>>413
あくまで私(素人)の考えでは、450万全額弁済出来れば執行猶予がつきそうな気がします
でも、弁済・示談は出来てないんですよね、弁護士は弁済のことを何か言いませんでした?
また、被害者に対してなにかアクションはしませんでした?いくらか、弁済のためにお金は用意したのでしょうか?
論告求刑終わった後でも、滑り込みで一部被害弁済することで刑期に影響しそうな気もします。(でも金額と相手次第かな)