トップページ人生相談
1002コメント539KB

もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 105

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マジレスさん
垢版 |
2022/10/05(水) 15:18:27.22ID:2fLgTK51
★     ★★★★★★★★★★★★★     ★
       ★★★もの凄い誰かが★★★
           ★勢いで★
       ★★人生相談に答えます★★
★     ★★★★★★★★★★★★★     ★

        〓〓 心得之條 〓〓

一、相談者は予め状況を開示して下さい【年齢・性別必須】
     回答者の負担を軽減しましょう

一、此処は相談スレです、「死にます」等を禁じます

一、独り言・愚痴・感想文・つぶやき等は該当スレへ

一、回答者同士の論争は不要です、自制して下さい

一、人として、基本的な礼節は守りましょう

一、コンプライアンスを守りましょう

一、次スレは970付近で宣言してから立てて下さい
     お願い致します

★智慧を共有し、この人生が安息であることを願う★

〓前スレ〓

もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 104
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1645330929/
0649マジレスさん
垢版 |
2022/11/08(火) 17:38:19.04ID:lwlC/jAZ
>>645
バイトなんだから合わなきゃ辞めればいいやくらいの気持ちで頑張ってみたら?男性みんながそうじゃないんだなとか、女性ばかりでも必ずパワハラに遭うわけじゃないんだなとか印象が変わることもあるかもよ
他の人も言ってるけどあれも嫌これも嫌ってこれから生きていけない
あなたはバイト掛け持ちするくらい頑張れるんだから大丈夫だよ
0650マジレスさん
垢版 |
2022/11/08(火) 20:38:15.53ID:+hpMXzwd
>>643
年配の男の人は苦手なので‥はギリギリ理解されるかも?だけれど身長170cmてなフレーズを出したら(何か変な子だな)て思われるのがおちでしょね
身長とその男の人間性は関係ないでしょ
背の高い男は自分の身長のことは意識もしてるし、それが若い頃に有利に働いたことも実際にはあるだろうから、何がしかの優越感は持っこともあるだろうけど、それを威圧感として女性に出してくることはあまりないと思うんだけどな
むしろ、嫌な思いを経験してないから女性には優しい男のほうが多いような気がするんだけどな
女性で美人のほうがそうでない人(ごめんね)だけど素直な人が多いのと一緒だよ
それに、170cmなんて世間にはゴロゴロ居てるしそんなことを面接で言わないほうがいいです。
0651マジレスさん
垢版 |
2022/11/09(水) 01:47:35.53ID:IJy66REK
170の年配男性じゃなくて気をつけるのはまず酔っ払いでしょう
0652マジレスさん
垢版 |
2022/11/12(土) 06:49:46.63ID:lTKGiTTQ
40代男性です。
独身で資産つくって仕事は早期退職しました。
社会との接点を持たないで暮らしてるのですが、
たまにこんな孤立した生き方で良いのか不安になります。
社交場に通うような趣味を持った方が健康的なんですかね?
人付き合いが得意じゃないので気が進まないですが、
健康寿命は長くありたいですね。
あと何かおすすめの趣味とかあったら教えて下さい。
0653マジレスさん
垢版 |
2022/11/12(土) 06:57:25.94ID:WKE+L0kq
>>652
生き方は人それぞれだから好きにすればいいよ
普段どこでどういう暮らししてるのかわからないけど孤立や孤独が嫌になったら今の生活やめてもいいじゃん
週数回バイトでもしてみたら?
健康寿命ならランニングや筋トレは独りでもできるしピアノや絵画、プラモとか手先を使うような趣味もいいんじゃない
0654マジレスさん
垢版 |
2022/11/12(土) 10:44:58.30ID:mCD3y4+Y
オススメの趣味って本当にいい年こいた人なのかね
こんな選択肢があり過ぎる時代に性格も体力やら能力も住まいなども
分からない人に勧められるものなどない
結局それは○○だから出来ないとかXXなのでムズかしいとかってなるだけ
どうせヒマなんだから何か手っ取り早く出来そうなもんやればいい
なんせドラマ鑑賞だって部屋の模様替え整理整頓だって料理だって趣味になる
自治体のスポーツ会館でやってるプログラムに通うのも部活経験などなくて
体動かしかたわからない人には安いし手始めにいい
どうせ60代が多くそうじゃないのとか嫌だとかどうせいうだろうけどw 
高級スポクラのほうが若い人いるが
0655マジレスさん
垢版 |
2022/11/12(土) 11:32:13.87ID:oJ74q3SH
>>652
バイクいいですよ
日本の自然風土を再実感できます(車とは別世界の新体験)
計画を立てる事やドライブ中の危険察知で脳の老化を抑制できるそうな(散歩の拡張版)
日頃の体調管理や体力づくりに配慮するようにもなりますしね
0657マジレスさん
垢版 |
2022/11/12(土) 18:05:55.09ID:aIzdBM9A
すみません、質問です。
若いころイケててw女に困らなかった50代が40代の行き遅れのマジのデブスに
好意を持たれて、あうごとに絡まれたらどういう対応をしますか?
そのデブスとはある程度の利害関係あり、商売上の付き合い、そいつがいなくてもいいんだけどいなくなってくれない。「自分はもう女は卒業した」とか
「金ないし、病気してるし」とキャンペーン張っても全く効果なし。自己肯定感が以上に強い。付き合ってるというか遊んでる女はいるけど
そんなこと言ったら、女にデブスが何をするかわからない。とにかくパワフル。
どなたかお願いします。
0658マジレスさん
垢版 |
2022/11/12(土) 20:18:55.83ID:l1YlCSTo
質問です
31歳女性です
実父に対してどうしても嫌悪感があります
父和娘である私のことを大事にしてくれているのは伝わるのですが、どこか女として見られてる気がしてならないです

・小学生高学年の時、この頃自分専用の部屋がなく寝室は親と一緒でした
ふと深夜目が覚めると何故か上半身のパジャマのボタンが全て外されていて、完全に胸がはだけていました
自分で外した記憶もなく、寝相で自然とはだけたにしては不自然で、おぼろげに自分に覆いかぶさるような父を見たような、気のせいのような、よく覚えていない記憶があります
これは一度だけであります
・20代半ばの頃、お風呂に入る時、脱衣所で父と鉢合わせになりバツが悪そうな顔で父が脱衣所を出た事があります
その時は何もなかったけど、それ以降、「お前も色気が出てきたな」とか、母がいる前で「一回胸を触らせてくれ」と冗談なのか本気なのか分からない事を言われた事があります

頻度は多くはないのですが、父が私を好いてくれてるのは分かるのですが、その好意が娘としてではなく、女として見られてる気がして気持ち悪いです
父親が年頃の娘に対して「胸を触らせてくれ」なんて冗談でも言うのでしょうか

これらの出来事が頭から離れず父に対しては嫌悪感が強いです
考えすぎでしょうか
0659マジレスさん
垢版 |
2022/11/12(土) 22:23:09.29ID:aIzdBM9A
>>658
ここの住人じゃないけど、考えすぎじゃないと思うよ。
娘を大切に考えているならば「胸さわらせろ」なんて言わないね。
お父さんは父親の部分より男の部分が強い人なんだと思うよ、それは母親やってる女にもいるし。全ての親が100パー親かというと
そうじゃない人もいるわけで、どういう考えで生きてるのかで子供に対する態度も決まるし。
残念ながらお父さんは性欲が強い人でそれを第一にする人なんかもね。だから一緒に住まないほうがいいし
これからも警戒して付き合った方がいいよ。悲しいよな、そんな事考えなきゃいけないなんてさ。
でもいろんな逆境のなかで生きてる人多いしね。自分の親はこういう親なんだと割り切って
深く考えずに生きた方がいいと思うよ。
0660マジレスさん
垢版 |
2022/11/12(土) 23:14:33.41ID:l1YlCSTo
>>659
返信ありがとうございます

やはり普通じゃないですよね
母親の前で「胸触らせてくれ」は私もドン引きで母親も「やめて!」と言ってたのを覚えてます
幼い子供が実父に性的虐待受けてたニュースも見るので現実的に実の娘であっても性的な目で見る父親が存在するとはいえ、自分の父親がそうであってほしくなかったです
特に母親の前でそんな事を口に出すのやめてほしかった‥

今は一人暮らしをしていて顔を合わせる機会は減ったけど、コロナ禍で私の事を気に掛けてくれる姿勢はあるものの、どこか娘ではなく女として見られてる気がしてやはり嫌悪感がありますね
父親も私があまり自分を好いてない事に気づいてると思います
私も母親とは自然と態度が違ってると思うので

これまで通り、少し距離を置きつつ割り切って接していこうと思います
ありがとうございました
0661マジレスさん
垢版 |
2022/11/12(土) 23:21:23.78ID:xooiL0oM
>>657
彼女できたに方向転換

または良い人ぶるのを辞めろ
0662マジレスさん
垢版 |
2022/11/12(土) 23:23:33.57ID:xooiL0oM
>>652
趣味始めるのは良いと思うけど、平日の昼間なんかに行くと親世代~55歳以降が主流です
そういうほうが可愛がられる可能性はあるから、人付き合い苦手には良いかもだけど。
金あっても全然楽しそうじゃないね
あとは軽いバイトでもしてください
0664マジレスさん
垢版 |
2022/11/13(日) 02:52:31.58ID:JzxinyIb
>>652
>人付き合いが得意じゃないので気が進まないですが
気の進まないことはやらないほうがいい。無理してもうまくいかないよ。
趣味は自分の好きな事やればいいじゃん。好きなことしていけばその途中で
副産物として人とのかかわりができたりすることもあるからさ。
お釈迦様の言葉に「愚かな友と行くよりも一人黙って進め」というのがあります。
多分、目標がないから悩んでるんだろうね。
野菜つくりとか、資格とるとかさ、無心になって出来ることしてたら
色々雑多なこと気にならなくなると思うけどね。40から勉強して50で医者になった人もいるしね。
集中できる目標を持つといいんじゃないかな?
0665マジレスさん
垢版 |
2022/11/13(日) 20:55:53.80ID:VNtxA4nQ
身内が詐欺師に騙されてお金を払い続けてます。
詐欺なんだから支払いやめて警察に被害届出せと伝えたが、詐欺じゃないと言い張り、今回お金を払えば一週間後に十倍になって返ってくるんだから、と払い続けてます。
約束の一週間後になっても当然1円も支払われませんが、詐欺師から手続きに時間がかかってるだけだと伝えられて信じてしまい、その後もお金を払って期日になっても支払われずまた支払って…というのを繰り返してます。
警察に問い合わせたら、被害届は本人しか出せないし、本人に騙されたという認識がないと被害届受理しないと言われました。
こういう場合どうすればいいですか?
0666マジレスさん
垢版 |
2022/11/13(日) 22:06:04.49ID:JzxinyIb
>>665
難しいなあ。騙されたと思って京都の安井金毘羅に祈願に行くのはどう?
霊験あらたかだよ。知り合いは子供が連れてきた相手が気に入らないけど
結婚するといってきかなくなったんで、困り果てて安井天満宮に縁切り祈願に行ったんだよ
そうしたら翌日に別れたそうだよ。「なんかどうでもよくなった、、、」とか言って。
その詐欺師と身内の縁切りを頼めば?それ以外思いつかない。
0667マジレスさん
垢版 |
2022/11/13(日) 22:07:25.14ID:JzxinyIb
✕安井天満宮
〇安井金毘羅様

  失礼しました。
0668マジレスさん
垢版 |
2022/11/13(日) 22:17:52.37ID:yf8zq2xb
身内なら金を引き出せないようにすれば良い

あと頭おかしくなってるから病院にでも行けば
0669マジレスさん
垢版 |
2022/11/13(日) 22:24:23.70ID:JzxinyIb
>>665
そうだわ、家裁に相談して成年後見人をつけるといいよ。
そうしたらその身内はお金動かせなくなるから。

でも京都の安井金毘羅様は本当におすすめ。
0670マジレスさん
垢版 |
2022/11/15(火) 02:13:09.08ID:NCe4xy3h
イライラして心が落ち着かないので相談お願いします

私 51歳 女 娘 13歳
私の姉の誕生日だったので娘と2人でお祝いに行きました。そこで娘が小学校の担任から酷い扱いを受けていたことを初めて知りました。娘から「そういえば」と話し始めました。
5年生の時の担任が特定の生徒だけを叱りつけていたようです。その特定の子に入っていたと。たとえば授業中にプリントをしなさいと言われサクサクと進めたら怒鳴られ教科書や筆箱を廊下に投げつけられたそうです。なぜその日帰ってきた時に言わなかったかと聞いたら「もしかしたら自分が何か悪い事をしてしまったのかもしれないと思ったから」との事でした。しかしフッと思い出したけど何も悪いことしてないんじゃ無い?と思い話したそうです。この件について当時のお友達に確認してみたところ、誰が見ても先生がとても理不尽な事を言っていた、あれは本当に酷かったとの事でした。また林間学校があったのですが、班分けをするときに妙にバランスの悪いグループを組まされていました。叱られグループ4人と他8人×3でした。トイレ掃除はは叱られグループがやると決められたそうです。

担任の先生と話すことはあまり無かったのですが、思い返すといくつかの違和感があったことを思い出しました。詳しくは書きませんが「このタイミングでそんな事する?」「おめでたい事なのに悪いことのように言う」などありました。

娘の性格は真面目でおとなしい子です。掃除も一生懸命やるし宿題忘れなどもありません。成績も30人いたら5番目から7番目くらいでした。低学年時の先生達からは「優しくみんなに接してくれるので助かっています」と可愛がっていただいていました。叱られグループの他の子は1人は頭が良い故の口煩さが目立つ子でした。あと2人は軽度な支援が必要な子たちです。

もう2年も経っておりこの担任は別の学校へ異動しています。そこで相談なのですが、異動先の小学校に苦情を言いたいと思うのですがどう思われますか?謝罪を求めたいと思っていますが今更ですかね...?また支援が必要な子に対してはあからさまな差別だと思っています。教育委員会に報告してやりたい気持ちです。
0671マジレスさん
垢版 |
2022/11/15(火) 07:48:01.26ID:ZsKShssn
コミュニケーション能力は高ければ高いほど良いんですか?
コミュニケーション能力が高過ぎることで起きる弊害はどんなことが考えられますか?
コミュニケーション能力を解説した名著を教えて下さい。
私がなぜコミュニケーション能力低いかは、相手の気持ちがわからないんですよね。
苦笑いなのか本心で笑ってるのかが分からない。
絶対的な会話経験が少ないことが原因でしょうか?
私に何が足りないのですか?
皆さんコミュニケーション能力を高めるために日々どんな努力をしてるんですか?
0672マジレスさん
垢版 |
2022/11/15(火) 09:19:58.87ID:KrH7D2V6
>>670
2年たって、確かな証拠はあるのでしょうか?
子供の言うことは時間がたったら、脳内補正もあるかもしれないし
もういいんじゃないですか。
確かな証拠が何かあったら、考えてみてもいいかもしれませんが、それがないならやめといたほうがいいと思います。
0673マジレスさん
垢版 |
2022/11/15(火) 09:43:11.35ID:UsNpjVtN
今高2の16 女です。
病気で休学して留年確定しました。
来年新しいクラスに馴染めるアドバイスあったらください!!!!
0674マジレスさん
垢版 |
2022/11/15(火) 10:27:58.05ID:NCe4xy3h
>>672
返信ありがとうございます

クラス全員の前でやられたので皆ハッキリと覚えているそうです。普段怒られることがない娘が泣くほど理不尽な事を言われたのは強烈な印象だったようです。また書いていませんが他にもエピソードがありそれも全てクラス全員の前でやられています。やはりもう遅いですかね?今まで関わってきた先生方からこのような態度を取られたことが一度も無いのでなぜ我が子がこのような目にあわなければいけなかったのかと今更はらわたが煮えくりかえる思いでいます。

きっと我が子は何かが気に入らなかったんだろうと思いますが、あからさまな差別行為も行っていたらしいのできっと今でもどこかの学校でおとなしい子や支援を必要としている子に嫌がらせをしているのではないか、2度とそんな気が起こらないようにしてやりたい、と言う気持ちでいっぱいです。
0675マジレスさん
垢版 |
2022/11/15(火) 15:30:36.12ID:VT7aLtmP
>>673
そういう子がいた。
大人しくて静かな子だったけど
真面目で勉強できてたから一目置かれてたな。
遊び人グループも普通に接してたな。
結局人は中身を見てるからね。勉強頑張れば?
予習はきちんとしていくとか。
0676マジレスさん
垢版 |
2022/11/15(火) 17:35:47.34ID:UsNpjVtN
>>675
勉強は休学してから体調よい日はやってましたがもっと頑張ろうと思いました!!!!返信ありがとうございます!!!!とてもタメになりました!!!!
0677マジレスさん
垢版 |
2022/11/15(火) 18:15:30.60ID:R8WGDd/C
>>674
今更?
娘さんがそれがトラウマで支障が出てる、今でもその先生の文句を言ってるならともかく、「そういえば」の話で出てきたようなこと。
強く生きてるんだから良しとしましょう
若い時はそんなの逐一思い出してるほど暇じゃない、大抵の健全な子は未来を見ています
ほとんどあんたのエゴじゃん
娘さんがあなたのような粘着質にならないことを願うわ
0678マジレスさん
垢版 |
2022/11/15(火) 18:17:09.27ID:R8WGDd/C
その程度なら理不尽な目にあわないまま大人になるよりマシ
0679マジレスさん
垢版 |
2022/11/15(火) 20:01:37.39ID:VT7aLtmP
>>671
>コミュニケーション能力は高ければ高いほど良いんですか?
、、、とは思いません。表だけで生きても化けの皮剥がれますから。
名著知りませんし、あるとは思えません。
そんな本読むよりも、あなたの考えすぎなところを良くした方がいいんじゃないですか?
コミュニケーション能力にこだわりすぎてるのがちょっと。。。
0680マジレスさん
垢版 |
2022/11/15(火) 22:33:20.43ID:ajbcRCaz
>>678
そうなんだよね
この先色々なことがあるけど自分でなんとかスルーする反逆するなど
とにかく自分で乗り越えなければいけない
こういうことってたまにはあるよね 何かショーもない人いるよねって精神でいられるほうがいい
いちいちトラウマになってもう何も出来ませんなんてことにならなくて良かったよ
何かあれば力になるからねって言っておくのは良いが
0681マジレスさん
垢版 |
2022/11/16(水) 00:04:40.35ID:HJSU0wOA
>>674
つい最近のことならまだしも、今からそれを言って 話しが大事になって。。
それを最後まで闘い続ける気力ありますか? 結果がどうであれ責任とれますか? 真実なんて片側の(この場合は生徒川の意見)だけではわかりませんよ。 それにもし、その教師が人間性に問題のある人ならもうかかわらないほうが無難!て考え方もあります。
場合によっては、真実が明らかになった時に娘さんの心に傷をつけてしまうことがあるかもしれないし。
他の方も言ってるように「そういえば」とのことですから、これから以降は何があっても、すぐに親であるあなたに言うように!と娘さんにきちんと伝えておいて、これ以降はその話題を家庭内でも触れないようにしたほうがいいのでは?
もうすでに、当時の友達に聞いてみたとのことで、ある程度 あなたの行動は子供達の中で噂になってるかもです。

私ならもうしません。
時間がたちすぎてるし。
したところで、得るものもあまりないし個人的な恨みを買う恐れもあります。
0682マジレスさん
垢版 |
2022/11/16(水) 15:51:34.40ID:MjeiqTYw
私は常に自由度の高い方を選択して生きてきました。
束縛が嫌いなんです。
なので世帯は独身です。
結婚してパートナーと暮らすことは自由が奪われる方向に作用するので。
自由には責任が付いて回るといいますし、私は自分で決めたことだから納得してるんですが、ふと思ったことで、
なんで私が束縛を嫌い自由を求めるかというと責任を負いたくないからなのか?と思いました。
自由度が高いので責任からも逃れられるんですよね。
私は無責任な人間なんですか?
私は責任感は強くはないけどそれなりにあって、何事にも真面目に取り組んできたつもり。
しかし独身を選んだのは家族の人生の責任を負いたくないからなのか?と自問しました。
どうなんですかね?
考えがまとまってなくて申し訳ないんですが、アドバイスください。
0683マジレスさん
垢版 |
2022/11/16(水) 16:44:11.91ID:8fahsE3v
>>682
そういう理屈についてこと細かく考えてる時点で、そもそも結婚したいと強く思える人に出会っていないということ
この人と一緒に生きていきたい!っていうのは本能的なものなので、理屈云々は後づけです
なので、あなたが考えてる自由とか責任とかそういうのは些末なことです
本当に心から好きな人が出来ると、どんな障害でも乗り越えるぞって人間は思うように出来ているので
要するにあなたはそういう人に出会っていないってこと
0684マジレスさん
垢版 |
2022/11/16(水) 16:57:58.68ID:MjeiqTYw
>>683
んーそれは違うかな
勿論皆が皆そうではないし、むしろそういう人は少ないんじゃないの。
本能じゃなくて深く考えずに周りがそうだから自分もそうしてるだけかと。
0685マジレスさん
垢版 |
2022/11/16(水) 18:23:50.75ID:M4+PMErA
>>682
自分で選んだんならそれでいいんじゃないの?
何で今更「私は無責任な人間なんですか?」とか人にきくわけ?
褒めてもらいたいの?
世の中によくいる「私が一番、私が最高」って思いこんでる
勘違いド厚かましいオバサンのうちの一人だと早く気づけば?
ほんとこんな迷惑なおばさん多いよね〜このごろwww
0686マジレスさん
垢版 |
2022/11/16(水) 18:29:26.05ID:y9W9bGLl
そもそもたいして他人に興味関心もないのだろう
単身世帯ってことは親や兄弟とも離れているのだろう
惚れっぽい人やら恋愛好きが言う本当に好きな人に出会ってないとかも
他人に関心がない人は一生会うことはないと思うよ
心から好きとか言っても数年後どころか数カ月後には別れてたりするし
恋愛の基本は思い込みや勘違いだと思うw
それに勢いがつくと結婚に至るが10年以上経ってからこんな人だと思わなかったってなったりする
そこまでは楽しく暮らせたのなら他人との共同生活経験ってのは悪くはないけどね
責任と言っても大人の社会人同士ならお互い様なのだし
たまにしょーもないのやトラブルメ-カーやら依存的な人もいるがそういうの選ぶのは個人の趣味だし
0687マジレスさん
垢版 |
2022/11/16(水) 18:50:44.49ID:oYqqVRQa
670です
時間が経ち、書き込みしたときはカッカしていましたがもう落ち着きました

特に>>681の責任はとれますか?に考えさせられました。娘にされたことは時間を戻せるわけでもないのでもうどうしようも無い。でも今も嫌がらせを続けているならこれ以上被害者を出したくないと思い教育委員会に「特定の子を差別しています。過去に支援が必要な子にしています。現在もしていないか調査をお願いします」と連絡しようか迷っていました。でももう我が家はあの人とは関わることも無いでしょうしやめておきます。すべて胸にスッと入りました。感謝します。ありがとうございました!
 
>>677
途中まで「そうか、そうだな。良い事書いてくれる人だな」と思ってみてましたが最後二行でビックリ!w あんたって・・w でもありがと
 
>>678
そうですよね!そう思って娘のことフォローしていきます。ありがとうございました!
0688マジレスさん
垢版 |
2022/11/16(水) 18:52:13.35ID:MjeiqTYw
>>685
つまらない回答は要らないんで

もっと相談者に寄り添う回答をお願いします。
敵意むき出しだと参考にしようがないし、無意味なんで
0689マジレスさん
垢版 |
2022/11/16(水) 19:18:29.31ID:8fahsE3v
>>686
横レスですが、自分が好きになった人は後にも先にも幼馴染みだけです
結婚もして幸せだったんですけど、DVで泣く泣く別れました
でも今でもまだ好きな気持ちはあるし、死ぬまで好きでいると思います
DVまでされてなぜ?と人に不思議がられますけど、理屈じゃないんです
とにかく本能が求めちゃうんですよね
見た目とか、仕草とか、生き方とか、その全てがピタッとはまったというかなんというか
DVさえなければパーフェクトでした
0690マジレスさん
垢版 |
2022/11/16(水) 19:19:52.81ID:/m8O/N2U
うつ病持ちの看護師です。
相談は、新しい職場を選ぶのにはどちらが良いかというものです。

1) 看護学校、非常勤講師、時給2200円
こちらは今年3月まで働いていたところです。辞めた理由は看護実習のあるときだけ仕事で、
実習がないときは仕事もなく、下手をすると3ヶ月も空いて、アルバイトをしたほどです。
個人事業主扱いになるので保険もありません。
やりがいや、したい仕事はこちらです。教育は天職だと思いました。2年半勤めました。
うつ病については誰にも話してません。

2) 老人ホーム、正社員、時給1000円
こちらは安定しているのと、障害者枠雇用なので安心して働けることです。もちろんうつ病についてはオープンにしてます。
仕事に魅力はそれほどありません。

うつ病については、現在精神症状はありません。うつ病が軽快してから大学院に行ったほどです。
ただ睡眠時間が長いこと。普段は10時間、休みの日は12時間眠らないと疲れがとれません。
それと手足の震えがあることです。震え止めの薬を試したことがありましたがどれも効果ありませんでした。
手の震えは初対面の人にも指摘されます。

1) と2)どちらの仕事が向いているでしょうか?
0691マジレスさん
垢版 |
2022/11/16(水) 19:24:42.70ID:8w+0OHFd
よほど純粋なら問題ないが、
なるべくそれは避けてほしいかなあ。
イジメ側が。
0692マジレスさん
垢版 |
2022/11/16(水) 19:27:04.30ID:8w+0OHFd
670
イジメられ側が、とも言える。
どうなるかわかってんだろう。
0694マジレスさん
垢版 |
2022/11/16(水) 19:32:26.46ID:8w+0OHFd
むしろ、
攻撃か守りのどちらかをした方が、好転する。
0696マジレスさん
垢版 |
2022/11/16(水) 19:58:21.39ID:8w+0OHFd
(2)は、性格は明るそうですよね。
0698マジレスさん
垢版 |
2022/11/16(水) 20:03:33.55ID:8w+0OHFd
(1)は、インパクトありそうですよね。
嫌いではないが。
0699マジレスさん
垢版 |
2022/11/16(水) 20:06:59.66ID:M4+PMErA
>>688 ウザイばーさんきもいわw
周りの人から煙たがられてるの少しは気づけよ迷惑バーさん。
自分の期待通りじゃないと人をくさす嫌われ者。
「私は凄い、私は最高の」メンヘラバーさん、どぶ川で顔洗ってろよ。
0700マジレスさん
垢版 |
2022/11/16(水) 20:09:01.64ID:M4+PMErA
「私は無責任な人間なんですか?」wwwwww

  バカじゃねえの?
0701マジレスさん
垢版 |
2022/11/16(水) 20:26:04.55ID:8w+0OHFd
攻撃と守り両方なのに、無責任じゃない人間は、
手痛い失敗かなあ。
0702マジレスさん
垢版 |
2022/11/16(水) 20:42:44.32ID:8w+0OHFd
>>682
685が正しいならば、
自由度が高い方が、恋愛したり結婚したり次世代がいる。
0703マジレスさん
垢版 |
2022/11/16(水) 21:33:02.39ID:8PpPRZYL
友達のことで相談させてください。
私→三十代、既婚、現在妊活中
友達→同い年、最近彼氏と別れた

友達は結婚願望こそあるようなのですが、最近父親の方に色々問題があることがわかってきたんです。
ざっと話してもらっただけでも
・友達が学生の時に定年退職、脚が悪いので通院以外どこも出掛けられない(友達の家はエレベーターなし四階)
・料理中にコンロの火をつけたまま昼寝して危うく火事になりかける
・味噌汁が飲みたいと言うから奥さんが作ったのにいらないと言い、古くなったから棄てたら怒る

・数日間は平気で風呂に入らない、入る気になっても脱衣途中で嫌になってパンツ一丁で玄関で寝転ぶ
・自分でラジオの音を上げたことを忘れて奥さんになんでこんなうるさいんだと怒鳴る

などです。
この話は全て友達自ら相談してきたものではなく、私がなんとなく「ご家族はコロナとか平気?」と聞いた際に、「いやお父さんが大変でさ〜」と話してくれたものです。なのであまり重要に捉えてはなさそうなのですが、私的にはかなりやばい感じがします。

友達とは1〜2ヶ月に1回の頻度で会って、お互いの趣味である漫画やゲームの話をしたりしていますが、もっと今後の人生をしっかり考えるべきだと諭した方がいいのでしょうか?
それとも私といる時くらいは、家庭での苦労を忘れられるよう楽しいだけの時間を過ごせるようにすべきでしょうか?
婚活サイトの登録を勧めましたがあまり乗り気でなく、旦那に独身の友人に「こんな子いるけどどう?」と聞いてもらったりしていますがうまくいきません。
0704マジレスさん
垢版 |
2022/11/16(水) 21:36:34.13ID:8PpPRZYL
すみません、性別書き忘れましたが双方ともに女です。
また父親の問題だけでなく、母親が韓国人(これは好きになれば関係ないと思いますが、人によっては高い壁かも?)
日本にいる叔父が既に他界しているので近くに頼れる男手がいない、などの問題点もあります。
0705マジレスさん
垢版 |
2022/11/16(水) 22:08:17.16ID:t1gsE5t3
>>704
まずご友人は彼氏が欲しいから紹介してくれとか結婚したいから紹介してくれなんて頼んでないんだよね?
結婚願望こそあるようなのですが~ってその歯切れの悪さ、あなたが誘導尋問したかまぁそのうちしたいとは思ってるよくらいの気持ちなんじゃないの?
家庭環境のことまで踏み込んで勝手に気を揉んで 、ハッキリ言ってあなたお節介だよ
0706マジレスさん
垢版 |
2022/11/16(水) 22:13:01.00ID:jQOHTfmR
>>705 途中で送っちゃった
たまに会う程度で漫画やゲームの話をするような距離の友達に今後の人生考えた方がいいよなんて言うの本当に失礼だよ
「あなたって悩みがなさそうでいいよね」と同類の失礼さ
0707マジレスさん
垢版 |
2022/11/16(水) 22:25:47.23ID:8PpPRZYL
私の旦那の友達とか紹介してほしい、は友達から言ってきました。
高校生の頃からの付き合いなのでもう15年以上の付き合いになります。
高校生の頃から人を好きになりやすく、「将来は絶対結婚したい」と話してはいました。
ただ私にはそれに見合う行動をしていないよつに見えるので「結婚願望はあるよう」という書き方になりました。

1〜2ヶ月に1回会うことを「たまに」と表現することは人それぞれなので特に何も言いませんが、以前は元カレの愚痴などもよく話してました。
0708マジレスさん
垢版 |
2022/11/16(水) 23:34:22.94ID:y9W9bGLl
本人がどんな意見でも他者から見てどうか知って今後を考えたいってわけじゃないなら
余計なお世話
このようなことを言って来る人ですらなかなか現実を受け入れずキレたり泣いたり面倒
紹介もぜひとも誰かってのがないなら仕方がないことだし
事情アリなら事情アリ同士で探してくっつくのがいい
あまり紹介なんかしないほうがいいよ
こういう元カレのことまですいぶんと知ってるような人が間にいるのもそもそも嫌な人は嫌だね
個人的にはもう何があっても絶対に拒否
よっぽど依存的で過去まで良く知ってる間にいる人にグチ垂らしまくり
ケンカするたびにどうすればいいか聞き出しその通りにしてみたいなのがいたらいいかもしれない
0709マジレスさん
垢版 |
2022/11/17(木) 09:14:54.49ID:vo/x/+YC
15回目だ。
また、奪った。
悪質な攻撃行動だ。
0710マジレスさん
垢版 |
2022/11/17(木) 09:14:55.50ID:vo/x/+YC
15回目だ。
また、奪った。
悪質な攻撃行動だ。
0711マジレスさん
垢版 |
2022/11/17(木) 09:57:17.99ID:XQpTrHfd
失礼、そうならないように留意お願いいたします。
0712マジレスさん
垢版 |
2022/11/17(木) 15:29:24.48ID:IlGvAaWW
部長1人、社員3人、派遣3人の職場で、今悩んでいます
私は社員の真ん中の立場にいる
この四月に転勤してきた
悩みの種なのが私のすぐ上の奴
ミーティングの司会を奴がしていて、私を紹介すべき時にすっ飛ばして終わらせたことからもう災いは始まっていた
朝や帰りの挨拶は私からするが、向こうは絶対に無視
それだけならまだ我慢できるけど、主要な仕事はすべて私をすっ飛ばす
たとえば検査が必要な作業は、普通は社員同士で行うはずだが、私の下の奴かもしくは派遣の誰かとやっていて私だけ除け者
もともと人手が少ないので、私が居合わせれば突発的な事務作業も私がやって当然だが、奴が気づけば私から取り上げてしまうので、何も関わらないことになる
文書を回したり、報告したりで、なにかとそいつの判断を仰がないことには仕事が進まない日常に半年間反吐が出るほど嫌気がさしてるし、なんの指摘もなく文書が私の机に投げ込まれてることもあり、どこがダメなのかすぐにはわからないのでさんざん考えることになるが、それも無駄
下の奴はかなり前からいてなんでも知ってるわけで、歳はひと回りも違うが先輩なわけなので、私は学びたいのになんでも先にやってしまって覚えられない
0713マジレスさん
垢版 |
2022/11/17(木) 17:23:42.34ID:gbzKrJD/
>>712
無視、ハブ、仕事を奪う、これらはパワハラだよ
ハラスメントの相談窓口に相談してみなよ
0714マジレスさん
垢版 |
2022/11/17(木) 17:35:28.58ID:gbzKrJD/
途中送信した

指示しない、仕事を教えない、無意味又は単純作業しかさせない、これらもパワハラに該当する
上司や同僚達からされた事や貴方の心情(困る、疲れた、辛い等)をできるだけ細かく、日時や状況と誰から何をされたか、詳細を記録して残しておく
今迄のパワハラも思い出せる限り記録しておく
どんな行為がパワハラに該当するか、わからなければガイドラインやパワハラ定義など調べて
0715マジレスさん
垢版 |
2022/11/17(木) 18:41:32.69ID:cPbdBo52
初書き込みです
会社の後輩で好きな子がいます。
何度かご飯はサシでいってるのですが、直接的なアプローチやデートにも誘えず、もやもやしたまま毎日過ごしてる自分に嫌気が差して…

他の人に取られる前になりふり構わずいくべきでしょうか?
0717マジレスさん
垢版 |
2022/11/17(木) 20:07:36.55ID:R/MfuycE
30代女、会社員、独身です

昨年患ったうつが再発、考え事ができない、3行以上の文が読めない、会話のテンポについていけなくなり、仕事が捗りません
議事録を作成するのが得意でしたが、全然できなくなりました

このままだと仕事が山積みになり続けるのでなんとかしたいのですが、どういった対策があるでしょうか?
今考えているのは(ほとんど考えが纏まらないのですが)、上司に相談しタスクの洗い出しを一緒にしてもらうことです

上司やメンバーに迷惑をかけたくないです
ほとんど仕事が進まず焦りと憂鬱感ばかりありますです
0718マジレスさん
垢版 |
2022/11/17(木) 20:08:08.37ID:kbzWy9Ay
ゴミ箱
0720マジレスさん
垢版 |
2022/11/17(木) 20:59:31.59ID:UyW5ZirU
>>715
その子を好きになったのは、魅力的な部分を感じたからでしょ?
そしたら、他の誰かも同じこと考えててもおかしくない!
誰かに取られる前にトライだよ!
サシでご飯行ってるなら、トライしてもいいと思うな
男らしく「キミのことが好きです。真面目な気持ちです。」とか言えよ。
0721マジレスさん
垢版 |
2022/11/17(木) 21:04:05.81ID:UyW5ZirU
職場の恋愛はよっぽどのことがない限り、基本はご法度なんだけれど
そんなこともふまえた上で、告白しろよ!
それを言えないなら、あんたの気持ちは本物ではない。
0723マジレスさん
垢版 |
2022/11/17(木) 22:43:32.17ID:0nnyMfbg
19歳女です
とある複数の班に分かれている部活の班長をしています。イラストの活動をしています。
元々、積極的に活動する人の少ない班であり、自分以外は積極的な活動はしていませんでした。元々、ガチ勢は少なく、課題の量が多い人がほとんどだからです。
自分以外に任せる人がいないということで班長をしてますが、全く活動を全うできていません。イラストライト勢が楽しいと思うにはどんな活動をすればいいのかがわかりません。会議も何をすればいいのかわかりません。いつもグダグダになります。
新しく入った人も飽きてすぐにやめていってしまいます。残っているのは元々絵を描いている人たちだけです。
より良い部活にするためには、自分をどう変えればいいでしょうか。
0724マジレスさん
垢版 |
2022/11/17(木) 23:12:47.96ID:AD4Ku83h
>>717
タスク処理何かどーでも良いから、鬱である事をかくさず上司に相談。
0725マジレスさん
垢版 |
2022/11/17(木) 23:19:38.34ID:AD4Ku83h
>>723
目標作れば?ネットに作品だして評価して貰うなり
0726マジレスさん
垢版 |
2022/11/17(木) 23:35:06.44ID:Hx6+kV+O
>>725 目標ですか……
確かに考えてみれば部活で必要な要素ですね
一応、コミケで部誌を作ったりしてますが、他に何か目標を作って見ます
0727マジレスさん
垢版 |
2022/11/18(金) 00:24:43.68ID:LpjeWZug
コミュ障を治したい。
今まで人と話をしてこなかったために上手に話ができない。
どう話ができないかというと、、
1、話が文節ごとに、えっと、と言ってしまう。
2、話が起承転結でまとまらない。
3、相手がうまくいい感じに質問してくれるとうまく話せるけど、自分が主体で会話をコントロールできない

対策、
1、朗読をする
2、発声練習をする
3、できるだけ自分から話し掛ける

3ができれば向上しそうなんですけどあんまり機会がないので、どうしたら治るかアドバイスください
0728マジレスさん
垢版 |
2022/11/18(金) 00:52:37.37ID:4o+oK2XA
>>727
めっちゃがんばっててえらい!
普段どんな趣味や生活してるのかわからないけど相手が手にしてるものとか服とか軽く褒めるのをきっかけにするのが入りやすいかも
関係性にもよるけど「その服いいねーめっちゃ似合ってる」みたいなのから入って「自分全然服とかわからなくて〜おしゃれでうらやましい」とかなんとか
話し下手なら途中で「ごめんね話あんまり上手じゃなくて」ってあくまで軽く断り入れるといいよ
割とマジで若すぎないデリヘル呼んで練習するのもいいと思う
0729マジレスさん
垢版 |
2022/11/18(金) 10:35:53.62ID:AXEoOmpd
出たよw隙あらば風俗すすめるヤツ
ちなみにアホみたいに服とかほめるのもオススメしない(結構ムカつくw)
軽薄なイメージのチャラいヤツがする分にはいいんだけどね
新聞とか雑誌とか声を出して読んで練習するのは良いね
というか一体誰と話す前提なんだ?
大学とか専門学校に言ってて同年代の人たちと教員なのか
働いてて職場関係なのか趣味のサークルにでも入ったので頑張りたいのか
3は自分から挨拶 相手が愛想良いようなら
急に寒くなりましたねー などと付け加える練習がいい
次はあまりにも寒くて昨日は暖房つけちゃいましたよとか冬用コート出しちゃいましたなど
もう一言行こう
老弱男女全般行けるご挨拶的な会話なので
ご近所さんだろうが場所や相手が変わっても大丈夫
0730マジレスさん
垢版 |
2022/11/18(金) 13:26:23.96ID:hTjm8yK1
誉められて結構むかつくような変な人のアドバイスを真に受けるかよ
0731マジレスさん
垢版 |
2022/11/18(金) 18:27:08.59ID:8knRwEH7
>>712
古典的な話で、
確かに、検査技術には限界がある。
だから、あなたの暴言ではなく、相手の暴言を聞く。
女性が反吐を出しますか?
それはそれでリスクがある。
何を主張したい?
0732マジレスさん
垢版 |
2022/11/18(金) 18:38:14.83ID:8knRwEH7
>>712
あなたの主訴は、
番号ごとの数値差なのではないか?
0733マジレスさん
垢版 |
2022/11/18(金) 18:54:07.51ID:8knRwEH7
>>712
そもそも、
作業が不要な検査の組織が、もともとの原因じゃないですよね?

あなたがたは、
最も悪質なもの、つまり本来の原因を、なぜ攻めないのか?
そこをスルーし、被害者を執拗に攻撃している。
0734マジレスさん
垢版 |
2022/11/18(金) 18:57:23.86ID:8knRwEH7
>>712
主張が厳密じゃなく、
多くのいじめられ被害者が発生している。
だから、そこなんだ。
0735マジレスさん
垢版 |
2022/11/18(金) 19:02:26.07ID:8knRwEH7
>>712
もっとも悪質なものを放置して、
まともな人だけを執拗に追いつめている。
執拗すぎて、間違いましたでは許されないほど、
悪質なレベルに達している。
0736マジレスさん
垢版 |
2022/11/18(金) 19:29:22.60ID:8knRwEH7
>>712
番号ごとの数値差を調べれば、事足りる。
最も悪質なもの=本来の原因は、安心などではなく、
悪化のリスクなのではないか?
0737マジレスさん
垢版 |
2022/11/18(金) 20:10:32.05ID:8knRwEH7
>>712
仕事なんかどうでも良くて、
あなたは、毎日同じような行動なんですか?
0738マジレスさん
垢版 |
2022/11/18(金) 20:22:00.70ID:8knRwEH7
>>712
仕事がどうでも良くなくて、元に戻りたいなら、
毎日同じ行動をしたと証明するか、
毎日同じ行動した場合の変化を予想できている必要がある。
0739マジレスさん
垢版 |
2022/11/18(金) 20:27:09.79ID:wEN7ppuj
また出てるのかキチガイ
毎日NGするのがメンドイよ
0740マジレスさん
垢版 |
2022/11/18(金) 21:23:07.70ID:2/KYzC1R
>>707
長文なだけで何の相談なのか不明瞭なんだけど、こういうこと?

親が認知症?だか知らんけど、なんかやばそうだから私は早く結婚したほうがいいと思うんだけど、母親も韓国人だし本人も口だけであまり行動してないみたいだけど、私はどうしたら良い?


・余計なお世話
・紹介するのは良いことだと思う
0741田中
垢版 |
2022/11/18(金) 22:52:55.56ID:gxaoDUNX
付き合ってと言われまぁ当時いい人で関わりやすい!と思ってたから付き合ったら、結局は別の子(1)が好きで遊びだったと言われ別れたあと、普通に関わってはいたんだけど別の子(1)が振ったらしくて、俺の事好きなやつが好きだから、と言われ復縁要請。挙句に飛び降りたとか言って俺の事嫌いになったでしょ?ブロックしなよとか言われて完全に縁切った。そしたら本垢はブロックしてるから裏垢の方にまた絡もってメッセージ来たんだけどどうしたらいいのかな?
0742マジレスさん
垢版 |
2022/11/18(金) 22:53:39.82ID:mCBK4J3D
30代自営業女、年収は高くは無いです。どなたかに相談したくて、吐き出したくて書かせて頂きます。
13歳離れた男性から結婚を前提に付き合いたいと言って頂いているんです、年上でしたら私は良いのですが年下でして、一緒にいたら楽しいですし、可愛いい方ではあります、私もいつか誰かと結婚出来たらいいなと思ってはいたんすが20代で来年就職のまだ若い男の子です。
将来の事、年齢差のこと、私が自営業で不安定なこと、私が低学歴な事、人から彼がどう思われるかなど心配だらけでその事を彼に伝えてもどうにか説得してきます、

女性の方が長生きだから長く一緒にいられる、歳をとれば歳の差なんかきにならない、見た目が先に老けても自分は気にしない自営業で不安定なら自分が公務員になる(本当になりました)

など、彼の事は好きだとおもいます、ですが未来ある、こんないい人が私で後悔しないのか、兎に角心配で不安でいい返事は一向に出来ません。

何かアドバイスをいただけないでしょうか、人の意見が聞きたいです

10年ぶりにスレ書き込んだので板違ったらすみません
0743マジレスさん
垢版 |
2022/11/18(金) 23:40:25.64ID:qAg4GpVC
>>742
あなたのために安定的な公務員になったという行動力を発揮したことを考えると、彼にとっての幸せはあなたと一緒になるということで間違いないです
歳の差とかは確かに障害ではありますが、今のあなたたち二人にとっては一緒になることが一番幸せであると思います。
現実になるかならないかの悲観的な将来を憂えて今という幸せな可能性を潰してしまう生き方は後悔の種になると思います。
彼は言葉だけでなく、公務員になったという行動力を示してくれたわけですから、あなたも早く決断しないと子供も間に合わなくなるかもしれませんよ
幸せがすぐそこにあるのにぐずぐずしてたらもう二度とチャンスは来ないかもしれませんよ
0744マジレスさん
垢版 |
2022/11/18(金) 23:47:22.64ID:LpjeWZug
既婚女性を好きになりました。
無理なのは分かってるし、禁断だからこそ余計に好きになる。
向こうからしたら全く気はないですね。
気がないからこそ、気軽に服装を褒めてきたり、満面の笑みで見つめたりしてきよるんですよ。
それが辛い。
いっそ嫌われた方が嬉しい。
告白して意識させて距離を置いてもらう方が良いですか?
時間が解決しますか?
どうしたら忘れられるか、仕事も身が入らないほど深刻です。
お願いします。
0745マジレスさん
垢版 |
2022/11/19(土) 00:57:30.79ID:bu15H6Ey
>>744
先ずはコミュ障直して、それから告白でもしてみたら。
0746マジレスさん
垢版 |
2022/11/19(土) 01:01:29.60ID:+7miCMDe
>>742
難しい問題です。
姉さん女房(死語?)を持つ身としてひとつだけ確実に言えるのは、「こんないい人が私で後悔しないのか」と考えるのはナンセンスだということです。
それはあなたには年齢差を補って余りある魅力があるからです。
(ちなみに私のカミさんも「なんでお前なの?」と周囲から散々言われたようです。)

問題は実年齢差ではありません。
来年就職であれば、これからその方はとてつもなく変化します。
そのときに、今と同じように愛情を持ち続けていられるか?
そこが重要と思います。

つまり、うまくいくか否かは彼の気持ちではなく、あなたの気持ち次第と思われます。

ちなみに我が家は紆余曲折ありながらもなんとかうまくやっています。
年の差に関わらず、離婚危機など何度でも訪れることは想定しておくべきと思われます。
0747マジレスさん
垢版 |
2022/11/19(土) 01:09:27.24ID:+7miCMDe
>>742

補足します。
私が結婚した時勢と違い、30代であればよい出会いや結婚のチャンスはこれから何度でもあります。

進むのも引くのも勇気がいりますね。

くれぐれも後悔だけはしない道を歩んでいただきたいとは思います。
0748マジレスさん
垢版 |
2022/11/19(土) 01:22:53.07ID:+7miCMDe
>>727

1.私は「えっと」と言われても気にしない。
2.別に起承転結がなくても良いのでは。
  会話に毎回オチを付ける必要はないらしいですよ。

なんとなく、きれいに、美しく話そうとしすぎている印象を受けます。
対人関係で必要なのは誠実さとか真摯さなので。

会話べたなのになぜか言いたいことがよく伝わって好印象を受けるという人もいます。
一度その見本を見る機会があればよいのですが・・・
0749マジレスさん
垢版 |
2022/11/19(土) 01:48:26.09ID:YZ7/qODO
10代女です。
家庭環境がとても悪く虐待もされていて精神的に病んでしまって身体面でも不調が続くようになり今年に入ってから半年ほど入院していました。
今は支援団体から支援を受けてなんとか自立生活を始めることが出来ました。
自立生活を始められたのは良いのですが、発達障害があり虐待を受けていたのもあり精神に疾患があり、バイトを他の人のようにできません。
入院していた時に金銭面で困ってしまい、知人にお金を借りたのですが、バイトがあまり出来ないので生活するので精一杯で返済する余裕がありません。
知人には状況も説明していて最初は納得してくれていたのですが、最近になって返済して余ったお金で生活するのが普通だ。と言われてしまい、催促されていて相手の言っている事が正しいのは分かっているのですが本当に余裕がありません。
虐待が無くなって少しは普通の生活に近付けるかと思ったのに、生きるのがすごくしんどいです。
どうしたらいいのでしょうか…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています