X



トップページ人生相談
569コメント331KB

毒親というほど酷くはないが何かイビツな親子関係10

0001マジレスさん
垢版 |
2021/10/13(水) 05:34:13.71ID:XG5cwjJx
人生板でよく見かけるほど壮絶な親子関係ではないが
親が少し変でそれが毎日の生活の中でボディーブローのように
自分の心を蝕んでいる気がする

そんな人のためのスレです

重い親/過保護・過干渉の親/軽度の毒親/優しい虐待親/などを持つ【子供側の】人向け

※親の立場の人・普通の家庭で育った人の書き込みは禁止※

壮絶な虐待を受けている方は他の毒親関連スレへ

前スレ
毒親というほど酷くはないが何かイビツな親子関係9
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1562919973/
0405マジレスさん
垢版 |
2023/09/21(木) 15:32:49.28ID:rqY7e8S5
推薦図書
 
 「本当の自分」がわかる心理学 すべての悩みを解決する鍵は自分の中にある
 
 セルフケアの道具箱 ストレスと上手につきあう100のワーク
 自分でできるスキーマ療法ワークブック Book1
 自分でできるスキーマ療法ワークブック Book2

 性格を変えるための認知行動療法ノート 幼少期のトラウマが消え去る

 加藤諦三先生の本全般

 岡田尊司先生の本全般
0406マジレスさん
垢版 |
2023/09/24(日) 07:54:02.76ID:Bi9hZVbe
子供を肯定する言葉は全く出てこないのに
自信を失わせる言葉は信じられないくらいどんどん出てくるし
レパートリーも豊富

応援したり肯定すべき場面では、「わからない」の一点張り
ちょっとでも失敗や理想からズレると
バーーーッと自信を失わせる否定の言葉が出てくる
「やらないほうが良かったよね」とか
0407マジレスさん
垢版 |
2023/09/24(日) 08:07:10.09ID:Bi9hZVbe
親が自分自身をわざと否定して、子供に優しい言葉をかけさせるように誘導してくるのがしんどい

こっちには絶対自信を失わせる言葉しかかけないのに
0408マジレスさん
垢版 |
2023/09/24(日) 09:19:26.12ID:WDJx3g07
>子供を肯定する言葉は全く出てこないのに
自信を失わせる言葉は信じられないくらいどんどん出てくるし
レパートリーも豊富
全く同じ。深くえぐってズタズタに切り刻むような言葉が
これでもかこれでもかとスラスラ出てくる。

誘導は親子逆転だからでしょ。
0409マジレスさん
垢版 |
2023/09/24(日) 13:00:26.58ID:MRVTJARC
>>406>>408
「やらない方が良かったよね」って私もよく言われた
それも「もう○○しないこと!」とか「もうやめな!」って強めの口調で仕切るように言ってくるからしんどかった
ちょっと結果が良くなかったからって、いちいちこっちの行動を全否定しなくてもいいのに…
精神削ってくるのうまいよね

「わからない」もよく言われたし、機械的で嫌だったな
自信失わせる言葉が豊富なのもわかる
何かと「そうじゃなくて!!」って遮ってきて、否定するのが快感で仕方ないのかってレベル
でも自分が少しでも否定されると発狂するんだよねw
総じて気持ち悪い
0410マジレスさん
垢版 |
2023/09/24(日) 13:11:26.10ID:MRVTJARC
小さなことでも、楽しみに続けてきたことや前向きにやってみたことを全否定されるのって辛いこと
せっかくの意欲も削がれてしまった
親にやめろって言われたからやめるって不本意だけど、本当にダメージ負わされたのだからどうしようもない

誰かが「夢や目標を叶えたい」って話で、よく「親に反対された程度でやり辛くなるならその程度の気持ちなんでしょ」っていう説教を見るけど理解できない
確かに、誰にどんなに反対されても押し切る気持ちも大事なのはわかる
でも「否定されまくっても耐えられて当然でしょ」って人様に平然と言える神経はわからない
否定する側の人間なんだろうなと思ってしまう
0411マジレスさん
垢版 |
2023/09/24(日) 23:43:07.33ID:wO2vBE9M
>>406>>408
本当に一言一句同意だよ、子供を罵る言い方だけは死ぬまで変わらないと思う
受験とか就職転職などの肝心な時は子供に対して何も役に立たず知識もなく
子供が一人自分自身の努力で何とかクリアするしかなかった
それなのに失敗すると本当にボロクソ言うのよね
こっちだって1人でトライアンドエラーを重ねながら毎回試行錯誤してるのにさ
自分も兄弟も話さないけど感じ取っていることは同じだったのか、
進学や就職時にはほとんど親に相談しなかったな…
0412マジレスさん
垢版 |
2023/09/26(火) 20:08:06.72ID:M4u84Fpv
あるあるだと思うけど、呪いの言葉も多かった
「どうせうまくいかない」とか「失敗する」的なやつ
やる前から気分が落ちて実力を発揮できなくする
失敗は許さないって怒るタイプで、しくじると
「うまくいかないと思ってたよ」「失敗すると思ってたよ」と
つらかったな
0413マジレスさん
垢版 |
2023/09/27(水) 12:14:15.76ID:pRu5gI25
「相手は来て欲しくなかったんじゃないの?」とか
第三者の感情を捏造して否定してくる

普通に過ごして帰って来ただけなのに
なんで嫌な気持ちになること、不安を煽るようなこと言うんだろ

親自身は他人の気持ちがわかる、
他人にちゃんと配慮できてるって思ってマジでしんどい
0414マジレスさん
垢版 |
2023/09/27(水) 13:13:17.19ID:U2wYgiRo
>>413
死ぬほどわかる!!!
親が「あの人は頭が固いってウワサだし、あんたの言うことなんて受け入れないよ」
って言ってきたその対象の人に要件を話したらすんなり受け入れられて、親の捏造だったってわかったことがあった
よくそんなこと堂々とできるよね
勝手に自分好みに決めつけて、相手にもその第三者にも失礼だと思わないのかな

こちらを意思を持たない廃人にさせるために、あの手この手で妨害しようとしてくるのきしょすぎる
それも多分親の中では「子供を心配してのことだし、こっちは経験から色々わかるし」って超超自分ageな認識でしかないんだよね…きもいきもいきもい
0416マジレスさん
垢版 |
2023/09/28(木) 11:54:51.93ID:VLd1zAN5
>>414
すごいわかる
小さい頃、そんな感じで社会や周りの人の間違った情報を伝えてくるからすごい頭混乱したし、何回も足引っ張られた
大人になってやっとわかってきた
0417マジレスさん
垢版 |
2023/09/28(木) 20:57:47.44ID:BPc9pkFG
俺の事を心底見下してる癖にどうでもいい機械の使い方から老後の生活まで全部おんぶに抱っこしてもらいに来るのが本当ウザい
箸の持ち方一つまともに教えられず適当に集団にぶち込んだだけなのに献身的な孝行息子を期待されても困る
0418マジレスさん
垢版 |
2023/10/05(木) 18:12:10.54ID:cY80BUWZ
生活に不自由はしていないのですが、皆様から見てこれは毒親にあたるのでしょうか?
こちらの要望を聞いてくれることもあるので、毒まではいかないのでしょうか、自分では判断がつきません。
スレチでしたらこれ以上の書き込みはせず退出いたします。

・アラサー一人暮らし、現在無職(今年退職)
・給与通帳は親が管理、食費などのため月5万を現金で渡されている(在職中は1万〜2万)
 実家の生活費のためか、月10〜20万が引き出されている(数か月前に知った)
・冷凍した米(実家で余ったもの)や冷凍食品の差し入れはあった
・私自身は服をほとんど購入しないため、たまに親が「買ったから」とくれる
・スマホ通信費は親名義のファミリーパック
・再就職を機に少し遠く(同県隣市)への転居をしたいが強硬に反対される
 (気軽に買い物を頼んだり、通販の受け取りを頼めなくなるため)
・実家のローンの返済のあてにされている(了承した覚えなし)
・親の老後は私が同居して面倒を見ると決まっているらしい(本日初耳)
・「一緒に買い物行こう」と行くと、支払いはしてくれる

ずっともやもやしていたのですが、親の中で将来の同居は決定事項と聞いて怖くなってしまいました。
出費してくれているのだから、文句を言うのは私の我儘なのでしょうか。
他者視点での判断をお聞きしたいです。長文で申し訳ありません。
0419マジレスさん
垢版 |
2023/10/08(日) 21:10:55.34ID:vmLo3I+r
子供が楽しそうしてたり幸せそうにしてるのは嫌で、不利になるようなアドバイスしたり嫌味言って楽しい気持ちを削ぐ

でも子供には人一倍成功して欲しいっぽいのがしんどい
世間に自慢したり
親自身が自信がないから子供の出来栄えで自信を持ちたいっぽい

幸せにならないのに成功するなんて無理だし精神病む
小さい頃よくわかってなかったけど最近わかってきてげっそりしてる
兄弟は発達障害で出来が悪いからプレッシャーこっちにくるし
0420マジレスさん
垢版 |
2023/10/08(日) 21:15:56.08ID:vmLo3I+r
>>418
毒親だと思うよ
通帳は働いてない学生ならありえるけど、
自分で稼いだ社会人は自分で管理する
老後の同居強制も結婚できないし毒親だと思う
0421マジレスさん
垢版 |
2023/10/11(水) 08:11:34.83ID:8CbGdYjK
学費やら娯楽費やらお金は平均レベルに出してくれるけど
精神面では子供が親をケアする形になってるのが辛い

母親のパートの愚痴聞いて辛い気持ち受けとめなきゃいけなかったり
成績や結果で親を喜ばせなきゃいけなかったり

逆にちょっとでも学校の愚痴言うとあんたが悪いとか、ダメな子でがっかりみたいな反応される
お金は出すけど精神的サポートがゼロ、
というかこちらがサポートというかケアを一方的にしないといけないからゼロどころかマイナスになってるし精神病む
0422マジレスさん
垢版 |
2023/10/11(水) 12:27:30.14ID:tsoVwZ8+
>>421
わっかるー!
金は出すけどそのことをすげー威張られて恩着せがましい
尊敬できないよねそういう人って
学校の愚痴言ったらあんたが悪いって私も言われた!

親の方は愚痴マシーンみたいに、
同じ内容の愚痴を気が済むまでくどくど言ってきたり、
家族全員の愚痴や他人を下げる発言、テレビ見ながらの芸能人やキャスターの悪口とか延々と聞かされて、そのたびに否定せずに聞いてあげてたのに

こちらが辛いことがあって愚痴ると「その話は終了!」と突き放したり否定してくる
自分が同じことされたら絶対怒るくせに
それでいて「これだけは言っておくわ、自分がされて嫌なことは人にしない」とかめっちゃ偉そうにブーメラン発言振りかざしてくる矛盾が気持ち悪い
意味なんてなくて自分が有利になるために言ってるとしか思えない
0423マジレスさん
垢版 |
2023/10/11(水) 12:33:48.06ID:tsoVwZ8+
矛盾とか否定しまくってくるっていうおかしな点を指摘した時に、「いつの話よ!」ととぼけたり、屁理屈こねくり回して話をめちゃくちゃにする技術もすごい
そういうことに瞬時にかなり頭が回転するのびっくりする
父親の場合はキレて暴言吐いてモラハラ化するし
こうやっていつでも子供を言いくるめることができるから、自分らの発言に一貫性なくても恥じないし余裕なんだよね
上手いことこっちがおかしいことにしてくるから
もう二人共真人間の脳みそじゃない、異質
0424マジレスさん
垢版 |
2023/10/11(水) 13:53:35.87ID:8CbGdYjK
>>422
わかる…
その話は終了!は結構な頻度で言われた

親は愚痴かこうあるべきみたいな説教臭い暗い話ばかりなのに
こっちがちょっとでも愚痴とか暗い話すると
その話は終了!明るい話しようよ?とか言ってくる
絶対おかしい
0425マジレスさん
垢版 |
2023/10/12(木) 07:19:36.25ID:rhlx7zAB
子供が失敗したり期待と違うと露骨にガッカリしたり
嫌味言ったり塞ぎ込んだりする

でも子供が成功すると素直に喜んだり褒めないで
いやどっちでもいいと思ってたけどね~
子供の自由にやるのが一番だと思うよ?とか周りに言って
自由にやらせてるみたいな立場取り始める

失敗へのプレッシャーやストレスはすごいのに
成功しても報酬が全くないし
成功しても失敗しても不快な気持ちになるから精神病む
0426マジレスさん
垢版 |
2023/10/13(金) 14:02:23.21ID:tyXt6dJ/
家族みんなろくな趣味や気分転換が無くて
他人の趣味をバカにしたり笑ったりするくらいしか
楽しいって感じられないっぽいのがゲッソリする

スポーツと絵とか何でも自分の好きなものやればいいのに
自分の軸がないからそういうのでは楽しいって思えないっぽい

そんなこと下らないことでしか楽しいって感じられない精神性にゲッソリする
0427マジレスさん
垢版 |
2023/10/14(土) 23:15:15.66ID:+XpWt4ex
昔ながらの二世帯住宅で育った親って不満多いんだろうけど
子供にそれを押し付けないでほしい
母は不満と不安の塊 過干渉 父は無関心
私はバツイチの長男
もういい年だから再婚頑張れとお説教してくる
介護目当てなのが透けて見えてゲンナリ
考えが古臭いし スマホだめキャッシュカードだめ
疲れちゃった
0428マジレスさん
垢版 |
2023/10/17(火) 09:06:30.78ID:RtNuGBza
子供の意思を聞く前に
あの学校は良い悪い、この音楽は好き嫌いみたいに
親がジャッジするから自分の意思を伝えられなくなる

言っても否定されるだけだし
わざわざ嫌な思いするために言おうと思えない
この子はこれが好きなんだな、こう思ってるんだなって
ただ認めてほしいけど無理
子供の頃からそういう環境だから外でも自分の意思が言えなくて辛い
0429マジレスさん
垢版 |
2023/10/17(火) 09:10:18.51ID:RtNuGBza
万引きや暴力してるとか完全に悪いことなら
ハッキリダメって言ってもいいけど
ただの音楽の趣味とか学校選びとかで
いちいちジャッジしてくるのがしんどい
自信が持てなくなる
0430マジレスさん
垢版 |
2023/10/18(水) 20:18:25.75ID:GOJtvuh3
>>428
>言っても否定されるだけだし
>子供の頃からそういう環境だから外でも自分の意思が言えなくて辛い

わかる
家で意見や主張を封じられたり話の腰折られたりばかりされてきて、誰かの前じゃ思考停止するしかないような人間にされて
外でうまく立ち回れるわけないんだよね
嫌だと思っても合わせてしまうし何も言えないし
言いたいことを言葉にできない
言葉にするための脳が人前だと機能しないから

自己主張は悪っていうのが奥底にあるから、自分が何を感じてるのかさえ気づけないこともある
だけどそれが結局嫌だなってことなら確実に溜まっていくんだよね

本当に、損したり後からイライラすることばかり
一度そうなったらどんなに望んでももう修正できなかったから地獄
0431マジレスさん
垢版 |
2023/10/19(木) 13:53:35.92ID:W+IZqlk2
少しでも否定されるのが辛いって感覚になると、人の言うことを否定するのも罪悪感が湧くから余計に意見が言えなくなってしまう
「○○だよね」→「私は○○じゃない」
「Aでいい?」→「私はBがいい」
みたいなことも状況によっては言えなくなる
自分がされたくないことを人にできない
それで大分詰んでる
ちゃんと尊重されながら育ったらこうはならないんだろうね…
0432マジレスさん
垢版 |
2023/10/20(金) 09:58:00.37ID:6sYjXO7x
中学入学前に制服やら体操着やら採寸のために、中学の体育館に親と一緒に行く日があるんだけど
そこに母親といって、
体操着のジャージー 「M」サイズだろうと思ったら(身長160cmありました)
凄く大きな声で
【あんた、足短いから S ちがう? Mなんて足短いから長いんちがう?】と言い放たれた。
※当然同級生にまるきこえ
しかも、私は小学校6年の終わりに引っ越ししていたので、知らない子ばかり。

販売員のおねぇさんに「娘さんの身長なら Mでないと小さい」と哀れみの目でフォローされたのが辛かった。
0433マジレスさん
垢版 |
2023/10/20(金) 10:00:48.38ID:6sYjXO7x
↑思春期の時に、乳首の事(当時陥没していた)大声で言われたり、本当、デリカシーのかけらもない親。
0434マジレスさん
垢版 |
2023/10/25(水) 01:27:33.55ID:fObvSYON
やくざかおまえ? 熊田逮捕
0435マジレスさん
垢版 |
2023/10/25(水) 09:16:24.82ID:ycGJPWWe
私がレジャーとかで楽しそうにすると、それは好きじゃないとか
即否定されて楽しい気持ち潰してくるし
楽しんじゃいけない、幸せになっちゃいけないっていう癖がついてる

辛い方を選ばなければならない、幸せになっちゃいけないって
自己暗示がかかってて辛い
辛い思いする必要のない場面でも苦しい方を選んでしまったことが多い

この小さい頃からの暗示を消したいけど
なかなか消せなくてしんどい
0436マジレスさん
垢版 |
2023/10/25(水) 09:20:06.99ID:ycGJPWWe
私が辛い仕事とか、しんどい受験勉強とかしてると
親はイキイキして満足みたいな感じ
小さい頃からこういう環境だと自己暗示を消して
楽しんだり幸せになるのがすごい大変
0437マジレスさん
垢版 |
2023/10/25(水) 16:38:43.74ID:HefE+XXj
子供が幸せになったり、楽しんだりするのは嫌がるわりに
成功してほしいと思ってるのが無理ありすぎ

子供に成功してほしいのは世間の目が気になるから
良い学校、大企業、結婚して子供とか
世間ウケの良い要素だけやたらせかしてくるのがしんどい
0438マジレスさん
垢版 |
2023/10/25(水) 17:47:23.17ID:HefE+XXj
親が金や労力かけてるわりに全く子供の意思を聞いてないから
ことごとくズレてる

いらないゲーム機とかスポーツ用品とか
興味ないからいらないって言っても何万もするやつ買ってきたり

でも頑張って認めて欲しかったクラブ活動とかは
プロになれるわけじゃないから意味ないねとか言われて
本気でショックだった
ちゃんと伝えても子供の意思を聞かないから
一番傷つくこと言う
0439マジレスさん
垢版 |
2023/10/27(金) 16:37:43.61ID:0s9Y3x+K
やんちゃで遊んでばかりの子供に
遊ばないでまじめにやれってちゃんと言うのは子供のためだけど
言われなくても人一倍真面目で悩みやすい性格なのに
遊ぶな真面目にやれって繰り返し言われるから病む

子供の性格とか適正を何も見てないんだなと思うし
伝えても聞かないし
0440マジレスさん
垢版 |
2023/10/27(金) 16:46:07.86ID:0s9Y3x+K
親は自分の意見に自信がなくて、
世間や周りがどうしてるかばかり気にしてる

でも子育てに対してだけすごい自信があって
周りの意見も子育て本とかも全く無視で
これで間違いない!ってズレた接し方してくる
子供の頃将来の夢とか即否定で、親は自信満々だった
子育てに対してだけ間違った自信があるから困る
0441マジレスさん
垢版 |
2023/10/28(土) 16:03:37.42ID:RR4h2/vU
発達障害の兄弟と平等に扱われるのがしんどかった
子供を差別しない良い親!って自認みたいなんだけど
できる子に負荷かけてるだけで全然良い親じゃない

子どもにとっての良い親じゃなくて
世間から良い親っぽくみられる言動をしたがる感じ
0442マジレスさん
垢版 |
2023/10/29(日) 21:31:29.27ID:1q7YhtxF
>>428
>>430

全文激しく同意したし自分の言いたいのにぜんぜんうまく言えなかったことを言語化してもらえて助かった、感謝します。
すべての自分の気持ちや感情を親の気分で簡単に否定されてきたから子供のころから虚無でからっぽな人間だった。
自己主張しないし表情に感情が出ないから友人と遊ぶと必ず、今日楽しかった?と心配されたり気を遣われた。
0443マジレスさん
垢版 |
2023/11/01(水) 13:52:25.95ID:H0XKIm9Y
>>442
430です
ありがとう

言い返したくても違和感を言葉にするために考える心のゆとりがないよね
またしつこくピシャッて遮られるんだと思うと
何でただ話を聞くということをしてもらえないんだろうね
親自身も自分達が否定されることにはすごく敏感で異常なキレ方するのに否定しまくってくるの謎すぎるし、迷惑すぎる

少しでも否定されるのが辛いという弱小メンタルにされてしまうのも辛いし
長く過ごす家庭での親の返しが会話の参考にならないから、健全なコミュニケーションも学べないよね
0444マジレスさん
垢版 |
2023/11/02(木) 08:01:47.68ID:T7uJ6Q1w
>>443
親との会話がコミュニケーションの参考にならないのすごく同意です
嫌味、遠回しの否定、~ねばならないという説教
しか会話を知らない状態で学校で喋って嫌われたりした

周りの人見たり漫画や本で学んだりしたけど
自分自身でも話し方が不自然だなと思うしコミュニケーションが苦手
0445マジレスさん
垢版 |
2023/11/04(土) 07:14:33.73ID:9jU/i8kv
親は一般常識やマナーは何も教えてくれないし
学校で笑われたり怒られて知った

でも親に将来の夢とか言ったら
そんなのなれるわけないから!ってすごい不機嫌で怒られたから
言っちゃいけないことなのかと思ったら
学校でみんなニコニコ言ってるから頭混乱した

親の怒るポイントがおかしいから
怒られてたり外で周りを見て学んだけど
小さい頃からずっと頭が混乱してる
0446マジレスさん
垢版 |
2023/11/04(土) 07:18:41.12ID:9jU/i8kv
直感や要領が良い子はさっさと毒親捨てて
幸せな人生送れるし、それがベストなのはわかってるけど
要領良くないと上手くかわせなくて
まんまと足引っ張られてダメな人生になっちゃうから辛い
0447マジレスさん
垢版 |
2023/11/08(水) 08:24:56.08ID:WGZASclj
親が自分自身のことのときは
自分が悪くないときは謝る必要はないって十分わかってるのに
私のときは
悪くなくてもとにかく謝らないと!うちの子がすみません!って感じで
良いことしたし、私からも好かれてると思ってる
悪くないのに子供を信じず、悪いことにして好かれるわけないやろと思う

見てると、わざとやってるというより本当に無意識に
相手の気持ちがわからないんだなと思う
0448マジレスさん
垢版 |
2023/11/08(水) 17:37:17.03ID:WGZASclj
親に不快なこと言われてハッキリ注意したり怒ると
その後親が怪我したとか、血吐いたりするのがしんどい

わざと怪我してるんじゃなくて
無意識レベルでこれ以上攻撃されないように
傷ついてますアピールしてくるんだよね

こっちにはガンガン不快なこと言ってくるから
一方的に攻撃されるのがしんどい
最近はこっちも体調が悪いとかハッキリ言って
我慢して頑張らないようにしてる

何でわざわざ不快なこと言うのか意味不明でばかばかしい
0449マジレスさん
垢版 |
2023/11/12(日) 16:47:52.86ID:HvvoPCCy
親が「面倒なことになるぐらいなら子供が我慢したり苦しんでる方がマシ」だって思ってるのを感じ取った時が辛かったな
なら子供産まなきゃいいのに
しかも元はと言えば親が撒いた種なのに気分でバックれられたケースも何度もあったし

子供相手なら平気で責任感消せるし責任放棄できるんだよな
こっちがそれで苦しんでようが罪の意識なくて、ある程度は子供のために動いたんだからって自分に甘々の過大評価してる
自分が撒いた種だなんて考えもしない
楽でいいよね
0450マジレスさん
垢版 |
2023/11/14(火) 16:19:37.54ID:+roSH0Ht
>>449
すごいわかる
世間との面倒事は絶対避けるし、子供を我慢させる形でどうにかして押し切ろうとしてくる
私が気が強いタイプなら言い返せるけど、元々気が弱いタイプだから本当しんどい
こんなんで上手くいくわけないし結局毎回トラブルになる
0451マジレスさん
垢版 |
2023/11/16(木) 18:33:42.20ID:vYKDlnja
祖父は堅物で厳しい性格だったけど
そういう性格ゆえに会社で結構稼ぎが取れてたりメリットがあったけど
祖父の娘(うちの母)は専業主婦で厳しい堅物だから
マジで意味なくてしんどい

専業主婦の場合、家庭でガチガチに規律的にやっても家族のストレス与えるだけになってる
子供の気持ちを考えるとか皆無だから精神がやばい
0452マジレスさん
垢版 |
2023/11/18(土) 16:02:51.04ID:VlWxOED/
子供が親に「○○くんちはゲーム買ってもらったから僕も!」「××くんちは綺麗な家だから僕も!」って駄々こねるのはたまに見るけど、うちの場合逆

親が「○○さんちは良い学校受かったからうちも!」「××さんちは孫生まれたからうちも!」って小さい頃からずっとやられている
俺が駄々をこねたことはほとんど無い

「うちはうち、よそはよそ」って俺が親に伝えなきゃいけない立場でしんどい
0453マジレスさん
垢版 |
2023/11/20(月) 16:02:52.29ID:Wn4nvfpN
お金は普通に出してくれたけど
精神的味方になってくれたり相談できる家族が一人もいないから
明るくまともに育つとか相当難しい
0454マジレスさん
垢版 |
2023/11/21(火) 13:47:55.25ID:7dveu35h
将来の夢とか趣味とかは即否定で
「なれるわけない」「お金になるわけじゃないし意味ない」

でもいじめで辛かったときは
無理やりでも、できるできるってやらせようとしてくる

子供を応援してるし良い親だ!って自認してるんだけど
「子供の意志を尊重して伸ばす」じゃなくて「理不尽なことを無理やり我慢させる」ってことを応援だと思ってるから頭おかしい
0455マジレスさん
垢版 |
2023/11/22(水) 14:56:29.36ID:5+/R7X6k
親の中で「世間様から評価されること」が全てなんだよな
だから小さい頃から喋ってて違和感がある
子供の意思や気持ちという発想が全く無い
0457マジレスさん
垢版 |
2023/12/03(日) 20:10:17.61ID:Egm1CTUR
>>450
気が弱い辛さ本当にわかる
私は指図されたら従わないということがどうしてもできない性格
押しにすごく弱いし
どんなに嫌でも反射的に従ってしまう
だから親もつけ上がる
人に逆らえる人がすごく羨ましいし、嫉妬で気が狂うこともある
0458マジレスさん
垢版 |
2023/12/03(日) 20:11:26.13ID:Egm1CTUR
今日も温かい飲み物入れようとしたら親がいつものように割り込んできて、親の分を先に作れというから
がんばって自分優先しようとしてたけど結局ちょっとだけ親優先してしまった
こういうことが繰り返し起こって蓄積されるからストレスやばい

もちろんこんな小さなことだけじゃなくて、本当に人生を左右するような重大な選択の場面でも咄嗟に親優先してばかりいるから、
大損したり一生引きずるようなストレスをいくつも背負うことになってる
死にたいくらい辛いのに自殺もできない
0459マジレスさん
垢版 |
2023/12/06(水) 09:03:13.02ID:hUw71gmX
私が笑ったり楽しそうにすると
すぐ気分が下がるようなことを家族が言ってくる

世渡りとか、信頼関係とか、
基本的な人間関係はものすごい下手なのに
相手の楽しい気持ちを潰すのだけはすごい上手い
0460マジレスさん
垢版 |
2023/12/06(水) 09:08:17.79ID:hUw71gmX
相手が楽しそうにしているのは気に入らないけど
家族には成功してほしい、自分をサポートしてほしいという
無茶な発想が家族に蔓延しててしんどい
嫌がらせしたら成功するわけないだろ
0461マジレスさん
垢版 |
2023/12/06(水) 09:10:25.39ID:hUw71gmX
>>458
すごいわかる
一生もののストレス背負いまくってる
0462マジレスさん
垢版 |
2023/12/09(土) 09:45:58.97ID:w6vK7xYq
目が細いとか、私のコンプレックスを笑ってくるんだけど
0463マジレスさん
垢版 |
2023/12/09(土) 09:51:08.24ID:w6vK7xYq
目が細いとかコンプレックスを笑ってくるんだけど
嫌だからやめてって言っても
「私は目が細いことを嫌なことだと思ってないよ?」って意味不明な言い訳してくる

自分がどう感じるかじゃなくて、子供がどう感じるかが全てだし
子供の意思や気持ちという観点が欠落している
0464マジレスさん
垢版 |
2023/12/09(土) 10:24:10.86ID:w6vK7xYq
頭脳とか一般的な労働とかは普通なんだけど
うちの家族みんな対人関係とか感情面が障害があるレベルでおかしい
0465マジレスさん
垢版 |
2023/12/09(土) 19:50:22.93ID:mtvUJkrT
母親のことが気味悪い。
二人で外食したときに向かい合う席でプリンを食べることになって、
母は違うものを頼んだから一口食べていいよ。と先にスプーンで食べてもらい、自分は別のスプーンで反対側から食べ始めた。
途中でもう一口食べるか?と聞くと、さっき母が掬った場所じゃなく腕を伸ばしてあえて私が食べていた部分をスプーンで掬って食べた。
なんでさっき食べた場所じゃないんだと聞いたけど真顔で答えもせず。
どこを食べても同じ味なのになぜ人の口がついたところを食べたのか、実の親でも同性でも気持ち悪くて吐きそうなのを我慢して食べ終えた。
どういう理由があったのか考えてもわからない。気色が悪い。
0466マジレスさん
垢版 |
2023/12/10(日) 11:44:22.69ID:RCq+osbk
>>463
人の気持ちは考えられないからね
子供には何を言ってもいい 何を言っても許される
悪気がなければ悪くない 悪く取る方が悪いと思ってる
>>464
まともな人が段階を踏んで育てないと、正常には育たないらしい
0467マジレスさん
垢版 |
2023/12/10(日) 11:47:04.59ID:RCq+osbk
>>465
理解不能だからね 考えてもわからないはず
・時代・感覚の問題で、汚い・気持ち悪いという感覚が違う
・母親は、自分が産んだ子供=自分の一部みたいな感覚がある
・自分と他人の境界が曖昧→自分が掬った 子供が掬った に違いは感じてない
0468マジレスさん
垢版 |
2023/12/17(日) 19:35:38.82ID:HfI+vzga
どう考えても正当な主張をワガママ扱いされてたのが今思い出しても理解できない
8年も前のことだけど、失言してくる医者の通院をやめたいって言って何で全力で否定されなければいけなかったのか
否定されると思考が止まるから、何で?って聞けなかった
聞いたとしたら何て答えたんだろう?
でも想像するに、親が探した病院だったからまた新しい病院探すのめんどくさいとかの理由だろうけど
別にすぐ探さなければいけない状況ではなかったのに
それよりも、変な人に関わってダメージ受けたり、そういう人に金を払うのをやめたりすることが一番大事なのに

意味がわからない
そんなに子供の意思や感じ方ってゴミクズなんだね
子供が辛い思いしてる方がマシって平気で思える人間性なんだね
とにかくこっちがワガママ!ってことで終わらされるから話し合いなんて通じない
今は親と距離置いて変な病院は全部やめた
0469マジレスさん
垢版 |
2023/12/17(日) 19:40:17.63ID:HfI+vzga
こうして書いてみると、自信や自分を大切にするってことが本当に奪われていく環境だったなと思う
「自分の意見なんてゴミだ」って刷り込まれたら酷い目に遭ってばかりの生活になってしまう
親といたら顔色見ることばかりになって、自分の主張が正当だということに気づくことすらできない
0470マジレスさん
垢版 |
2023/12/22(金) 07:34:17.18ID:i272+LJb
少しでも反論すると親が不機嫌になったり激高するってやっぱ異常だよな
思ったことがあっても絶対に親を否定してはいけないから
普通の家庭なら「そんなこと言わないでよ」とか「そういうのやめてくれる?」って言えるし、実際言っても逆ギレされてない様子を見てびっくりしたこともある
うちでそんなことしたら犯罪者みたいに扱われるから言えない
対等じゃない
顔色見まくって何も言えない人間の完成
反論はものすごく悪いことって植え付けられるから外でも何も言えなくなって最悪
0471マジレスさん
垢版 |
2023/12/22(金) 07:45:52.32ID:i272+LJb
外でセクハラされても拒否できなかったのも親のせいだろうと思ってムカついてきた
生育環境で嫌なことを嫌って一切言わせてもらえなかったからじゃん
何かでセクハラされるシーンを見たらちゃんと全力で拒否してるしそれが普通なのに
嫌がらなかったら相手が図に乗ってエスカレートして酷い目に遭うのに
他のドクハラやモラハラでも、最初に微妙に嫌なことして嫌がらないか伺いながらエスカレートさせるのはみんな共通してる
大勢からまんまとターゲットにされまくってる
0472マジレスさん
垢版 |
2023/12/22(金) 07:46:52.55ID:i272+LJb
>>461
自分だけじゃないと思うと少し救われた
でも辛いよね…解放されたい
0473マジレスさん
垢版 |
2023/12/23(土) 13:55:39.46ID:BKh7VUCs
父親も別のことで「感じ悪い医者に行け」ってほざいてきやがった
今回は別に親が連れていくわけでもないのに
「あそこの医者は感じ悪いらしいよ」って言ったら「そんなん言ってもしゃーないやん」だって
こっちがワガママ扱いなわけ?
他にも病院いっぱいあるのにキチガイすぎる
両親揃ってサイコパス
雑に扱ってきすぎ舐めすぎ
逆に同じこと言われたら、どうなの?
イライラする
自分のことには超絶敏感なくせに、こっちの気持ちには共感性殺してる感じ、他の人に言わんこと言ってくる感じにハラワタ煮えくり返った

風呂の湯のことで毎年同じ話を繰り返ししてくるのもいい加減イラついてきたし死んで欲しい

変な病院は絶対行かないけど、それでは気が晴れない
雑に扱われたことにイライラする
親が怖くて言い返せないしイライラする
0474マジレスさん
垢版 |
2023/12/23(土) 13:57:33.08ID:BKh7VUCs
少し関わっただけでこんなに嫌な気持ちにさせられるの異常
血縁だから縁切れないし自殺もできないし地獄すぎる
0475マジレスさん
垢版 |
2023/12/24(日) 06:46:08.43ID:eXhIR5an
会話すると嫌がらせ受けるんだから、話しかけられたらその場から離れるとかすればいいのかな
でも完全には難しい
簡単なら悩んでない
とにかくこれ以上ストレスを受けたくない
具合悪くなって予定が丸潰れしてるから迷惑極まりない
とりあえず特定の話題で嫌がらせしてきた場合、以降その話題を出されたら全力無視で行くかな
難しいとは思う
0476マジレスさん
垢版 |
2024/01/09(火) 22:27:50.64ID:Xfp81DYn
クソ父からの嫌味思い出してイライラ
人として終わってるわ
0477マジレスさん
垢版 |
2024/01/12(金) 21:10:08.28ID:g7xO7/8q
いちいち言い方きつく否定してくるから怖い怖い
でも毒親じゃないからこっちがおかしいことにされる!
親2が「良い親なのに何言ってんだ?」って無条件にこちらを悪者にしてくる!
二重に怖い
0479マジレスさん
垢版 |
2024/01/19(金) 11:51:12.35ID:xxqWXA81
自分は悪くないって愚痴を親が必死に伝えてきて、「そうだよね相手が悪いよね」って同意してもらいたがる

でも子供が愚痴を言ったら即「こっちが悪いんじゃないの?」って100%こっちに原因があるみたいく誘導してくる

なんかわざとやってるというより、本当に相手の心がわからないんだなと思う
0480マジレスさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:00:04.33ID:xxqWXA81
親も「子供にために」ってお金や労力かけて、一生懸命やってるつもりなんだろうけど、ことごとくズレてる
私が全く望んでないことをお金や労力かけてやる

いらないって言ってるのに高額でも色々買ってくれたけど、一番大切なものはゴミと一緒に捨てられてすごいショックだった
0481マジレスさん
垢版 |
2024/01/20(土) 02:56:03.46ID:LBcePXDo
無能すぎる両親に心底ウンザリ
2人とも日本の事情を知らないし知ろうともしない
自分の信じたいものしか信じないで不都合な事実とは向き合おうとしない
おまけに人の話を聞かないし知ったかぶりで物を言う
自分の頭で考える能力がなくてテレビで言ってることを真に受ける
知識も能力もコネもないし人としても尊敬できない
そもそも俺の両親は80年代に何かの間違いで結婚できてしまったクチで、本来なら2人とも一生独身のはずだった
本来親になるべき人間ではなかったし、親の器でもなかったんだよ
こんなんなら在日の家系に生まれた方がマシだった
0482マジレスさん
垢版 |
2024/01/20(土) 08:19:27.40ID:nax8lD61
うちの家族、金銭面も普通だし、業務的な家事や労働だけなら問題ないんだけど、感情的なコミュニケーション能力とか人間関係が壊滅的

何が不快感を与えるのかとか、どうしたら好かれるのかとか全くわかってない
どうでもいいことを異常に気にするのに、言っちゃいけないこととか平気で言う
0483マジレスさん
垢版 |
2024/01/20(土) 20:15:46.83ID:5gnjDU5O
家庭でコミュニケーションを学べないから、漫画とか映画とかテレビでコミュニケーションを学んで学校に適応しなきゃいけないのがしんどかったしうまくいかなかった

リアルのコミュニケーションじゃないから今でもズレてるし不自然だと思う
0484マジレスさん
垢版 |
2024/01/22(月) 14:13:10.87ID:5L6oU6cK
毒親だって気づいたのがアラサーになってからだから、もう親も老人だし今さらおかしいところを伝えたとこで改善できないかし、こっちの人生もめちゃくちゃになったあとだから間に合わなくてしんどい

未成年の段階で正確に気づいて、親に指摘するとかトラブルを防ぐって難易度高すぎ
普通は親から教えてもらうことを子供側が教えなきゃいけないとか、人生の難易度高すぎる
0485マジレスさん
垢版 |
2024/01/22(月) 14:13:14.68ID:5L6oU6cK
毒親だって気づいたのがアラサーになってからだから、もう親も老人だし今さらおかしいところを伝えたとこで改善できないかし、こっちの人生もめちゃくちゃになったあとだから間に合わなくてしんどい

未成年の段階で正確に気づいて、親に指摘するとかトラブルを防ぐって難易度高すぎ
普通は親から教えてもらうことを子供側が教えなきゃいけないとか、人生の難易度高すぎる
0486マジレスさん
垢版 |
2024/01/22(月) 19:11:27.57ID:5L6oU6cK
友達にひどいこと言われて泣いたら、親に「相手の前で泣けるってことは信頼関係があるから良いことだよね!」って言われて辛かった

嫌がらせされて泣いたんだよ?良いことなわけないじゃん。本当に頭おかしい

友達に辛いことを相談して泣いたなら信頼関係があるけどさ、嫌がらせされて泣いてんだから苦しいだけに決まってんじゃん
まともな部分もあるけど、障害があるレベルでおかしい部分もある
0487マジレスさん
垢版 |
2024/01/22(月) 19:11:31.49ID:5L6oU6cK
友達にひどいこと言われて泣いたら、親に「相手の前で泣けるってことは信頼関係があるから良いことだよね!」って言われて辛かった

嫌がらせされて泣いたんだよ?良いことなわけないじゃん。本当に頭おかしい

友達に辛いことを相談して泣いたなら信頼関係があるけどさ、嫌がらせされて泣いてんだから苦しいだけに決まってんじゃん
まともな部分もあるけど、障害があるレベルでおかしい部分もある
0488マジレスさん
垢版 |
2024/01/23(火) 13:49:49.86ID:lV+OsvEw
うちの親、世間や近所からの評価を異常に気にしてそれが第一

子供が失敗すると、「子供に辛い思いをさせたくない幸せになってほしい」って感情じゃなくて、「どうしよう!?世間や近所からどう見られるんだろう!」ってのが一番
だから子供が苦しんでても、何が問題なの?って本気で思ってる
0489マジレスさん
垢版 |
2024/01/25(木) 20:11:53.20ID:qszTsUYh
結局こっちの幸せを考えてる訳じゃなくて見捨てられるのが怖いだけ
だからこっちが自立のための準備を始めると無意識のうちに妨害するような言動をとる
あの親からすれば俺が生涯独身のこどおじ(仕事はする)でいてくれるのが1番幸せなんだろうな
0490マジレスさん
垢版 |
2024/01/26(金) 08:44:43.69ID:Tm34vAz7
母親の束縛が強かった。
大学生になっても、飲み会では20時までに一度メールを入れないと電話がかかってくる。
外泊やオールは禁止。
友達の家に遊びに行くときは、日中でも親が知っていて信頼できると判断した子のみ。
バイトは飲食業禁止。塾講師かカウンター越しの接客業だけ。
一人暮らし禁止。などなど。

そんな母親が辛いと父親に訴えても「あなたが大人になって、母を怒らせないよう我慢して」と。

でも母は、趣味の集まりで飲み会に行けば一切連絡せず、
私と父が何時に帰ってくるのかと連絡しても
「飲み会中は携帯見れない」と言い訳し、帰宅は夜中。
ここ数年は、私が結婚したからか、友達と旅行にも行くようになった。

母が自由に楽しんでいると、私は腹立たしい。
なんで母は自由に遊べて、私はあんなに制限されたんだろうか。
母には私の目の届くところで、窮屈な人生を送ってほしい。
そんなことを思う私は歪んでいると思う。
0491マジレスさん
垢版 |
2024/01/27(土) 17:50:14.04ID:dM4ramVB
先月から無職になった息子です。もともと在宅のリモートワークに近い職だったので、実家住まいで父と母と暮らしてました。パワハラ気味の上司によって、精神崩壊してしまい療養中です。

その中で実家を見渡す心と時間の余裕ができたのですが、両親の仲が険悪です。

私は父に生活費を支えてもらったりもしており、母からは育ててもらってるので双方に感謝してもしきれません。ただ、喧嘩すると板挟みにされるのでどちらにも気を遣わないといけません。

喧嘩の原因は様々で、父のさりげない言動や行動に母の怒りが爆発すると言うものです。

毎日震えてます
0492マジレスさん
垢版 |
2024/01/27(土) 18:04:18.42ID:dM4ramVB
両親は、

父が母を愛してますが、母は父を愛していません。父は母が家を守るのは当たり前と思ってる人です。父はパソコンがわからないと、できないからとWordやエクセルの処理を母に任せています。最近は私にも少しずつ任せようとしてきました。私はいま無職なので手伝ってます。ですが、父はメールにデータだけ送ってきて短い文章で印刷しておいて、とか、調べておいてとしか言わないので、母にとってはストレスだろうなと思います。LINEやメールで一問一答みたいに、具体的に何ページを何部刷るのかとか、これはなんのデータなのかとかを時間を割いて聞かないといけませんし、父は返信が遅いので。

父は国家公務員でしたが出世できないと見切りをつけて自営業をやりました。母は、専業主婦でしたが、父が自営業を始めると手伝うようになりました。父は外に出て取引先と交渉し、母が家事をしながら書類を作成すると言うものです。

話はそれましたが、昔、両親は同じ職場で、母の方が出世が早かったらしいのですが、私が生まれて辞職したらしいです。父は子どもができたら、家に誰かいた方がいいと考えてたようです。

この昔は出世できたけど父に台無しにされた的なことを母は愚痴のように酒を飲んでは月に一度話してきます。働きたかったのかな?とも思いますし、そうなると私が生まれてきたことが足枷になったのか、それが愚痴になるほどのことなのかとも思います。

父は父で、家事は一切手伝ったことはありません。また周囲にはなぜか「息子を育てたのは嫁や」とマウントを取ってるそうです。確かに、養育費的なものは払ってくれました。実質、私を育ててたのは母親だったかと思います。
0493マジレスさん
垢版 |
2024/01/27(土) 18:13:41.22ID:dM4ramVB
父が職を辞したのは、そのほかにも精神的な病を患だまこともあります。上司との折り合いが悪く、ついに限界迎えたようです。
母にも相談しましたが、父は自分がこれ以上耐えきれないとして、自営業を立ち上げました。

ここから、父の困った趣味というか行動が目立つようになりました。

父は公務員を辞してから、しばらくして、方角?占いのようなものにハマりました。何月には北が良いとか、引っ越しの時は南が良いというアレです。

自分が守る分には問題ないと思うのですが、私にも方角について言い出してきます。

私は、全く信じてないので言うことは聞いてないのですが、母は嫌々付き合ってます。母は「旅行とか出先の場所とかが方角が悪くて変なことが起こるなんて言われたらいく気になるか?」とキレ気味に私にそう言い放ちました。確かに、私が旅行や日帰りで出るたびに、方角が良いだの悪いだのと毎回言われるのは、心理的に楽しめなくなったりしますので正直迷惑だなと思っております。

この方角のせいで、私と母の行動範囲はかなり狭められました。旅行だけならいいのですが、今はやめた仕事でも出張に行ったりすると、父は方角のことをいちいち説明しにきます。それで「思慮に欠ける、鬼かお前!仕事するなって言いたいのか!?」と喧嘩になったこともあります。

父は仕事上の出張では方角に従いません。しかし、悪い方角に行くと方角直しに一人で旅行するくらいです。

一番嫌だったケースは、私が高校生の頃でした。父が「今住んでるマンションは俺だけ方角が悪くなる。最悪死ぬ」と言い出し、1年間だけ一人暮らしをはじめました。私も母も、正直、それがどれだけ異常なことか、引っ越しと家賃をどうするつもりなのかと説得し続けました。しかし、父は単独引っ越しを強硬しました。

当時、高校受験を控えてたんですが、父が出て行った時、母が「お金どうするんだろ?」と漏らしてたことを覚えてます。
0494マジレスさん
垢版 |
2024/02/01(木) 02:14:21.57ID:Lun0Y+67
ごめん本当にキツいからチラ裏だけど吐かせてね

親の過干渉がしんどい
昔から厳しいな〜とは思ってたけど最近になってようやく周りが「お前の親おかしい」って言う意味がわかってきた
インフルなって仕事休んでても熱が下がったら「なんでまだ休んでるんだ!働け!」って怒鳴り散らすし
もう30半ばなのに、定期預金に入れてる自分の貯金も使わせてもらえないし
そのせいで洗濯機もボロボロなのに買い替えられないし
ちゃんと光熱費払ってんのにお風呂も毎日入らせてもらえないどころかマジ5日に1回くらいしか入れないし
あまりにもしんどくて2年くらい前に家を出たいって言ったら「そんなことを言う娘なんか要らん」っていわれて心折られた
生後半年程でネグレクトで風呂場に放置されてるとこを保護されたらしいから人に要らないといわれることが何より怖いのに、それをわかっていてほしかったのに一番の地雷踏み抜かれて大号泣して、傷つけられたのはこっちなのに部屋戻ってから「急になんで出ていきたいなんて」「パパが落ち込んでるよ」とかLINEよこすのまじで意味わからんかった
向こうはいくらて傷付けてくるくせにこっちが少しでも酷いこと言うと大騒ぎする
自信もつけさせてくれなかったよね 人が料理をしようとすれば「どうせ適当に焼いたりするだけでしょ」とか心底バカにしたような顔で言うし、裁縫苦手なりに可愛いがま口作りたくて頑張ろうとしたら「その完成図は無理だよ」とかいって9割手出してきて「ほらできたじゃん!」とかふざけんな できてねーんだわお前がやってんだわそれは
挙句自分のこと「私毒親だから」とかいうのも腹立つ 思ってないくせに
本当に嫌すぎてここ数日「なにか捕まるようなことをしたら家を出られるんじゃないか」って考えが離れなくてヤバい気がしてる
ものを盗むとか、なんか…なにしたらいいかわかんないけど 警察沙汰になればどうにかなるかもって思ってしまう
0495マジレスさん
垢版 |
2024/02/03(土) 09:15:34.13ID:6b7yxUWF
親自身のことは自分が有利になるように動けるし、
第三者のことも傷つけないように動けるのに
子供のことは子供が不利になるようにばかり動く

子供が謝る必要ないことで謝らせたり
辛い方向へ誘導したり、楽しいことや夢のあることは阻止してくる
そして自分は辛いアピールには余念がない
0496マジレスさん
垢版 |
2024/02/03(土) 12:54:57.36ID:uA6qmLXb
わかるわかる
第三者や他の家族親戚のことは大切にできるのに、こちらのことは蔑ろにしてくる
誰でも彼でも傷つけてるならまだしも、他の家族とグルになりながら自分だけが傷つけられてることが多いからダメージでかい
他の人なら絶対にこんな扱いされないのにと悲しくなる
両親ともにだからよりきつい

無駄に謝る感じ、やる気や楽しさを削ぐようなこと言われる、自分が辛いアピールも全部同じだ
わざわざ子供を産み落として何がしたかったんだろう…
昨日は父親からの嫌味がフラバしててきつかったな
他には言わないのにって
0497マジレスさん
垢版 |
2024/02/03(土) 17:11:22.16ID:EuKH63w8
>>495
>>496
きっと親もそうやって育てられたんだろうな
だからってもちろん許されるもんじゃないけど
なかなか根深いよね
0498マジレスさん
垢版 |
2024/02/10(土) 22:21:40.75ID:xALb2pyb
祖父母に高3半ば位まで育てられたから、今だに親父と距離を感じる
母親は寝たきりで親父が介護してる
帰省シーズンに帰省するとなんかピリピリ感じる
今後どうなるか不安…
0499マジレスさん
垢版 |
2024/02/25(日) 22:16:46.85ID:aGh9TH4Y
ニューゲームみたいに、あえて言うほどキモオタか?
野球釣りゴルフという三大おっさんが異様な雰囲気で楽しめるRPGがないの?
よめないなら
0500マジレスさん
垢版 |
2024/02/25(日) 22:17:53.96ID:G2F8klv+
>>142
ワッチなしが決定した人は馬鹿だ(相対的な失敗しかないやろ
0502マジレスさん
垢版 |
2024/02/25(日) 22:50:25.22ID:dWpt4/4H
>>68
焼失した可能性があるので、多分脳挫傷で死んだの❓ としたら、
マジで盆栽ぐらいか
盆栽はおっさんのJKアニメでやったんや?
0503マジレスさん
垢版 |
2024/02/25(日) 23:13:43.66ID:Sa5sojRS
原作時点で
葬祭信仰行事は、秩序を守る為にアイスタはマジでこんなに暑いんだ
0504マジレスさん
垢版 |
2024/02/27(火) 14:56:52.93ID:4Q2fqZ14
両親から、喜んでこっちがおかしいことにするかあしらってワガママ扱いするかされまくってきたからノイローゼ
何かあった時も、親にこぼせばどうせまたそんな対応されるんだと想像でもダメージ受ける二重苦
0505莉央
垢版 |
2024/02/29(木) 15:38:36.27ID:0Ng2eiFT
>>1
お前はおかんの買ってる服着てるキモすぎだろ三十路
親にはっきりとNOを突きつけないのは親の良いようにさせることを黙認しているということ
日本を良くするために本当にやっていこう
レスを投稿する