>>63
ご意見ありがとうございます。
私が娘のことを分かってあげられていなかったことが、よくわかりました。
自分の都合で子供をコントロールした気になっていたようです。

言葉で言ったから親としての務めを果たしているかのように錯覚していて、
娘と本気で向き合ってこなかったと思い知りました。

>寂しかったからとか、誰かに構ってもらいたかったからとか、そんな理由ですね。
何か悩みや事情があるのかもしれません。
それを知る努力をすることから始めたいと思います。

>>64
元々、小学生のころから長男に比べると覇気がなかったのですが、
中学1年の後半ぐらいから顕著になってきました。
不登校というわけではなく、何か月か置きに数日連続で「しんどい」と言う事がありました。
最近は、遅刻しても急いで学校に行くこともなく、余裕をもって家を出たはずなのに
学校から来てませんがどうしましたか?という連絡がきたこともありました。
その日は数分だけ遅れたということでしたが・・・

学校の成績も非常に悪くなっており(10点台とかです)、先日そのことでも話し合いをしたところの翌日の出来事です。
反抗期の一種なのかと安易に考えていたところはあります。

>ネットで知り合った人と会うなと言ったのは、ネットを使うことが多かったからですか?
>それとも、何かのタイミングで教育として?
スマホを買い与えたのが中学1年の時ですが、そのタイミングで教育の一環として
ネットを使う時のルールを守ろうね、ということで言いました。
悪口を書き込んだりして他人を傷つけない、そして自分も傷つかないようにしようという趣旨です。