感じ悪かったぁー」
「帰ったら見たいテレビあるから、今日は早く帰るね」
のような、業務に関係あるようなないような話を、私以外で盛り上がって笑っています
仲間に入りたい時期もありましたが、私も忙しい時期なのでそれはあきらめています、ただとにかくうるさくてもともと騒がしいのが苦手な自分は集中できません

長いので一旦切ります
0717716 (スププ Sdb2-f5CE)
垢版 |
2023/06/17(土) 08:30:08.02ID:pl1J57GVd
課長に相談しても、コミニュケーションだからとか、仕事はちゃんとこなしてるからと、まるで私のワガママだという態度になり、誰もわかってくれる人がいません
Aさんはとても美人で話し上手でいつも人に囲まれているアイドル的存在なので、悪口のような言い方をすると私が悪者になります、なので曲解して伝わっては困るので誰にも相談できません
もう仕事仲間を超えたお友達状態になっている中に入る余裕はないので、この笑いと雑談だらけの中を乗り切れる考え方はありませんか?
まるでその輪の中に入れない自分が悪いのではと自分を責めてしまいます
よろしくお願いします
(昨年から異動希望は出しているのですが、早くて4月だと思います)
0718マジレスさん (ワッチョイ ad15-ir+d)
垢版 |
2023/06/17(土) 08:33:59.03ID:CJkb9ZRr0
>>715
あなたに非があるようには思えないね。
きちっと会って冷静に話した方がいい。
あなたの気持ちや思いを伝えて、それでもキレたことに反省がなく、あなたに歩み寄らないなら、別れへの黄信号だね。
それ以外にすごい魅力があるなら、あなたが我慢するしかないけど。

私は昔椅子から落ちて頭をちょっとぶつけただけで元彼にすごく心配されて大病院に連れてかれたよ。先生に心配しすぎって元彼が笑われたよ。私は迷惑がるどころかすごく嬉しかったけどね。キレる彼氏よくわからんね。
浮気相手が同乗してたりしてw
0719マジレスさん (ワッチョイ 5e3c-aNfm)
垢版 |
2023/06/17(土) 08:54:29.91ID:C0uvJak40
>>718
心配しすぎだからうざいと思ってる旨のことを言われて「交通事故に遭って絶対病院に行け、身体の違和感や痛むところがないか聞くのがそんなに心配しすぎ?」って聞いたら「もう大人なんだから」って返されて、いや大人なんだけど、そうなんだけど…確かに性格上自分が心配性すぎるところはあるが、付き合ってる相手や結婚相手が交通事故に遭ったって聞いて心配しないほうが少数派じゃんね!??というのが私の意見
相手の性格は自分のことも他人のことも適当に?というか雑に扱うって感じで、自分は極端に言うと相手が机の角に小指ぶつけただけで即起きして「大丈夫!?」ってなるタイプだからそもそもの考えが違うのはあると思ってる
SNSで私のこと「根本的なところから気が合わない」って愚痴ってたしちょっとどうしたらいいか分からない
社用車での事故で仕事中だったから浮気してるとかではない会社名も知ってて同棲の賃貸契約時に私の名前の横に社員配偶者・パートナーって書かれてたから会社自体嘘でした!とかの可能性もほぼゼロ(賃貸は会社の法人契約だった)
0720マジレスさん (ワッチョイ 36a5-zAQ/)
垢版 |
2023/06/17(土) 08:55:15.00ID:raFnU0s40
>>715
同棲してるのに住所わからないの??
怪我してねーのに病院病院うるせーなと思ったんだろうけど彼氏のキレ方が嫌
病院行って無傷診断されて治療費名目のお金もらえなくなる心配したのかもなあ
よくある話だけどあなたの書いてる情報だとDQNぽい
0721マジレスさん (ワッチョイ 5e3c-aNfm)
垢版 |
2023/06/17(土) 09:15:52.71ID:C0uvJak40
>>720
住所に関しては事故でちょっとテンパってたりとか、同じ家に住んでるのが自分だからとかいろいろあったんじゃないかなって思ってる
多分病院病院うるせーなって思ったんだと思う
お金にがめついとかは本当に全くなくて寧ろ「お金とかいらねー、生きていけるお金あればいい」みたいなタイプだから治療費慰謝料の心配してとかではなさそうな気がする
0722マジレスさん (ワッチョイ 5ec3-kk8P)
垢版 |
2023/06/17(土) 10:59:36.38ID:VoE1c1f90
>>716
まずは自分自身についてよく知ることだと思います。
知らないまま異動など現状変更をはかってもあまりうまくいかないと思います。
目的地も地図も目印もないまま旅するようなものですので。
他人とのコミュニケーションの前に自分とのコミュニケーションですね。

もともと騒がしいのが苦手なのであれば
なぜ騒がしい人達の仲間に入りたかったのでしょうか?
あなたは余計に集中できなくなると思いますが。
これは酸っぱいブドウの例えと同じように見えます。
仲間に入りたいけど入れないから騒がしいのが苦手
と考えているのかもしれません。

課長への相談ですが、
具体的な対応が何もないようですので、
仕事上は何も問題ないと上司が判断しているように思えます。

騒がしいことが自分の仕事の支障になっているということに限った相談をして
それに対して何も具体的な対応をとってくれないということであれば
さらに上のクラスの上司に相談するべきではないでしょうか。

全般的に書き込みを読む限り
ただ周りにちょっと騒がしい集団がいるだけで、
コミュ障は全く関係なく仕事は十分にこなせているように見えます。

仲間だとかそれに入るとか入れないとかは
一年生になったら友達100人できるかな
みたいに周囲の人と仲間にならなければならないと
あなたが思い込んでるだけなんじゃないでしょうか。

仲間に入ったら入ったで、自分はやりたくないのに他人に合わせなきゃならないとか
見栄を張らなきゃいけないとか、色々大変なこともあると思います。
0723716 (ワッチョイ a967-f5CE)
垢版 |
2023/06/17(土) 12:05:46.55ID:rfrgz6aN0
>>722
ありがとうございます
仲間に入らないといけないという義務感から散々会話には混ざろうとしたのですが、どうも合わないみたいです
騒がしいのは苦手でしたが、やはり入らないのは仲間はずれが怖くて…
結局努力しても仲間外れになっているわけなのですが
やはり無理していたから辛くなったんですかね

あとは個人的にAさんがとても嫌いなのもあります
実際Aさんが異動してくるまでは全員仕事仲間のちょうどいい距離感でできていました
声が高くて大きくて(テンションがかつみさゆりのさゆりににてます)でも話し上手で仕事もできてみんなに好かれてて、課長や所長や他部署のおえらいさんにも人気です、なのでいつのまにか係の中心人物になって空気が変わりました
きっとそんな彼女がうらやましくもあり、疎ましいのです
仕事中に騒がしくしても注意されずに、真面目にしてる自分は仲間外れにされて、誰にも評価されない
だからこそ、余計に耳につくのだと書きながら気がつきました
これってただのねたみですか?
0724マジレスさん (ワッチョイ 5ec3-kk8P)
垢版 |
2023/06/17(土) 12:59:10.71ID:VoE1c1f90
>>723
仲間はずれが怖いというのも、
孤独がよくないとか、仲間になるのが良いことだとか
そのような価値観を刷り込まれているからだと思います。

嫌いなのは嫌いなままで良いと思います。
無理に好きになる必要はないですし。
だからと言って、その人に対して
悪い噂を流すとか、業務上必要なことをわざと伝え忘れるとか
そのように足を引っ張ったり意地悪をしていいということでもありません。
そのような悪意は自分に悪い報いをもたらしますから。

他人の評価を気にすると他人の言いなりになってしまいます。
それに悪事に手を染めてしまうかもしれません。
例えばあなたが詐欺グループの一員だとしたら、
多くの人を騙して金を巻き上げると評価されるでしょう。

また、他人に評価されようと頑張っても、他人が必ずしも高評価するとは限りません。
他人は他人の自由がありますから。

私の経験でもありますが、他人の評価より自己評価を高めた方が色々良いことがあると思います。

あとは一つの考え方ですが、
公務員ですから職責上、住民にいかに良い公共サービスを提供できるか
これについて自分がどのようなことができるか
それを常に考えて仕事をするのもありだと思います。
そうすれば職場内の人間関係的な問題もそれほど重要に思えなくなるかもしれません。
0725マジレスさん (スプッッ Sd12-3LKD)
垢版 |
2023/06/17(土) 19:18:11.13ID:qL6prcZMd
>>715の言動は間違ってないし正論だと思う
ただ事故にあって住所を言う余裕もなく保険とか相手にも気を遣うだろうし今後どうしようとか頭がいっぱいな中で言われたから何度もしつこいと感じたんじゃないかな
あなたが心配性なことをわかっているならなおさら論理的にではなくただ心配で言われてると思われたのかも
余裕が無い中で母親がうるさく心配を押し付けてきてウザい感覚みたいな
相手のキャパがないと仕方ないのかなと思うよ
0726マジレスさん (スプッッ Sd12-3LKD)
垢版 |
2023/06/17(土) 20:04:02.47ID:qL6prcZMd
>>723
学校でもないですしみんな仲良くしなきゃいけないという意識はやめても大丈夫ですよ
仕事は自分のことさえきっちりしていれば問題ないです
というか例え学生だったとしてもみんな友達のように仲良くしなきゃいけないっていうのがそもそもおかしいと思う
(最近の学校教育はそれがどんどん酷くなっててある意味問題だと思う)
これは子供同士問題や衝突が起きないようにするための大人の都合でもあるので人に迷惑が掛からなければ一人でいることは何も問題ないですよ
今回の場合は努力して輪に入ろうと頑張ったにも関わらず出来なかった受け入れられなかったというマイナスの感情がイラつきを増加させているのかなと思います
でも目の前で興味が無い話を大声でされたらウザいと思う気持ちもわかりますよ
上司は事勿れ主義だったりするとうるさく注意する役はやりたくないんだと思います
無頓着な人だと何かワイワイ喋ってるなぐらいで別に気にならないこともあるのかな
これからどうすればいいかは一番は気にしないことなんだけどいきなりそんなことも難しいよね
まずは彼女達は自分とは違う人間だと認識すること
どちらが優劣ということは決してなく3人の気が合ったから話してるだけで人と仲良く出来ているから優れた人間なんてことはないからね
現に酷い無神経な人達だと思う
そしてあなたにもいいところは絶対にあるはず
Aさんは明るくて上手くやるタイプなのかもしれないけど人間のいいところってそれだけじゃないよね
仕事上は重宝されているというだけに過ぎないのよ
今日はお昼これ食べるの楽しみとか帰ったらこれしようとか自分のことだけ考えてやることやって過ごせばいいと思うよ
0727マジレスさん (ブーイモ MM96-aJbT)
垢版 |
2023/06/18(日) 01:22:24.43ID:zYagU9CpM
>>714
結婚したら責任も求められることもやることも出費もプレッシャーもストレスも増えるし生活も激変する
それに耐えられるのですか
結婚について過信しすぎ・楽観視しすぎではないでしょうか

結婚しても孫ができても親は変わらないですよ
親の望み通り進学しても部活しても就職しても親は酷い親のままだったでしょ
仮に結婚できたとしたら妻や子供を親の機嫌を取るための生贄として差し出すような真似はしないよう肝に銘じてください
0728716 (ワッチョイ a967-f5CE)
垢版 |
2023/06/18(日) 06:36:56.02ID:WIloYiFQ0
>>726
ありがとうございます!
少し軽くなりました
確かに話には入れなかったことがイライラを増幅させているのだと思います
自分のことだけ考えることを意識してみます
0729マジレスさん (ワッチョイ d2f5-C6j3)
垢版 |
2023/06/18(日) 09:33:25.02ID:hh6IKLJX0
>>716 カウンターで接客しないなら、イヤホンでも付けて音楽でも聴きながら仕事すればどうですか?
注意されたら、コッチの方が一人で集中出来るので仕事の効率を揚げる為です。

https://dime.jp/genre/810104/

それでもしつこく注意してくるなら
さかなクンの「水槽の魚」のを実行してますよね?
私は仲間外れの魚ですか?
まだ別の水槽に一匹で入れて貰えた方が楽なんですけど…
って言えば勘の良い上司ならそれ以上何も言わないと思いますよ……
0730マジレスさん (ワッチョイ 5193-aNfm)
垢版 |
2023/06/18(日) 12:40:17.08ID:ZqQkHdRR0
初めて書き込みます。読み難かったらすみません。

26歳男です。最近、結婚願望が湧いてきたのですが、これが将来への不安なのか性欲なのか分りません。
どちらにせよ、この気持ちを捨てる方法が知りたいです。

恥ずかしい話なのですが、今まで女性経験は愚かお付き合いしたこともありません。
女友達と呼べるような友人もいません。今でも定期的に連絡を取るのは地元の男友達数人や、職場の同僚だけです。
当然、現在良い関係を築けている女性というのも存在しません。

なのに、結婚したいと漠然と思ってしまいます。おかしいですよね?
今までお付き合いをするという経験がなかったから、お付き合いという未知のフワッとした関係ではなく、概念的に理解しやすい結婚というシステムで理解しようとしているのではないか、とは思うのですが、これがどこから湧いてきた気持ちなのか分からないんです。

自分の現状に孤独は感じますし、将来への不安もあります。このままずっと独りなのかな、と考えると言いようのない焦燥感を覚える日もあります。
それと同時に、女性とそういう関係を持ってみたいと思う気持ちもあります。

どちらも、結婚するつもりの男が持つにはあまりにも不純な動機だと思っています。
自分が結婚できる、できないは別として、相手の人生、生まれてくる子どもの人生を背負って生きていく覚悟が出来ている男の感情じゃないし、何よりあまりにも不誠実だと思うんです。

そう考えているのに、結婚したいという感情は日に日に強くなっていって、その度に自己否定を繰り返しているんですが、もうちょっとしんどくなってきていて。
結婚したいと思い始めてから、周りの男性への劣等感や羨望も強くなっていて、自分のことを殊更惨めに見てしまうことも増えて、少しずつ心の柔らかいところを削られているような感覚があります。

結婚したいと思わなければ、この苦しさは無くなるんじゃないかな、と考えています。
だから、この気持ちを捨てる方法が知りたいです。

長文失礼しました。
0731マジレスさん (ワッチョイ b1e4-C6j3)
垢版 |
2023/06/18(日) 12:58:12.23ID:JdbxtMkm0
>>730
別に結婚したいっていう自分の気持ちを無くす必要なんて無いというか
結婚したいって思うのは素晴らしいことじゃないかなと思うよ
ちょっと前まではお見合い制度とかもあってそんなに深い想いは無くても結婚してたんだし
是非にも大事に出来るお相手を見つけて結婚して貰いたいね
今ならマッチングアプリとかもあるし気負わずに頑張ってみて欲しい
0732マジレスさん (ワッチョイ 5ec3-kk8P)
垢版 |
2023/06/18(日) 13:29:23.49ID:1dg13UDj0
>>730
結婚したいと思う原因があるはずです。
その原因を探って
原因があるから結婚したいと思い
原因がなければ結婚したいと思わない
と観察すれば結婚したいと思わなくなるでしょう
0733マジレスさん (ワッチョイ 36a5-zAQ/)
垢版 |
2023/06/18(日) 14:11:51.00ID:5hkDbmkG0
>>730
動物として人間を捉えたら肉体的に種を残す、群れを作るのに最適なタイミングがきたんじゃないの
自分がそれに適してるかどうかとりあえずマッチングアプリや婚活パーティーなんかで女性に会ってみたら答えがでるのでは
モヤモヤ考えてるだけで何もしてないんでしょ

あと「おかしいですよね?」と自分の出した答えに同意させるような質問の仕方すごく嫌い
0734マジレスさん (ワッチョイ 5133-C6j3)
垢版 |
2023/06/18(日) 14:46:10.26ID:64o3P5mU0
>>730
26才、若い人なら当然
焦らずゆっくりと将来の設計をしていけばいいですよ
貯金はどのくらいあったらいいか、どのくらいの昇給で二人で暮らしていけるか
ちょっとそこは冷静になって考えていきましょう
身だしなみに気を付けて言葉遣いも
結婚ということは一生の事ですからしっかりと考えて構築しておきましょう
いざとなったら結婚紹介所等を利用もいいと思います
頑張ってくださいね
0735マジレスさん (ワッチョイ 5e9f-3LKD)
垢版 |
2023/06/18(日) 16:08:41.71ID:OFzCvjYq0
>>730
なぜかわからないが湧き出てくる結婚願望のせいで自分は結婚なんて出来るわけがないのにという劣等感を思い知らされてしまうから結婚願望を消したいということだよね
まず結婚願望の理由なんて人それぞれで何となく適齢期だからとか一人は寂しい孤独死したくないとかその程度の考えの人も多いです
大事な人がいてその人とずっと居たいから結婚するっていうのが理想だろうけどこれだけ婚活市場が増えているわけでただ結婚がしたい結婚ありきでする人もたくさんいます
あなたが自己分析した結婚をしたい理由だけどどちらも該当するんじゃないかなと思います
幸せな家庭で育ったならそこに憧れや安心感を持つのは自然なことだし不幸な家庭で育ったとしても逆に人との繋がりを求めて家庭を作りたがる人はいる
人との繋がりは自分を守るため人間にとってそれぐらい重要なものなので結婚願望が出ること自体はおかしいことではないです
あなたの理論だと出来ないことに願望を持ってはいけないみたいな感じに見えるけど願望は自由だし高い理想は時に人を成長させ悪いことでない
でも繋がりの形は人それぞれで結婚だけが全てではない
結婚しないと負け組だの普通じゃないだの言われて見下してくるような邪悪な意見に惑わされてはいけない
願望を消すにはそれが悪いものだと思い込む必要があるけど出来ますか?
それよりも自分の成長のためと思って素直になり女友達を作ることから頑張ってみた方がいいのでは
そもそも相手も誰もいないのに結婚の覚悟を持てる人なんていないですよ
0736マジレスさん (ワッチョイ 9260-EKtu)
垢版 |
2023/06/18(日) 17:16:40.15ID:fgo0IFXw0
>>730
>なのに、結婚したいと漠然と思ってしまいます。おかしいですよね?

いいえ、全然おかしくないです。
それを「おかしいんではないか?」と思ってしまっているあなたがおかしいです。
もっと自分の感情に対して素直に生きてください。

もし、そんなに結婚したいと思いたくないのだったら、
それこを頭を丸めて仏門に入って何十年でも好きなだけ修行すればよいのではないかと
思います。
0737マジレスさん (ワッチョイ 6515-f5CE)
垢版 |
2023/06/18(日) 22:07:46.36ID:pxNriPJ20
>>730
何か、結婚をすごく神聖視、特別視しているように感じます
一般論でいうと結婚は軽々しくするものではないですけど、同時に少なからぬ数の夫婦が離婚しています。ある意味カジュアルに結婚してその結果離婚している夫婦もありふれているということです。
つまり結婚を神聖視する必要はないということです。気楽に結婚してみて合わなかったら別れてもいいんですよ
子供を作る作らないもそれぞれの夫婦次第です
0738マジレスさん (ワッチョイ 6913-ZieC)
垢版 |
2023/06/19(月) 17:15:40.36ID:uUq71nVg0
5ちゃんねるってまだあったんだね
0740マジレスさん (ワッチョイ 32b5-POuP)
垢版 |
2023/06/20(火) 21:17:00.85ID:2qOUixw40
>>730
恐らく多少なりともフェイクが入っている、
と想定しますが。

身近のご友人、または知人が結婚したなどで
あなたの心境に変化が出たのではないですか?
もしくは、
親しい友人、小学生時代からの付き合いのあるご友人が
結婚した、等。

ご友人が結婚したことで、それまで
付き合いのあったあなたから
離れていく寂しさ。孤独になる怖さ。
等などから、貴方も伴侶となるパートナーへの
気持ちが膨らんでいった。
勝手ながら、このように心境変化を察します。

これは私の経験から勝手な推測ですから、
全くの見当違いならお気になさらず。

ここであなたの疑問。
そのお気持ちを消し去るにはどうしたらよいか?
答えは簡単です。
女性の嫌な部分を見ましょう。

年頃の女性は皆して、猫被っています。
そんな女性の本性を垣間見ましょう。
そうすると、否が応でも嫌な部分を目にしますから
結婚、そういった気持ちは、あなたの中から
きっと失せるのではないですか?

もっといいのは、女性ばかりの職場に
転職してみると、よくわかりますよ
物凄くギスギスしており、派閥が出来るので
派閥抗争がありますから、第三者は巻き込まれ
胃が痛くなる思いです。
そんな女性の嫌な部分を調査してみるといいです。
0741マジレスさん (ワッチョイ 5ec3-jTIA)
垢版 |
2023/06/21(水) 08:21:22.04ID:Ct/tyhJL0
お世話になります
35歳 独身 男 看護師
相談内容 自分の心に整理がつけられないこと

新卒から13年勤務した病院で部長から師長ねの昇格話があり
先月、発表されたのですが自分は不採用だったと伝えられ
看護師長になったのは26歳の女性でした
この女性は新卒の頃から自分がOJTで教育しており
何度も一緒に働いているので、仕事が出来るのは知っていますが
派閥を作るタイプで、お局様や上司にはお菓子を配ったり
同僚でも人気があるタイプの看護師には愛嬌よく好かれていますが
黙々と仕事をしてくれている看護師、看護助手、介護士には
見下したような態度をとります。実際にクレームになったことはありますが
上司と仲良くしているので、注意されたこともないそうです
正直、彼女が師長になると看護チームを私物化しそうで恐ろしいです
彼女は院内で「男の看護師はイケメンしかいらねー、おっさんとかマジいらねー」と言います
10年以上勤めた病院を転職するか
今後、彼女が私物化したチームで合わせる苦痛に耐えるか
自分で考えることなのはわかるのですが、どうしても決まりません
0742マジレスさん (ワッチョイ ad15-ir+d)
垢版 |
2023/06/21(水) 08:33:21.85ID:DM6kspmq0
>>741
そうやってウジウジ考えるタイプだから、負けたんだよ。
彼女の発言からして、あなたがイケメンじゃないのであれば、これからイバラの道が待ってます。
あなたも人気のある同僚や上司にちゃんとゴマすってれば昇進できるかもしれなかったのに、うまく立ち回れなかったね。

すぐにでも転職の準備を始めた方がいいよ。
いずれ彼女からいじめられ、うつ病で退職が見えてる。
0743マジレスさん (ワッチョイ 5ec3-9XmN)
垢版 |
2023/06/21(水) 09:04:42.63ID:xiFVSiTY0
えぬ オーガニック 工場いけよ
0744マジレスさん (ワッチョイ 36a5-zAQ/)
垢版 |
2023/06/21(水) 09:24:18.73ID:EUazY5bn0
>>741
あなたが気に入らない女が師長になったというだけでまだ何もスタートしてないのに嫉妬が見苦しい
組織で上手くやるには立ち回りも必要で35ならそれくらいわかるでしょう
今後も同じ気持ちなら転職して新しい職場でこの経験を活かす
0745マジレスさん (ワッチョイ ad15-ir+d)
垢版 |
2023/06/21(水) 09:44:53.77ID:DM6kspmq0
>>741
改めて読むと、この26歳女性の新看護師長の発言ヤバいなー

男性に置き換えてみたらそのヤバさがわかる。
「女の看護師は美人しかいらねー、おばさんとかマジいらねー」
こんなことを男性が言ったらすぐに職場から追い出されるよ。

こういうやつを昇進させる病院もバカだが、普通ならこれセクハラでアウトだよ。
でも、セクハラやパワハラは男性が加害者というイメージになってるから、女性のこういう発言はあまり問題視されない。

女尊男卑社会邁進中ですねw
0747マジレスさん (ワッチョイ 8167-9XmN)
垢版 |
2023/06/21(水) 10:16:48.74ID:IWyRw6wS0
>>741
製薬会社の請負業者が目を合わせないのは良いとして、
「どうして、目を合わせたくないのか?」
そういうことも同じ比重で重要であり、
ゆくゆくは、むしろそちらの方が重要だからね。
0749マジレスさん (アウアウクー MM39-f5CE)
垢版 |
2023/06/21(水) 12:39:46.21ID:Lz6j8fTAM
>>741
続けるなら、院内での出世争いとか権力争いに関わらないようにして、患者に向き合うという心構えを持つのがいいのではないでしょうか。
あるいは、その人の問題となる発言や行動を、他の職員からの証言も含めてまとめて上司に報告して、現状を変えようとするか。

とは言っても書き込み内容を見ると続けたくない意向が強そうですね。
転職するなら、政府が転職支援をやるそうですから、利用できそうなら利用してはどうでしょうか。
ただし詳細はまだ決まってないそうですから、転職するなら、内容を確かめてからにした方がいいと思います。
0750マジレスさん (ワッチョイ 9260-EKtu)
垢版 |
2023/06/22(木) 00:26:20.73ID:IqPRABZV0
>>741
おつかれさまです。
あなたは、相談内容として「自分の心に整理がつけられないこと」なんて格好つけて書いてますけど、
そうじゃなくて、ただ単に「決断ができないこと」っていうだけですね。
「10年以上勤めた」っていうことは、まだ20年にはいってないんですよね・・・
それなら、サクッと別の病院にうつっていいんじゃないすか?
このままこの病院にいたら「彼女が私物化したチームで合わせる苦痛に耐える」ことになるって
想像できてるじゃないですか。十分に冷静に分析してますよね。
そこまでわかってるのなら、今の病院にいなきゃいけない理由なんてひとつもないわけなので、
今が動きどきでしょう。おそらくこのタイミングを逃すとこのさき当分は機会に恵まれないような
気がします。判断はおまかせします。健闘を祈ります。
0751マジレスさん (ワッチョイ f2bd-C6j3)
垢版 |
2023/06/22(木) 01:21:47.98ID:avYKNn+l0
すわーて。
久々過ぎて相談には乗らんよ。

まだだ。
まだ終わらんよ!!
0752マジレスさん (ワッチョイ b1c3-gtSO)
垢版 |
2023/06/22(木) 05:14:16.50ID:+9kcGpEa0
ひき逃げ事件の被害者遺族です。
犯人は前科(交通事故)があるにも関わらず判決は【執行猶予4年懲役1年半】
謝罪も一切無く、何も無かったように過ごしてると思うと悔しくて腹立たしいばかりです。
0754マジレスさん (ワッチョイ 5ec3-9XmN)
垢版 |
2023/06/22(木) 10:14:38.61ID:p/Slb6YC0
あねっさと ランコムは金あるんだろ? 働けよオッサン
0758マジレスさん (ワッチョイ b1c3-gtSO)
垢版 |
2023/06/23(金) 01:15:24.94ID:yNvhd3/f0
ひき逃げの事
書き込みするの初めてで
誰かに聞いて欲しくて
ここに書いちゃいましたが

スレ違い?!なんですね…ごめんなさい
0759マジレスさん (ワッチョイ 5ec3-9XmN)
垢版 |
2023/06/23(金) 08:34:23.71ID:bqTWZYOd0
ぱぱは 馬鹿なの気持ち悪い

そんな会社しらない
0760マジレスさん (ワッチョイ 5ec3-9XmN)
垢版 |
2023/06/23(金) 08:38:10.64ID:bqTWZYOd0
馬鹿なのこの 男 気持ち悪い ぱぱは

9000円足りないんだからてめえが 工場いけ じじい
0761マジレスさん (ワッチョイ f574-QNjZ)
垢版 |
2023/06/23(金) 16:35:06.38ID:5RpGdVtP0
仕事の要領の良さについてです。要領、効率が僕は悪いです。

僕は強迫性障害で普段の生活の行動でも自分でルールを作って遠回りのやり方や無駄な事をする事があります。
仕事とかでは切り替えてたつもりですが、そういう普段って仕事とかでも無意識にでますか?強迫性障害を直す事は要領の悪さ改善にも繋がりますか?

お願いします。
0765マジレスさん (アウアウクー MM39-f5CE)
垢版 |
2023/06/23(金) 18:34:23.81ID:z0XQVvQuM
>>761
自分で作ったルールを常に見直して改訂し続けることです
ルール通りにやってこの部分が効率が悪い
こうすれば効率がよくなる
と気付いたらルールを改訂して次からはそれに従います
そうすればやればやるほど効率が良くなっていきます
0766マジレスさん (ワッチョイ 36b5-POuP)
垢版 |
2023/06/23(金) 21:44:07.93ID:ZgdoDJGb0
>>758
もういないかもしれないが。
はらわた煮えくり返る思いなんですね
私も両親二人を交通事故の被害で
亡くしてるので、気持ちわかりますよ。

24年前。
「酒飲んで運転しちゃったんすけどー
うっかりしてました、さーせんでしたー
自分交通刑務所入りますんでー」

どこぞの会社の社長と共に謝罪に来た21歳の金髪男。
このように言い放った、あの男の事は今でも覚えてます。

あの男の両親に限っては
2度程、仏壇に手を合わせに来て以来、音沙汰なし。
あの輩一族は、今では、何をしているのでしょうね。
知りたくもないし、顔も見たくない。

大丈夫、時が解決します。
加害者の事は考えるだけ時間の無駄なんです。
辛いかもしれませんが。

ただ、私もあの当時20代で若かったですから
常軌の言葉を聞いた瞬間。
私は大声で叫び、その男を蹴り倒し、更に
馬乗りになり、顔面目掛けて殴打を繰り返したそうです。

これは、私の記憶にはありません。
周りに羽交い絞めで留められたそうです。

今は苦しいかもしれないけど、時が解決します。
両親の葬儀の際、
その若さで両親の葬儀は早々経験できない。
君は人生のどん底にいる。これからは這い上がるんだ。
きっといいことがある。お父さんお母さんの分も
頑張って生きなさい。

と、子供の頃より家族ぐるみで付き合いのある方より、
そのように言われました。

貴方様も頑張って生きてください。
辛い辛いばかりではなく、周囲に対し
善い行いをするといいです。
必ず幸として、自分に巡り返ってきます。
私の場合は、お金で大変恵まれました。
詳しくは言いませんけども。
0767マジレスさん (ワッチョイ 8167-ASGb)
垢版 |
2023/06/23(金) 21:46:32.96ID:GUZXRnDl0
相談させてください。

当方32歳男で、現在外資系メーカに勤めてます。

新卒で入った会社がブラックで、2ヶ月で倒れてその後休職。
退職後、スキルアップなどを頑張り、合計3度の転職をして現職に採用いただきました。
外資系ということもあり、現在平均以上の給与を頂けています。
今までスキルアップや奨学金返済のために、とモチベーションを上げて頑張ってきました。
しかし、奨学金返済も完了してしまい、物欲もないからか、意識しなくても貯金ができる状況です。

職場は男性ばかりで出会いなど皆無なので、結婚相談所やマッチングアプリに登録して婚活を頑張ってみました。
けれども元々容姿がよくないためマッチングもしない状況です。
たまにアプローチきても無職で10歳以上年上の方ばかりで、結婚も諦め始めてます。

とすると、自分は何のために働いているのかがわからなくなってしまい、ここ1ヶ月ずっと悩んでいます。

かなりふわっとした悩みなのですが、皆様からアドバイスいただけると嬉しいです
0768マジレスさん (ワッチョイ 6515-f5CE)
垢版 |
2023/06/23(金) 21:54:22.25ID:twhXkXTD0
>>767
なんか少しお金のかかる趣味でも始める
楽器習うとか、自転車とか
人生余暇を充実させると楽しいよ
そこから始まる出会いもある
0769マジレスさん (ワッチョイ 9260-EKtu)
垢版 |
2023/06/23(金) 22:08:45.13ID:M6OaE4l20
>>767
おつかれさまです。なかなか頑張ってらっしゃるようですね。
「何のために働いているのか」ですが、一言でいえば、「生活するため」ですよ。
「意識しなくても貯金ができる状況」とのことですが、すばらしいじゃないですか。
何も考えずに、とにかく貯めれるだけ貯めることですよ。これでもかってくらいにね。
いま32なんですよね。とすると、これからまだいろいろと、出費がかさむことが増えるはずです。
それが何かはわからないけど、そういうののためにひたすら貯めこむことです。
人生はわからんもので、ある日突然、収入が断たれることがありえます。
そんなとき、「あぁあのときもっと金ためときゃよかった」と悔いるものです。
そうならないように、一生懸命にお金貯めてください。あればあるだけ人生の選択肢が増えます。
32は、結婚をあきらめるにはまだ早すぎです。あなたは行動力がかなりあるようなので、
結婚相談所やマッチングアプリにたよるばかりが能ではないと思います。
結婚相談所は、遊ぶ時間も全部なげうってそれに没頭する覚悟がないとたぶんうまくいかないと思うので、
それができればいいけど、よっぽどスタミナがない限りはあまりおすすめはしません。
水分補給をしっかりして頑張ってください。
0770767 (ワッチョイ 8167-ASGb)
垢版 |
2023/06/23(金) 22:27:22.00ID:GUZXRnDl0
>>768
ありがとうございます。
実は楽器の方は既に満足するくらいのレベルでは体験済みな状態です。
コロナ禍でなかなかライブとかもできなかったですが、少しずつ活動を再開しようとしています。

楽器以外にもテニススクールにも通っておりまして、その他に週1〜2回は運動する習慣があります。

これらの趣味ではお金の事情からなのか、高齢の方しかいない中でやっているため、なかなか出会いはない状況です…?
0771767 (ワッチョイ 8167-ASGb)
垢版 |
2023/06/23(金) 22:33:19.71ID:GUZXRnDl0
>>769
ありがとうございます。
お金はたまにちょっと贅沢するくらいに留め、またハイリスクを避けながら投資もしつつ資産を増やしていこうと思います。

行動力がある方なんて初めて言われて驚きました。
たしかに、結婚相談所に登録していたときは、仕事と趣味と婚活を並行してやっていたので、かなりしんどかった記憶はあります。
まずは結婚を諦めず、ご縁があれば、くらいの気持ちで気長に過ごしていきたいと思います。
0773マジレスさん (ワッチョイ 5ec3-f5CE)
垢版 |
2023/06/23(金) 23:28:01.73ID:bTR2DiN00
>>767
一つの方向性としてですが
何のために働いているか分からなくて悩むなら
いっそのこと辞めてしまえばいいでしょう

そして何のために働くのか分かってから働くか
何のためにやるのか分かることを仕事にするか
好きなこと、やりたい事を仕事にするか
0774マジレスさん (ワッチョイ 5e9f-3LKD)
垢版 |
2023/06/23(金) 23:57:34.17ID:wxCri6m00
>>761
強迫性障害の影響で遠回りや無駄があるならもちろん治せばそういう行動も変わっていきますよ
今は不安があるから遠回りするのであって自分なりのメリットがあってそうしているだけに過ぎません
ですが要領や効率というのはある程度の慣れも必要なので強迫から解放された途端にいきなりスーパーマンにはなれません
特に仕事だと多くの人がそうだと思いますが試行錯誤して効率化しながら要領を得ていくものです
0775マジレスさん (ワッチョイ 4b9f-rhOl)
垢版 |
2023/06/24(土) 00:15:39.25ID:XRfSUGYc0
>>767
32歳で収入があれば婚活でそこまで困ることはないと思います
顔以外に何か自分ではわからないような何かがあるのではないでしょうか
それか高望みかですね
見た目だけなら体を鍛えたり髪型や眉毛でもかなり変わりますよ
何となく結婚したいというだけなら婚活は別にしなくてもいいのでは
あなたのような条件面で優れている方は婚活では有利です
逆に条件面で特にいいところがない人なら趣味などで直接出会った方が進展しやすいです
仕事は所詮稼ぐための手段ですからそこまでやりがいを求める必要もないと思います
仕事の他が何もなさ過ぎるがゆえに唯一の仕事にやりがいを求めているのかなと思います
美味しいものを食べたりボーッとしたり惰性で動画を見たり本能のままにダラダラ過ごしてもよくないですか
生活ってそういうものです
0779767 (ワッチョイ 3567-QNFO)
垢版 |
2023/06/24(土) 07:12:55.61ID:XJli0Av20
>>772
すみません、マウントするつもりはなかったです…
0780マジレスさん (ワッチョイ 3567-QNFO)
垢版 |
2023/06/24(土) 07:15:05.39ID:XJli0Av20
>>773
ありがとうございます。
ちょっとそういったことも含めて考えてみます。
0781767 (ワッチョイ 3567-QNFO)
垢版 |
2023/06/24(土) 07:26:04.77ID:XJli0Av20
>>775
ありがとうございます。
高望みかはわかりませんが、自分から雑談などの話題を作るのが苦手のため、趣味などで共通点がある方を探しておりました。
もしかしたらこれが要因なのかもしれないですね…。
見た目はなるべく気を使うようにしています。

おっしゃる通り、結婚すればさらに仕事も頑張れるのかなぁってくらいの気持ちです。

仕事については、私自身がおそらくワーカーホリックな感じがしています。
趣味の時間以外仕事を優先していました。
少し前まではトラブル続きで忙しかったのですが、今は落ち着いています。

本能のままにダラダラするって考えはなかったです。
試してみようと思います。
0782マジレスさん (ワッチョイ 9533-F8yx)
垢版 |
2023/06/24(土) 11:20:22.36ID:3jGnpIap0
>>767
32歳はまだ若い
でもよく努力しましたね
奨学金も返済、すごいです
あなたには頑張った自分へのご褒美が必要かと
例えば、今よりも少しランクアップした住居を構えるとか
そこに自分の好きなもの、絵画?高給な自転車?オーディオ?
あなたに必要なのは心の潤いです
贅沢三昧はあなたも自身を戒めているようですから
今のご自身で出来るプチ贅沢をお薦めします

よく頑張ったね!!偉い!!
私があなたの母親なら自慢の息子と褒めてやります
0783マジレスさん (ワッチョイ 9d15-k5dM)
垢版 |
2023/06/24(土) 11:23:20.70ID:GjlGEbvp0
>>767
答え出てんじゃん
今は女も男を顔で選ぶ時代
恋愛したいなら整形するしかない
他は全部持ってんだから整形さえすれば、恋愛生活余裕
0784マジレスさん (ワッチョイ 3567-ZZ2h)
垢版 |
2023/06/24(土) 11:55:41.64ID:04+YUPce0
>>782みたいなことを言うと、
バランスとるため、視覚聴覚はいらないのでは?という話をする羽目になる。
実質権力持ちがはびこるそもそもの原因は、何なのか?
0785マジレスさん (ワッチョイ 3567-ZZ2h)
垢版 |
2023/06/24(土) 11:57:42.77ID:04+YUPce0
同じ価値観に偏って固執するのは、
名実ともにの味方じゃない。
0786オーロラ ◆tDnsym50SA (ワッチョイ cb59-wYA+)
垢版 |
2023/06/26(月) 01:28:06.77ID:CAKiXs/+0
>>767
私は10年ほど前にお見合いで結婚しましたよ。
2年ほど活動しました。

ほぼ同時にボランティア活動を始めていて
そのおかげで性格的に丸くなった事が良い影響を与えたのだと思っています。
0787マジレスさん (ワッチョイ 4bc3-6eWA)
垢版 |
2023/06/26(月) 06:37:28.10ID:TGb6cuf70
姉だろうが
キスマイは

肌が汚いんだから工場いけよ ランコムは

11500円ほしいなら 11時間働け
0789マジレスさん (ワッチョイ 6567-bte+)
垢版 |
2023/06/26(月) 17:24:55.18ID:9i/Vyh2Y0
最近、ネットなどで不良が女子から好かれるような事実をよく見るけど、それが納得できません。
僕が中高時代は不良は怖がられてはいたけど、モテるとかはなかったように思います。
しかし、僕の周辺以外は不良がモテたり尊敬されたりするものですか?
なんか真面目に生きたことがバカバカしくすらなります。
0790マジレスさん (ワッチョイ dd1d-QNFO)
垢版 |
2023/06/26(月) 17:27:09.27ID:77ypDHsw0
親友の姪甥がネグレクトを受けています。どうすれば良いでしょうか。

当方、虐待(肉体的・精神的暴力)経験のある学生です。
親友が「実家の姪と甥(3兄弟で一番下は4歳上は小1くらい)があんまり食事与えられてないみたいで、心配」
「空腹すぎて、生卵を食べる時もあるらしい」と話してくれました。
親友の姉夫婦は、全くご飯を与えないわけではないようです。
しかし、おやつを夫婦のみで食べたり(子供には「太るから」と絶対に与えない)、姉夫婦の起床が遅いのに子供に朝ごはんを作らない・与えないのが常習化しているようです。
また、姉夫婦は人格に難ありのようで、「怒らないから言いなさい→(正直に言う)→怒鳴る」を子供に繰り返し、一番上の子は嘘をつくのが癖になっています。

遠く離れた県にいるので詳細はわかりませんが、子供が空腹に耐えかねて生卵を食べるのは異常だと感じました。
どうにかして手を差し伸べたいのですが、戸籍的に他人かつ学生なので、どうしたらよいか迷っています。
児童相談所への通報も考えましたが、施設から戻った後の親子関係・虐待の悪化や、児相職員の悪い噂を友人知人から聞いているため、本当に通報した方がその子達のためになるのか?と疑問です。

ひとまずは、姉夫婦二人ではすぐに食べきれない量の季節の果物(今ならサクランボ)を送ろうかと考えています。
自分が金銭的に自立した時、姪甥ちゃん達が「助けて」と言える相手になれるように。
そして、少しでも食事のことで、いい思い出を持って成長してほしいからです。

姪っ子ちゃん甥っ子ちゃん達にとって、少しでも幸せな幼少期を過ごしてほしいと思っています。
赤の他人にできることは少ないとわかっていますが、自分は何をしたら良いのでしょうか。
0791マジレスさん (ブーイモ MM43-wzHD)
垢版 |
2023/06/26(月) 17:39:20.99ID:Bpfc7ic/M
>>789
別にあなたが納得する必要は無いのです
不良がモテようとモテなかろうと一切関係なくあなたはモテない
ただそれだけのことです
0792マジレスさん (ワッチョイ 9d15-k5dM)
垢版 |
2023/06/26(月) 17:42:35.79ID:GjI2KDb/0
>>789
不良というのは粗暴で鈍感で殺気走ってて怖いけど、同時にルールに縛れず反権力的なところがあるので、若い子にとっては大人に隷属しないカッコ良さとして映るのよ

ただ、大人になればその反抗には危うさがあるとわかるし、力のない反抗はカッコ悪いものでしかないと理解するので、大人になるにつれモテなくなっていきます
でもすぐにモテたいのであれば上辺だけでも不良の真似をすればいいんじゃないかな?
見た目だけでも
0793マジレスさん (ブーイモ MM6b-wzHD)
垢版 |
2023/06/26(月) 17:50:50.46ID:RD3/OlUgM
>>790
赤の他人ができることは通報くらいで
それを疑問視してるならできることはない

親友の甥姪とか赤の他人とか書いてるけど本当かよ
姉夫婦~とか助けてといえる相手に~とかいう書き方から自分の甥姪のフェイクに読める
本当に遠く離れた県にいるただの赤の他人なら踏み込みすぎだ
食い物送るとか自分主体で助ける気満々とかそういうのは親友の役目だろ
通報しないなら親友が助けを求めてきたら手を貸すくらいにしときなよ
0794マジレスさん (ワッチョイ 6567-bte+)
垢版 |
2023/06/26(月) 18:06:41.45ID:9i/Vyh2Y0
別にモテたいわけじゃないですよ。つーか彼女いたこともあるし。
ただ現状に納得できないと言うのが悩みです。
0795マジレスさん (ワッチョイ 4b9f-rhOl)
垢版 |
2023/06/26(月) 18:14:13.32ID:GpwRpYw20
>>789
不良が一定数の女子から好かれるのは今も昔も変わらない
怖いほどちょっと優しくするとギャップで落ちる
それに陰キャのオタクに比べたら不良の方がよっぽどモテるよ
0796マジレスさん (ブーイモ MM43-wzHD)
垢版 |
2023/06/26(月) 18:23:06.80ID:xvYiJ7EoM
>>794
真面目でもモテる人とモテない人がいるように
不良でもモテる人とモテない人がいるだけです
人間は「不良」「真面目」とかそういうレッテル的なくくりだけで振り分けられるようなものではないのですから
納得できなくてもそういう現実を受け入れるしかありません
0797マジレスさん (アウアウアー Saab-6wIa)
垢版 |
2023/06/26(月) 18:24:31.72ID:YNwaBxtza
>>790
私も通報がいいと思います。
それで今より悪くなったとしても、おなたのせいではないし、どうしようもない事です。
0798マジレスさん (ワッチョイ 4b9f-rhOl)
垢版 |
2023/06/26(月) 18:27:20.00ID:GpwRpYw20
>>790
実家ならご両親(甥姪の祖父母)がいるはずだけど何も言わないの?
親友はどういうつもりでそれをあなたに話してきたの?
これがあなたの話なら姉も虐待されて育ってよくある虐待の連鎖なのかもしれないけど
果物をたくさん送ったところで食べさせてもらえず余計なお世話になるのでは
現状遠くにいるあなたに出来ることはないんじゃないかな
0799マジレスさん (アウアウアー Saab-6wIa)
垢版 |
2023/06/26(月) 18:27:45.18ID:YNwaBxtza
>>794
> ただ現状に納得できないと言うのが悩みです。

そんな事考えてもキリがないですよ
自分にできることはやって
できないことは諦めて
さっさと自分が幸せになればいいんですよ
0801マジレスさん (ワッチョイ a53c-ZZ2h)
垢版 |
2023/06/26(月) 19:47:44.10ID:AJUfp92H0
29歳ニート引きこもりです
田舎住み実家暮らしです
顔にたくさんホクロあるんですけど来月皮膚科でレーザーで取ります
親には言ってないけど実家暮らしだからいずれバレると思います
どう思いますか?
0802マジレスさん (ワッチョイ 2325-ZZXD)
垢版 |
2023/06/26(月) 21:07:35.27ID:0bNkBNNs0
>>801
「そう?」
「ほくろにいいっていうの塗ってたら消えた」とかで誤魔化せば?
ていうか皮膚科のレーザーでほくろ取ると親に怒られるの?親の金くすねる前提なの?
0803マジレスさん (ブーイモ MM6b-wzHD)
垢版 |
2023/06/26(月) 21:08:01.92ID:Lil2eFsYM
>>801
アンケートならスレ違い
相談をしたいなら具体的に何を悩んでいるのか書き込んでください
ニート引きこもりなのに皮膚科でレーザーできる理由やらなければならない理由バレるのを恐れる理由等こちらは何もわからないのですから
0804宇宙の渚 天と地の攻防 ◆tDnsym50SA (ワッチョイ cb59-wYA+)
垢版 |
2023/06/26(月) 23:58:57.22ID:CAKiXs/+0
>>801
何か前向きな行動を起こすためのきっかけ作りとして
ほくろ取りをするのならOKだと思いますよ。
ほくろを取る前に第1段階の事を始めると良いでしょう。
0805宇宙の渚 天と地の攻防 ◆tDnsym50SA (ワッチョイ cb59-wYA+)
垢版 |
2023/06/27(火) 00:16:16.70ID:S66H+Ga00
>>790
(キリスト教とかの)協会や福祉団体のイベントとかに参加したり、
もう少し大きくなったらそこのお手伝いとかをしたら
お菓子をもらえると思いますよ。
社会性も身につくし。
0806マジレスさん (ワッチョイ 4bc3-0Dh1)
垢版 |
2023/06/27(火) 13:25:31.22ID:FlDp1R4y0
ノシ
0807マジレスさん (ワッチョイ 4bc3-0Dh1)
垢版 |
2023/06/27(火) 13:49:18.90ID:FlDp1R4y0
相談お願いします。保育士の仕事をしています
配置義務として「1〜2歳児は6人の子供に対して保育士1人」なので
12人の子供を保育士2名で見ています
「見守り(子供の動きが早く危険行為が無いか見てる役」が重要なんですが
私と一緒に組む女性保育士が子供の見守りを疎かにすることが多く
残り11人の見守りと対応を私にさせている現状でした
上司に相談しても「●●さん(その人)は視野が狭くて1つのことしか出来ないの
貴方は子供の動きを予測して動くの得意だから組ませてる」と言われました
しかし、この前、子供が転んで怪我をしたり、クレヨンを食べてしまったり
事故が発生した時も、私が10人ぐらい見てて、彼女は2人とお絵描きをしているだけの状態でした
しかも、彼女が見ていた2名の子供は大人しく動かないタイプで
私が見ていた10名の方が活発で動き回る子ばかりでした
せめて、片付けとか早くしてくれたらクレヨンを食べることも防げたのに
片付けもせず、2名の子にだけ付きっきりで対応していたのです
彼女は私が見ていないからそうなったと主張し、事故後の対応もしませんでした
流石に頭に来て彼女に「人員配置って知ってます!?1人6人の子供見るのに
貴方はどうしていつも1〜2人しか見ないんですか!今度から6人しっかり見てもらいますからね!」
と退勤時に言って帰宅。すると翌日、園長から呼び出しがあり
「退勤時に怒鳴られたから怖くて会社に行けなくなったって言われたんだけど本当?」と聞かれ
事情を説明したのですが園長は「彼女は貴方からパワハラを受けたと主張している。こういうのは困る」と言われ
私は、裁判するなら受けて立ちますよ?被害者は私と子供たちの方だし
会社側だって●●さんの視野が狭くて1〜2名しか見れないのわかってて私と組ませて
私の負担ばかり大きくしていたんですからね、私も眩暈がするので心療内科受診するので早退します
と早退し、心療内科で適応障害・社会不安障害の診断書を頂き、求職届を出しました
私はどうしたらよかったのでしょうか?
0808マジレスさん (ブーイモ MMd1-wzHD)
垢版 |
2023/06/27(火) 14:06:57.17ID:6D8KQER0M
>>807
退勤後に怒鳴るなんてことはせずに
園長と他の職員も交えて現状報告と要望出して調整すべきでしたね
まあやっちまったもんは仕方ない
0809マジレスさん (ワッチョイ 8d74-IoC7)
垢版 |
2023/06/27(火) 14:17:30.27ID:mFdmSgvV0
30代前半お腹の病気で無職です。正社員歴なしです。何年も働けてません。
自信についてです。
ここ数年「まともに寝付けない時もある、痛みがある時もある、寝れるまでおならをしてる時がある、食べたいものも食べれず一日一食でBMI16まで痩せた、合う薬も無い」という状態です。

たまの楽な日にテンション上がるくらいの辛さです。

僕みたいなのでも働くようになったら、周りの社会人と堂々と接していいですか?僕は変に空気を読んでステータスで周りと比べて下なんだと決めてしまいます。結局おどおどしたり舐められたりします。

ここ数年こんなんですが自分に人生に自信を持っていいですか?でもやっぱり周りはきちんと社会人してるし、下なのかなと思ってしまいます。

※本当は大した事無いのは分かってますし、人様を見下すつもりはないです。働き始めて年下の人が出来てる事や簡単な事が出来なくてその集団で最下位になっても自信を持っていられるかどうかが一番気になる所です。
0810マジレスさん (ブーイモ MMf9-wzHD)
垢版 |
2023/06/27(火) 15:00:24.04ID:XHtlOt4qM
>>809
『あなたは世界にひとつだけの花』的な表向き優しい回答してもしょうもない感じですね

10代20代からきちんと社会人して知識と経験を積んだ人と
正社員歴なしで何年も働けてない30代では
現実問題としてステータスを周りと比べたら殆どの項目で下になるのは当たり前
だからといってそれでおどおどされたら周りは嫌な空気になるのも当たり前

自分の人生に自信を持つのは結構ですが根拠の無い自信を持つのはいただけません
自分の人生の何に自信があるのかが明確でないとね
自身の根拠は「顔がいい」「スタイルがいい」「凄いガンプラが作れる」とかでも良いですが
でもそれは「社会経験に基づく自信」と比べられるものではないし対抗するようなものでもない

年下だろうと何だろうときちんと社会人やってきた人に比べたら自分が集団で最下位になるのは当然です
そこで根拠無い自信を発揮して何もできないくせに自信満々な態度を取ったりあたかも周りの人と同レベルみたいな態度を取ったりしたら普通に嫌がられるし
舐められないために取っている態度があからさま過ぎて逆に舐められたりするでしょう
周りの人が出来てる事や簡単な事が出来ない最下位の自分から目をそらしてはいけません
年下の先輩方にも謙虚な心で教えを請いましょう

そして今までできなかった簡単な仕事が少しずつできるようになった時に
初めて「社会経験と成功体験」を根拠に自信を持てるようになるものであると思います
0811マジレスさん (テテンテンテン MM4b-k5dM)
垢版 |
2023/06/27(火) 15:40:03.02ID:el6X2EzaM
37の男性です。

小さい頃から家族にも他人にも男らしくない、オカマっぽいといわれて、生来の負けず嫌いでそれに反発してきました。
とは言え、それで無謀なことをしたりとかはなく、相変わらず行動は男らしくなく、心の中で反発してきただけです。
10代後半でうつ病になり、非正規で職を転々としてきました。
最近、自分の人生を振り返ると、男性にトキメいたりすることが多く、職場も女性がいるところはなるべく避けたり、いろいろなことを総合すると、もしかして自分は心は女性なのかと悩むようになってきました。

かといって今さら病院に言って診断を受けても、もう若さは戻らないしで、いろいろ考えると辛いです。
楽になれる考え方があればご教示お願いします。
0812マジレスさん (ワッチョイ 8d74-wYA+)
垢版 |
2023/06/27(火) 17:54:35.37ID:mFdmSgvV0
>>810
最下位なのは分かってます。
ですが、僕は最下位なんだと言って以上におどおどしてしまいます。
謙虚さには自信あります。

自分の人生に誇りを持って堂々としてもいいかという事です。
自信が無くておどおどして早口になって舐められるのは違うと思ってます。
0814マジレスさん (アウアウクー MM01-6wIa)
垢版 |
2023/06/27(火) 18:49:59.76ID:VjfmaSN/M
>>807
過ぎたこと、起きたことはしょうがない
いちいち悩みすぎ
いちいち問題視してるから本当に問題が起こる
さっさと切り替えよう
0815マジレスさん (スプッッ Sd61-rhOl)
垢版 |
2023/06/27(火) 18:51:53.39ID:cr9c7ym5d
>>807
お疲れ様です
私も1歳クラスを見ていたことがあるのでよくわかります
動かない先生がいるのもあるあるですしそんな人を1歳に入れるなんて園もどうかしてます
1歳クラスは一番自制なく動くのに6人に1人は無理がありますよね
私のところは補助も含めて4人が担当しており常に3人体制で見ていました
それでも一瞬で起こる噛みつきとかハプニングはありましたね
でも頭にきたからといって怒鳴るのはまずかったと思います
怒鳴りさえしなければ正当な意見です
他の先生で連絡出来る人はいないですか?
園内で都合よく処理されないように今後のためにも今回こういうことがあったというのはしっかり周知しておいた方がいいのではないでしょうか
公立や認可でもっと園児を大事にしているところに転職するのがいいと思います
それだけ子供を見れていたならベビーシッターだと1人とか兄弟2-3人見るだけなので楽ですよ(語弊があるといけないので…楽しんで育児が出来るという意味です)
辞めるのは子供が可哀想とか思ってしまうかもしれませんが仕方がないです
ご自愛ください
0816マジレスさん (アウアウクー MM01-6wIa)
垢版 |
2023/06/27(火) 18:57:16.39ID:VjfmaSN/M
>>812
自信に根拠なんて要りませんよ
あなたがあなたであるだけでいいんですから
何か小さなことをやるごとに
よくやった、頑張った
などと自分を褒めるといいでしょう
例えばここに書き込みをしたことを褒めてもいいでしょう
失敗してもよく頑張ったと自分に声をかけてあげるといいでしょう
0817マジレスさん (アウアウクー MM01-6wIa)
垢版 |
2023/06/27(火) 19:00:18.10ID:VjfmaSN/M
>>811
悩み事や苦しみには原因があります
原因があるから苦があり
原因がなければ苦がない
と観察します
原因があっていれば苦はなくなります
0818マジレスさん (アウアウクー MM01-6wIa)
垢版 |
2023/06/27(火) 19:08:19.81ID:VjfmaSN/M
>>812
他人と比べたり、他者からの高評価で得られる自信は自信じゃないですからね
自己評価を高めることが大事です
0819マジレスさん (ワッチョイ 4b9f-rhOl)
垢版 |
2023/06/27(火) 19:55:58.87ID:YoTd9ajp0
>>811
若さは戻らないということがわかっているなら今すぐにでも行動に移すのが吉ですね
現時点で今日の自分が最も若いわけで時間は進むばかりです
今までたくさん嫌な思いをしてきたと思いますが人生先は長いので少しずつ埋めていきましょう
もしも女性の心だったとしても今は30代でも自分次第でまだまだ楽しめる年齢です
今のまま思い悩んでいるのが一番辛いのではないでしょうか
まずは病院とか関係機関や相談窓口などに相談してみるのはどうでしょう
0821マジレスさん (ワッチョイ 4b9f-rhOl)
垢版 |
2023/06/27(火) 20:31:04.54ID:YoTd9ajp0
>>820
わざわざ他人と比べて自信をつける人もいるぐらいだから逆に自信をなくしてしまう人もいるのでしょうね
ある程度楽観的になることは精神衛生上とても大事なことです
正社員や仕事をすることだけが人生の全てではないですよ
自分が小さなことでも幸せを感じられて過ごせるならそれでいいのです
何でもそうですが慣れや経験で人との差が出てくるのは当たり前なので仕事で上手くいかないことがあってもそれは仕方がないです
その時は素直に学び努力すればいいだけのことです
しっかり報連相をして迷惑にならないよう乗り切りましょう
痛みに耐える経験はすごいことだと思いますよ
その辺の男性はちょっと痛いだけで大袈裟に騒ぐ人も結構いますから
0822マジレスさん (ワッチョイ 4bc3-GY1C)
垢版 |
2023/06/27(火) 21:24:25.56ID:JamNq2su0
>>820
いいですよ

他人と比べるのは結局他人に依存していて
自分の信頼の根拠を他人に求めているのです

他人に認められたら自信が出て
他人に認められなかったら自信をなくす
それは自信じゃなくて他信とでも言うべきでしょう

物事がうまく行ったから自信が出て
うまく行かなかったら自信をなくす
これは結果に依存しています
何ものにも依存することなく
無条件に自信を持っていいのです
0823マジレスさん (ブーイモ MMf9-wzHD)
垢版 |
2023/06/27(火) 21:41:16.26ID:oowHdDk5M
>>820
よくありません
とレスが付いたらどうするの?
自信を持っていいよ☆的なレス待ちなんだろうけど他者からの肯定や評価や判定が無いと自信が持てず堂々とできないの?
それは自分自身がお腹の事を耐えたことに自信を持ってない証拠ですよね
本来自分の人生に誇りを持ち堂々とすることに他者の許可なんかいらないんだよ
本当に誇りを持ててるならオドオド生きたりはしない
お腹の事を耐えた自分スゲェ!と自分自身が心から思うならそれについて他人の承認を得ようとしなくてもいいんだよ
0824マジレスさん (アウアウウー Sa69-KolB)
垢版 |
2023/06/27(火) 21:44:13.52ID:gte8ugnua
初めまして。
30歳の男性、メンタルの悩み相談をさせてください。
10代の前半から何をしても感動できなくなり、
常に心ここにあらず状態で、何をしても楽しめなくなってしまい、悩んでおります。
原因は全く覚えがありません。


数軒の病院に相談したこともありましたが、うつ病ではないと診断されました。
うつ病患者に見られる身体症状はひとつも該当がなく、心的症状も楽しめない・心ここにあらずの状態は当てはまるものの、それ以外は全く当てはまらず、仕事や勉強、実生活に全く影響が出ていないことが理由に挙げられるました。

その他の異常もないと言われ、「本当に軽いうつ病状態になりつつあると言えなくもないが、少し休んで運動すれば大丈夫。行動範囲を広げて新しい環境と趣味を見つければ、楽しく過ごせる。」とお医者様から言われました。
何度か実践してみて、友人関係は広げられ、新しいことにも色々とチャレンジできたのですが、やはり、常に心あらずで楽しめない状況が続いています。

自分の現状は、仕事も何ら問題も悩みもなく、トラウマになるような過去もありません。
お金持ちの家ではありませんでしたが、親兄弟にも恵まれ、お陰様で特に悩みや挫折もなく、社会に出してもらいました。

現状は、やりたいことや夢もなく、今の暮らしに不満はありません。
ただ、人生を楽しみたいという気持ちはいつも抱いています。

長く纏まらない相談になってしまいましたが、こんな自分に何かアドバイスを頂けると幸いです。
0825マジレスさん (ワッチョイ 4b9f-rhOl)
垢版 |
2023/06/27(火) 22:33:44.37ID:YoTd9ajp0
>>824
美味いものを食べて美味いと思ったり風呂に浸かって気持ちいいと思ったりそういう瞬間的な上がりもなさそう?
今までの人生で一番笑ったのはどんなことだろう
10代前半からってことはホルモン関係なのかなと思った
すごい適当にいうけど例えば男性ホルモンのテストステロンが少なくて若年性更年期的なことになってるとか
体調面では鬱傾向以外に気になる症状はないのかな
0826オーロラ ◆tDnsym50SA (ワッチョイ cb59-wYA+)
垢版 |
2023/06/27(火) 23:21:06.31ID:S66H+Ga00
>>807
改善を目指してまじめにかつ冷静に働きかけて
それでも全然改善の見込みが無かったら
より良い条件の所に転職すれば良いでしょう。
0827オーロラ ◆tDnsym50SA (ワッチョイ cb59-wYA+)
垢版 |
2023/06/27(火) 23:27:37.81ID:S66H+Ga00
>>809
勇気を出して身近な事から挑戦しよう。
最初からビジネスの世界はしんどいだろうから
ボランティアからとかね。
それもしんどいなら献血とかどう。
社会貢献です。
0828マジレスさん (ワッチョイ 4bc3-GY1C)
垢版 |
2023/06/27(火) 23:29:59.86ID:JamNq2su0
>>824
アドバイスというほどではないですが一つ言えるのは
もしも感動することや人生を楽しむことがいいことだと思っているのだとしたら
それは一つの価値観であり
それが必ずしもいいことというわけではないということです
それらは他人から与えられた条件付けにすぎません

ずっと悩み続けることで本当にうつ病になってしまうこともあるでしょう

自分と他人にとって良いことを積み重ねていれば
福楽が向こうからやってくると思います
0829オーロラ ◆tDnsym50SA (ワッチョイ cb59-wYA+)
垢版 |
2023/06/27(火) 23:37:25.52ID:S66H+Ga00
>>811
他の事でもっと大変になれば
その事で悩む度合は軽くなると思いますよ。
できる事、以前できた事、できそうな事にどんどん挑戦してください。
0830オーロラ ◆tDnsym50SA (ワッチョイ cb59-wYA+)
垢版 |
2023/06/27(火) 23:52:09.82ID:S66H+Ga00
>>824
野菜作り楽しいよ。
ぬか漬け作り楽しいよ。
果実酒作り楽しいよ。
猫飼育楽しいよ。
金魚飼育楽しいよ。
ミナミヌマエビの飼育楽しいよ。エビ増えまくりです。
0831マジレスさん (ワッチョイ 5560-ytij)
垢版 |
2023/06/28(水) 00:32:04.90ID:pSzkid2X0
>>824
なんだか、言ってることが支離滅裂ですね。
「常に心ここにあらず状態で、何をしても楽しめなくなってしまい、」って言うくせに
「今の暮らしに不満はありません」って・・・どっちなんですか?

それに、「やりたいことや夢もなく、」っていうくせに
「ただ、人生を楽しみたいという気持ちはいつも抱いています」って・・・
そういう無茶を言うもんじゃないですよ。タネまかなきゃ花は咲かないんです。

とりあえず、ご近所のゴミ拾いをして回ったらいいんじゃないでしょうか。
何も考えずに一心不乱にできますよ。そしてべつに無理して楽しむ必要もない。
ゴミが減ればみんなに喜んでもらえる。
それと、肉を多めに食べるといいと思いますよ。たぶん慢性的に脳内の感動伝達物質が不足しているのですよ。
脳がくたびれているから、思考パターンも支離滅裂になるんじゃないですかね。
太るとかそういうのを考えずにガツガツと肉食ってください。
0832マジレスさん (ワッチョイ 8d74-IoC7)
垢版 |
2023/06/28(水) 00:35:49.53ID:HOYB7RhL0
>>821
>>822
人を見下したいとかでは無いんです。

少しでも自分をしっかり持って、堂々と謙虚に生きて生きたいなぁと思いまして。自分の生き様に自信が持てれば少しでも胸張って生きれるかなぁと思って。

>>823
本音を言えば、大したことないのは分かってますがそれでも根拠にしても良いのかなと思って。それと、自信について質問すると根拠のない自信を持ったほうが良いという人も何人かいらっしゃるです。どう思いますか?

>>827
そうやって自信をつけるということですか?
0833オーロラ ◆tDnsym50SA (ワッチョイ cb59-wYA+)
垢版 |
2023/06/28(水) 00:45:46.00ID:fg8Zch880
>>832
自己肯定感
自分ちゃんと役立っている感
ですね
0834マジレスさん (ワッチョイ 4b9f-rhOl)
垢版 |
2023/06/28(水) 01:48:52.76ID:B+stKLuQ0
>>832
人を見下せとか見下してるとか誰も言ってないと思うけどな
結局人間には優劣があるみたいな思考があなた自信に根付いているのでは
誰でもダメなところの一つや二つあるものだしお互い様なんだよ
それが場面によってどういう見え方をしているかってだけ
自他境界を確立して他人に影響されないようにしよう
自分の人生は自分だけのものだから人に迷惑さえ掛けなければ自由だよ
それに自信てそんなに意識して持たなきゃいけないものでもないよ
これも誰しもがそうなんだけど自分に自信がないところやコンプレックスがあるのは当たり前なこと
だから自信がないことを悲観することもない
不安があるせいで生活に支障が出るほど行動出来ないとか制限がかかるならそこは頑張って直していけばいいだけ
とにかく不安とかは表に出さないだけでみんな持ってるものだから
自分だけが悲劇だと思ってそこに逃げてる節ないかな
0835マジレスさん (ワッチョイ 2325-ZZXD)
垢版 |
2023/06/28(水) 02:00:57.73ID:PUa5oFB10
>>824
似てる
私の場合は鬱から回復した後「感情に波が無ければ落ちることもない」と気づいてからほぼ無や凪の状態で、友人らとワイワイしててもイベント行っても無になることが多い
つまらないというわけでもないんだけど別に楽しくもない
それでも>>825の言うような瞬間的な上昇はあるな
同じようにやりたいことや夢も自分に期待することも他人に期待することもないから落ちることもあまりないけど時々それがつまらなくもなるよね
諸行無常と思ってるから人が死んでもウワーっともならないし自分が結婚した時も凪だったw
現状不満がないならそのままで生きててもいいんじゃないかな
そのうちなにか起こって刺激受けるかもしれないし
不満が無いのは悪くないよ
0836マジレスさん (ワッチョイ 0d62-wYA+)
垢版 |
2023/06/28(水) 02:52:21.97ID:E0kOEc2E0
こんな時間ですが、どなたかいらっしゃいますか?
0837マジレスさん (ワッチョイ 8d74-IoC7)
垢版 |
2023/06/28(水) 03:58:57.04ID:HOYB7RhL0
>>833
ありがとうございます。

>>834
昔こんな自分でも自信があったときあるんですがやはり、人生が楽しかったです。昔からダメ人間でしたが良かったです。

なくても良いというわけにはいかないです。
0838マジレスさん (アウアウアー Saab-6wIa)
垢版 |
2023/06/28(水) 08:20:31.16ID:68txAqARa
>>832

> 自信について質問すると根拠のない自信を持ったほうが良いという人も何人かいらっしゃるです。どう思いますか?

自分で実践して確かめるしかないですよ
それも自信につながります
0839マジレスさん (ブーイモ MM6b-wzHD)
垢版 |
2023/06/28(水) 10:56:53.08ID:/KetA8GCM
>>832
根拠のない自信を持ったほうが良いという意見と持つなという意見があることをどう思うかを他人に聞くのではなく
それを読んで自分がどう思うかどう行動するかが問題です
>>1にあるようにここの意見は参考でしかなく他人は答えをくれないし
行動して責任をとるのはあなた自身なんだから

とはいえ聞かれたので一応答えてみると
例えば「俺の新しい企画は当たる!周りは反対してるけど進める!なぜなら俺が当たると思ってるからだ!」みたいなのを「根拠なき自信」とするなら全然アリでしょうね
それで成功しても失敗しても次の企画に活かせるような人なんだろうし周りもこの人についていくと思います
でもこういう人はそもそも「この企画に自信を持っていいんでしょうか?」なんて聞いて回らないんですよ
根拠が無いように見えても成功失敗含め経験を積んでいるから判断に全く根拠が無いわけではないし信頼もあるし
あなたに当てはめるものではない

または最初に書いた「世界にひとつだけの花」的な意味合いの「あなたの存在だけで誇りに思って良いのですよ」「ありのままのあなたでいいのですよ」ってやつですね
現実問題何の解決にもならないけれど心の慰めにはなるでしょう
表面的一時的な優しさを求めるならこれもアリでしょうね
社会経験が禄に無いオドオド早口で舐められてる最下位の人のままでいいはずはないのですけどね

でもあなたの場合はそういうことではないでしょう
最初の質問で一番気になることとして『働き始めて年下の人が出来てる事や簡単な事が出来なくてその集団で最下位になっても自信を持っていられるかどうか』を挙げている
仕事の場・年下相手・集団で最下位というシチュエーションで自信を持つには?という質問だったのではないですか
こういったシチュエーションで場に合った自信とは根拠なき自信ではないと思っています
自信をもつためには謙虚に教えを請い仕事を堅実に覚えて成功体験を積んでいきましょうというアドバイスをしたつもりです
そうすれば周りにも認めてもらえて自然と堂々と振る舞えるようになるでしょう

と私が考えてるだけなのであなたがどう考えるのかは自由ですよ
0840マジレスさん (ワッチョイ 6567-igNy)
垢版 |
2023/06/28(水) 12:44:51.86ID:tl1YUWtX0
さっき、うぃープレイというアプリでお絵描きクイズをしてたのですが、お題がさんまで、相手が顔を書き出したのでお題と違うやんと言ったら悪い空気になってしまってどうしたらいいですか?
魚のさんまだと思ってたら相手はお笑いのさんまでした
0841マジレスさん (アウアウウー Sa69-CPsR)
垢版 |
2023/06/28(水) 12:53:03.09ID:aDPrhOdqa
>>840
偏見と思い込みで物事を判断するのをやめればいいです
0842マジレスさん (ワッチョイ 4b9f-rhOl)
垢版 |
2023/06/28(水) 13:35:36.50ID:B+stKLuQ0
>>840
空気が悪くなったと感じたなら気付いたその場でフォローすればいいんだよ
ごめん!自分の勘違いだった!空気悪くしてすまん!
ってそっくりそのまま明るく丁寧に伝えること
空気が読めない人はそうやって天然キャラっぽさを演じて乗り切る人もいるよ
0844マジレスさん (ワッチョイ a53c-ZZ2h)
垢版 |
2023/06/29(木) 00:59:00.75ID:Tt8UKjVX0
自分が生きたいように生きるか母が喜ぶような生き方するか迷っています
どうしたらいいかわからないです
アドバイスください
0846マジレスさん (ワッチョイ 8d74-IoC7)
垢版 |
2023/06/29(木) 01:22:52.88ID:7eXxnfe00
>>839
学生時代、勉強もスポーツも出来ないのに、勉強スポーツとは関係ない「とある事」で絶対的な自信を持ってました。学生生活はそれなりに良かったです。その「とある事」を当時誰かに聞いたかと言われれば誰にも聞いてません。勝手に思ってました。だからおっしゃってる事分かります。

今はこの年、この状況なもんで気弱になってしまい自信を持っていいのか客観的に聞きたくなります。
病気と過ごした自分に自信を持つというのは大人社会レベルの事なのか聞いてしまいます。

自信があれば、オドオド早口で舐められるという部分は解消されると思ってます。集団で新人で仕事が出来なくて最下位はどうしようもなくても。
言動に堂々さがでて多少は有意義に働けそうです。

とある事は恥ずかしいんで秘密でお願いします。
0848マジレスさん (アウアウアー Saab-6wIa)
垢版 |
2023/06/29(木) 08:01:39.36ID:YiJzQ+O5a
>>844
自分が生きたいように生きるのがいい
その上でお母さんやその他多くの人々のために自分が出来ることがあればやる
優先順位は間違わないこと
0849マジレスさん (ワッチョイ 9593-BWlS)
垢版 |
2023/06/29(木) 09:13:38.67ID:ZSOEGO//0
自宅周辺をナワバリにしていると思われるカラスに敵認定されてたっぽい
外に出るだけで威嚇され、後を追われて隙あらば蹴られる
これいつまで続くんだろう
大怪我するわけでもないから、大したことないと思われるかもだけど結構つらくて泣きそう
0850key (ワッチョイ 1b67-GoOb)
垢版 |
2023/06/29(木) 11:18:07.90ID:obOF2Cek0
こんにちは。26歳女です。フワッとした相談で申し訳ありませんが、もし良ければ少し聞いてください。
書き込み自体初めてなので、ご迷惑おかけしてしまったら申し訳ありません。少しずつ勉強します。

私にはどうにかして陥れたい人がいます。
相手は、大学院時代の教授とその家族です。
私は当時鬱になっていて、その相談をしよう。ということで教授とご飯に行きました。
ご飯に行くこと自体は教授の手伝いをした時などに連れて行ってもらっていたため、抵抗感などはありませんでした。(ここももしかしたら当時の私がおかしかったのかもしれませんが…)
そして、悩みや鬱の状態で○にたいという話などを親身に聞いてくれました。元々色々と目をかけて頂いていて信頼していたので、教授に相談することで多少安心も出来ました。

そこで沢山話していて、終電がなくなってしまったため。ビジネスホテルに泊まることにしました。もちろん部屋もフロアも別々です。
もう少しせっかくだから進路などについて話そう。と言われたので、1度荷物を置いて教授の部屋に行きました。ここが完全に当時の私のミスでした。いくら信頼している人間とはいえ、一対一で夜ホテルの部屋に行ってはいけませんね。
本当に馬鹿でしたね……。
教授は部屋でさらにお酒を飲んでいたようで、ベッドに座り込んでいました。私は大して酔っ払っていなかったので「体調が悪いならもう休みましょう〜」と言って自分の部屋に戻ろうとしました。
0851key (ワッチョイ 1b67-GoOb)
垢版 |
2023/06/29(木) 11:18:26.72ID:obOF2Cek0
腕を掴まれて、引っ張られたのでまずいな、と思いました。「一線を超えたい」と言われたので断りました。「教授には奥さんがいるでしょう、私にその気はありません。帰ります」と伝えると部屋のドアを塞がれました。
教授は相当酔っていたのでどうにか隙を着いて逃げ出し……。無事ではありましたが、色々と怖くて、タクシーで家に逃げ帰りました。

その後学校や警察などでもその教授とは色々と一悶着あったのですが……長いので省略します。

結局私は大学院を退学し、今は障害者雇用で働いています。鬱は治りませんでした。
私は当時その教授を師匠として絵を学んでいました。それに命をかけていたので、それが奪われたたことが辛い、また自分の身につけた技術はとても汚いものだなぁと思ってしまい、すごく沢山のものを奪われた気持ちです。

ここからは私の悪い考えです。
教授には今中学生になる娘さんがいます。
その子はピアノを頑張っているみたいで、やりたいことを極めていっているようでした。
教授は今回の件を家族にはちゃんと話していないようだったので、どうして私の命をかけていたものを奪って、その張本人の娘はやりたいことを綺麗に続けているんだろう?幸せなんだろう?という気持ちになります。
いつか私はなにかしてしまうのではないかと思っています。普通に怖いですね。

これで私がなにかしてしまうのは間違っています。その子は無関係ですし、ただ私が勝手に怒りを向けただけです。まだ何もしていません。
でも、いつかなにかしてしまうのでは無いかと怖いです。
0852key (ワッチョイ 1b67-GoOb)
垢版 |
2023/06/29(木) 11:18:44.80ID:obOF2Cek0
腕を掴まれて、引っ張られたのでまずいな、と思いました。「一線を超えたい」と言われたので断りました。「教授には奥さんがいるでしょう、私にその気はありません。帰ります」と伝えると部屋のドアを塞がれました。
教授は相当酔っていたのでどうにか隙を着いて逃げ出し……。無事ではありましたが、色々と怖くて、タクシーで家に逃げ帰りました。

その後学校や警察などでもその教授とは色々と一悶着あったのですが……長いので省略します。

結局私は大学院を退学し、今は障害者雇用で働いています。鬱は治りませんでした。
私は当時その教授を師匠として絵を学んでいました。それに命をかけていたので、それが奪われたたことが辛い、また自分の身につけた技術はとても汚いものだなぁと思ってしまい、すごく沢山のものを奪われた気持ちです。

ここからは私の悪い考えです。
教授には今中学生になる娘さんがいます。
その子はピアノを頑張っているみたいで、やりたいことを極めていっているようでした。
教授は今回の件を家族にはちゃんと話していないようだったので、どうして私の命をかけていたものを奪って、その張本人の娘はやりたいことを綺麗に続けているんだろう?幸せなんだろう?という気持ちになります。
いつか私はなにかしてしまうのではないかと思っています。普通に怖いですね。

これで私がなにかしてしまうのは間違っています。その子は無関係ですし、ただ私が勝手に怒りを向けただけです。まだ何もしていません。
でも、いつかなにかしてしまうのでは無いかと怖いです。
0853key (ワッチョイ 1b67-GoOb)
垢版 |
2023/06/29(木) 11:19:40.15ID:obOF2Cek0
2回送ってしまいましたね、申し訳ありません……
0854マジレスさん (アウアウアー Saab-6wIa)
垢版 |
2023/06/29(木) 12:23:59.54ID:YiJzQ+O5a
>>846
自信を持っていいかどうか
どうやって自信を持っていいか
という問題ではなく
過去に自信を持っていたけど今は自信を無くして苦しんでいる
という問題に見えます
このように問題の見方を変えた方がいいと思います

いずれにしても苦しみは原因から起こる事を観察すればなくなります
原因があるから苦があり
原因がなければ苦がない
と観察します
原因があっていれば苦はなくなります
0856マジレスさん (アウアウアー Saab-6wIa)
垢版 |
2023/06/29(木) 12:44:25.33ID:YiJzQ+O5a
>>849
最近YouTubeでカラスが賢いという内容の動画を見ました

カラスは仲間や子供に対して危険な生物の注意喚起といった需要な情報を伝達し、その情報を長年に渡り蓄積する能力があるそうです

また特定の人物に恐怖心を与えられたカラスは周囲のカラスにその人物に対して警戒している姿勢を見せる事で、その地域のカラス全体がその人物を要注意人物として扱うようになるとのことでした

正にそれに該当したのですね

動画ではその対策は言及してませんでした

しかしコメント欄を見ると、人とカラスが互いにおはようとかこんにちはとか挨拶することもあるそうです
だから次からは挨拶してみてはどうでしょうか
鳴き真似でもいいかも
0857マジレスさん (スッププ Sd43-WPmN)
垢版 |
2023/06/29(木) 12:46:48.10ID:wCjyR94Qd
>>850
警察と大学と色々あった

とあるけど、ここが大事でどういう処分下されたの?

娘さんは関係ないでしょ、止めときなよ。
ただこの心情を書いた手紙なりメールを教授の奥さんに送ってみたら?大学側にも。
0858マジレスさん (ワッチョイ 4bc3-6eWA)
垢版 |
2023/06/29(木) 12:49:48.80ID:n2iIHVHo0
月給は36万だけど


おこづかいしか もらってねーわ
0859マジレスさん (テテンテンテン MM4b-k5dM)
垢版 |
2023/06/29(木) 13:10:25.48ID:3Su0mF/PM
>>852
物事を冷静に分析する必要があります。

まず、あなたは土壇場でしっかりと拒絶の意思を示していますし、実際に拒絶しました。ここはかなり重要で、あなたは何も失っていませんし、何も奪われていません。

部屋に入る前にボイスレコーダーアプリをONにすべきでしたね。
そうすれば教授の醜態が記録され、あなたは院生活を有利にすることができたはずです。
ただ、これは過ぎたことだし今更どうすることも出来ません。

問題は退学です。退学はあなたが選んだことです。原因は教授でも、最終決定したのはあなたです。
肉体的行為がなかったにも関わらず、あなたは「求められた」というだけで過剰な被害意識を持ってしまいました。
あなたの被害感情はうつ病に因るものです。

何も失っていない、何も奪われていないのにそこまでの怨恨感情を持つのは異常です。
あなたが弱っているときに求めてくる教授は卑怯ですが、今のあなたの被害感情も悲劇のヒロイン気取りで、努力放棄の言い訳として利用しているだけです。

そろそろ自分の将来にだけフォーカスしましょう。今からでも少しずつ実のあることをしましょう。
怨恨感情に囚われている限り、あなたの人生はこれからも牢獄の中でグルグル回り続けることになります。哀れすぎます。
もっと自分を大事にしてください。
嫌いな教授について時間を費やすということは、その分、あなたの人生の時間が失われているのと一緒です。馬鹿げていますよね?

もう一度言います。
あなたは何も失っていないし、何も奪われていません!
0860マジレスさん (ワッチョイ 1b67-GoOb)
垢版 |
2023/06/29(木) 13:23:49.12ID:obOF2Cek0
>>857
そうですね。失礼しました……。
学校の方は取り合ってくれず、警察の方で略式起訴で罰金…という形になりました。
学校はそれを聞いてようやく教授に話を聞いたりしてくれたようですが、1年経っても事態を公表しないどころか進展がなかったので諦めてしまいました……。

確かに娘さんにはなんの罪もないですよね。奥さんや学校に手紙を、というのはいいかもしれません。ありがとうございます……。
0861マジレスさん (ワッチョイ 1b67-GoOb)
垢版 |
2023/06/29(木) 13:27:34.35ID:obOF2Cek0
>>859
すごく沢山考えて下さりありがとうございます…!そして、失っていないし奪われていない、と声をかけてくださったことに感謝します。ありがとうございます。

確かにそうですね。結局大学から逃げたのは私ですし、絵を続けられないと判断したのも私です。それは間違いありません…。

すぐにこの気持ちから抜け出すのは難しいかもしれませんが、今出来ることを探して、また別の形でもいいから楽しく生きることが出来れば最善だと思います…。グルグルしててもどうしようもないですもんね…
0863マジレスさん (ワッチョイ 4bc3-6eWA)
垢版 |
2023/06/29(木) 14:39:44.45ID:n2iIHVHo0
顔キモイ
0864マジレスさん (ワッチョイ 4bc3-6eWA)
垢版 |
2023/06/29(木) 15:04:14.45ID:n2iIHVHo0
ぶさいく おとこ きもちわるい
0865マジレスさん (スフッ Sd43-rhOl)
垢版 |
2023/06/29(木) 20:07:37.75ID:76pifz6Vd
>>849
今の時期のカラスは子育てで荒れてて危ないってことで避け方とか対策が札幌の市報に書いてあったな
ググったりつべとかでも何か対策法が出てくるんじゃない
カラスこえーよな
0866マジレスさん (ワッチョイ 2325-ZZXD)
垢版 |
2023/06/29(木) 22:49:54.41ID:nyLDHZgv0
何も失っていない、何も奪われていないのにそこまでの怨恨感情を持つのは異常です。
あなたが弱っているときに求めてくる教授は卑怯ですが、今のあなたの被害感情も悲劇のヒロイン気取りで、努力放棄の言い訳として利用しているだけです。

後半は同意できるところもあるが何も失ってない奪われてないはねーわ
被害者がそう思って前向いていくのはいいけど何もなかったことにはならない
0868マジレスさん (ワッチョイ 23a3-NJcq)
垢版 |
2023/06/30(金) 03:18:38.59ID:YXHtTOlq0
・少し前に上手くいかないことがあってイライラしてた時コンビニに入った
・飲み物の冷蔵庫のドアが開きっぱなしになっててイライラして乱暴に閉めたら出禁になった

こういう取り返しがつかないような失敗も後悔せず引きずられず生きていくにはどうすればいいですか?
別のスレで相談したところクズと呼ばれてさらに引きずることになりました
0870マジレスさん (ワッチョイ ad15-6wIa)
垢版 |
2023/06/30(金) 07:55:07.47ID:gml/ckZ10
>>868
そんなの取り返しがつかない失敗に入りませんよ
その店の他にもコンビニなんて世の中星の数ほどあるし
なんならそのコンビニだってすぐ潰れるかもしれない
そしたらノーカン

こう考えましょう
0871マジレスさん (アウアウアー Saab-6wIa)
垢版 |
2023/06/30(金) 08:05:31.05ID:M34S2DXOa
>>868
引きずられることをよく観察する事です
観察すれば引きずっても心が落ち込んだり
何もやる気が起きないとか
無益なことばかりである事に気付くでしょう
気付くことができれば引きずらなくなるでしょう

毎日数息観を続ければ心が平静になり
イライラすることもなくなるでしょう
0872マジレスさん (ワッチョイ 1b67-GoOb)
垢版 |
2023/06/30(金) 08:29:18.77ID:9KbW1q390
>>866
レスありがとうございます…!
悲劇のヒロイン気取りと言われるとまさにそうだな……という感じになりますね、反省します。

>>859 の返信を頂いて一夜明けましたが、やっぱり教授と周りの人が普通に生活していることが許せないと思ってしまう自分がいます。
なので、何も失っていないと自分に言い聞かせる事で大人しくさせることも必要なのかもしれません……。
0873マジレスさん (ワッチョイ 9d15-k5dM)
垢版 |
2023/06/30(金) 08:48:42.51ID:K163MYuV0
>>872
小さいことに執着する癖がありますね。
大きく考えれば、人間はみんな死にます。
人間万事塞翁が馬という言葉もあるように、あなたが手を下さなくても、その教授や家族にもいつか、必ず不幸が訪れます。(事件や事故、病気など)
幸福や不幸は善人にも悪人にも訪れるものです。

主観的な幸福や不幸の割合は変わりますけどね。病気になっても、それを試練だと考える人もいれば、この世の地獄だと考える人もいますからね。

憎しみという感情を持ち続けることで病気になる人や精神病になる人もいれば、適度な緊張感や悔しさをバネに獅子奮迅の如く努力するための大きな力にする人もいます。

あなたはどちらかというと、憎しみの感情がマイナスに作用しているので、憎しみの感情を無くす方向で頑張る方がいいと思いますよ?
0874マジレスさん (スフッ Sd43-rhOl)
垢版 |
2023/06/30(金) 08:55:30.57ID:AAtBo992d
>>861
頑張ってそのおっさんを陥れようよ
わかってると思うけど娘さんが極めていってるのは本人の努力も大きいからそこは怒りの矛先が違うよね
それにもしあなたが自分の父のせいで何かされたらどう思う?
それこそ理不尽に感じて許せないんじゃない?
でもご家族にこの事実を伝えるのはありだと思うよ
学校や関係各所にも拡散でもしたらいいんじゃないかな
0875マジレスさん (ワッチョイ 4bc3-6eWA)
垢版 |
2023/06/30(金) 08:57:35.39ID:K/wQc9m10
かんださやかってだれ? 知らん
0876マジレスさん (ササクッテロラ Sp81-waoq)
垢版 |
2023/06/30(金) 09:50:38.38ID:7Ab3ppuTp
県外にいる友達の家でネグレクトが起こっていて、通報した方がいいのか悩んでいます

友達は実家住みで20歳以上年が離れた妹(保育園児)がいます
私と友達は夜勤なので夜中の3時くらいまで電話で雑談するんですが、妹はその頃までいつも起きていて
お腹がすいたお菓子が食べたいと泣いて喚く声が電話越しによく聞こえてきます
友達の母(父は離婚済み)は妹の寝かしつけをせずひとりでさっさと寝てしまうそうです
友達も小さい子の面倒を押し付けられることにうんざりしていて、妹に怒鳴り散らしながらお菓子とタブレットを与えて黙らせています
子どもに良い環境とはいえないが他人の家庭事情に口出しするのは良くないと思っていたのですが
先日電話中に「妹の歯が抜けた」と言われてぎょっとしてしまいました
妹の歯は虫歯だらけで、虫歯がすすんで欠けた歯を妹が自分でいじって抜いてしまったとのことでした
保育園に通う年齢で適切な治療を受けられず歯が抜けたと聞いてかなりショックでした
夜中にお菓子をねだるのはひょっとして満足な食事を与えてないからでは?と考えたら気分が悪くなります
友達にネグレクトを指摘するのはお門違いな気がしますし、該当する児童相談所に連絡などした方がいいでしょうか?
友達とは何回も旅行に行った仲なので、関係を壊したくないという気持ちもあります
0877マジレスさん (テテンテンテン MM4b-k5dM)
垢版 |
2023/06/30(金) 10:11:25.93ID:FkCsQzZ8M
>>876
あなたにすごく違和感があります。

虐待は犯罪ですよ。わかってますか?
しかも、虐待された人は将来精神病や犯罪者になる確率も高いです。
犯罪と友達の関係を天秤にかける時点で、あなたも共犯者です。
絶交する覚悟をして諫める必要がありますし、通報ももちろんしないといけません。

もし何もしないでスルーするなら、自分も犯罪者であることを自覚して、将来絶対子供を作らないでください。あなたに子供を作る資格はありません。

他人の家庭に、などと言ってますが、あなたは自分に火の粉が降りかかることを危惧してるだけでしょ?面倒事に関わるのが面倒くさいだけでしょ。
それが子供の命よりも大事ならもう何も言いませんけどね。恥ずかしい生き方だと思います。
0878マジレスさん (ワッチョイ 9593-waoq)
垢版 |
2023/06/30(金) 10:57:52.13ID:3mFeeDsu0
>>877
余計なお世話なのでは?私の勘違いでは?友達が話を大袈裟に盛っているだけなのでは?
など様々な不安を感じているのでこうして相談しています
どうしたらいいのか困っている、という段階で、犯罪者扱いされ人格否定までされるのは不快です
0879マジレスさん (ワッチョイ 1b67-GoOb)
垢版 |
2023/06/30(金) 11:00:38.76ID:9KbW1q390
>>873
レスありがとうございます…!
そうですね、確かに昔から小さなことに執着する所はかなりあると思います。
また、因果応報という言葉があるように自分の部屋に行いは自分に返ってきますね……確かにその通りです。ちょっとずつ冷静になってきました、ありがとうございます…。

私も今、今の自分で出来ることに集中すべきですね…。その方が楽しくやっていけそうです。
すぐに、は無理でも最終的に「そんなやつもいたなぁ」で笑い飛ばせるくらいになれたらな、と思います。
0880マジレスさん (ワッチョイ 1b67-GoOb)
垢版 |
2023/06/30(金) 11:06:19.63ID:9KbW1q390
>>874
レスありがとうございます……!
そうですね、本当に娘さんの件に関してはその通りで、彼女も努力を重ねてやりたいことを極めているだけで、なんの落ち度もありません。少し考えれば、それを私が邪魔する権利なんて無いことなんて分かるはずなのに…怒りに支配される時になるとそこが抜けてしまいます。諭してくださって本当にありがとうございます。

拡散は以前にも少し考えました。
退学して以降大学時代の知り合いとは連絡をとっていないし、もう誰とも関わろうとも思っていなかったので、いっそあったことや学校の対応について投稿してしまおうかな……と思ったりしていました。でも結局今までしなかったのは、自分への他人の見る目を恐れていたのでしょう、私は全く保身にばかり走っていますね…。
何をするか、何をしてはいけないのか考えていこうと思います…目標は少なくとも自分が前向きに生きられるようになることとして……。
0881マジレスさん (テテンテンテン MM4b-k5dM)
垢版 |
2023/06/30(金) 11:23:39.25ID:s53vcs0zM
>>878
プライドの高い人ですね。
いちいち突っかかる。
勘違いが怖いなら、妹に会いに行けばいいじゃん。会って見れば一目瞭然。
友達の妹に会いたいというのは別に不自然でもなんでもないし。

結局あなたのは通報しないための言い訳。
そんな友達としか付き合えないあなたも同じ穴の狢ってことで類友なんだよ。
大方友達があまりいないんでしょ?
他にいくらでも友だちがいれば、ことさらそんな酷い友達との関係を重視する必要もないしね。

つべこべ言わずさっさと妹見に行って通報しろ!面倒くさくてどうせ行かないだろうけどw
0882マジレスさん (アウアウアー Saab-6wIa)
垢版 |
2023/06/30(金) 12:20:03.63ID:M34S2DXOa
>>876
通報した方がいいでしょう
あなたの他にも通報する人がいて情報が集まっているかもしれません

悪い友達なら離れた方がいいでしょう
0884マジレスさん (ワッチョイ 23a3-NJcq)
垢版 |
2023/06/30(金) 13:10:28.31ID:YXHtTOlq0
>>870
そう考えようとしたこともありましたが、それでもその店を出禁になった事実とか自分が八つ当たりするような奴だって事実は変わらないって感じてしまいます
それでも引きずらないでいられるものなんでしょうか
0885マジレスさん (ワッチョイ 4bc3-6eWA)
垢版 |
2023/06/30(金) 14:23:06.94ID:K/wQc9m10
姉だ
0888マジレスさん (ワッチョイ 4e85-VV5k)
垢版 |
2023/07/04(火) 08:29:56.19ID:Vs8EojjQ0
49歳男、公務員試験の面接に絶対に通りません。
公務員試験は37歳のときに民間企業経験者採用というのばかり、おそらく40回は受けていると思います。
一次試験(筆記)はクリアするのですが毎回面接までいって期待して落ちる、を繰り返すパターンです。
面接が2回あるようなところは3人のうち2人が受かるようなのも一度も通ったことがありません。
原因は何なのでしょうか?

自分としては年々確実に増える年齢と、話してる時の引きつった表情(緊張するとどうしても直せない)、それに職歴(や経歴)ではないか、と
うっすらとは思ってます。
過去に2回転職しており、さらにもっと遡ると大学には出席が足らず5年行っています。卒業後も1年の就職浪人をしています。
面接でそのあたり、よく聞かれますのでそこかな、とうっすら。

ただ職歴は極めて短期というわけではなく、最初は6年、次は7年、そして今のところも9年目ですぐにやめるというわけでもありません。
このまま受け続けても無駄なのでしょうか。

公務員試験の面接官をやられてた方がおればアドバイスを下さい。

ちなみに見た目も薄らハゲで少し強面です。
最初の就職は公務員だったのですがその時は新卒枠で受けられたので採用枠が多かったから
うかったのでしょうか。それとも社会人になってからどうしても受け入れられない「何か」を身に着けてしまったのでしょうか。

ほんと、切実です。。。
0889マジレスさん (アウアウアー Sa9e-3VO7)
垢版 |
2023/07/04(火) 08:42:12.61ID:MmtZqBHsa
>>888
公務員試験の面接官はやったことがないので聞き流してください

まず絶対に通らないと自分で思っている限りその通りになるでしょう

人に対する時は笑顔を作るようにしましょう
それで顔の筋肉がほぐれてくると思います
ターミネーターも笑顔を作ろうと努力しています
0890マジレスさん (ワッチョイ 4f93-iWOk)
垢版 |
2023/07/04(火) 09:34:16.50ID:qC44uvKY0
過去受験歴残ってるだろうし
面接官もそれ把握してるんじゃないの
そんだけ落ちてるなら合格させる気ないのでは…
3回目くらいまでの間に自分で気づかないなにかがあったんじゃ
0891マジレスさん (ブーイモ MM5b-44el)
垢版 |
2023/07/04(火) 09:56:10.62ID:JazAI+YzM
>>888
40回落ちてやっと面接に受からない原因を改善せねばと思いたち相談先は5ちゃんねる
という時点で本当は全然切実ではないのでは?

新卒枠であっても同じ結果かもしれませんがそれは誰にもわかりません
0892マジレスさん (ワッチョイ 4f33-hRAP)
垢版 |
2023/07/04(火) 11:26:05.76ID:QKwamahq0
>>888
あなたの売りは何ですか?
書き込みを見ている限りあなたは他人よりも劣っているとは思えません
あなたの売りをしっかりとアピしてください
容姿など関係ありません
自信をもって臨むことです
面接の時は缶コーヒーでもグイッと飲んで臨みましょう
あなたに必要なのは面接官を飲み込む気迫とやる気ですよ
今の時期、若い人をとった方がなんて‥ということもありません
即戦力、その自治体にとって必要なのは、あなたの売りと気迫とやる気です
0893マジレスさん (オッペケ Sr5f-Gi1U)
垢版 |
2023/07/04(火) 13:04:38.09ID:f8qEIfRWr
9歳上の兄がいる、28歳の会社勤め独身女です。 ●中高に塾にいくのが嫌だった遊びたかったと成人後、いい年してバチ切れ。
●大学時代にパチンコにはまり、サラ金からお金を借りて、返済できずにバイト先の機材を横領。犯罪になるところを親が土下座とお金で示談。
●七年の留年の末、就職。そして人間関係で鬱になりニート。介護の資格取得のお金を親に出してもらい、食べさせてもらいながら、数年生活。
●現在、工場勤務。
他にもお金やら落第やら性病やら、なんかもう気が遠くなるほど、何やら思い出せないほどのクソ兄貴です。
親をめちゃくちゃに振り回してきました。

そして先日、電話がきて
●3人の子持ちの女性と結婚する。いまその女性のお腹には自分の子供がいる。
●女性とは、3年前、友達の紹介で知り合って付き合った。(といいつつなんか時間のタイムラグがあり怪しいので、マッチングアプリ以下の何かかなとも…)
●今は3月から3人の子供と女性と暮らしている。
●女性の親には付き合った時に挨拶済み。
とのことです。

兄&女性は愛知県、私の両親は北海道、女性の両親は福岡県、妹の私は大阪です。

私目線では、うちの両親は本当にできた両親で、特に母親は子煩悩でやりたいこと(習い事や行きたい学校など)も全てかなえてくれました。
裕福ではないながらも、この家に生まれて幸せだと思うのに、兄がこうなった意味がわかりません。
ここまで親を不幸に陥れてきたクソが大黒柱なんてと思います。
その女性にも、いいカモ見つけてよかったね、下半身だらしない同士だねとも吐き気がします。

いま混乱もしていて、他人の子供3人を育てるどん詰まり確定の兄が不幸になれとか、呪ってやるとかも思いますが、
いま私にできることって何でしょうか。
私の親の仕事が落ち着くのが8月なので、両親は8月に最後の自分の息子の姿を見て、貧乏なアパート暮らしに散らかった生活を見ておしまいにしようと話しています。
とりあえずは、私は親に対して平和に結婚して親に喜んでもらおうとは思っています。。子育てを終えた末に兄にこんなことをされた両親の姿にも、自分が女であることで兄に勝てないことにも、全部がやりきれません
0894マジレスさん (ワッチョイ 4f33-hRAP)
垢版 |
2023/07/04(火) 15:02:32.35ID:QKwamahq0
>>893
放っておけば?泣くも困るも苦しむもその女の嘘にからめとられて一生棒に振るのもお兄さんですよ

両親にはもう兄にはかかわるなと言っておきましょう
騙されている公算が大きいですそこんところの信憑性をあなたが両親に伝え
これ以上お金の無心があっても応じないようにとくぎを刺しておけば?
0895マジレスさん (ワッチョイ db4c-ctHD)
垢版 |
2023/07/04(火) 15:58:57.02ID:3n+deBDh0
>特に母親は子煩悩でやりたいこと(習い事や行きたい学校など)も全てかなえてくれました

だからクズに育ったんだろw
0896マジレスさん (ワッチョイ 069f-rAik)
垢版 |
2023/07/04(火) 15:59:44.42ID:0LFYcyGG0
>>893
兄はここまで出来が悪いのに親からは男ってだけでここまでチヤホヤされているというただの嫉妬でしょ
親が甘やかし過ぎただけなのに出来た両親って⋯もう全て放っておきなよ
0897マジレスさん (オッペケ Sr5f-bH+x)
垢版 |
2023/07/04(火) 16:26:43.82ID:GQkQriecr
>>893
何をどの土俵で勝負してんの?そんな兄に負けてると思ってところがあなたもおかしいよ
両親も今のところ縁切る方向なんだからそれでいいじゃん
あなたも28のいい大人なんだから自分のことは自分で決めて幸せになりなよ
0898(ワッチョイ d767-41b1)
垢版 |
2023/07/04(火) 17:36:01.64ID:8mASmS0n0
初めて見る&書き込みします。
性格を直したいです。自分から見ての性格なので第三者から見た様子は異なるので性格に伝えることはできないのですが、基本的にネガティブ思考・気分、考え方が変わりやすすぎること、自分の人と話すときの態度や言葉選びで相手にどう評価されるかが怖いことなどメンヘラにしか見えずそんな事を考えている自分が気持ち悪くて仕方ないです。
やはり、こういった性格を治すには自身をつけたり、成功体験を増やすなどがいいのでしょうが、自分で書くのもなんですが私は手本を見て真似をすることが少しだけ上手かったので小さい頃から周りの子や親、先生から褒められてばかりいたので自分が落ちこぼれているにも関わらず、無意識レベルで他の人を見下していると思います。
ただでさえブサイクなのに性格も勉強も何もできないのでは人に好かれるどころか将来生きていくこともできないと思います。なにより私自身が自分のことしか考えていない自己中で独りよがりな役立たずにしか思えないです。
なんとかこの性格だけでも直して良い人になりたいです。長文失礼しました。アドバイスいただけるとありがたいです。
0900マジレスさん (アウアウクー MM9f-3VO7)
垢版 |
2023/07/04(火) 18:32:30.20ID:rlTkepdPM
>>893
> いま私にできることって何でしょうか。

他人のしたこととしなかったことを見ず
自分のしたこととしなかったことを見ること

自他共に良いことを積み重ねていると
あなたにも福楽が訪れると思います
0901マジレスさん (アウアウクー MM9f-3VO7)
垢版 |
2023/07/04(火) 18:38:16.52ID:rlTkepdPM
>>898
怖い、には原因があると思います
その原因を探して
原因があるから怖い
原因がなければ怖くない
と観察します
原因があっていれば怖さは無くなるでしょう

他の人を見下すのは、怖い、に対する防御反応でしょう
怖い、がなくなれば防御する必要もなくなるので、見下すこともなくなるかもせれません
0902マジレスさん (スプッッ Sd22-9Ds0)
垢版 |
2023/07/04(火) 21:04:52.87ID:nbtJS3Aed
どなたかご意見くださるとありがたいです
人が亡くなった話となり、気持ちの良い内容ではないです
質問者である私に対して不快になる方もおられると思います
勝手で申し訳ないのですが、お気をつけください





中学の同級生が亡くなったのですが、お通夜に行くか迷ってます
同級生とは、卒業後は一度も会ってなく、亡くなったことは悲しいですが、訃報を後から聞いたら参列できなかったことを悔やむことはないでしょうし、斎場が遠ければ行かなかったような仲です
他の同級生より訃報を聞き、各々の意思で参列となってます(特に強く促されてる訳では無いですが、待ち合わせしようなどとは言われてます)

不慮の事故で亡くなったのですが、その場所がよく通る場所で、
特に大きな病院へ行く道で、今育ててる子どもの陣痛を初めて感じた場所で、縁 を感じてます
そしてまた子どもを産むとしたらそこを通り、親の病気のための通院の際にも通ります
亡くなった方との最後の別れというより、供養のため参列したいなという気持ちです
こういう考え方は遺族の方には失礼と思いますが、やはり行くべきではないでしょうか

また聞いておき勝手ですが、通夜は子ども(0歳児)のお風呂や寝かし付けの時間と被るので、夫に任せることになりますが、夫の仕事の調整ができなければ諦めようと思ってます
その時はどう気持ちを落ち着かせようか、心の中で供養出来るか、と考えてます
何かご助言いただけますと幸いです
0903マジレスさん (ワッチョイ a2f5-hRAP)
垢版 |
2023/07/04(火) 21:39:40.72ID:+Gq3xisT0
>>902さんがスッキリするかどうかの問題なので、好きにすれば良いと思います。

>供養のため参列
通夜ってそういうものですよ、あなた死んだっていう事実を認識させるためでもあります。


>通夜は子ども(0歳児)のお風呂や寝かし付けの時間と被るので
夫に任せることになりますが、夫の仕事の調整ができなければ諦めようと思ってます

はい、行けないならそれで良いと思います。
ただ、御霊前は行けなくても参列される友達に渡して置くのが良いと思います。
0904893 (ワッチョイ d767-Gi1U)
垢版 |
2023/07/04(火) 21:49:14.70ID:/5pf/oEL0
回答くださってありがとうございました。
両親が義実家の連絡先をくれと電話したところ、
半泣きの兄が出て、カナギリ声の女性に電話を奪われ「今の時代、子ども3人連れて再婚も当たり前だし、うちの両親(私たちにとっての義実家)も納得しているから連絡もいらない」と言ったそうです。
涙声の兄が戸籍を抜く手続きとか、車が必要でとか、言っていたそうですが「他人のことなど知りません」と父が返して終わりました。
私と両親とも話しあい、家族3人だれに兄から連絡がきてもでないことを決めて、スッパリと終わりました。すみません、やりきれず書きましたが
自分の人生を大切にします。
0905マジレスさん (ワッチョイ 069f-rAik)
垢版 |
2023/07/04(火) 21:52:06.47ID:0LFYcyGG0
>>898
簡単にまとめるとネガティブ思考と気分屋と人の顔色を伺ってしまうことを直したいということかな?
メンヘラはこう、ブサイクはダメとか決め付け思考が強い感じがする
世の中のそういう無神経な評価に毒され過ぎていないかな
人間は誰しも自分が1番な生き物です
まずは自分の人生を第1優先に考えたうえで仕事や友達とか自分の人生を彩るためにみんな上手くやっていってるだけだよ
人に優しくするのだってわがままばかり言ってたら自分には優しくしてもらえないから上手く付き合っていっているに過ぎないのよ
多分だけど性格が悪いわけではなく育ちや環境によって自己肯定感が低くなってしまったのではないかな
世の中顔が良くない人なんて五万といるけど幸せに生きてる人はたくさんいるし、まず自分のことを考えるのは人間として当たり前なことだよ
良い人になってどうしたいの?
人から好かれたいの?
0906マジレスさん (ワッチョイ 06c3-Sjvf)
垢版 |
2023/07/04(火) 21:59:24.89ID:V1Ci6PdD0
>>902
事故の場所は単なる偶然でしょう

今のあなたにとってはお子さんの方が大事なのではないでしょうか

故人の好きだったものを思い浮かべてお供えすることをイメージすると供養になるそうです
0907902 (スプッッ Sd22-9Ds0)
垢版 |
2023/07/05(水) 01:06:17.01ID:HROmpf+Kd
>>903
>>906
おふたりとも早々ありがとうございます
ご意見頂戴し、落ち着くことが出来ました
まだ日数が少しあるので、香典を用意して
何を優先にすべきか、よく考えて行動したいと思います
0908(ワッチョイ d767-41b1)
垢版 |
2023/07/05(水) 20:23:44.38ID:Ww+9eDhI0
899、901、905の方々へわざわざ書いてくださりありがとうございます。返信の書き方がわからないのでこう書きますね。
また長文になってしまうのですが、私はこれから生きていくのには能力だけでなく、人柄も必要になると思います。今日では様々な考えを持つ人が差別をなくすことや自由を求めて声を上げていますが、その人達の自由を守ろうと規則などを作るたびにその人達を含めたみんながどんどん苦しくなると思うんです。できることがどんどん少なくなるような、心とか、人間としてどんどん貧しくなっているような気がするんです。愚痴になってしまいますが、自分を認めてと主張するだけじゃなくて差別する人を含めて受け入れることもすれば良いのにと思います。みんな考え方は違うので同しようもないと思うけれど、私は受け入れる事のできる人間になりたいです。でも私はまだ中学生ですし、社会に出たこともないただの子供なので自分の考えていることがただの厨二病だったり思春期でそうおもっているだけなのかがわからないんです。受け入れられる人になりたいと言っても私は前文で批判をしていましたし、書いているうちに自分が相談をしたいのかただ話を聞いてほしいのかわからなくなってきました。
自分でも自分が面倒な人間だとわかってます。相談したいことが曖昧なままで申し訳ないですが皆さんの考え方や助言を教えていただけるとありがたいです。
0909マジレスさん (ワッチョイ 06c3-Sjvf)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:53:37.94ID:vL9P9hdf0
>>908
まずはあなたが受け取っている情報の量が多すぎるのではないでしょうか
ネットかテレビか本かわかりませんが
それで思考ばかりが多くなっているのではないでしょうか
多くの情報が思考の元ネタになります

それに対してあなた自身の行動が少ないのではないでしょうか
例えば目の前にいる人に笑顔を向けるとか、優しい言葉で話すとか、
小さくても自分にできる行動を増やした方がいいと思います
何か大きなことを為そうとするのであっても
小さなことの積み重ねの上に成り立つと思います
0910マジレスさん (ワッチョイ df67-ctHD)
垢版 |
2023/07/05(水) 22:31:19.48ID:AsMjOdWR0
働くことに前向きになれません。
屁理屈ばかり考えてしまう性格で自分の我を押し殺して社会に迎合するという決心がつきません。
普通の人は嫌でも働くのが当たり前と思っていると思うのですが小さいころから大人になったら会社勤めになるという事実が
嫌で嫌で仕方ないという感情ばかりです。
だからプロゲーマーとか音楽家みたいな、給料がもらえなくてもするだろうという職業しか尊敬できません。
もしくは医者という専門性と社会貢献度が高い仕事。確かな技術のあるものしか尊敬できません。
かしこまった社会人の自然体のないビジネスマナーや上司が部下を叱責するという事象、自分の物でない会社に身を捧げ意識高く取り組むということが理解できない
この前面接を受けたのですがビジパを演じるのがものすごくストレスでした。
自分をだましてだまして、一流のビジネスマン、出世するぞという意気込みで挑んだのですが、落ちて燃え尽き症候群みたいな感じになりました。

野蛮な思想を持つ気はないのですが金持ちが正義の資本主義に迎合できません。
酔いと怒りで非常に獅子滅裂な文面になりましたが何かアドバイスください
0911マジレスさん (ワッチョイ 4737-hRAP)
垢版 |
2023/07/05(水) 22:44:36.52ID:OJ7JEAJ90
>>910
質問です
1.その音楽家や医者といった尊敬できる職業になろうとしないのはなぜですか?
2.自然体のないビジネスマナーや上司が部下を叱責する事象といった昭和のステレオタイプな環境のない職場を探すことはなぜしないのですか?
3.自分の物としての会社を作ろうとしない(=起業しない)のはなぜですか?
4.資本主義が嫌なのであれば資本主義の日本から抜け出して共産主義などが常識の国へ出ないはなぜですか?
5.一流のビジネスマン(おそらくきつい営業職のイメージかと思いますが)という自分が嫌悪する存在にわざわざなろうとするのはなぜですか?
もし他の道を知らないというのであれば世の中の仕組みについて調べてみるといいと思いますよ
労働者と経営者と資本家といったより大きな枠組みの存在を知ると常識が変わると思います
0912マジレスさん (ワッチョイ 4737-hRAP)
垢版 |
2023/07/05(水) 22:55:51.06ID:OJ7JEAJ90
あ、あとはそもそも働かないという選択肢もありますよね
生活保護、ホームレス、ヒモ、シングルパラサイトなどもあります
数年我慢してお金を稼いで投資でFIREもいいですね
ミニマリストを突き詰めて労働は最小限に仙人みたいな生活をしている人もいます
そういった人生はだめでしょうか?
0913マジレスさん (ワッチョイ 069f-WJXa)
垢版 |
2023/07/05(水) 22:57:12.48ID:G6MmL27i0
>>910
誰を尊敬しようとしまいと個人の自由だよ
働くって会社員以外にもいくらでも選択肢はあるよ
もう少し柔軟に自由にストレスのない生き方をした方が身の為だよ
0914マジレスさん (ワッチョイ df67-ctHD)
垢版 |
2023/07/05(水) 23:12:32.02ID:AsMjOdWR0
>>910

1.才能がなくてなれないからです。
2.あるのでしょうか?堅苦しくない社風なら入れてくれと言って面接を通りそうな企業があると思えません。
とも言えますがこれに関してはありそうだし自分の怠惰な気持ちが探すのを遠ざけてるかもしれません。
3.お金がありませんし成功しそうにありません。新しいアイデアとカリスマ性がありません。
4.共産主義は歴史上成功しなかったみたいなので。でも資本主義が正しいとも言えないとも思う。資本主義は人間の欲で成り立ってると思うのですが
自分はちょっとの欲はいいけど巨大な欲を満たしている人間はだめだと思っています。
5.自分が0か100でしか頑張れない性格だからだと思います。人にいいかっこ見せたいという気持ち。でも本当は実現できても心からは誇れないと思います。
現実的にいえばそれが普通であるらしいからです。

枠組みについて具体的にヒントだけでも教えてくれますか?
資本家が有り余る富を労働者に与えて、ベーシックインカムのようなシステムがベストだとじぶんでは思っています。
労働者に必要なのが過剰な金ではなく自由な時間とも思っています。
0915マジレスさん (ワッチョイ df67-runv)
垢版 |
2023/07/05(水) 23:26:06.90ID:H/Np93oh0
大企業って、会社内に労働組合があるよね。
大手印刷会社の社食は、労働組合の建物だった。
生きる権利を尊重したい。
0916マジレスさん (ワッチョイ 06c3-Sjvf)
垢版 |
2023/07/05(水) 23:26:14.23ID:vL9P9hdf0
>>912
いいと思います
0917夜空を駆けるワルキューレたちの甲冑の輝き ◆tDnsym50SA (ワッチョイ c659-ctHD)
垢版 |
2023/07/05(水) 23:29:00.61ID:q79UOjJk0
>>910
自給自足的要素も生活に取り入れては?
農業や猟(魚,獣,鳥)とかね。
0918マジレスさん (ワッチョイ 4737-hRAP)
垢版 |
2023/07/05(水) 23:31:09.51ID:OJ7JEAJ90
>>914
1.あなたの年齢がわかりませんが、30代40代からでも問題なくなれる職業もあります。才能だけではありません。

2.たくさんあります。やりたい仕事が見つかったらその業界と各社を入念に調査してください。
  上場企業であればコンプラ意識高いのでいわゆるホワイトな環境を見つけやすいと思います。

3.今は1円から起業できます。必要なのはアイデアでもカリスマでもなく法務局に行くための行動力です。
   まあ私も起業家ではないので偉そうなことはいえませんが、起業するだけならハードルはありません。

4.中国はどうでしょうか。我々が生きている間にどうこうなる国ではないかと思いますが。

5.「一流のビジネスマンが世間一般でかっこいいと認識されていると考えている」ということですか?
   いまいち意味がわかりません。一流のビジネスマンが一番かっこいいという価値観は崩壊していると思いますが。

枠組みについては労働者、経営者、資本家、といったもののことです。
資本家が余った富を労働者に~というご意見は最もです。その富の再分配が税金という存在です。
ベーシックインカムについては政治的な話になるので割愛します。生活保護はだめですかね。
労働者に必要なのは金より時間というのは最近の流行りの価値観の一つでよいものだと思います。
お金より時間を優先した働き方、そもそも働かない人生というのもありますし、それを目指せばいいだけですね。
0919マジレスさん (ワッチョイ df67-runv)
垢版 |
2023/07/05(水) 23:42:10.31ID:H/Np93oh0
自分は、>>910こそ犯罪者と思う。
高学歴だったら、その考えだと使えないから、ありえない。
0920マジレスさん (ワッチョイ df67-runv)
垢版 |
2023/07/05(水) 23:51:31.79ID:H/Np93oh0
一方的な犯罪者優遇者が攻撃をやめるなら、
書きこみをやめるが。
0921マジレスさん (ワッチョイ df67-ctHD)
垢版 |
2023/07/06(木) 00:19:54.11ID:tSo1UoDU0
>>918

1.尊敬する職業がみんな才能ありきなんです。なりたいのになれないから尊敬するのかもしれない
2.外資とかだとありそうだけどホワイトだから志望しますでは通らない。幼稚ですがその時点で建前を使わないといけないことに憤りを感じます。
3.最低限自活できるレベルの企業にしなくてはいけません
4.飯がうますぎるのとこんな素晴らしい国はないので日本にいたいです。だとすると郷に従えということになっちゃいますね。
労働環境だけは先進国のなかではよくないと思うのでそこを治してほしい
5.もし自分が働くなら100頑張る気でないと仕事に臨めないということです。価値観が崩壊していてもビジネスマンで社長の前で一流ビジパになって
結果にコミットとか古いっしょーと発言する人はいないのとおもうので

何をいいたいのかわからなくなりましたがそもそも働きたくないのに働かないといけない風潮だから働かないとって考えが書き込みがブレブレが原因かもしれない
そして働くことに前向きになれないに戻りますが

>>919
そのナチュラルに使えないって考え方、とらえ方が出てこないから困ってます。
精神的にビジネスマンに向いてないというか
0923マジレスさん (ワッチョイ df67-runv)
垢版 |
2023/07/06(木) 00:40:55.63ID:3/6VTyKv0
権威主義的性格は、自分より出世すべきじゃない。
ですよね?
0924マジレスさん (ワッチョイ 4737-adMk)
垢版 |
2023/07/06(木) 01:01:00.42ID:Gr0w26lP0
>>921
ある程度は質問者自身の情報を提示していただかないと人生相談というものは難しいと思います
学生かフリーターかと思ってましたが、なかなかの視野狭窄を感じるので勝手に高卒ヒキニートあたりを想定してお話します
自分の理想と現実の差に苦しんでその責任を世間や国家など不明瞭で無駄に大きいものに転嫁して自分を慰めている様子ですね
おまけにお持ちの知識も非常に少なくかつ偏っています
ここを自覚して改善するのが課題の本質ですね
働くことに前向きになれないというお題ですが
まずは世間を知って今持っている価値観を再構築しましょう
コンビニバイトでも派遣でも期間工でもいいので外界と積極的に関わってください
その中で多くの人と関わって様々な価値観を見聞きし小難しいことを考えなくて済むほど仕事やスポーツなどに夢中になって忙殺されてみてください
暇な時間が多いほど人間はろくでもないこと考えます
家にいる時間は飯風呂睡眠くらいでいいです
考え方を変えるのには時間がかかりますが、前向きになる方法=後ろ向きな考えを改めるということですのでがんばりましょう
もしくは働くことに前向きになることを諦めましょう
生活保護でもホームレスでも働かずに生きる道はありますよ
0925マジレスさん (ワッチョイ 6216-CL+p)
垢版 |
2023/07/06(木) 11:32:32.85ID:IUFBJBHY0
>>910
政治家になってみたら?
れいわ新選組が候補者募集してたよ
youtubeのライブ配信見てたとき、
観客に気軽に声かけてたから一度話聞いてみてもいいかも

あなたの
>金持ちが正義の資本主義に迎合できません
という部分は、れいわに合うかも
0926マジレスさん (ワッチョイ 9b7f-JtsX)
垢版 |
2023/07/06(木) 13:05:57.14ID:KrMk6pFI0
私は40歳の男です。
1996年8月、13歳の時に14〜19歳の9人組に集団暴行傷害を受けました。
2023年4月に職場が変わる前に、職場の信頼できる人にこの件を相談しました。
つまりはこの事件のあらましを言う事で自分の精神状態を楽にしたかったからです。
もう2度と会う事はないだろうというような気持ちもありました。
ところが、今月、その相談した人(女性Aとします)が、私の今の職場に転職してやってきました。
狭い業界ですし、その女性Aは、僕が今の職場にいる事を知った上で転職してきました。
僕は、その女性Aが僕の事件の事を知っている事がどうしても頭から離れず、その人が近くにいると、
1996年の事件の事がフラッシュバックしてしまい、PTSDの症状がひどくなってしまいます。
女性Aは私の5歳上で既婚者で子供もいますし、とても信頼のおける良き友人であり、私の味方です。
ですが、どうしても今、女性Aが私の秘密を知っている事が耐えられません。
私は心療内科に通院するようになって15年になります。病名としては、
遅延顕症型ptsd、社会不安障害と言われています。
私はどのような行動をこれから取ればよいでしょうか。
女性Aを味方だと思いたい、実際味方だと頭では分かっていても、深層心理やトラウマがそうさせてくれません。
悔しいです。ご意見聞かせていただけると幸いです。
0928マジレスさん (ワッチョイ 4f33-hRAP)
垢版 |
2023/07/06(木) 14:07:25.69ID:PLp0RD+X0
>>926
信用することから人生のこれからの始まりです
彼女を信じてみたら?
これからどお様な行動 普通に
挨拶から始まり季節の事柄、信頼している人として今に身を委ねましょう
案ずるより産むがやすし
案じていてもいい結果は望めません
明るく明るく
あなたがちゃんと生きていることで彼女も安心するでしょう
信頼です!

何か心配事がよぎったら・・・暖かい紅茶を
販売機でもいいし、給湯室で淹れてもいいでしょう
そうやって暖かい時間を作ってください
大丈夫!!信頼しましょう
0930マジレスさん (ワッチョイ 06c3-ctHD)
垢版 |
2023/07/07(金) 14:50:35.64ID:HghwZ/sc0
test
0931マジレスさん (アウアウクー MM9f-3VO7)
垢版 |
2023/07/07(金) 19:53:48.38ID:/qIKiht7M
>>926
記憶によってPTSD症状が起きることが観察出来れば
症状は起きなくなると思います

いきなり当時の記憶から症状が起こることを観察するのは難しいかもせれませんので
もっと軽くて近い所の観察から始めていくといいと思います
例えば先月衝動買いをしてしまって結局使わず仕舞いで後悔してることを観察するとか
0932マジレスさん (ワッチョイ df67-ctHD)
垢版 |
2023/07/07(金) 20:34:37.35ID:ZMlN2TDf0
残念だけど犯罪人はのうのうと生きてやがるから
また付きまとってくるだろうね それくらいゴクツブシ なんだよ
闇討ちの技術でも磨いたらどうかな?
0933マジレスさん (ワッチョイ df67-JtsX)
垢版 |
2023/07/07(金) 20:57:31.49ID:ZrHRq8uG0
令和は、犯罪者に枕営業を繰り返し、
被害者に対して生存権を侵害し続けた。
0934マジレスさん (ワッチョイ df67-JtsX)
垢版 |
2023/07/07(金) 21:16:57.10ID:ZrHRq8uG0
令和は、被害者から執拗に奪いつづけ、
被害者に対して生存権を侵害し続けた。
0935マジレスさん (スププ Sd02-Wg6J)
垢版 |
2023/07/07(金) 21:45:00.75ID:T71qvBdCd
十年前リコンした

仕事と赤子でてんてこまいだった嫁

嫁の愛が俺に向いてない気がして

ギャンブルと浮気は悪かったと思う

そんな嫁から宅急便が不在で送られて来たんだが

受けとるのが怖くて仕方ない
0936マジレスさん (スププ Sd02-Wg6J)
垢版 |
2023/07/07(金) 21:51:54.34ID:T71qvBdCd
嫁は同業だが

仕事が楽しそうで

優秀で

面白くなかったんだ
0937マジレスさん (スププ Sd02-Wg6J)
垢版 |
2023/07/07(金) 21:53:38.99ID:T71qvBdCd
子どもに思い病気があると知らせられてからも無視した
0938マジレスさん (スププ Sd02-Wg6J)
垢版 |
2023/07/07(金) 21:54:31.29ID:T71qvBdCd
箱の中身がこどもの生首とかだったらどうしよう
0939マジレスさん (スププ Sd02-Wg6J)
垢版 |
2023/07/07(金) 22:04:52.26ID:T71qvBdCd
今考えても最悪のことばかりだったから
0940マジレスさん (スププ Sd02-Wg6J)
垢版 |
2023/07/07(金) 22:07:52.91ID:T71qvBdCd
結婚してくれなきゃ死ぬとまで脅して一緒になったのに

これだから

宅急便に蛇がぎっしり詰まってるのかな
0941マジレスさん (スププ Sd02-Wg6J)
垢版 |
2023/07/07(金) 22:08:38.84ID:T71qvBdCd
拒否にすべき?
0942マジレスさん (ワッチョイ 2315-/nhS)
垢版 |
2023/07/07(金) 23:33:47.01ID:LNDRx21M0
お前最低の屑だなw
さっさと受け取って開けろヘタレ
ついでに中身もここに書け
お前が生首かもとかほざくからこちとら気になって寝られね~じゃねーかよw
0943マジレスさん (ワッチョイ 9f0b-S1Rn)
垢版 |
2023/07/08(土) 01:02:07.11ID:yPLD6eaF0
先日、家族の職場の新しい上司の人に会いました。
なんだか見たことあるような気がして、いただいた名刺の名前を調べたら、
普通に暴力事件での逮捕歴があって、数年前にも事件を起こして全国報道された人でした。
(それなりに権力がある家庭の人。一部事件は不起訴)

家族はそのこと知らなくて、どんな人か聞くと、
「たまにパワハラするけど、歳が近いからよくおしゃべりするよ」と笑っていました。

そのまま話すと家族が職場で不安になるし、かえってその上司に目を付けられるかもしれません。
示談などで罪を償ったといっても、パワハラの件もあるので黙っているのも心配です。

どうするべきでしょうか?
0944マジレスさん (ワッチョイ ff60-1RSM)
垢版 |
2023/07/08(土) 01:40:34.30ID:wm7J3J+70
>>943
おつかれさまです。
まずあなたは、ハラをくくってください。
で、知らないフリしてしばらくそのまま過ごします。
その間に、もしものことがあったときに備えていろいろ準備します。
弁護士のつてを作るとか、ICレコーダーを買いそろえとくとか、すぐつながる警察の連絡先を確認しとくとか
なんか起きたら、すぐにあれやこれや動けるように24時間366日、無期限で第一種戦闘配置しててください。
そんな無茶ななんて弱音吐いちゃダメです。家族を守るのですから。
何も起きない日が続いて「まぁだいじょぶやろ・・・」と油断したころに何か起きます。
健闘を祈ります。
0945マジレスさん (ワッチョイ 9f0b-S1Rn)
垢版 |
2023/07/08(土) 02:08:48.57ID:yPLD6eaF0
>>944
返信ありがとうございます
参考にします

実はその上司の暴力事件とは交際相手の女性にたいするもので、家族とは私の妻のことなのです。
妻は上司のことを名前を伏せながら私に笑顔で話し、今年に入ってからその上司の住む家の近くのお店によく出かけていました。
最近芸能人の不倫のニュースが流れるとチャンネルを変えようとします。
もしかするかもしれません。

それに攻撃的な男性は女性の支配がうまいといいます。

もうゲロ吐きそうで眠れませんが、泳がせて様子を見てみます。
0950マジレスさん (ワッチョイ f715-FyJA)
垢版 |
2023/07/08(土) 16:30:41.99ID:q1v7rswg0
>>949
でもさー、奥さんは被害者だから、その男の素性を教えてあげたほうが奥さんも能動的にその男を切る可能性もあるわけで、奥さんにチャンスをあげてもいいような気もするな
これもしクロと出て君は奥さんとどうする気なの?
離婚して慰謝料も取る?
0951マジレスさん (ワッチョイ 9f0b-S1Rn)
垢版 |
2023/07/08(土) 18:27:07.00ID:yPLD6eaF0
>>950
調査結果が出てから上司の素性を話してみて、そのときの反応次第と考えています。
興信所の人も、まず調査が成功しないことには証拠も無いから、しらばっくれられるだけだとおっしゃってました。
相手の非を確定させないと離婚になった場合、逆にこっちが言い掛かりで慰謝料300万請求されるかもしれないとのことです。
0953マジレスさん (ワッチョイ bfa5-p2St)
垢版 |
2023/07/09(日) 01:56:58.58ID:xKVfTJA60
「その人聞き覚えあると思ったら事件起こして逮捕されてた人だったよ、気をつけてね」とも言えず思い込みとも言える>>945の内容で興信所って変なところだけ行動力あるなあ
0954マジレスさん (ワッチョイ 9f0b-S1Rn)
垢版 |
2023/07/09(日) 09:16:04.66ID:5vJfknZ10
>>953
最初の書き込みのときは、ただ言えばどうにかなると思っていました。
しかし、頭を冷やして妻や上司とのこれまでの会話・行動を思い出すと、
すでに肉体関係を持った可能性が高くなったので、そのあたりの事実確認も必要になったからです。
もちろん思い込みですむようなことはなく、ここには書かなかった状況証拠も多いです。

もしすでに肉体関係があり妻にも弱みがあって、忠告だけではどうにもならなかった場合に備えて、
交渉材料を増やしてから行動を取らないと、最悪妻を説得できずに終わってしまいます。

なので、感情的に先走らないように、とにかく今は我慢することにしました。
最終的に、妻と離婚するにしても復縁するにしても、上司との関係だけは確実に絶つと決めました。
興信所は安くはありませんでしたが、情報を集めるためには必要なことだと考えています。
0955マジレスさん (ワッチョイ 1733-kkOg)
垢版 |
2023/07/09(日) 10:53:28.42ID:Uwz1Rh3e0
>>954
時すでに遅し、ということでしょうか?

あなたが離婚を考えているならその方向で事を進めるのがいいと思います
まだ愛情があるなら「狂犬に襲われた」という比喩が合うのかわかりませんが
許容も必要かと…
0956マジレスさん (ワッチョイ 9f0b-S1Rn)
垢版 |
2023/07/09(日) 12:46:14.02ID:5vJfknZ10
>>955
肉体関係があったとしても、そのことを咎めるつもりはありません。
私たちの結婚にはいろいろ苦労がありました。
義理の両親もいい人たちで、いつも私たちを応援してくださいました。
だからこそ、離婚するにしても復縁するにしても、妻が上司から今以上の被害に合うのだけは許せません。

でも本音をいうと、今の私はとても弱気になっています。
立場も何もかも上司が上ですし、妻がどうする気なのかもわかりません。
妻から私の思い込みだ身勝手だと責められ、説得どころじゃなくなるかもしれません。
調査が完了すれば日常が変わってしまう。
そう考えると眠れなくて、今日は電話のカウンセリングにも相談したのですが、それから涙が溢れて止まりません。

しっかりしないと
0957マジレスさん (ワッチョイ f715-FyJA)
垢版 |
2023/07/09(日) 14:38:06.47ID:rDKRcwcI0
>>956
マジっすか
浮気相手が自分より社会的地位が高いと凹むよな
奥さんが喜々として寝取られに行ったかもしれないからね
乗り換えってやつだな
0958マジレスさん (ワッチョイ 9f0b-S1Rn)
垢版 |
2023/07/09(日) 16:01:14.91ID:5vJfknZ10
>>957
たしかに凹みします。
まあ個人的には社会的に地位が低い相手とだったほうが
なんかもういろいろとショック受けると思います。
乗り換えというより飛び降りみたいで。

さて、長々とレスを書いてしまい失礼しました。
明日からは仕事しつつ興信所の方と打ち合わせもあります。
ここを見る時間も限られてくると思うので、これにて失礼させていただきます。
悩みにお答えいただき、ありがとうございました。
0959マジレスさん (テテンテンテン MM8f-FyJA)
垢版 |
2023/07/09(日) 16:18:31.62ID:fkStM4JAM
>>958
絶対に負けんなよ。
モラルに外れた人間が得をする社会には絶対にしてはダメだ。
どんなに奥さんや上司に馬鹿にされても自分を信じろ。自分のほうが真っ当な人間で素晴らしい人間であることを自覚しろ。
余裕が出来たら事後報告して貰えると、同じような被害者の参考になるので是非!
0960マジレスさん (ワッチョイ 1793-KT/R)
垢版 |
2023/07/10(月) 16:02:15.31ID:2nNXTm0e0
相談させてください。

19歳の息子が専門学校に通うようになりました(遠方なので学生寮で生活)
そして、彼女ができたというので会ったのいいんですが、いい子だなぁとはおもいました。
しかし、学生の交際としてはあまり好ましいとは思えません。勉強を教えてあげたりして、遅くまで一緒にいたり、彼女の自宅に通うようになり外泊も頻繁になっていると(外泊は届けを出せば問題なしで、門限はないそうです)

彼女は大地震のあと照明を消して寝られなくなってしまったけれど、息子がキッカケで寝られるようになったと。でも、学生でそんなにヒョコヒョコ彼女の家に行ってお部屋にお邪魔していいもんなんでしょうか?
正直、女の子の部屋に入り浸りみたいな状態になっているそうです。
彼女のご両親は交際に歓迎しているようで家でも笑顔が多くなったと喜んでいるそうですが、それは息子がすることではなく、あなた方がする役目なのでは?と、正直この交際に疑問が生じています。私が逆の立場なら、ちょっと考えられないなと。
どうしたらいいですか?
0961マジレスさん (ワッチョイ 9f16-knyK)
垢版 |
2023/07/12(水) 16:21:28.74ID:NOvzaax90
相談させてください
親友がいて初めはとても仲が良くどこに行くのも一緒でした。付き合いは10年以上でお互いに軽口を叩く事も良くありました。
しかし段々とそれがエスカレートして来ているなと思うことが多々あって、四六時中私に対し故意に失礼なことを言って来るし、人前でも容姿を貶すようなことを言ったり
することがあって(おでこが広いのではげと言われたり、やシミが増えた等)やめて欲しいと言っても私だから別に何を言っても良い、他の人には嫌われるからやらないと言われ改善して貰えなかったので
少し強めに止めてと言いました。(自分が言われると失礼だと文句を言います)それからその後さっぱり誘われなくなり、結婚で私が引っ越した事もあり今は絶縁となっています
昔はそれでも友人として愛を感じましたが晩年は誘われて一緒に遊んでいても昔からの付き合いでつるんでいるだけで私の事嫌いなんじゃないかと思っていました。今となって思えば
彼女の友人と会った時も私は普段からこんなに迷惑を掛けられているという風に紹介されていた気がします

他の友人でも大体の場合何年も仲良く一緒に遊んでいたしやり取りもあったのに急にそっけなくされる事が多いです。
向こうから連絡をして来るから嬉しくて返信したらそっけなくなって全く連絡してこなくなる人の考えていることが良く分かりません。なぜ友人関係がいつもこじれるのでしょうか
アドバイスもらえると嬉しいです
0962マジレスさん (ワッチョイ ffc3-STDj)
垢版 |
2023/07/13(木) 21:19:11.21ID:AhI6Qjx/0
>>961
最初の話の方はただ失礼な人って感じがするので縁が切れて良かった様に思います

最後の話は自分も同じなので分かります
よく遊んだりしていて、次はどこそこに行こうみたいな話をしていて、いざこの日はどう?みたいな話をすると
「その日は予定が」みたいに断られ、しばらくして日にちを提案しても「その日はちょっと」みたいな感じになり
それ以上こちらから連絡するのも気が引けるので控えていても向こうから連絡が来ることもないのでそのままみたいになるパターン多いです

アドバイスにはならないかもしれませんが
最近「私にとってあなたは数少ない大切な友人かもしれないけど、あなたにとって私は大勢いる内の1人でしかない」と言う格言?みたいのを見つけて
なんか妙に納得したと言うか、あきらめたと言うか、「この人とは縁がなかったんだな」くらいに思う様にしてます
0963マジレスさん (ワッチョイ d778-p8ZP)
垢版 |
2023/07/13(木) 23:36:41.44ID:K4Vmtttf0
>>960
親元離れた学生の交際なんてそんなもんでしょ
女の子の親なら心配もわかるけどどっちにしろそんなもんで青春を謳歌してるだけ
息子さんのおかげで彼女に笑顔が増えたって喜ばしいことじゃん
小さい子供じゃないんだから親ではできないこともあるし彼女もいい子なんだったら見守ってあげたら
0964マジレスさん (ワッチョイ 3760-1RSM)
垢版 |
2023/07/14(金) 00:31:18.72ID:uK7RmSe10
>>961
>なぜ友人関係がいつもこじれるのでしょうか
だれだって自分の生活が第一優先だからですよ。子どもじゃあるまいし、友だちづきあいなんて二の次です。
あなたもそのへんを早く理解してください。以上。
0965マジレスさん (ワッチョイ 9767-UwlO)
垢版 |
2023/07/14(金) 01:07:22.19ID:yu80rW1D0
>>961
自分の価値観なら、
人間関係を崩壊させるとかじゃなければ、失礼な物言いくらいはいいと思うけど、
人間関係を壊す物言いは、アウト。

本題に入ると。
>少し強めに止めてと言いました。
戦略としては正しいと思うが、ソルジャーには向いてない。
0966965 (ワッチョイ 9767-UwlO)
垢版 |
2023/07/14(金) 01:28:10.23ID:yu80rW1D0
>>965
その状況ならソルジャーになんかならんから、
平和主義でも、少し強めに止めてと言ったらいい。
0967マジレスさん (ワッチョイ 9fb7-/79E)
垢版 |
2023/07/14(金) 02:14:31.83ID:dJSqJmq80
質問させてください。
明日身内の葬儀の為に仕事で休みを貰いましたが
休み明けの出勤時に上司が「大変だったな」の一言で終わらせてくれない人なので悩んでいます。
こちらとしてはそっとしておいてほしいのですが、以前別の身内の忌引き休暇あけに
故人はどういう人だったのかなど詳細を聞きたがる人で、
今回は精神的疲労が深い状態なので「話したくない」というのが心情です。
うまくかわす方法はありますか?
0968マジレスさん (オッペケ Sr0b-p8ZP)
垢版 |
2023/07/14(金) 07:23:30.23ID:V84Eatv2r
>>967
強烈にデリカシーない人で驚く
ショックでまだ立ち直れませんのでお話したくありませんとわかりやすく教えてあげたらどうかな
バカだからわからないんだと思うよ
0969マジレスさん (ワッチョイ ffc3-UwlO)
垢版 |
2023/07/14(金) 07:33:42.16ID:Qaj7Qudw0
藤が谷太輔二階堂たかし みさみさと


気持ち悪い 息子は
0970マジレスさん (ワッチョイ 9f13-UwlO)
垢版 |
2023/07/14(金) 13:01:03.16ID:bC49lbUy0
相談させてください
人としゃべるのがとにかく苦手で人と会わないで済む仕事って何があるでしょうか?
今までの経歴は工場の単純作業、工場とかでの梱包作業とかです
流れ作業の仕事ばかりしてきたのですが、遅い、同じ間違いをする、時間がかかりすぎだと言われて嫌になって点々と仕事を変えているのが現状です
資格は何ももってないです。
こんな人にも長続きできるような一人仕事ってありますか?
0971マジレスさん (ワッチョイ 7a60-RDtF)
垢版 |
2023/07/15(土) 01:11:36.49ID:zVXl9niz0
>>967
おつかれさまです。
うまくかわす、ではないかもしれませんが・・・
いろいろ聞かれるようならまず、「あなたに話す必要はありません」と毅然と言えばいいと思います。
で、それでもねちねちしつこいのが予想されるのなら、ICレコーダーをしのばせておいて、
会話を録音するとよいと思います。あとでそれを会社の上層部に報告するなり、弁護士相談の材料にするなり、
それはあなたの自由ですが、ハラスメントであることが明白なので、泣き寝入りはすべきではありません。
健闘を祈ります。
0972マジレスさん (ワッチョイ 7a60-RDtF)
垢版 |
2023/07/15(土) 01:21:12.17ID:zVXl9niz0
>>970
あなたの年齢によります。ジジイだったら、まず望み無しですな。

いずれにしても、そんな低スペックのくせに「長続きできるような」なんて虫のいいこと期待しちゃいけませんよ。
あなただって、タダでだれかにお金や物をあげたりしたくないでしょ。それとおんなじですよ。
わらしべ長者の話を思い出して、少しずつ、パワーをあげていってください。
熱中症にはお気を付けください。 以上。
0973マジレスさん (ワッチョイ 1a9f-qcr2)
垢版 |
2023/07/15(土) 02:21:17.45ID:HrZHmSLG0
>>960
親が干渉し過ぎだよ
(いい歳した娘を安心させるのが親の役割っていう価値観も含め)
自分が自信を持って教育してきたならもう少し信じてあげたらどうかな
彼女のところに入り浸って迷惑をかけるのが心配なら家事を分担してやってあげろとか前向きな助言をしてあげたらいいのでは
0974マジレスさん (ワッチョイ 1a9f-qcr2)
垢版 |
2023/07/15(土) 02:29:50.93ID:HrZHmSLG0
>>961
その親友がそういう家庭環境で育ってきたんじゃないですかね
ズケズケ言い合うのか一方的に言われてきたのかはわからないけど
だから何年も経ったら甘えが出てきてあなたへの態度も変わっていった
もしくはあなたが嫉妬されるような環境に変わっていって親友が元からなのかわからないけど嫉妬するような性格になって当たりが強くなったか
友達が良い結婚をしたとか良い転職をしたのをきっかけに劣等感や嫉妬心を抱く人もいるみたい
0975マジレスさん (ワッチョイ 1a9f-qcr2)
垢版 |
2023/07/15(土) 02:39:27.69ID:HrZHmSLG0
>>967
わざとじゃないならただの無神経な人なんだろうけどそういう人はハッキリ言わないとわからないよ
もしくは言ってくれればいいのにとか抜かしやがる
お前が空気を読んで察しろよなんだが
今回の場合は大変だったね以上のことを言われたら精神的疲労が深い状態なのでしばらくは何もお話出来ませんとそのまま伝えればいいと思うよ
0976マジレスさん (ワッチョイ 1a9f-qcr2)
垢版 |
2023/07/15(土) 04:00:32.13ID:HrZHmSLG0
>>970
遅い、同じ間違いをする、時間が掛かり過ぎることに対しては何でそうなるのか原因追求と改善対策について自分なりにちゃんと出来てるのかな
反省したりそこまでの頭もないならどこに行っても厳しいかもね
ただのモラハラならさっさと次に行けばいいけど自己分析は出来てる?
まずはその辺をしっかり考えてからハローワークで適職診断や就業サポートでも受けてみては
そういうのをしてくれるのは多分若い人限定が多いけどまさか中年とかじゃないよね?
0977マジレスさん (ワッチョイ 9816-Xpiw)
垢版 |
2023/07/15(土) 16:48:23.92ID:Nb7MrgrB0
>>970
お掃除の仕事とかは?
あとは、お庭の草取りのような仕事とか?
0978極光 ◆tDnsym50SA (ワッチョイ 9659-5LlG)
垢版 |
2023/07/16(日) 00:28:05.24ID:2VOigVPD0
>>970
お寺、お墓、公園の清掃・草刈り
0979しがない人 (ワッチョイ de4f-zzlG)
垢版 |
2023/07/16(日) 01:05:29.07ID:DkEug1Mw0
高校2年、女です。
最近部活動での悩みです。部活は放送部と生徒会執行部(私の学校では生徒会は部活として成り立ってます)に所属しているのですが生徒会の方で仕事人数を統括が募集していたのです。去年は体験入学で動画を作ったし、PowerPointを使用しての作業だったので参加希望をしたのです。けれど1年生の子が私やほかの2年よりもPowerPointの使い方が上手く日常的に使ったことの無い私よりいいだろうと2年みんなの総意で任せました。私も適材適所だからと言う意識を強く思ったのですが、これでは私は他にすることが無くなってしまったのではないか?という不安も大きかったです。それに1年生に全部任せてしまうのもどうかなのかということもあります。1年生の作業を見つつ、必要な写真を持ってくる仕事、当日表に出て発表したする子と練習をしたりと自分が出来ることを精一杯やろうと思ったのですが去年の表に出て発表した先輩からは全然違うと言われ、更には統括からは私がコンセプトには合わないとズバッと言われました。ずっと思っていた「お荷物」だったんじゃないかという気持ちが強くなりこれからどうしたら良いか悩んでます。本当にどうしよう…
0980マジレスさん (ワッチョイ d0c3-39eQ)
垢版 |
2023/07/16(日) 07:32:00.37ID:9vgZTYB/0
>>979
統括が生徒会で何の仕事を募集したのか分かりませんが
1年生の子にパワポ作業を任せたのは2年生の総意と言う事だと
他の2年生の子も仕事にあぶれてるんでしょうか?
あと、どんな内容かは分かりませんが、生徒会の仕事でコンセプトに合わないって意味が分かりません

統括がいるのなら、その統括が集まった人材を各作業に振り分けて仕事を進めなきゃいけないと思います
それが出来ないのかやらないのか、むしろお荷物はその統括なのでは?
パワポ作業を1年に任せただけで他にする事がなくなるようなら、それはただ単に1〜2人いれば良い所に
無駄に4人も5人も人を集めただけって感じしますけど

あなたが気に病むような事はなく
気になるなら人手が足りてるようなら抜けますと言えば良いと思います
放送部に専念されてはどうでしょう
0981マジレスさん (ササクッテロラ Spc1-UKDh)
垢版 |
2023/07/17(月) 13:11:47.74ID:ocXkw9lep
自分なりに、躁鬱と発達障害を抱えながらでも勉強を頑張ったのに結局通信制大学に行く事にしかなれなかった私の悔しさや無念さはどうしたら解消されますか?

私は今年26歳ですが、今年の10月から通信制大学に進学します。もう学費も払いました

ただ私は学歴が嫌で塾に22歳から約3年も通い、同志社や関学、せめて甲南に行きたいと思ってました。

ただ躁鬱が特に苦しくて、勉強は愚か日常生活も送れない時期も有りました。

私なりには小卒しかない学力を英語と現文は少なくとも中卒までに上げる事が出来ました。

でも入退院を繰り返して、前まではイライラしたら暴れたり泣き喚く症状も有りとても苦しかったし、病院の先生から勉強を辞めて通信制大学に進学をしたらと勧められて、そうしようと思い、今月に願書を出して学費も払い通信制大学に行く事になりました。

そりゃ通信の高卒よりは全然良い、マシだとは分かりますがあんなに頑張ったのに結局難関私大は愚か、Fランも行けない事が辛いです。

健康な人から見たら甘えと言われるかも知れないけど、勉強をしたくても病気から来るイライラやら圧迫感の有る辛さを抱えて勉強出来ない事がめちゃくちゃ辛いです。

通信制大学では1日1時間程度の勉強だけだからそれはいけるとは思います。

大学を出たら丁度30代になるし、その頃に病気が治ってたなら働く気は有ります。

でもあんなに苦しい中めちゃくちゃ頑張ったのにこんな結果な事が辛いです。

どうしたら解消されますか?
通信制大学は学費も払ったので必ず卒業しようとは思います。
0984マジレスさん (ワッチョイ 2151-zzlG)
垢版 |
2023/07/17(月) 22:06:08.20ID:Hme9ZF/o0
>>981は他人の真価の奥行を
無視しているように思う
それはたとえば

独身はバカだとか高卒はバカだといった目が偏見で理屈っぽすぎるということ
26歳で通信の大学を選ぶような人はわりと経験があり
事情がありの人もいる
学歴の埋める要素になるなら是非頑張って下さいな
0985マジレスさん (ワッチョイ ce27-5LlG)
垢版 |
2023/07/21(金) 17:08:29.41ID:UCmsUp6c0
>>981
通信でも大学は大学。
大卒でしか出来ない仕事が出来るし、大卒でないと取れない資格も取れます。
頑張れ!
0986マジレスさん (ワッチョイ 5e16-IbAh)
垢版 |
2023/07/21(金) 18:49:13.49ID:SiQJ6GQj0
フォロワーと喧嘩っぽいことになって、距離取ろうよって話したらめちゃくちゃ病まれてとりあえず話し合い先送りにしたけど、どうすればいいと思いますか
0988マジレスさん (ワッチョイ c858-NBo5)
垢版 |
2023/07/21(金) 20:14:43.55ID:qWHFECQP0
>>970
工場系を選んだのは頭が冷静な証拠だろうな。
言われたことを覚えているってのも冷静でよきですで。
後はなんでこう考えて考えてなくてやってたんだろう、
何をすれば最終的に怒られんで済むんだったんだろう、
って振り返りと、明日は昨日の今日のあの失敗はこれで解決しよう
と思う気持ちだけ。そんなに落ち込む状態ではないよ。
ただし、具体的に頑張ろう。何を失敗して何を直していくべきか。
0989マジレスさん (ワッチョイ 5327-UKDh)
垢版 |
2023/07/21(金) 21:03:55.03ID:CnJBZm000
>>984 >>985
ありがとうございます!
頑張ります
0991マジレスさん (ササクッテロロ Spdb-he9b)
垢版 |
2023/07/23(日) 17:48:40.48ID:LHfl/gPUp
恋愛体質はどんなに頑張っても辞められないですか?
私は中学生に初恋をして以来10年以上、好きな人か彼氏が途切れない人生ですがそれを幸せだとは感じませんし、誰かを好きでないと生きられないのはむしろ惨めに感じます。
今はフリーですがやっぱり片想いはしてます。
その人にもし告白しても多分振られそうですが、その人がダメになってもまた何処かで恋愛対象を見つけると思います。
でももういい加減惨めだから辞めたいです。

どうしたら恋愛体質を辞められますか?
私は人生で結婚はあまりする気がないのに、恋愛体質なのが嫌で堪りません
0993マジレスさん (ワッチョイ be0b-+9KN)
垢版 |
2023/07/30(日) 01:09:09.75ID:TigdIyXC0
943です。その後のご報告です。
意外な結末になりました。

まず調査の結果、上司と妻には不貞行為は確認できませんでした。
怪しいところはありましたが、証拠が出ないのでこれはもうどうしようもないです。

そして、上司と初めて会った後、実は上司のほうが私に警戒していたようです。
どうやら、私がその上司の業界関係者(同業他社の社長さんたち)と仕事で付き合いがあると知って、
妻と距離をとるようになったようです。

で、改めて上司のことを妻に話したら、すんなり話を聞いてくれました。
妻も急に上司が私のことを詳しく尋ねてきて不思議に思っていたようです。
これでとりあえず妻との怪しい関係は断つことができました。

仕事のお付き合いをツテやコネなど考えたこともありませんでしたが、
本当に今日ほど真面目に仕事してきて良かったと、思わずにはいられません。
最低限の目的は達成されたので、私としては結果に満足です。

報告は以上です。
ありがとうございました。
0994マジレスさん (ワッチョイ 213c-Z3Zk)
垢版 |
2023/08/10(木) 09:10:07.05ID:3PQVHzcj0
なるほど
0995マジレスさん (ワッチョイ 213c-Z3Zk)
垢版 |
2023/08/10(木) 09:10:35.34ID:3PQVHzcj0
はい
0996マジレスさん (ワッチョイ 213c-Z3Zk)
垢版 |
2023/08/10(木) 09:10:45.20ID:3PQVHzcj0
うめ
0997マジレスさん (ワッチョイ 213c-Z3Zk)
垢版 |
2023/08/10(木) 09:10:58.34ID:3PQVHzcj0
はい
0998マジレスさん (ワッチョイ 213c-Z3Zk)
垢版 |
2023/08/10(木) 09:11:08.48ID:3PQVHzcj0
たしかに
0999マジレスさん (ワッチョイ 213c-Z3Zk)
垢版 |
2023/08/10(木) 09:11:18.80ID:3PQVHzcj0
おわり
1000マジレスさん (ワッチョイ 213c-Z3Zk)
垢版 |
2023/08/10(木) 09:12:02.99ID:3PQVHzcj0
はい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 270日 14時間 36分 7秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況