トップページ人生相談
1002コメント303KB

【認知症】もう限界です…その73【介護】ワッチョイ無し

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マジレスさん
垢版 |
2021/02/12(金) 08:53:39.47ID:MPqJ3gTI
質問、相談、体験談、アドバイスなど情報交換、あるいは介護疲れの愚痴でもOK。

sage進行。
「返事をしてあげたい」書込みに対して反応していきましょう。
不適切な書込みはスルー検定対象です。

こちらは「認知症」の介護で限界な日々を送る「主介護者であり家族」のスレッドです。
心の悲鳴をそっと吐露し明日を何とか生きましょう。
認知症の家族と良好な関係を保てている人には抵抗のある内容もあります。
書き込む前に流し読みをして、違和感を覚えたら移動して下さい。

※前スレ
【認知症】もう限界です…その72【介護】ワッチョイ無し
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1609174783/l50
0599マジレスさん
垢版 |
2021/03/14(日) 18:57:36.14ID:EIPICbLw
今日はやばかった
先日行った近所の美容室の記憶が残ってるのか
美容室のパーマの機械のスイッチを入れる仕事があるとか訳分からん事言い出した
止めようとしたら半泣きになって怒り狂い出して手に負えん

美容師さんが知り合いだから電話で言いくるめてくれたんで助かったけど
うちの中ならともかく他所に迷惑掛けるなんて勘弁してくれよ
0600マジレスさん
垢版 |
2021/03/14(日) 19:01:02.68ID:gzaAZ9CP
>>599
美容院の仕組みとしては言ってることは間違ってない
0601マジレスさん
垢版 |
2021/03/14(日) 20:39:53.35ID:zEpEwlmT
テレビで90歳だか元気ですげーしっかり人でてる
0602マジレスさん
垢版 |
2021/03/14(日) 21:12:06.44ID:HAhR3Jod
>>599
「あーそれね、今度はお店休みだからまた連絡しますって電話あったよ」って言って流してみたら納得して忘れてしまわないだろうか
うちもそういう事あって全力で止めてたら拗れる一方だったから一旦預かって保留スタイルにしたらちょっとマシになった
実際にない話に付き合ってると頭おかしくなりそうだけど
0604マジレスさん
垢版 |
2021/03/15(月) 00:16:06.87ID:mCF7ejQW
どうして自分の足が明らかに動かせないのに立てない事を認識できないのか
オムツどころか尿取りパッドまでしてるというただ一つの事を覚えてくれるだけでいいのにどうしてそれを覚えられずくだらん事はしっかり覚えてトイレトイレと呼び続けるのか
視界内に人がいないと、というかもはや起きた瞬間から大声でずーっと人を呼び続け喋り続けるがどうして家事等する事があると言って納得する?のにすぐまた大声で呼びだすのか
これで週一のデイサービスとかじゃよくありがとうと言ってくれますし大人しく楽しんでいましたよとか言われんだから意味がわからん
寝たきりだからまだマシなんだろうが家からこの声が消えるのは何年後なんだろう
0605マジレスさん
垢版 |
2021/03/15(月) 00:33:08.94ID:AJi+pR5r
デイ楽しんでるなら毎日行かせればいいのに
0606マジレスさん
垢版 |
2021/03/15(月) 03:42:46.97ID:3KjjNEov
デイから連絡あり、何かと思ったら利用者から一人感染者がでたので、まずは今週一週間は休みますとの事。うちの婆さん家にいると日中暇でしょうがないから困ったわ。
0607マジレスさん
垢版 |
2021/03/15(月) 03:47:26.12ID:J0/81c9V
何か生きてて楽しいことってある?
食事も美味しくないし、睡眠もまともに取れないし、何で生きてるんだろうって
この感じがもう2年くらい続いてるから普段は何も思わないんだけど
ふとこういうこと考え始めると、何か楽しいこと無いかなって欲求が湧いてくる
介護始まった時点でもう死んだも同然の人生なのい、まだ何かを求めている
0608マジレスさん
垢版 |
2021/03/15(月) 05:20:53.00ID:eNcSWnCk
>>607
介護にエネルギーを吸い取られただ自分自身が存在してるだけの日々
何か動くことも考えることさえしたくないのが本音かな

ゆっくり温泉にでも行ってのんびりしたいよ
0609マジレスさん
垢版 |
2021/03/15(月) 08:50:53.25ID:EyFG0CQ4
>>602
599だけどありがとう
今度おかしな事言い出したらそう言ってみるね
0610マジレスさん
垢版 |
2021/03/15(月) 09:08:39.43ID:Yi9zhwkz
デイ迎えの直前に、うんこ漏らすのやめーや…
朝からバタバタすぎてほんときついわ…疲れた
0611マジレスさん
垢版 |
2021/03/15(月) 09:28:53.83ID:uHDeXroV
夕方になるとお父さんとお母さんのところに行って手伝わないとかわいそう
おばあちゃんも困ってると繰り返して家から出て行こうとしてた頃、
「さっきお母さんから電話があって、今日は小雨が降って寒いし、農作業はやめたから
来なくていいって言われたよ」と伝えたら「電話持ってきて。私が確認するから」と
全然嘘が通用しなかったことがある
「フーン」とその場では納得してくれてもまたすぐに「お母さんのところに行かなきゃ」と言い出したり
0612マジレスさん
垢版 |
2021/03/15(月) 09:50:18.70ID:URPichKN
誰かタスケテ!!!!!
朝からションベン祭りでもうクタクタ・・・
着替え、食事、洗濯2回、床と絨毯の拭き掃除
朝9時半までにこれだけやった
0613マジレスさん
垢版 |
2021/03/15(月) 10:00:24.61ID:M9yuL2aS
生きる希望を失うとはこうも悲しいものか
本人にやる気が無い以上誰もどうもできん
75くらいで寝たきりになって、この家には絶望しかないわ
0614マジレスさん
垢版 |
2021/03/15(月) 10:28:10.77ID:c5mXr4kF
>>604
薬飲んでいないの?
家は騒ぎまくっていたのがメマリー処方されてからかなり落ち着いた
0615マジレスさん
垢版 |
2021/03/15(月) 10:49:57.86ID:GdfYTUCC
>>604
だいたい10年から20年後。
でも読む限り、かなり元気そうだね。
後者かな。
0616マジレスさん
垢版 |
2021/03/15(月) 10:51:59.52ID:GdfYTUCC
デイに行く直前のうんこ祭り、ションベン祭りはキツイよね
0618マジレスさん
垢版 |
2021/03/16(火) 01:37:13.52ID:bcxp+NUN
>>605
この前初めてショートステイ先見つかって一泊できたから希望がなくはないわ
帰ってきたあとぐったりとした感じで寝続けてたんでそれはそれで不安だけど

>>614
不穏時のお薬は貰ってるけど体に負担の少ないなるーいのだけしかくれなかったしそういうの出してもらえるんかな…

>>615
笑えんわ

やっぱどっかで愚痴吐き出すのって大事ね
みなさまがんば
0619マジレスさん
垢版 |
2021/03/16(火) 01:58:19.42ID:DDrGQIUw
妖怪のウンチってちゃんと固形?
それともグチャグチャ?
0620マジレスさん
垢版 |
2021/03/16(火) 08:28:55.42ID:w0p5QTZL
どちらかと言うとグチャグチャ系
だからうんこ祭りのときはたいへんだよ
掃除で2時間くらいかかる
0621マジレスさん
垢版 |
2021/03/16(火) 11:48:40.71ID:17w+DjI+
寝ションベン祭りで布団が汚くなった
        ↓
妖怪、「布団屋に行って買って来い」
        ↓
私、「あなたが改善に取り組まない限り、買っても数日後に同じことになる」
        ↓
妖怪、「あれはオシッコじゃなくてお茶をこぼした」
        ↓
私、「オシッコの臭いがプンプンするけど?」
        ↓
妖怪、「お前は小学5年生までおねしょしてた!」
        ↓
私、「へ?誰の話??」
        
会話になりません
0622マジレスさん
垢版 |
2021/03/16(火) 12:01:00.01ID:vG5ZCNH5
>>617
ほんとそれ…
お迎えの直前は本当やめてほしい
0623マジレスさん
垢版 |
2021/03/16(火) 12:02:11.95ID:/hMCSIK2
お茶とかなんでバレバレの嘘つくの?
嘘は泥棒のはじまりって知らない?
あー臭い臭い

とか追い込んでみて
0624マジレスさん
垢版 |
2021/03/16(火) 12:18:16.77ID:w0p5QTZL
『寝ションベン祭り』
新たなワードが加わったなw
0625マジレスさん
垢版 |
2021/03/16(火) 15:10:48.21ID:l0ZGBCYV
そんなこと書かれてもどうすることも出来ないから意味なし
0626マジレスさん
垢版 |
2021/03/16(火) 16:42:19.68ID:c/YBvrY7
暖かくなって体が動くのか、うずくのか、ようやく本領発揮してきたわ
一年通して3月から6月までが発狂のピークの季節。つらたん
0627マジレスさん
垢版 |
2021/03/16(火) 16:46:21.67ID:601ENpes
私の言うことだけ聞け!
お前の言うことだは聞かん!
キチガイババアを何とかしてくれ!
0628マジレスさん
垢版 |
2021/03/16(火) 16:47:43.31ID:601ENpes
父親もボケたことしか言わなくなった。自宅を片づけてから施設に入ってくれ!
0629マジレスさん
垢版 |
2021/03/16(火) 16:54:47.14ID:a+UTATZg
徘徊持ちが荒ぶる季節だな…
桜の開花をニュースで見て思ったw
0631マジレスさん
垢版 |
2021/03/16(火) 22:45:52.47ID:w0p5QTZL
うむ、これから徘徊祭りが始まるな…
0634マジレスさん
垢版 |
2021/03/17(水) 02:49:39.86ID:PvBiNnrb
アホらしい
めんどくせー

自殺した方が圧倒的に効率良いわ
あとはバカ兄弟にブン投げるわ
0636マジレスさん
垢版 |
2021/03/17(水) 08:19:09.78ID:auh1WHe/
たとえ家族でも同居して世話してみないと苦労は分かりませんからな。
うちは俺一人だけど、妖怪父を母が世話して俺は街に。
母が先に逝ってしまったので、離職して家に戻ったが
まさかこんなに馬鹿で基地害だとは思わなかった、 帰ってこなければよかった
先に、行政に面倒見る人がいない、と泣きつけば同居している家族がいなければ
たとえ要介護1でも施設に入れた、かもしれない、と後から聞いた。  今は後悔している
0637マジレスさん
垢版 |
2021/03/17(水) 08:38:57.64ID:OeBvaX30
うちのケアマネは男だけど、皆さんは? 
0638マジレスさん
垢版 |
2021/03/17(水) 08:53:40.62ID:8pLQuEvJ
>>637
オッサンに代わったら役立たずで困ってるw
0641マジレスさん
垢版 |
2021/03/17(水) 09:10:29.22ID:qTb4zfg4
>>634
俺もそう思う。
究極的な話だが、
「どんなにろくでなしと言われようとも、捨てて逃げてしまう」
これにつきる。
もちろん、いろんな葛藤はあるが。
0642マジレスさん
垢版 |
2021/03/17(水) 09:45:59.73ID:tst8cIQq
捨てられた方は葛藤なんかないよ
0643マジレスさん
垢版 |
2021/03/17(水) 09:51:05.53ID:IvBXlX44
ケアマネがいるときにキレ始めたから現状を分かってもらえたw
0644マジレスさん
垢版 |
2021/03/17(水) 11:03:51.30ID:zGyrMfuC
アー アー
ア"ア"ア"ア"ーーーーー!!!おーーーー!!!
言葉すら話さなくなって徘徊、深夜に近所に響き渡る雄叫び
赤色灯に囲まれるまでがセットの日々ですわ…
0645マジレスさん
垢版 |
2021/03/17(水) 11:47:22.89ID:+YpHP5yY
うちのケアマネは初代女性、二代目女性だな
要支援2から要介護1になる時に替わった
二代目は同い年の人で、共通の友人がいるかもしれん
事務所は全員女性だった気がする
男のケアマネは見たことない
0646マジレスさん
垢版 |
2021/03/17(水) 12:28:29.63ID:7QOhjW4M
今初めてデイサービスの施設見学に行ってるんだけど
リハビリ特化型のとこ行って其所に決め手電話したら
うちのは認知症もあるから同系列のこっちの方が
雰囲気的にも良いんじゃないかって提案されてもう一件観に行くことになった

こういう人付き合い俺苦手だし悩んで悩んでここって決心して連絡したのにまた…
辛いよ…
0647マジレスさん
垢版 |
2021/03/17(水) 12:42:43.21ID:kpiJ8tuW
まぁ2〜3回行ってから認知症対応型デイに移ってくれって言われてまた手続きするよりいいんじゃないの
通常デイだと浮いて親が辛い思いするかも知れないし

人付き合い云々は俺にはわからないけどもう少し頑張れ
0648マジレスさん
垢版 |
2021/03/17(水) 12:50:05.26ID:7D+hXZL6
リハビリ特化のとこって午前中だけで食事も風呂もなしってとこが多いよね
認知症対応も難しいだろうし
ちゃんと紹介してくれる人で良かったと思おう
0649マジレスさん
垢版 |
2021/03/17(水) 13:11:00.60ID:qTb4zfg4
>>644
若いころの激しいセックスを思い出しとるんやないか?
それにしても、パトカー来ちゃうと気が重いよな
0651マジレスさん
垢版 |
2021/03/17(水) 18:36:20.48ID:gr+PQLi1
こちとらケアマネ。
個人事業していて、親の介護でケアマネ資格とって転職した男が、初回のケアマネだったけど。
もう時代の変化が早いので、そのケアマネの介護経験がさほど合わなかったのは記憶にある。
昔、介護経験した口なので、かえって厄介だったかも。
要介護度3から特養て時代じゃなかったし。
適当に扱われたんでケアマネ替えた。
0652マジレスさん
垢版 |
2021/03/17(水) 19:42:08.48ID:TR2Qn5OU
子供だったらそろそろオムツが取れてる頃かなぁ(´・ω・`)
0654マジレスさん
垢版 |
2021/03/17(水) 20:16:54.00ID:6YJ+McW3
金の流れに身を任せ
収入がないの悲惨
0655マジレスさん
垢版 |
2021/03/17(水) 20:41:29.32ID:g5ssT7DH
現状の資産洗い出し

みずほ 1200万
ジャパンネット銀行 400万
ろうきん財形 220万
財布、〜Pay等 計10万
0656マジレスさん
垢版 |
2021/03/17(水) 20:44:33.75ID:8u4ByNPy
単純に毎月50万円が死ぬまで欲しい
0657マジレスさん
垢版 |
2021/03/17(水) 21:18:36.15ID:WJ+ViR1U
耳が遠いうえに痴呆で本当に疲れる
同じ事を何度も訊いて来るのもうっとおしいのに
普通に話せば聞こえないって文句言うし大きく話せば怒鳴るんじゃないって怒り出す
いい加減にして欲しい
0659マジレスさん
垢版 |
2021/03/17(水) 22:10:33.08ID:7D+hXZL6
同じ事を聞くんだから
ホワイトボードに書いて
聞かれたらそれ見せればよくない?
楽チン
0660マジレスさん
垢版 |
2021/03/17(水) 22:31:06.96ID:qTb4zfg4
>>659
俺もそう思った。
657さんの妖怪さんのように
どんな音量で語りかけても文句言うんなら
それが一番だよ。
0661マジレスさん
垢版 |
2021/03/18(木) 00:21:15.05ID:qD7ivvOL
うちそれ無駄なのよね
〜〜は買い物中とか書いた紙貼っても帰ってみればなぜか紙剥がしてその辺に落っことしてうちに誰もいねえと泣いて喚いてるし、同じこと聞いてくるからほらこれ見てと返答書いた紙見せてもなんだかんだと言って紙払いのけて余計にヒートアップするから言い聞かせなきゃだし
結局一番効果あったのは変な顔したりポーズしてる面白い動物の大きな写真いっぱい載せて印刷した紙だったよ
0662マジレスさん
垢版 |
2021/03/18(木) 00:22:26.91ID:CPde8vw2
よく座るテーブルに透明のビニールテーブルクロスかけてるんだけど
何度も聞かれる事や気にしておいてほしいトピックを油性ペンで大きく読みやすい字で紙に書いて
ビニールクロスに挟んでる
3枚以上は読まない
字があったら読んじゃう性質があるから読んでくれるけど
友人とこの親は何書いても読んでくれない見てないって言ってたなー
0663マジレスさん
垢版 |
2021/03/18(木) 00:30:18.78ID:CPde8vw2
いつも「デイサービスはボケた年寄りが行くところ」って言って嫌がるド認知症の要介護母、私が用事があって送り出しできない日の朝に「今日はデイサービスの日ね」ってえらく聞き分けがいいなと思ってたら
お迎えの人に「今日は風邪で休みます。娘がそう言ってた」って言ったらしい
結局連れて行かれてたけど、そういうずる賢いとこだけ洗練されてくるな
とんだクソババアだよ
0665マジレスさん
垢版 |
2021/03/18(木) 08:49:27.77ID:GRJ2Tdrz
うちの母、とにかく疑い深い
今日の日付や曜日を聞いてきて教えても信用しないし、新聞やテレビの日付を見てもまだ疑う
時計も見てはこれは壊れてるからダメとほざく
20年以上前に辞めて会社も存在しないのに迎えが来るかもしれないって居間と玄関を行ったり来たり
デイに行かない日の朝はこれが数分おきにループする
0666マジレスさん
垢版 |
2021/03/18(木) 09:57:05.77ID:CM4qJB+A
>>663
本質的な部分だけ残っていくよねぇ…
周りを囲い込む、あざとさは失われていくので、
悪い事が出来ないのと、昔してた事がバレる
隣の爺さんは、足がついて刑事が来てたわ…
0667マジレスさん
垢版 |
2021/03/18(木) 12:13:38.66ID:SJjpa87G
赤ん坊みたいに一日中かまって欲しいだけだよ
耳が悪いから聞こえるように話す=都合が悪いから聞こえないふり
文字を書いておく=読むと都合が悪いので剥がしたり知らないふり

本当にただただ赤ん坊のように24時間あやされたいだけ
その欲求を叶えるためだけに行動し続ける

本当に赤ん坊だったら夜に泣かれたって愛おしくなるのにね
0668マジレスさん
垢版 |
2021/03/18(木) 12:43:19.56ID:X4joE2is
訪問看護をしてくれることになった。状況に合わせて世話をしてくれるみたい。私は自分の生活のために就職活動するつもり。
0669マジレスさん
垢版 |
2021/03/18(木) 17:05:18.37ID:KPX5E52N
>>665
うちは、コロナ前から手を何度も洗わされた

自分は、お風呂に入るのも時々なのに娘をバイキン扱いだから(笑)
0670マジレスさん
垢版 |
2021/03/18(木) 17:39:11.68ID:vtxB6YuO
バイキン扱いぐらいならマシだよー
私なんか犯罪者扱いですから
0671マジレスさん
垢版 |
2021/03/18(木) 17:45:06.71ID:MUDz3ok+
生活費すらくれないのに介護して自分の人生と金をすり減らすの馬鹿みたいだわ。もう嫌だ!
0672マジレスさん
垢版 |
2021/03/18(木) 19:16:08.13ID:/2L9OEXl
>>671
家族には扶養義務があります
赤ちゃんだったあなたを成人するまで育ててくれたのは誰ですか?
自分はして貰っていたのに、自分はしたくないというのはちょっと都合が良過ぎるというか
大きな視点で捉えてみてください
0673マジレスさん
垢版 |
2021/03/18(木) 19:17:52.56ID:zi7JppZg
綺麗事ぬかすヤツは速攻であぼんだ
0674マジレスさん
垢版 |
2021/03/18(木) 19:18:09.62ID:AP/DvjD2
説教ジジイうざすぎ
痴漢でしかないの理解してないしね
0676マジレスさん
垢版 |
2021/03/18(木) 19:20:15.84ID:kpSMhFoZ
親ですら嫌なのに他人の老人なんか逃げるわ
0677マジレスさん
垢版 |
2021/03/18(木) 19:23:31.35ID:KPX5E52N
>>670
犯罪者扱いは辛いね

私も懸命に介護してたのに虐待されてると周囲に言いふらされた
0678マジレスさん
垢版 |
2021/03/18(木) 19:24:33.22ID:kpSMhFoZ
介護娘の方が虐待されてるだけだろ
0679マジレスさん
垢版 |
2021/03/18(木) 19:38:10.16ID:vtxB6YuO
>>677
同じですね。

「満足に食事を与えて貰えない」
「出す食事に毒を盛られてる」
「私のものを盗んで売ってる」
「私を殺そうとしている」
「蹴って転ばされる」

こんなことをデイで言い触らしているようです
0680マジレスさん
垢版 |
2021/03/18(木) 19:51:12.77ID:+wVdBndJ
病気で働けず介護してる娘に生活費を払わずにパチンコばかりしてる母親て殺したいくらい憎む子育てだったんだね
0681マジレスさん
垢版 |
2021/03/18(木) 19:56:47.75ID:/2L9OEXl
>>680
子育てをどの程度自己犠牲と捉えるかどうかは性格差によるところが大きいですが
あなたを見る限り、母親はかなり自分が犠牲になっていたと思っていたのではないでしょうか?
性格は遺伝するので
0682マジレスさん
垢版 |
2021/03/18(木) 20:19:09.82ID:CPde8vw2
>>681
壁打ち練習してるとこに打ち返しにくるなんて無粋だぞ
球をそっと拾って足元に置く程度にしとけ
わかりきった正論は要らんのだ
0684マジレスさん
垢版 |
2021/03/18(木) 21:21:19.62ID:06fDJYNj
親を育てる義務なんて無いしね
つーか育たないだろ…これw
0685マジレスさん
垢版 |
2021/03/18(木) 21:46:33.30ID:/2L9OEXl
「扶養」とは生計を営めない者の生活を他者が援助することを意味します
認知症の親を育てる義務はありませんが、扶養する義務はあります
0686マジレスさん
垢版 |
2021/03/19(金) 00:24:23.33ID:x45WiX8T
愚痴スレに居るということはすなわち介護して向き合ってるということ
本当に放置したり義務ねーよ!って言うやつはこんなとここない
見て見ぬ振りできるやつは悩まない
せめて5ちゃんだけでは横暴な介護者でいさせてくれ
0687マジレスさん
垢版 |
2021/03/19(金) 02:45:54.76ID:+eCXp4Gx
そもそもなんだが、認知症って治す薬もないんだろ?
てーことは不治の病なわけじゃん。指定難病扱いしてもいいんじゃね
そうすりゃもっと医療費安く済む
0688マジレスさん
垢版 |
2021/03/19(金) 03:10:25.52ID:wQmeF3co
デイサービスの施設から 文書で同意書にサインするよう求められる ほんとご迷惑をおかけして申し訳ない
 他の利用者さんから※※さんにつぎのような行為をやめてほしいという意見が聞かれます
〜〜
 つぎのような対応を取らせていただきます
職員が注意する それでも止めない場合は個室で1人で過ごしていただく

 この6年で他の利用者、介護士、職員さんへの迷惑行為で施設を変わること3施設め
威張るセクハラエロじじい はやく氏ね
0689マジレスさん
垢版 |
2021/03/19(金) 09:16:16.89ID:io6TUVkD
>>688
>他の利用者、介護士、職員さんへの迷惑行為で施設を変わること3施設め
>威張るセクハラエロじじい
具体的にどのような行為をするのですか?
参考にさせてください。
0690マジレスさん
垢版 |
2021/03/19(金) 10:02:01.11ID:xPF4iNF9
>>689
なんでそんな細かく聞きたいの?
聞いたところで症例は人それぞれ
トンチンカンなアドバイスの次は質問かよ
0692マジレスさん
垢版 |
2021/03/19(金) 11:54:18.76ID:BW4Gf0dE
昨晩寝る前には、デイ行く気満々
翌朝、「身体が調子悪いで休む」

_| ̄|○

まーただよ、また
そんでもって、今、元気にご飯食べてる
〇ね!
0693マジレスさん
垢版 |
2021/03/19(金) 12:04:51.84ID:l/lobbii
弟に介護を押し付けた感て最高だわw
0694マジレスさん
垢版 |
2021/03/19(金) 12:11:03.54ID:lS/473X1
熱ないなら行かせればいいのに
迎えを見たら行くよたぶん
0695マジレスさん
垢版 |
2021/03/19(金) 16:32:39.74ID:PZVV0p1i
>>692
自分のところも今日そんな感じでなんとか行かせましたよ
直前になって嫌がるのはなんでだろうね
0696マジレスさん
垢版 |
2021/03/19(金) 17:27:48.61ID:suEgIghj
今初めてのデイサービス選んでるんだけどどれ選んで良いのかわからなくて眠れない…
もう3日ずっと悩んでる

うちの母歩行がおぼつかないので機能訓練重視なんだけど…

@
・リハビリに力入れてるデイサービス(らしい)
・体験入所できずに見学1時間だけなので実体はあんまわかんない
・元セブンイレブン店舗を改装してデイサービスになった
・なので屋内凄く狭い
・母体は最近できて資本金1,000万で小さいので不安

A
・そこそこ広いデイサービス
・1日体験入所できた
・機能訓練は1より少ない印象
・特養併設で他にもいくつか施設やってて経営母体は大きくしっかりしてる

無茶苦茶悩んでるんだけどみんなも悩んだのかな
どうしていいのかわからん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況